※ :
ID:niwaka
http://niwaka2pow.blog.fc2.com/blog-entry-18717.html埼玉県戸田市の戸田中央総合病院でクラスター発生、去年11月に職員の感染が確認されて以降、患者と職員合わせて310人の感染が確認され31人がタヒ亡 … 新規の外来と救急外来を停止
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:08:45.63 ID:/YMPUk8f0
>>1
日本記録?
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:10:37.48 ID:1izvCB/a0
>>7
死亡者なら永寿総合が↑
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:08:54.17 ID:ZdzVN8630
いきなりきましたなあ・・・・
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:09:00.37 ID:HpdTnY630
全国各地でとんでもないことが起こっているのではないかな
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:09:05.78 ID:eh6RFqDb0
こんなとこやめるやろ
事務員すらやだわ
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:09:28.46 ID:dbFoFdAC0
31人の年齢は?
156:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:17:19.28 ID:B4TH1/UR0
>>13
80歳オーバーじゃない?
多分年齢見て納得の年齢かと
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:10:55.62 ID:rozFIAJQ0
31人の年齢とか公表してほしいね
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:09:29.39 ID:Pa2S6SrW0
そのまま墓標にすればいい
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:09:33.32 ID:73aiaFdL0
これ2月がどうのとか絶対無理やろw
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:09:34.72 ID:keXvXuaH0
埼玉は国境閉じたほうがいいな
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:10:08.02 ID:s2n7dwv+0
さすが埼玉だわな
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:10:25.65 ID:VjvyPyks0
市中に蔓延してしまうとこういうのは多くなる
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:11:15.15 ID:wrs/WPG/0
> 県は、今月6日に国のクラスター対策班を迎えて対策本部を設置し、病院の医療機能の回復に向けて支援していますが、感染は収束に向かいつつある
今になって公表か
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:12:45.83 ID:vreIlOw/0
>>36
収束しつつあるのが不幸中の幸い
319:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:23:22.48 ID:54j2qL5S0
>>36
収束に向かいつつある、って表現だともしかしてまだ収束に向かってさえいないってことなんじゃ・・・
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:11:23.55 ID:JgGq3P8w0
おだまり負けてたのか
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:10:30.66 ID:UtbvdGv00
大爆発も凄いが
公表遅過ぎやろ
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:10:59.37 ID:1izvCB/a0
>>26
戸田中央グループだし仕方ない
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:10:45.24 ID:yJKyRcLf0
病院と高齢者施設でクラスターが頻発してる
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:10:55.81 ID:nHYDSXLR0
画像見ると立派な病院ね
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:11:09.89 ID:mslNLM5H0
地獄絵図やな
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:11:24.47 ID:9yxxE2Kz0
これマスクしてても簡単に感染するってことだよね?
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:13:36.06 ID:c428Sjqf0
>>39
接触感染がキモじゃねぇかな
病院のドアは鬼門
365:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:24:55.63 ID:47U8kOht0
>>39
まあ接触感染だってあるし
大江戸線の職員が蛇口拭いてなくて集団感染とかあったでしょ
集団生活してるとこは厳しいよ
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:11:28.65 ID:jgwjp31d0
5類にすればこんなことは起こらないのに
314:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:23:14.28 ID:J5ssG7FB0
>>40
5類にしたら、院内クラスターがあちこちで発生するんやで
347:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:24:18.04 ID:WZPMKiBf0
>>40
こんなとこにも湧いててワロタ
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:11:47.55 ID:kOGmDOtv0
埼玉、医療脆弱って第1波から言われてた
89:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:14:38.99 ID:vreIlOw/0
>>46
病院が少ないから病床も少ないってだけで医療の質が悪いって訳ではないぞ
そこは病院による
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:11:58.17 ID:xA2Do3pP0
こんなことになると普通の病院もコロナ患者受け入れ検討してとか無理あるでしょ
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:12:18.47 ID:l3bI72Eb0
ここで感染しなかったやつは相当運を消費したな
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:12:47.80 ID:sRPrh3pw0
感染力強くなってね?
