韓国の純国産ロケット(※ロシア製)打ち上げ無期限延期 「差別的契約のせいで許可が無いとロケットに触れないニダ!差別ニダ!」 - にわか日報

韓国の純国産ロケット(※ロシア製)打ち上げ無期限延期 「差別的契約のせいで許可が無いとロケットに触れないニダ!差別ニダ!」 : にわか日報

にわか日報

韓国の純国産ロケット(※ロシア製)打ち上げ無期限延期 「差別的契約のせいで許可が無いとロケットに触れないニダ!差別ニダ!」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2012
10月
27日
韓国の純国産ロケット(※ロシア製)打ち上げ無期限延期 「差別的契約のせいで許可が無いとロケットに触れないニダ!差別ニダ!」
カテゴリー コリア  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
韓国ロケット打ち上げ中断 「技術移転ナシ」契約の為に、ロケットに触らせてもらえずロシアの修理待ち
1: ピクシーボブ(埼玉県):2012/10/27(土) 19:25:58.05 ID:N0dgKWJfP
俎上に上がった韓露「不平等契約」

韓国の初めての宇宙発射体である羅老号(KSLV-1) 3次発射が無期限延期され、羅老号開発のために韓国とロシアが締結した技術協力契約が再び俎上に上がっている。
羅老号発射が1段ロケットと発射台連結部位の異常で無期限延期になったが、韓国はロシア側との契約上、原因糾明や解決方案摸索に制約を受けているからだ。

専門家たちは羅老号発射成功の可否と関係なく、真の宇宙発射体技術自立国になるためには、1段ロケットの液体エンジンなど、核心技術から確保しなければと口をそろえる。

26日、韓国航空宇宙研究院などによれば、韓国は羅老号3次発射延期の直接的契機になった1段ロケットと発射台連結の部分の異常現象を糾明することに主導的に参加できない。

朴ジョンジュ航宇研発射体推進機関室長は、「ロシアが作る1段部品は非公開が原則なので、材質、大きさ、破損程度を確認できなかった」と話した。 すなわち羅老号異常糾明と改善・補完措置、今後の発射日まで、私たちはロシアの処分を待つだけという話だ。

これは2004年10月も締結された「羅老号開発のための韓露技術協力」の条項のためだ。韓国は2002年、羅老号開発着手当時、1段ロケット技術を確保するのが急務と判断して、米国、日本など発射体先進国を相手に技術移転の意思を打診した。
だが、大多数の国家が自国の核心技術保護のために、韓国との協力を拒否した。ひたすら経済不況にさまよったロシアだけが提案を受け入れた。

しかし、ロシアもまた1段ロケット、特に液体エンジン技術の移転を拒否した。当初国内で一緒に組み立てることにした1段ロケットは、韓国が完成品を購入する形式に契約が変わった。

ロシアが液体エンジンなど1段ロケット製作から組み立て、点検、保守に至るまで、韓国の接近を徹底的に遮断する方式で契約が成り立ったのだ。

鄭ソンジョン通信衛星宇宙産業研究会顧問は、「宇宙発射体の場合、技術移転を禁止する。それだけ自らの能力で開発するのを妨げないだけの独自技術力確保に拍車を加えなければならない」と話した。

http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/shakai/121027-2.html
5: ボンベイ(宮崎県):2012/10/27(土) 19:28:13.92 ID:WolRUjZA0
純国産ニダとか言ってホルホルしてなかったっけ


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2012/10/27 (土) 22:33:47 ID:niwaka

 

6: アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/10/27(土) 19:28:14.56 ID:799zWFCD0
どのへんが不平等なのかさっぱりわからん

25: ターキッシュバン(東京都):2012/10/27(土) 19:34:36.05 ID:UOGkrW9x0
見せても触らさせても貰えない純国産ロケットがここに誕生www

