徳島県「ここは感染者が立ち寄ったラーメン屋です」 ラーメン店「同意無しに店名公表は酷い。訴える」 … お店では感染者の発生無し。感染症法には感染者の立寄り先の公表に関する規定無し - にわか日報

徳島県「ここは感染者が立ち寄ったラーメン屋です」 ラーメン店「同意無しに店名公表は酷い。訴える」 … お店では感染者の発生無し。感染症法には感染者の立寄り先の公表に関する規定無し : にわか日報

にわか日報

徳島県「ここは感染者が立ち寄ったラーメン屋です」 ラーメン店「同意無しに店名公表は酷い。訴える」 … お店では感染者の発生無し。感染症法には感染者の立寄り先の公表に関する規定無し

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
01月
08日
徳島県「ここは感染者が立ち寄ったラーメン屋です」 ラーメン店「同意無しに店名公表は酷い。訴える」 … お店では感染者の発生無し。感染症法には感染者の立寄り先の公表に関する規定無し
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
コロナ 徳島県 王王軒 飯泉嘉門知事 感染症法 徳島地裁
1:豆次郎 ★:2021/01/08(金) 02:16:27.25 ID:yucfeHYc9

コロナ関連で店名公表 徳島県のラーメン店が県を提訴へ 全国でも異例


新型コロナウイルス感染者の立ち寄り先として徳島県が同意を得ずに店名を公表したのは財産権や営業の自由を侵害する違法行為だとして、藍住町のラーメン店「王王軒」の経営者らが県に損害賠償を求める訴訟を本年度内にも徳島地裁に起こす方針を固めたことが7日、分かった。

新型コロナ感染者の動向に関し、店名や施設名の公表を巡って訴訟になるのは全国でも異例。
行政の情報発信の在り方に一石を投じそうだ。

王王軒の近藤純社長や代理人によると、昨年7月30日、感染者が立ち寄ったとして徳島保健所の聞き取りがあった際、店名の公表については何度も拒否した。
しかし、飯泉嘉門知事は翌31日の定例会見で店名を発表。その結果、店で感染が発生したとの風評被害を招いたほか、客足が激減するなどした。
これらの被害は石井町にある支店にまで及んだという。

感染症法は差別や偏見を防ぐために「個人情報保護への留意」を定める一方、感染者の立ち寄り先の公表に関する具体的な規定はない

一方、国の指針である「飲食店等におけるクラスター発生防止のための総合的取組」は、感染経路の追跡が困難な場合は感染拡大防止の観点から公表について同意は必要ないとしている。
しかし、代理人は「念頭にあるのは感染者が発生した飲食店名であり、王王軒では感染者が発生していない」としている。

こうした点を踏まえ、王王軒側は「知事による店名公表は店の名誉や信用、営業の自由、財産権を侵害したほか、社会的相当性を著しく欠き違法だ」と主張。損害賠償請求額は検討中としている。

代理人は「店が不利益を受けることは容易に想像できたはずなのに、その後のフォローは全くなく、県の手法に疑問を感じる。慎重に対応するべきだった」。
近藤社長は「公表の前日には検査で従業員の陰性が確認されていたのに、そうした発表もなく、大きな営業被害を受けた。訴訟を機に同様の被害が生まれないことを望む」と話した。

(※以下ソース先にて)


徳島新聞 1/8(金) 2:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c6810ac846cc8c505fd4dac488ea01b7d8e7ac6



引用元スレタイ:コロナ関連で店名公表 徳島県のラーメン店が県を提訴へ 全国でも異例 [豆次郎★]



11:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:23:35.42 ID:OzzxVnGy0
特措法に飲食店のこと何も書かれてなかったから
法的には勝てる案件


20:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:32:12.50 ID:RN3RlHZZ0
事実上公表しただけで処分性がない、というのが腐った凡例なのでどうせ勝てません


12:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:25:17.62 ID:YtQUYfF50
公共の福祉だ諦めろ


25:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:36:15.71 ID:JkaJnlGr0
この辺の裁判はおそらくこれから頻発する。
東京でも自粛無視で営業するだろうし。
営業活動の自由で憲法に違反するから争いの余地がある。



13:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:25:37.24 ID:QxAhNtga0
お役所とお医者相手の裁判は大変そうって印象


14:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:26:47.57 ID:DHkhmkHR0
再度自分から開示してゆくスタイル




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/01/08 (金) 05:47:42 ID:niwaka

 



18:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:30:24.63 ID:M+bC5Ryl0
検索したら普通にうまそうだわ




76:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:06:50.69 ID:pgnvZbO40
HP見たらメニューが支那そばオンリーの気概を感じる店だった
塩とか味噌に色気出してるミーハーな店は見習えよ

99:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:35:26.62 ID:v1aMmbcV0
>>1
ココだなっ! m9(^д^)

http://wanwanken.com/



93:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:24:01.45 ID:bIomyPDO0
徳島ラーメンは好き嫌いわかれるよな
生卵入れ放題が普通かと思ってたよ

15:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:27:34.33 ID:OzzxVnGy0
去年店名公表されたとこって
法的に何の縛りもないのに晒されたわけだから下手したら全店に訴えられるよ

16:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:29:59.69 ID:wjboHjUg0
>>15
コロナ関連で店名発表すると訴えて勝てるとして
ホリエモンの店名ほぼ公表したのはどうなんだろう
ああいう晒しと県の晒しでなんか違いあるもんなんだろうか



29:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:38:12.01 ID:E59CjrIr0
>>16
感染者見つけるという正当な目的と
ホリエモンの、マスク非着用で入れてもらえなかった、では全く違うだろ?



100:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:44:35.40 ID:A4M1Xsm70
店名公開って、自粛警察に攻撃されろって事だろ?
政府としての責任放棄まじ終わってんな。

104:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:48:56.29 ID:mQ6EqKVx0
>>100
濃厚接触者が誰か分からないから公表して呼びかけてんだよ。



5:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:19:49.33 ID:DmQsyVmn0
感染者が立ち寄っただけで店名公表は営業妨害だろ。

無症状も多いから本当に感染ルート追跡するなんて不可能なのにそこに人手と時間をかけてるお上はバ力だよ。

23:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:34:26.64 ID:E59CjrIr0
>>5
他の客が知らずに移したら誰が責任取るんだよ?



55:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:49:10.65 ID:DmQsyVmn0
>>23 誰も責任とらないよ。
新型コロナ陽性者が自分が陽性だと認識した上で宿泊療養施設から外出してピザ店やコンビニ行ってもご覧の通り。
https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020081101129&g=soc

どうせ誰も責任なんてとらないんだから店名公表する意味ないだろ?
繰り返すがコロナ感染ルートを追跡する意味ないよ。
無症状者があちこちで今日も普通に生活してるだろう。



24:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:36:02.31 ID:sqC1s0F80
>>23
でました誰の責任厨



45:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:44:34.08 ID:aYy1miK70
>>24
徳島県が店名公表したせいでラーメン屋が潰れたとしても
それは誰の責任でもないから
徳島県はもちろん誰一人として責任取る必要はないということか
この裁判やる意味ないなw



22:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:32:42.57 ID:m5gEp+D40
7月くらいから感染者に接触した可能性のある者を把握できていない場合には店の同意がなくとも店名公表ができるようになってただろ

26:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:36:34.36 ID:8XunCWBL0
こんな時期に提訴して勝てるわけないだろ。

30:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:38:24.42 ID:y2Depwp10
宣伝してくれてんだからいいじゃん

31:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:39:19.70 ID:O6tlvx0q0
ラーメンとか将来の医療費増大の原因になるんだから逆に潰れたほうがいい

33:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:40:26.37 ID:RlVPjcjI0
それじゃあ感染者が出た場合、来店者の追跡調査は店舗が全費用被ってやるってことで条例制定しよう
これなら店名出す必要無く追跡調査やれるしwin-winだね

36:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:41:01.54 ID:VzRFW8bc0
役所がとある一部の民間企業の売名行為をするのは論外だろ!

59:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:55:04.70 ID:CzbGx7s70
クラスターだったら仕方ないと思うけど、どうだったのだろうか

44:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:44:32.67 ID:P3rWbseR0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62023230Z20C20A7PP8000




>政府は28日、飲食店などで新型コロナウイルス感染症の感染者集団(クラスター)が発生し感染経路の追跡が困難な場合には、都道府県が関係者の同意なく店舗名などを公表できるとする通知文書を業界団体に向け出した。感染防止の指針が適切に講じられていなかったことが発生の要因と考えられる場合は、そのことも併せて公表するとしている。

昨年7月28日に厚生労働省から各都道府県及び政令指定都市や中核市など保健所を管轄してる自治体向けに出された通達。
通達自体もググれば本文を見る事ができる。
徳島県は適正に店名を公表したのだろう!?

66:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:00:57.49 ID:jKFSSF9n0
>>44
クラスター発生してないもん



37:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:41:07.24 ID:y6jkb04E0
クラスター起きてるなら当然だけど
立ち寄っただけで全面公開はなあ・・・

まあ、争われても仕方ないだろ


49:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:46:33.74 ID:wwkDJaEF0
店名発表しても嫌がらせ以外なんの意味もないもんな
県によるパワハラ?

60:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:56:20.80 ID:2l82UiaC0
クラスターを発生させたのならまだしも
感染者が立ち寄ったというだけで
店名公表は可哀想。

38:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:41:16.41 ID:MRDPefur0
店名拒否禁止

40:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:42:58.81 ID:E59CjrIr0
逆に
知事が公表しなかったので、感染が拡がった
と訴える奴が出てきそう


41:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:43:05.91 ID:nrKtInxP0
>>1 なら法律で店名公表を義務と定めればいい。その判断ができる機会となる良い裁判だね。
徳島のラーメン屋よ、ありがとう
君のおかげで厳罰化が更に加速してく可能性が高まった

54:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:48:50.34 ID:m76Xolbc0
>>41
法律で定めるのは無理だな。
憲法変えないと。
解釈で法を作ると9条の二の舞になる。
裁判は行政が負けるよ。



48:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:45:34.61 ID:zPuUAcbf0
② 感染者に接触した可能性のある者を把握できていない場合
当該感染症の感染経路(接触感染、飛沫感染又は空気感染等)等に鑑みて、感染者と接触した可能性のある者を把握するため及び感染症をまん延させないための適切な行動等を個人がとれるようにするために必要な情報を公表することとする。
また、その際には誤った情報が広まることのないように、感染者の症状、他者へ感染させる可能性がある接触の有無等の正確な情報を発信することとする。
https://www.mhlw.go.jp/content/000601059.pdf



50:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:46:36.33 ID:w7paKcb30
コロナになっちゃったら立ち寄り先とか言うのかあ
行きつけの店に迷惑かけたくないから口を閉ざしそうだけどなー
防護服で取調べされるんかいな

51:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:47:16.86 ID:Wvw2LfcO0
これ訴えるなら感染者に対してだろ
もっと言うなら中国だ
ウイルスの貰い事故に対処するためにも経路の公表は必要


52:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:47:26.02 ID:GG8wBqCd0
実際店名公表なんて意味ないよな
感染ルート追ったところでどうにもならん段階になってるし

53:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:48:23.78 ID:rupjxnw+0
やればやるほどできる法律は強制力高くなると思うが。
タイミング悪いね

56:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:49:13.67 ID:WFEdvsQLO
感染者が来た事実を公表した迄だし、お店は危険人物が来たことを隠蔽する悪い連中と考えてしまう 一般人は感染者の立ち寄った場所を知らないと対策出来ない
感染人数より感染経路を報道せなあきまへん

57:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:52:53.91 ID:Wvw2LfcO0
経路に立ち寄って、貰いウイルスを家族にうつしたら大変だしな
どこそこはヤバかったという情報は要る

58:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:53:03.77 ID:J5+zlfTB0
店名だけじゃなくて来店した日時もきちんと公表したのかな?
陽性者は正直に行動記録を話して
国の責任で全てを公表すればいいよ
情報を公開しないからどこがどれくらい危険か
国民に伝わらないんだよね
このラーメン屋の後にドトールで3時間お茶してたとか
次の日に銭湯行ったとか
全部公表しないからこの店が感染元みたいなことになるし

62:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 02:57:33.28 ID:zPuUAcbf0
>>58
これか、同意を取ったことになってるみたいだが

昨日30日に発表をさせていただきました県内20例目の方に関しまして、26日の日曜日、立ち寄られた藍住町の飲食店、このお名前でありますが、同意をいただけました。「王王軒本店」であります。まず私の方からのご報告は以上となります。
https://www.pref.tokushima.lg.jp/governor/press-record/5039549/



68:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:03:11.83 ID:ddKw7SNM0
>>62
公表の協力の要請でもしたんだろw



67:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:02:49.61 ID:jKFSSF9n0
>>62
これね、当時の報道では県の職員が捏造したんだと

店主は同意は一切してないのに、職員がそう知事に伝えたとかなんとかで、それでこじれたとさ



74:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:06:27.40 ID:zPuUAcbf0
>>67
そういうことか、知らなかった



90:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:22:36.81 ID:zPuUAcbf0
>>67
探してきたがこの記事なのかな?