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:13:06.35 ID:LPmJJitc0
インフルでもここまで広がらないしこんなに死なないだろ
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:14:15.90 ID:rozFIAJQ0
>>66
インフルの後で死ぬんや
225:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:20:02.89 ID:SA/BPznN0
>>66
インフルで入院する患者の30%程度が肺炎だけどそのほとんどが肺炎球菌による細菌性ウィルス
一方コロナで入院する患者の80%が肺炎でそのほとんどがウィルス性の間質性肺炎
これが相当死者を跳ね上げる
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:13:16.42 ID:QBnansgI0
去年11月が初出で310人って異常だろ
対策にも問題あったのかもしれないがそれでもやっぱり総合病院でコロナを扱っちゃダメだ
中国みたいに河川敷とかの空き地にプレハブで専門病院を作って他の病人と隔離しないと
136:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:16:46.22 ID:dON/jeUN0
>>69
結局中国の最初の対応が正解だったんだよな
もうすぐ街なかで倒れる人出てくるだろ
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:13:33.10 ID:ZmD/KWX70
まあいいじゃん
現代人なら自宅か病院で死ぬのがほとんどなんだしさ
切り替えていこうぜ
73:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:13:38.08 ID:mfZYcE750
入院してる人は逃げようがないもんなあ
つらいな
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:13:52.61 ID:gFFQtho40
病院や高齢者施設のクラスターは死亡者増えるからなぁ
岩手の死亡率高い原因がこれだし
91:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:14:46.70 ID:kOGmDOtv0
民間病院にコロナ患者いれるとこんなんばかりになりそう
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:14:49.35 ID:QCoISXxj0
「診療所でもコロナを扱うべき!!」( ー`дー´)キリッ
107:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:15:27.77 ID:jlQOXsUg0
あちこちの病院で受け入れて地獄を作ろうとする人間はきちんと責任を取ろう・・
112:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:15:37.70 ID:QCoISXxj0
コロナですね~ お薬出しておきますね~
5類ガーって人達はこれでいいらしいよ
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:15:53.40 ID:tljc5doe0
野党が国会で邪魔しなければ防げたかもしれないな
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:15:54.57 ID:NVgzp/XD0
感染したら死亡率一割か、マズいなこりゃ
120:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:15:59.88 ID:2k1Do/O50
死者が多すぎるわ
139:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:16:51.89 ID:RInaS82v0
これがあるから受け入れ拒否してるわけなんだが
工作員の皆様アクロバット擁護はよ
466:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:28:10.98 ID:XhOzc0cd0
新規の患者受け入れられない時点で既に医療崩壊だよ。
148:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:17:09.19 ID:2LsqVDkc0
草
こんな状況続いてるんだから看護師逃げるわな
456:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:27:53.53 ID:TK6cEHFQ0
病床ガーとか言ってるアホはこの現実見ろや
162:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:17:36.41 ID:rgMnv0hi0
病院が一番危険だから行きたくない
164:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:17:44.16 ID:wyezdkJm0
陽性者囲ってる病院って、どこもこんなじゃねーの?
172:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:18:17.41 ID:j7tl66+k0
だんだんグーグルAIの死亡者予想に近づいてるんじゃないの?
445:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:27:20.45 ID:t1ymQoBk0
>>1
何がやばいってどう読んでも結局やばいってこと
470:ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 23:28:17.78 ID:PNCnlotn0
これでわかったろ
千葉が埼玉よりも優れている民族だと
引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1610719664/
- 関連記事
-
0. にわか日報 : 2021/01/15 (金) 23:46:53 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
2類ですらこの体たらくなのに、5類なんかにしたらどんな状況になるか火を見るより明らかだろうに
あそこ昔はヤブだヤブだ言われてたなー
盲腸で死ぬとか言われてた
もう40年も前の話だけど
戸田だからしゃーない
他、NGワードはFCブログ準拠です。
あと、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです