今田耕司、コロナ感染拡大とGoToキャンペーンについて「もう堂々と言うてもええ?GoToはホンマ関係なかった。年末年始GoToやってなくて、今感染が広がってるのは年末年始の影響」 - にわか日報

今田耕司、コロナ感染拡大とGoToキャンペーンについて「もう堂々と言うてもええ?GoToはホンマ関係なかった。年末年始GoToやってなくて、今感染が広がってるのは年末年始の影響」 : にわか日報

にわか日報

今田耕司、コロナ感染拡大とGoToキャンペーンについて「もう堂々と言うてもええ?GoToはホンマ関係なかった。年末年始GoToやってなくて、今感染が広がってるのは年末年始の影響」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
01月
23日
今田耕司、コロナ感染拡大とGoToキャンペーンについて「もう堂々と言うてもええ?GoToはホンマ関係なかった。年末年始GoToやってなくて、今感染が広がってるのは年末年始の影響」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
今田耕司 GoTo 因果関係
1:ひかり ★:2021/01/23(土) 17:40:18.98 ID:CAP_USER9

今田耕司「もう堂々と言うてもええ?GoToホンマは関係なかった」


お笑いタレント・今田耕司が23日、読売テレビ「今田・八光の特盛!よしもと」に出演。GoToキャンペーンと新型コロナウイルスの感染拡大について、胸にしまっていた思いを打ち明けた。

今田は「もう堂々と言うてもええんちゃう?…」ともじもじしながら、「GoToはホンマは関係なかった、みたいやな」と切り出した。

ゲストの辛坊治郎キャスターは「見事にそうですね。いまだにGoTo関係ある、って言う人いますけど」とズバリ。
だって年末年始、GoToやってなかったんですから。今、感染が広がってるのは間違いなく、年末年始(の影響)なんです。だからGoTo関係ないだろ!って話ですよね」と声を大にして訴えた。

今田は「随分前から当番組では…」と含み笑いを浮かべ、これまでの同番組での“GoTo無関係説”主張に満足していた。


デイリースポーツ 1/23(土) 13:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bff641b95342f3defa114d1603111dd3791d736a




引用元スレタイ:【芸能】今田耕司「もう堂々と言うてもええ?GoToホンマは関係なかった」★3 [ひかり★]



20:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:45:21.44 ID:ATTWYwuh0
いやあ関係あったと思うけどな
25:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:45:55.03 ID:CU7xfSmf0
>>20
思う(笑)



16:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:44:36.45 ID:vYEFqk2q0
要は大人数で集まって会話をしなければ問題なさ


17:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:44:40.37 ID:uDjDMe110
gotoは関係ない

野党とマスコミが政権批判のための材料にしただけ
38:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:46:49.78 ID:xGnY34bh0
>>17
ほんまそれだわ



84:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:52:00.50 ID:T5CG2tvu0
>>17
ほんとこれ
ホイホイと操られる情弱が多いってことだね





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/01/23 (土) 20:45:07 ID:niwaka

 



4:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:42:26.19 ID:5lFCCfwu0
年末年始はGOTOなしってのはわかるよ
政府がGOTOやめずに帰省させてたら、どうなってたの?

129:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:56:48.20 ID:hVRGcG9G0
>>4
この手のタラレバ、数百回見たけど、言い出したらキリないな



145:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:58:10.91 ID:V6srrHtx0
>>4
そのたらればに意味があるの?



528:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:45:10.13 ID:RY9fTuQm0
>>4
どうかなってたかもしれないし、どうにもなってなかったかもしれない。
それだけの話。



537:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:46:58.58 ID:uH8dMg5c0
>>4
去年の秋にgotoしてから増えましたっけ?

外人入り出すまでは少なくなかった?



18:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:44:51.00 ID:YKsLhTvZ0
年末年始の感染拡大とは関係ないだろうがそれ以外ではあるやろ
それより人のマインドを変えてしまう政策だったので今や何をやっても言う事を聞かない層が増えてしまった

105:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:54:19.65 ID:FHTntAYv0
>>18
GOTOやって年末年始の人出が増えた場合に今の感染者数と変わらないのか大きく増えるのかは誰にもわからないってのがね



184:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:02:47.05 ID:GYFJ4hnJ0
>>18
GOTOやってる最中、上がったり下がったりしてるけど?



49:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:47:56.47 ID:O2Bl5cTK0
それは神様もわからない

52:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:48:31.92 ID:2n0xu8g00
GOTOなんかやってるから、国民の気が緩んで年末年始の感染爆発だろうよ

61:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:49:28.44 ID:kOoqWCkI0
>>52
単純に冬になって免疫力が低下しただけっていう



445:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:33:48.02 ID:3BNUfX9w0
>>52
国民の気が緩んでってw
国民バ力すぎない?



3:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:42:02.07 ID:n/28aidb0
そもそもコロナなんてジジイ以外はそんなビビる必要ないし

26:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:45:55.76 ID:kOoqWCkI0
>>3
これ
普段から免疫力高めてたらビビる必要皆無



33:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:46:26.01 ID:qlUT08WF0
>>3
ジジイだらけのこの板で言うな



179:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:02:08.21 ID:TSftoDd40
>>3
今田はジジイじゃねーかよw



6:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:42:52.63 ID:sscemNPL0
>>3
ハゲるかもしれないだけで恐怖だわ



389:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:26:33.05 ID:knYPMQ930
>>6
それは恐怖だ
オヅラさんとかはすでに問題ないだろうけど



44:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:47:43.78 ID:Ux3Jm5zy0
>>6
20代以下だけで判明してるだけで10万人感染してんだけどそのうち何人がハゲたってんだよ
マスゴミに脳味噌汚染されすぎ



489:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:39:59.16 ID:zL7QPiG70
>>44
お前みたいにもとからハゲてたら関係ないけど、万が一ハゲたら健常者は人生終わるからな



497:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:41:03.18 ID:/OJBC5RK0
>>489
出ましたレッテル貼り
頭悪いからそれしかできないもんなお前
だからロクな学校行けない



499:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:41:26.72 ID:RLNz2hvq0
>>489
お前はハゲてもハゲなくても人生終わってるから安心しろ



77:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:51:04.62 ID:mMAIfUfa0
>>6
芸能人、スポーツ選手、有名人が数百人単位で感染してるのに誰も後遺症でハゲてない不思議
どうしても後遺症あることにしたい人らはカツラかぶってることにしたいのが見苦しすぎる
サッカー選手だけでも50人以上感染してるけどみんな元気に髪振り乱してピッチ走り回ってヘディングしてますけどね
ちなみに植毛はそんなすぐにできませんよ



90:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:52:37.56 ID:Si972d7b0
>>77
後遺症は目に見えないよ。あと運動できなくなった人もいる。



116:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:55:23.07 ID:KkgmJ+Yd0
>>90
富川とかが後遺症に苦しんでます、とか言えば危機感でそうだけど。
素知らぬ顔で相変わらすガースー批判ばかりだからな。
え、わたしコロナになんて感染してませんよ、ってくらいの顔してるもんな。



101:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:53:54.60 ID:Ux3Jm5zy0
>>90
後遺症出る人は出るだろうし出ない人は出ないんだろ
後遺症メインにビビる必要はないと思ってる



8:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:43:14.30 ID:nClSq2Bz0
無症状なのに出歩くなというのは無理だろw タダの風邪でも症状あるのに
しかも若者は恋人といたいし濃厚接触しまくりだろ

現実に考えてGOTOは菅が推し進めた政策で、菅の印象悪くするいつものマスコミと野党の連携作戦

22:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:45:30.34 ID:SLwt/tWb0
一番の原因は対策不足の店での多人数での飲食
それ以上でも以下でもない
GoToでそれが促進された
だから当然無関係ではない

10:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:43:39.09 ID:tzU+e/lX0
毀滅毀滅とかバ力の一つ覚えみたいに言ってるバ力いるけど
映画館でクラスター発生してねーだろ。

39:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:46:58.27 ID:87DCK4wv0
>>10
そりゃ豊洲市場が陽性者出してもクラスターにならないんだから映画館はならないでしょうよw
追えないから



91:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:52:38.79 ID:tzU+e/lX0
>>39
豊洲で陽性が出たとは報じられるけど、映画館で出たとは言わないのはなぜ?



124:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:56:08.65 ID:WRbfytFn0
>>91
ある程度身分が分かる出入りする業者と不特定多数が出入りする身分証明しない映画館
両方何かを擁護するとして透明感しやすいのどっちだと思う?



141:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:57:45.25 ID:tzU+e/lX0
>>124
それいうなら、なんで不特定多数が利用する居酒屋とかでクラスター報道されるの?
映画が身分証ガーっていうなら、居酒屋だって身分証なんて確認しないけどw



158:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:59:35.17 ID:WRbfytFn0
>>141
報道されないよ
だからグレーなんだよ飲食店も映画館もパチンコ屋も
映画館だけが安全だと思うなって言いたいの外出させる原因作っちゃいけないと思うんだよね



29:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:46:07.37 ID:YDEmZuX80
映画館に映画見に行った後の感想会での感染とかを「映画じゃなくて食事の場だ」みたいに分類するなら
GoToは無関係で食事が悪いってなるわな
逆に、GoToが悪いっていうなら映画も同じだな

36:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:46:37.39 ID:3gaoJWfg0
まぁ関係ないわな
GOTOやってた夏は感染拡大しなかった
やってなかった年末年始に拡大
常識的に考えてただの季節性

37:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:46:42.13 ID:5bzqLHzo0
関係無かったって言ってしまうと全くなかったかのように受け取られる。
感染拡大への影響の大小はともかく関係は少なからずあるだろ。旅行と飲食はセットみたいなもんだし。


42:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:47:21.46 ID:SLwt/tWb0
まあ根本的な原因でないのはその通り
だから今でも感染者が全然減らない

でも拡大の一要素なのも間違いない

47:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:47:50.83 ID:3pkwT2z40
薪に火がついた後で着火剤いらなかったって言ってるようなもんだな
スピードが違うだろと

48:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:47:53.24 ID:/sg8fdPW0
地方は無関係とは言えないだろ
感染源の東京に遊びに来たり
東京都民が遊びに行ったりしてたんだからね

164:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:00:10.78 ID:3pkwT2z40
>>48
沖縄旅行中に陽性発覚したのに無理やり飛行機乗ろうとしたやつとかいたな



54:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:48:39.15 ID:ByXc/QMs0
年末にGoTO使って熱海行ったけど、家族連れやカップルでごった返してたぞ

バイキング形式でマスク必須やビニール手袋で取り分け、テーブルもディスタンス、店員が掃除、時間帯を分けるって対策やってたけど
正直感染者が1人でもいたらアウトだろうな
確実にクラスターなってたと思うよ

あのままやってたら全国的に爆発してイギリスやアメリカになりかねなかったと思う

57:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:49:01.42 ID:0OQnoJ8C0
関係ないという科学的な根拠がない
あくまで想像の範囲だろ

70:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:50:16.52 ID:Ux3Jm5zy0
>>57
関係あるという根拠もないままに魔女狩りしたわけだけどな



143:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:58:01.74 ID:IgsLqgl50
>>70
関係ないという根拠を教えてよ



169:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:01:14.09 ID:a3ikhBUD0
>>143
おまえは野党のアホか? 悪魔の証明だぞ
どっちに立証義務があると思ってんだよ
人の職を奪おうってんならお前が関係あるというエビデンス出す義務があるだろうが




58:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:49:10.40 ID:Q9AxV7Vp0
新規感染者数は約2週間遅行するんだぞ
Goto止めてから2週後の数値見ろ

68:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:50:04.29 ID:T5CG2tvu0
>>58
出てないね



64:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:49:53.24 ID:C2WgNEPf0
ゴートゥーをやらなかったら1割減ったとしても
ゴートゥーをやったと思うよ。それだけ旅館や飲食はやばかったからだろう。

99:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:53:27.72 ID:3W0kW9Zx0
>>64
そもそも感染に影響無いならgotoやる必要が無い
「普通に外食や旅行に行って下さい」と言えばいいだけの話



107:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:54:28.56 ID:kOoqWCkI0
>>99
なら春に緊急事態宣言出すなって話になるな



74:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:50:54.24 ID:SLwt/tWb0
GoToが諸悪の根元という論調には違うと言いたい
飲食店等の感染対策が完璧ならGoToは全く問題ない
真に何とかすべきはなのは店での感染対策の方

76:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:51:03.30 ID:a9iXN9a00
関係ないことを証明するのは難しいよ

85:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:52:05.16 ID:IgsLqgl50
>>1
本当に関係無かったら今でも続けてるでしょ?

93:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:52:43.80 ID:CfA+sT090
>>85
停止したのはそういう理由じゃないし
感情的ヒス状態になってる連中にはどんな宥め透かしの言葉も届かん



108:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:54:39.86 ID:IgsLqgl50
>>93
でも本当に関係無かったら今でも続けてるでしょ?



230:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:06:43.11 ID:7Or1+/oF0
>>118
東大がゲノム解析してGOTOは関係ありだってとっくに出してんじゃねーかよ。じゃなかったらやめるわけねーだろ。
バ力か?タヒねよ



557:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:49:31.10 ID:QPZLXYcJ0
>>230
「東大」「ゲノム解析」がパワーワードか。
アホが目眩ましに使いそうなワードだわ



92:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:52:42.08 ID:QRX5zRaG0
Gotoで「もう出ていいんだ」と国民の気持ちを切り替えた影響はあると思うけどな

97:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:53:20.30 ID:c/pyCQ5T0
GOTOは八つ当たり政権叩きに打って付けのアイテムだったんだよ

106:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:54:21.83 ID:c/pyCQ5T0
GOTOで感染拡大なら通勤通学列車の方が感染するって
誰でもわかるよ


98:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:53:26.46 ID:YDEmZuX80
いくらGoToで移動しまくっても、食事中は黙ってれば良かっただけ
GoToの政策ではなく、その政策により行動した国民のなかに、食事中の会話を我慢することすらできないADHDがいただけ

88:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:52:32.71 ID:KkgmJ+Yd0
イートはマジで危険だった。
くら寿司とかヤンキーファミリー総出でボックス席にじいちゃん婆ちゃんまで詰め込んでワイワイ食べてた。
今田とか辛坊とか金持ちには庶民の食生活はわかるまい。
トラベルは一人一泊1万円以上、イートは一人あたり2000円以上の飲食に限定した方がいい。

125:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:56:15.02 ID:v0zzmrJc0
GOTOに拘る奴ってなんで0か100なんだよ

126:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:56:16.21 ID:OO7x2nfG0
様々な要因が重なってこれだけの感染拡大に繋がっただけ
gotoもそのひとつの要因

142:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:57:45.49 ID:KuVtP/Ob0
>>126
だよなあ
マスゴミがgoto煽って気が緩んだのは確かだしな



133:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:56:53.97 ID:AYr13z7H0
goto止めてヤバい空気作ったらかなり減ってきた
関係ありすぎ

198:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:03:56.55 ID:ITOLnjfD0
>>188
「コロナやべー」って空気の方が減らした効果あった可能性は



137:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:57:26.52 ID:a3ikhBUD0
たらればパラレルワールドの中でしか勝てないもんなコロナ脳は

149:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:58:24.74 ID:HE4n3bLn0
どう考えてもGo toより外国人労働者入国が最大の失敗だろ

503:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:41:45.06 ID:/xTv8wkY0
>>149
これにつきる



305:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:17:36.07 ID:jK/tYJUv0


157:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:59:23.09 ID:JkcRaU3i0
>>1
関係ないことがバレたうえに
馬鹿野党やマスゴミはそれを無かったことにしようとしてるのがホントクソ

227:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:06:19.17 ID:zjFPlaXe0
>>157
旅行業界の人?



159:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:59:41.42 ID:TS99d6x30
まあいろんなものが混ざり合ったもんだよな鬼滅とかgotoとか特にeatはやばかった

161:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 17:59:51.92 ID:0cLDtsWt0
人と人との接触で感染は広まるからそれを助長するようなことは無関係ではないだろ

167:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:00:49.51 ID:Si972d7b0
鬼滅の映画公開2週間後の10月末から急激にコロナ感染者伸びてるように見える
感染後、発症して検査受けて結果が出るのが10日~2週間だから
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/japan/




「映画は空調が万全で安全」なんてのはまったくない。
屋外や静かな病院でさえ感染がおきているのに
そんなことで安全になるなら静かな場所は全部簡単に安全な場所になる
金稼ぎしたい奴らがいってる悪質な嘘。

「飲食しないなら安全」もまったくない。
飲食店でより市中感染のほうがずっと多い。桁違いで。
たんに飲食時にリスクが少し上がる程度の差しかなくどちらも感染者がそこにいるかどうかが支配的。

マスク嫌いな人って口が臭い人。
マスクしてると自分の口臭を浴び続けることになるから、口が臭い奴は自分の口臭でも耐えられなくてマスク嫌いになる。

186:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:03:02.35 ID:tzU+e/lX0
>>167
それはおかしい。映画毀滅がやる前だって映画はずーっと公開してたし
毀滅がそんだけ客集めてたとして、映画の観客(全映画館)で2倍とか増えてるわけじゃない
10月末といえば、GOTOと重なる。GOTOがどれくらい影響あったかもわからんで
毀滅ガー言う奴はだから信用できない



205:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:04:39.26 ID:yygI6bz40
>>186
鬼滅では客数2倍どころじゃないくらい増えたよ。



259:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:10:47.30 ID:x2Q4MEMc0
>>186
鬼滅公開と同時に東宝等が全席開放したしグッズを求める人でロビーが密状態だった
映画みて号泣だの嗚咽しただの言ってる人もかなりいたし



173:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:01:45.97 ID:Si972d7b0
https://twitter.com/Shin_Kurose/status/1332668681239687169

↑のやつらみたいに
「Goto開始とともに新規感染者が増えてないからGotoはコロナと無関係だ!」っていうアホな分析してるやついるね。
自分にとって都合のいい結論を得たいがために間違った解釈してしまうという典型例になっている。

完全論破して差し上げると、1、感染 → 症状が出る → 検査受ける → 検査結果が出るのタイムラグがあるので、原因事項のだいぶ後から新規感染者は増えるわけ。
  よってグラフを見れば「Gotoや鬼滅などが原因という可能性は高く、外人入国の影響がまだわからない」というのが正解。

2、Goto開始前までは新規感染者は毎日減少しておりグラフは右肩下がりで落ちていっていた。
 そこにGotoによって新規感染者が増えだしても、しばらくは全体の感染者の減少スピードのほうが上回っているままなので、 Gotoによって感染者が増えようが全体の新規感染者数は減っていくわけだ。
 そのままGotoによって増える感染者が、それ以外の減少スピードを上回ると、全体の新規感染者数も増加に転じる。
 グラフを見るとむしろそう解釈できる。

・「緊急事態宣言は効果がない」っていうアホを論破して差し上げようか。
日本の緊急事態宣言は、出すのを渋ったため、緊急事態宣言を出すより先に市民は各自自粛を開始していた。
そのため緊急事態宣言が出るかなり前から、街中の人口が大幅に減っているデータがマスコミで何度も出ている。
緊急事態宣言よりさきに各自が自粛していたので、宣言を出すより前に新規感染者は減っていくのは当然。
なのに「緊急事態宣言は効果がない」っていうアホは、これを見ずに緊急事態宣言より前から感染者減っているので、宣言は意味がないとしてしまっているw

欧米でも季節要因やロックダウン以外で減ったことはないことがデータで出ている。
「ロックダウンしていても増加していってるのでロックダウンは意味がない」という詭弁も、ロックダウンによって感染者の増加率が減少したので論破されている。
当たり前のエビデンスを無視した解釈をする人には注意が必要だ。

178:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:01:55.94 ID:fX+j33mE0
年末年始に流行るってことは
その前に市中感染がある程度広まってるから
その助走としてGo Toはあるべよ

192:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:03:36.55 ID:KuVtP/Ob0
goto関係ないのなら緊急事態宣言で飲食店に自粛要請なんてしてないだろ

197:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:03:49.79 ID:OKLLRsxh0
go toは関係ないよ
go toやってるなら俺らも出歩いて問題ないっしょって意識が悪いだけだ

208:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:04:51.34 ID:/By66PSB0
実際そんなに関係なかっただろうな
マスコミが騒ぐのって大抵間違ってるし

209:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:05:00.62 ID:hyg5hYft0
正月はGoToで気が緩んだ奴らが大勢帰省したからね
その後はそれなりに警戒感が戻って来た
ようやく実効再生産数が1切るまでになったのはやっぱりGoToやめたおかげでしょ

216:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:05:27.26 ID:i2xUadAK0
要因が1つなわけ無いだろうに

219:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:05:31.08 ID:PCtoxTOg0
少なくともイートは関係あると思うが

222:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:05:36.78 ID:z17kvjmd0
そもそもGOTOが関係あるかどうかでなんでここの人はケンカするの?🤔

233:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:07:02.76 ID:gESBbSL50
>>222
楽しいからでしょ



226:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:06:16.91 ID:WwoZZjWv0
「gotoやめたら感染減るはずだ。
減らなかったから関係なかった」っていう馬鹿の前提だな。
そんなこと誰も思ってないし、推進割引やめたら減るなら、緊急事態宣言もロックダウンも永遠にいらないじゃん

241:名無しさん@恐縮です:2021/01/23(土) 18:08:15.38 ID:kycbCLx10
Go toでみんな気が緩みまくった
これが一番大きい

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611391218/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/01/23 (土) 20:45:07 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/01/23(土) 20:58:20 #48306  ID:- ▼レスする

    今は飲食店のせいにしてるところだよ
    過去5年の統計グラフ見たら、毎年だいたい1月下旬~2月頭にはインフルの患者数が激減するんだね
    どうやら今回も緊急事態宣言のおかげにされそうです

  2. 名無しさん@非にわか : 2021/01/23(土) 22:32:46 #48307  ID:- ▼レスする

    年末年始の影響って、だからそれが人の移動がダメっていう証拠だろ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com