知事は12日の会見で「保健所職員が立ち寄って最初に状況を聞いた時に、やむを得ないという話をいただいた。
今後、同意を得る際は念押しを徹底する」と説明した。
これに対し、社長は「『やむを得ない』という趣旨の回答はしておらず、職員は一度も店に立ち寄っていない」
と反論。店名公表後は売り上げが半減し、インターネットなどでデマや誹謗中傷も流れたと言い、「損失分の
損害賠償請求も検討している」と話した。
https://www.topics.or.jp/articles/-/404013



70:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:04:55.12 ID:9TowLVb10
ラーメン店って開業して1年で40%、3年で70%が閉店する職業でしょ
コロナ以前に個人でやるには商売として難しすぎるような気も

75:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:06:35.93 ID:1QN2BdMp0
>>70
このお店は順調なんだからそういうのは関係なくね?



72:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:05:41.42 ID:dVqynN220
全貌がわからないから生贄くさい

73:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:06:19.91 ID:0st9DPFB0
>>1
さすがパヨチン県

77:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:07:05.67 ID:GOaOmwq10
まあ、店員が感染してたわけじゃないからな
これは県が悪いな

79:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:09:47.62 ID:xsPklpQl0
立ち寄ったくらいじゃな

82:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:14:54.30 ID:/3dRuYBx0
オモシロイじゃん
公共の福祉と私権のどっちが勝つか
おそらく役職相手に勝てるわけは無いとは思うが闘い方次第かも

83:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:15:55.93 ID:+s8xy1TE0
徳島だったら店の外でソーシャルディスタンス保ったまま営業できるだろ田舎なんだから。

84:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:17:18.58 ID:/3dRuYBx0
もし憲法審判になったらどの基準をあてるか興味がある
LRAあてて考えてみるか


87:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:20:00.61 ID:xnpxpvNj0
東京は感染者の情報何も出さないからひどい状況だよ

91:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:23:15.93 ID:ZygCMpy00
これから先、こういう行政訴訟とか
マスコミや正義の味方気取りの勘違いバ力への訴訟ラッシュだろうな
威力業務妨害、名誉毀損、強迫、恫喝色々やってるしな

96:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:29:55.89 ID:l7U8K5WM0
>>1
感染を広げる迷惑施設は晒されて当然
嫌なら店たため

98:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:33:30.35 ID:PhBsZlN00
ラーメン店って高温多湿だろ
どうやって感染するんだよ

106:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 03:53:51.77 ID:mQ6EqKVx0
公表されるのが嫌なら客の名前と連絡先すべて記録しておかなきゃ。

110:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 04:01:42.79 ID:P+KfAQxo0
公表の許可してないんなら県が負けるだろうな

112:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 04:09:08.31 ID:mQ6EqKVx0
>>110
じゃあ濃厚接触者への呼びかけはどうやってやるの?
東京みたいに分からないまま放置して感染広げるの?



111:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 04:08:29.86 ID:2Gqm1e3X0
公共の福祉

113:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 04:10:13.76 ID:SC9r4s/m0
そのラーメン屋で感染した証拠もなしに感染者が立ち寄っただけで同意なしに店名公表なんかしたらそりゃダメだわ
つうか同意関係なく店名なんか出せるかよ


115:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 04:15:12.01 ID:RWiqgXww0
徳島はすぐ公表されるから
自粛頑張ってて
感染少ないな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610039787/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/01/08 (金) 05:47:42 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しのかめはめさん : 2021/01/14(木) 06:15:36 #48205  ID:- ▼レスする

    お前のところが完璧な感染対策してるならそれもありだろうけど
    全く何もせずにただ営業していたのであれば、非がないとは言えないので擁護しない
    1年もあったんだから感染対策いいかげんしろよ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com