2: マヌルネコ(東京都):2012/10/27(土) 19:27:21.17 ID:PnIUZCDx0
文句言うなら自分で作れカステヨン

4: スフィンクス(宮城県):2012/10/27(土) 19:28:09.19 ID:Vysx2UT20
ぶっちゃけ北朝鮮と同じレベルだよね

3: 白黒(西日本):2012/10/27(土) 19:27:29.87 ID:G6TXELOG0
ええい自爆はまだか

8: マンクス(静岡県):2012/10/27(土) 19:28:43.59 ID:jl20X4Rx0
なんかゴタゴタしてるな
いいじゃん、修理しないで打ち上げちゃえよ
案外成功するかもしれないからさ

9: スナネコ(愛知県):2012/10/27(土) 19:28:44.71 ID:kXFFrveJ0
北朝鮮から買った方が早くて安いだろ

宇宙まではあやしいが、一応飛ぶんだぞw

10: オシキャット(埼玉県):2012/10/27(土) 19:29:05.28 ID:yjqRoBW00
日本の企業もこんくらいしろ

13: シャルトリュー(西日本):2012/10/27(土) 19:29:56.68 ID:jhVLwaq80
この辺はロシアを見習わないとな

20: ピクシーボブ(庭):2012/10/27(土) 19:31:45.84 ID:Dq/mjOWSP
ロシアは日本の莫迦より賢いなあ

日本はファミマもそうだけど何で学習しないんだろうね
開発は得意でもそれだけじゃ国は豊かにならないだろ

11: ボルネオヤマネコ(西日本):2012/10/27(土) 19:29:12.82 ID:j6LjjUim0
チョッパリ話があるニダ

14: マヌルネコ(WiMAX):2012/10/27(土) 19:30:10.09 ID:Fu0k2L/w0
触れようが修理なんてできないだろ

15: アメリカンカール(熊本県):2012/10/27(土) 19:30:18.51 ID:qjoKM0iH0
韓国のロケットなのか?

26: サビイロネコ(愛知県):2012/10/27(土) 19:34:37.17 ID:TH9PoyTQ0
これだっけ

31: マーゲイ(青森県):2012/10/27(土) 19:38:57.04 ID:5lDP3urC0
>>26
素人でよくわからんのだが、別の写真見る限り、この部分ってロケットじゃなくて
ただカパッと開いて衛星を放出するだけの能力しかないんじゃないの?

37: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県):2012/10/27(土) 19:43:08.65 ID:+7lNnQUU0
>>31
でも、ココの能力が悪かったら、
大気圏を突破できないし!重要だし!!

40: オシキャット(新潟県):2012/10/27(土) 19:45:13.78 ID:uChs0Myw0
>>37
だから前2回は失敗したのかw
1段目は信頼のロシア製なににね。

82: アメリカンカール(新潟県):2012/10/27(土) 20:20:04.42 ID:SL9TXIE10
>>40
このロケットに使われてる技術は信頼のロシア製じゃない
ロシアが金なくて自分とこで実験できない新規のエンジン
韓国は阿房だから完全に舐められてる

36: アメリカンワイヤーヘア(山梨県):2012/10/27(土) 19:42:13.84 ID:vCq1my6F0
>>26

ありゃりゃww

83: 黒(関東・甲信越):2012/10/27(土) 20:20:58.75 ID:p+RDJhLGO
>>26なにそのボールペンのキャップだけ

16: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 19:31:05.82 ID:KoljM7K00
これは韓国国内から打ち上げるだけで、
韓国が打ち上げるわけではないような・・・
これはロケット開発ではなく、ただのロケット購入のような気が・・・

57: 三毛(四国地方):2012/10/27(土) 19:52:30.19 ID:EQ77lez7P
1段目のロケットだけで目的高度に届くはずなんだが2段目の仕事は何なんだろう
つーか明らかに死重量になってるからどけろよ

27: マーブルキャット(広島県):2012/10/27(土) 19:35:04.48 ID:JyGn5dNq0
ロシアの契約さすがだな
まぁこれが普通なんだが

28: ボンベイ(山口県):2012/10/27(土) 19:35:15.28 ID:OZ4yhr5U0
>>1
> 韓国は2002年、羅老号開発着手当時、1段ロケット技術を確保するのが急務と判断して、
> 米国、日本など 発射体先進国を相手に 技術移転の意思を打診した。
      ~~~~~~~~~                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さすが祖国!、ナイス過ぎる反日大国ニダwww!

29: ボルネオウンピョウ(山形県):2012/10/27(土) 19:36:43.52 ID:DyNe5/sy0
だめだコリア

30: ロシアンブルー(神奈川県):2012/10/27(土) 19:38:06.48 ID:ce45Y0X+0
技術移転なんかしたら独自に開発した世界最高の技術とか言い出して
安く世界中に売りだしちゃうからな、この国は。
もうどこも技術移転なんかしないよ。
中国も同じだけど。

32: キジ白(関東・甲信越):2012/10/27(土) 19:39:25.25 ID:M+dLXeQY0
これは赤っ恥だな、公開処刑みたいな晒し者にwwww

33: サーバル(大阪府):2012/10/27(土) 19:39:27.63 ID:a28danoo0
相手がロシアだから無理なことは
しないんだろう。
これが日本との契約だったら
技術とれるだけとってる…
いや、下手すりゃ共同開発とか
わけわからん事を言い出して
勝手に技術を差し上げてたかもな。

34: コドコド(愛媛県):2012/10/27(土) 19:39:55.01 ID:uStdKcow0
日本からはパクるがロシアからはパクらない
日本は舐められてんだな
お人よしが過ぎるせいだろう

35: オシキャット(新潟県):2012/10/27(土) 19:41:35.60 ID:uChs0Myw0
>>34
>大多数の国家が自国の核心技術保護のために、韓国との協力を拒否した。
>ひたすら経済不況にさまよったロシアだけが提案を受け入れた。


日本も断ったレベルらしい

38: ボンベイ(山口県):2012/10/27(土) 19:44:37.99 ID:OZ4yhr5U0
>>1

★【韓国】 メタンロケットエンジン テスト 【ドリフ状態】
  





流石 ウリの祖国ニダwwww!
(一部音声は フィクションニカ??)

61: ユキヒョウ(茨城県):2012/10/27(土) 19:57:16.94 ID:d3J4x++A0
よく技術移転を拒否出来たな
どこぞの議員の圧力とかなかったのかな

63: ターキッシュバン(東京都):2012/10/27(土) 19:59:07.82 ID:UOGkrW9x0
>>61
民主党政権下だったらと思うと背筋が凍るよ

41: カラカル(神奈川県):2012/10/27(土) 19:45:27.90 ID:eScNt2vP0
まだうちあげてなかったのかw

42: ジョフロイネコ(山口県):2012/10/27(土) 19:45:29.73 ID:VQrU0buD0
多分、不具合発覚→発射延期まではシナリオ通りだったんだろうな
その後原因糾明と称して技術を盗むつもりだったんだろうけど
ロシアから契約を突き付けられてファビョーン

じゃなきゃわざわざ他国の完成品ロケットを買って
自国ではそれを打ち上げるだけみたいなことに金使わないだろ

43: ヒマラヤン(岐阜県):2012/10/27(土) 19:46:34.36 ID:6dCbAY8a0
ロシアがトラブルが出るように細工しておいた気がするわ
自国の技術で打ち上げ成功したと法螺を吹く予定の朝鮮に釘を刺すために

46: バーマン(宮城県):2012/10/27(土) 19:48:30.45 ID:3/SAsWH+0
不平等じゃないよねw
何の技術もないのにロケット上げようなんて思うのが間違い

47: マンチカン(青森県):2012/10/27(土) 19:48:39.94 ID:mDLAZirT0
ロケット発射も出来なければ、そもそもロケット製作技術もない国が、日本中国北朝鮮と戦争しようとしてる訳?

50: ジャガーネコ(大阪府):2012/10/27(土) 19:50:23.52 ID:C00b1YGJ0
先日まで国産ロケットだと謳ってたくせに大爆笑

51: ヤマネコ(兵庫県):2012/10/27(土) 19:50:26.91 ID:7ymNfjFt0
自分で作れ
日本も同じ問題に直面したから叩きはしないけど

55: エキゾチックショートヘア(埼玉県):2012/10/27(土) 19:51:13.10 ID:EnAgf+Gx0
そもそもこいつら衛星なんか必要なのか?
キムチでも食べながらのんびり暮らせばいいだろ

66: コーニッシュレック(やわらか銀行):2012/10/27(土) 20:05:26.96 ID:MnebPD+d0
韓国は日本みたいに内之浦で揚げてたようなショボイ小型ロケットの下積みあるのかしら?
アソコは9センチなのに

67: ベンガル(岐阜県):2012/10/27(土) 20:08:58.55 ID:q8/VHbzU0
技術をパクれない分野は相変わらず弱くてワロタ

69: ベンガル(チベット自治区):2012/10/27(土) 20:09:59.95 ID:nSdbL/nI0
絶対朴ってやるニダ

71: アメリカンカール(関西・東海):2012/10/27(土) 20:12:04.51 ID:0JnT09lIO
テヨンは勝手にブラックボックス触る糞莫迦りだから当然

72: デボンレックス(東京都):2012/10/27(土) 20:13:13.88 ID:r45INtDM0
冗談抜きで韓国が世界に発信したすばらしい発明品ってある?

102: アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/10/27(土) 20:48:39.13 ID:iVOsjIFb0
>>72
売春婦

105: イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/10/27(土) 20:49:37.50 ID:cvV9EkUw0
>>102
発明したのアフリカだし

108: アメリカンショートヘア(やわらか銀行):2012/10/27(土) 20:53:37.95 ID:iVOsjIFb0
>>105
じゃ何も無いな

73: ラグドール(WiMAX):2012/10/27(土) 20:14:33.70 ID:khRST3TW0
おかしいな。フォン・ブラウンは韓国人のはずだが

78: しぃ(大阪府):2012/10/27(土) 20:16:40.74 ID:CZ3iIInw0
北朝鮮からテポドンの技術売ってもらえよ
韓国よりはるかに優れてるぞ

80: 黒(関東・甲信越):2012/10/27(土) 20:18:28.38 ID:p+RDJhLGO
打ち上げたら朝鮮半島に墜落っていう、自虐コントやれよ。

81: オシキャット(福島県):2012/10/27(土) 20:18:43.91 ID:ed/fWoHS0
技術の有る国と無い国の契約なんだから別に不平等じゃねーだろ
文句があるなら自前の技術だけで打ち上げろよ

84: カラカル(茨城県):2012/10/27(土) 20:23:03.77 ID:APLVk2r10
それが悔しいなら、自前で用意すればいいんじゃないっすかねえ?
誰にも文句言われずに弄り放題っすよ

90: イリオモテヤマネコ(岡山県):2012/10/27(土) 20:29:31.36 ID:cvV9EkUw0
どのへんが不平等なのかわからない

あたりまえの契約じゃねえか

97: アンデスネコ(群馬県):2012/10/27(土) 20:37:11.44 ID:FHy0u5+e0
>>90
日帝が技術を湯水のごとく垂れ流しにしたせいで感覚がおかしくなった
謝罪と賠償をry

96: チーター(やわらか銀行):2012/10/27(土) 20:37:10.12 ID:E7vmFVyz0
日本も米国から技術移転禁止されてて最初の頃の液体ロケットは失敗続きで、やっとH2A迄持ってきたんだから当たり前だろ。地道にやってみろ馬鹿

86: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/10/27(土) 20:25:21.28 ID:1YtiVqVc0
これ成功しても技術の蓄積なんかできないよな
94: マーゲイ(青森県):2012/10/27(土) 20:34:37.82 ID:5lDP3urC0
>>86
とにかく宇宙クラブ()の仲間入りが出来ればいいニダ
国家としての体面って、それ何ニカ?

87: 三毛(大阪府):2012/10/27(土) 20:25:28.47 ID:ryyiG639P
まさに北の下

89: アメリカンボブテイル(神奈川県):2012/10/27(土) 20:27:59.64 ID:pCM9O4Br0
> 1段ロケットの液体エンジンなど、核心技術から確保しなければと口をそろえる。

だから言ってるじゃん、ペンシルロケットからスタートしろって。
大体エンジン試験場もまともになくて「ロシアが貸してくれないニダ」とか言ってる場合かw

93: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 20:34:04.15 ID:o/htwwB40
すべての英知の起源である韓国には「身から出た錆」に該当する
言葉はないんですか。

98: ロシアンブルー(dion軍):2012/10/27(土) 20:39:07.51 ID:HxXQVomC0
>>1
自前で開発とか一切考えないのが流石だなwwww

99: アメリカンカール(やわらか銀行):2012/10/27(土) 20:40:06.48 ID:XM/E3wER0
このロケット打ち上げに失敗して平壌に落ちて
戦争勃発にならないかな

101: ピクシーボブ(茸):2012/10/27(土) 20:48:29.88 ID:x1n6AmR6P
宇宙開発は真の大国にしか許されん
開発土壌とな
アメリカにはフォンブラウン、ゴダードがいたしソ連にはツィオルコフスキー、コ口リョフがいた日本には糸川先生

104: アジアゴールデンキャット(新疆ウイグル自治区):2012/10/27(土) 20:49:22.44 ID:eVpP4SrV0
基礎研究はすべて駄目な国だからな

111: 白黒(茨城県):2012/10/27(土) 20:57:30.19 ID:IImyiVUJ0
>>1
> 材質、大きさ、破損程度を確認できなかった」と話した


クソワロタ
技術を盗むことしか考えてない莫迦テヨンが

113: アメリカンワイヤーヘア(大阪府):2012/10/27(土) 21:00:25.79 ID:rdpB6duF0
嫌韓の2ちゃんねらーでも知らないことがあるんだなw

ロシアが警戒するのは、韓国はソ連崩壊後からロシアのエリティン時代で混乱してる時に
大量のロシアの軍事情報をスパイ活動で盗みだしたからんだよ。

玄武 (ミサイル) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%84%E6%AD%A6_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

玄武-2弾道ミサイルはロシアの弾道ミサイル技術を土台に開発されているが、技術導入経路については明らかにされていない。
しかし2011年6月に韓国メディアにおいて、国家情報院の指導の下で弾道ミサイルをロシアから盗み出した韓国人の話が報道された[17][18]。
この男(K)は1996年からロシア極東で鉄スクラップを韓国企業に輸出する事業をしていた。
この頃、ロシアはウクライナ独立によって欧州向け弾道ミサイルを既に極東のカムチャッカに再配備しており、
続いて米ロ戦略兵器削減条約に基づいてこのミサイルを廃棄することになっていた。これに関して
1997年にKの企業にミサイルを解体するよう依頼が来たのである。Kはその年にソウルで国情院と接触し、
秘密裏に弾道ミサイルの部品を韓国に搬出する作戦が立案された。1998年に本格的に作戦が開始され、
Kは米ロの偵察衛星に気づかれないように新月の夜明け時に限って少しづつ破砕されていないミサイルの部品を鉄くずに紛れ込ませて
12km離れた埠頭の野積み上に運搬した。この際ロシアのミサイル基地司令官ら4名に計70万ドルの賄賂を渡している
(当時のカムチャッカのマンション1戸が6000ドル)。そして1998年11月に無事に仁川港への搬出に成功した。部品だけでもトラック2台に
ぎっしり詰まるほどであり、大田の韓国航空宇宙研究院を経由して国情院に持ち込まれた。この後も2000年12月に
弾道ミサイルの詳細な接続部品を、2001年11月にはエンジン3個とノズルの搬出に成功した。正式には明らかになっていないが、
玄武-2の開発はここから導き出されたものと考えられている。

114: クロアシネコ(家):2012/10/27(土) 21:01:37.23 ID:JYMrLtCv0
曰く韓国航空宇宙研究院
曰く航宇研発射体推進機関室
曰く通信衛星宇宙産業研究会
何なの?肩書きばっかり作っちゃって。

115: ボブキャット(群馬県):2012/10/27(土) 21:02:59.64 ID:xjtbJJlr0
日本は絶対に朝鮮に技術をやるなよ

120: メインクーン(神奈川県):2012/10/27(土) 21:08:51.56 ID:ep54dgpx0
これ発射に意味ないよな。

124: ピクシーボブ(東京都):2012/10/27(土) 21:15:46.48 ID:E05mQhc6P
>核心技術から確保しなければと口をそろえる。

また盗むつもりだな

135: トンキニーズ(大阪府):2012/10/27(土) 21:31:21.21 ID:6tPcJkjh0
日本が技術移転するなんて話はないの?

139: 三毛(家):2012/10/27(土) 21:33:39.31 ID:9AWV3Nl5P
>>135
一応ロケット技術は軍事にかかわるから日本がやりそうになっても
アメリカに止められそうな気がする

126: 黒トラ(WiMAX):2012/10/27(土) 21:17:05.93 ID:nYaDmJZT0
当たり前の話で、ロケット技術はそのまま弾道弾に転用できるので、
おいそれと技術移転して良いものではない。

ぶっちゃけ、韓国政府、韓国軍が欲しいのも軍事技術としての弾道弾であって、
宇宙開発に左程の興味が有るのではないだろう。
今から参入してもコストの割に儲からない。

一方、弾道弾を所持すれば、日米中露に脅しをかけられると思っているだろう。
いつもの韓国だ。

132: マヌルネコ(福井県):2012/10/27(土) 21:27:43.67 ID:CJn2GxOu0
これはどう考えても日本が悪い

133: ラグドール(長屋):2012/10/27(土) 21:30:22.33 ID:EZC7lt3w0
拒否してもあらゆる手を使って盗むだろ
コネが出来たことによって盗まれやすくなるだろうね
全く関わらないのが正解だというのに

140: スナネコ(家):2012/10/27(土) 21:34:40.66 ID:25vvmxgW0
まだ鮮人は宇宙だのなんだのいってるのかよ。
分をわきまえろ分を

143: 白(東日本):2012/10/27(土) 21:40:17.11 ID:B0/ZL75sO
>>140
宇宙の起源は韓国なんだから里帰りみたいなもんだ

144: ロシアンブルー(チベット自治区):2012/10/27(土) 21:44:02.35 ID:yJspe5zS0
サムスンあるんだから少しは自国で開発しろよ

146: ペルシャ(宮崎県):2012/10/27(土) 21:46:20.93 ID:6UzjgG+p0
ロシアは賢いな
ほいほい技術教えるどっかの国と大違い

147: ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/27(土) 21:47:00.00 ID:qsnO35as0
 韓 国 で は 一 方 的 に し て も ら う こ と を 平 等 契 約 と 言 う の で あ る

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2012/10/27 (土) 22:33:47 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2012/10/28(日) 01:26:36 #1901  ID:- ▼レスする

    コイツラ反省の意味を込めて、
    しばらく雨水啜るだけの生活させてやれ。
    もう日本は相手にせんでいい。

  2. 名無しさん@非にわか : 2012/10/28(日) 01:32:55 #1902  ID:- ▼レスする

    盗人猛々しいとはまさにこの事

  3. 名無しさん@非にわか : 2012/10/28(日) 02:04:26 #1903  ID:- ▼レスする

    日本もさ、最初はアメリカからロケット買って飛ばしたんだけど、やっぱトップシークレットで触れさせて貰えなかったし教えて貰えなかったんだよ。
    で、日本のロケット研究者はアメリカの図書館行って本で公開されている範囲の資料読んでつきつめて行ってロケットエンジンを自主開発した。
    最初、アメリカ側が日本のスパイ行為を疑ったんだけど先の公表されている資料から作ったのが判って文句言わなくなった

    韓国もそれくらいやってから国産と名乗れって話

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com