2021
02月
05日
テレ朝『池上彰のニュースそうだったのか!』内での池上彰氏の発言「トランプ氏は全く人権問題に関心がなかった」、虚偽報道を禁じる「放送法第4条」に違反している可能性

1:Felis silvestris catus ★:2021/02/05(金) 07:22:58.87 ID:CAP_USER9
池上彰さん、もっと勉強してください 「トランプ氏は人権問題に関心がなかった」発言…虚偽の疑い濃厚、放送法違反か
数日たっても怒りが収まらない。テレビから流れてきた、ある発言に対してだ。
「新疆ウイグル自治区の、あそこの多くの住民が強制収容所に入れられているとか、香港の民主化運動の人たちが次々に捕まっているという、ああいう問題に関して(ドナルド・)トランプ(前米)大統領は、これまで何も言ってきませんでしたからね。全然、人権問題に関心がなかったわけですね。
ところが、(ジョー・)バイデン大統領、あるいは民主党というのは人権問題を重視するので…」
発言の主は、ジャーナリストの池上彰氏。日本中に知られた「テレビの物知りおじさん」である。
NHK在職中に担当した、「週刊こどもニュース」の「お父さん」役のイメージそのままに、ソフトな口調で、“分かりやすく”世界のニュースを解説し、この15年、「お茶の間の人気者」であり続けた。
そんな池上氏のニュース解説に、しばしば誤りや問題があることは承知していたが、今回は到底看過できない。
冒頭の発言は、1月30日放送のテレビ朝日系「池上彰のニュースそうだったのか!!」で飛び出した。
まず、はっきりさせたいのだが、本コラムでは幾度も取り上げてきたとおり、トランプ氏は、米国の歴代大統領の中で最も熱心かつ実効的に、ウイグル問題をはじめとする中国の人権問題に関与した人だ。
「何も言ってきませんでした」「人権問題に関心がなかった」というのは、真っ赤なウソである。
例えば、2019年11月、トランプ大統領(当時)は、香港の人権と自治を擁護するための「香港人権・民主主義法案」および「香港に対する非致死性武器の禁輸法案」に署名した。2法案が連邦議会で可決されてから、わずか1週間での署名だった。
このときトランプ氏は「私は、習近平国家主席(党総書記)と中国、香港市民に敬意を表して法案に署名した。
中国と香港の指導者や代表者が対立を友好的に解消し、長期的な平和と繁栄をもたらすよう期待する」という重厚な言葉を添えている。
さらに、20年6月には、「ウイグル人権法案」に署名し、ウイグル弾圧の責任が認められる中国当局者への制裁を可能とした。これは画期的なことだった。
2000年代初頭、当時のジョージ・ブッシュ(子)政権が、イラク開戦を北京に邪魔されたくないがため、「ウイグル問題」を取引材料に使ったことや、バラク・オバマ政権が、幾多のウイグル弾圧事件にも「戦略的無視」を決め込んだことに比べれば、段違いに人権重視の対応である。
加えて、トランプ氏は北朝鮮による日本人拉致問題にも格段に重きを置いた。トランプ氏こそが「真の人権派」であると言って過言でないのだ。
(中略)
「池上発言」は、虚偽の疑いが濃厚であり、同時に、虚偽報道を禁じる「放送法第4条」に違反している可能性もある。
引き続き、池上氏とテレビ朝日の責任を追及して参りたく思っている。
(※全文はソース先にて)
zakzak 2021.2.5
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210205/for2102050002-n1.html
引用元スレタイ:池上彰「トランプ氏は人権問題に関心がなかった」発言 虚偽報道を禁じる「放送法第4条」に違反している可能性 [Felis silvestris catus★]
16:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:29:08.01 ID:LkQwmjc90
テロ朝終了のお知らせ
39:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:34:59.40 ID:uUm4hwSe0
また池上がやってるのか
78:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:47:10.07 ID:kiW63jvI0
池上終わったな
というか、報ステもずっと違反してんじゃんw
というか、報ステもずっと違反してんじゃんw
11:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:27:25.91 ID:lyZLC4AA0
こいつだけじゃなくて4条守ってる局が存在してないだろ
8:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:26:47.82 ID:XXU+JOTW0
いっぺん試しに停波してみようぜ?
14:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:28:30.27 ID:vDw79DBb0
虚偽報告を禁じる
これってどこも守ってないじゃん
嘘がバレたら確認が不十分でしたって逃げるだけ
これってどこも守ってないじゃん
嘘がバレたら確認が不十分でしたって逃げるだけ
34:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:33:58.87 ID:9qtWBo1b0
やさしい語り口で嘘を織り交ぜるから一番たちが悪いよなこいつ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/02/05 (金) 10:44:42 ID:niwaka



13:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:28:03.09 ID:bYbLh/iP0
子役仕込み問題で消えるかと思ったら
まだ元気に嘘ニュースばらまいてんだな
ご苦労なこった
まだ元気に嘘ニュースばらまいてんだな
ご苦労なこった
76:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:46:36.59 ID:PHoi5Y0+0
>放送法第4条
そんな法律あったのかよ
そんな法律あったのかよ
53:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:39:45.42 ID:5tTj8rKK0
そんな法律がちゃんと機能してるなら
朝日なんてとっくになくなってるはずなんだが
朝日なんてとっくになくなってるはずなんだが
173:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:14:03.59 ID:LHwUzJV80
法を厳密に適用したらTBSは跡形もないな
373:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 09:16:11.12 ID:wUYJMzTf0
この番組観てた
人権問題に関心のないトランプさん バイデンさんは違います
常識のないトランプさん バイデンさんは常識人
でもトランプさんが中国に厳しかったせいでバイデンさんは苦労しそう
このあと中国の自動運転はこんなに普及してまーす
中国共産党員はこんなにエリート!
こいつどっから金貰ってるのかね?
人権問題に関心のないトランプさん バイデンさんは違います
常識のないトランプさん バイデンさんは常識人
でもトランプさんが中国に厳しかったせいでバイデンさんは苦労しそう
このあと中国の自動運転はこんなに普及してまーす
中国共産党員はこんなにエリート!
こいつどっから金貰ってるのかね?
9:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:26:48.12 ID:2+pjMPxO0
事実じゃん
332:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 09:03:16.02 ID:5LoKE92b0
>>9
共和党支持者の中でも人権意識が低いって評価されてるトランプがか?
単に自国の問題から目線を反らせるために言っただけであって、それをもって人権意識あるというなら、交差点にある信号機も交通ルールを守らせようという意識を持ってる事になるぞ
共和党支持者の中でも人権意識が低いって評価されてるトランプがか?
単に自国の問題から目線を反らせるために言っただけであって、それをもって人権意識あるというなら、交差点にある信号機も交通ルールを守らせようという意識を持ってる事になるぞ
22:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:30:52.27 ID:5fWI3b+K0
>>9
だよな、香港民主運動に本気だったら活動家も積極保護してるだろうし
所詮は通商交渉のカードにしてただけだな
アメリカ国民の人権のみ
だよな、香港民主運動に本気だったら活動家も積極保護してるだろうし
所詮は通商交渉のカードにしてただけだな
アメリカ国民の人権のみ
77:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:47:09.51 ID:A72lHd4+0
>>22
なんだ、民主党が人権問題に積極的って言うのが虚偽報道なのかと思った。
オバマのときもほったらかしだったし。
なんだ、民主党が人権問題に積極的って言うのが虚偽報道なのかと思った。
オバマのときもほったらかしだったし。
12:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:27:35.69 ID:cPFY1h/60
そう言うならその前にきんぺーの人権問題言うのが筋だろ
51:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:38:52.85 ID:/zcPi34j0
何も言ってたなかったどころか
中国に制裁しまくってた筈だが
中国に制裁しまくってた筈だが
55:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:40:04.82 ID:JpjTEzlc0
>>51
上で書いている人がいるじゃないか?人権を利用することはあったが人権のために動いたことはほとんどないよ
上で書いている人がいるじゃないか?人権を利用することはあったが人権のために動いたことはほとんどないよ
121:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:59:48.66 ID:8uRvKLFg0
>>55
政治家なんだから動くか動かないかが重要。
政治家なんだから動くか動かないかが重要。
61:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:41:06.96 ID:/zcPi34j0
>>55
政治は結果責任
目的じゃなくやったかやらないか
やらん奴等より余程いい
政治は結果責任
目的じゃなくやったかやらないか
やらん奴等より余程いい
18:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:29:44.82 ID:M+xtoV+r0
人権問題に関心ありすぎだっただろ
イスイスや北朝鮮の拉致、メキシコ国境の壁で子供の誘拐対策
少なくともオバマより遥かに人権に対しては敏感だったぞ
いい加減な印象操作するからマスゴミと言われる
イスイスや北朝鮮の拉致、メキシコ国境の壁で子供の誘拐対策
少なくともオバマより遥かに人権に対しては敏感だったぞ
いい加減な印象操作するからマスゴミと言われる
23:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:31:07.50 ID:M+xtoV+r0
最後に無理矢理のウイグルのジェノサイド認定
これはグッジョブだろ
これはグッジョブだろ
15:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:28:45.61 ID:8MZlxC+V0
>池上彰
この人なんでぶっ叩かれてるの?
どこぞのお国の文化大革命とか割とハードにこき下ろしてたけど。
この人なんでぶっ叩かれてるの?
どこぞのお国の文化大革命とか割とハードにこき下ろしてたけど。
159:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:11:04.36 ID:OWgZvYWw0
17:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:29:44.75 ID:nrSlVRzz0
じゃあ訴えてみろよ
どうせ口だけだろ?
どうせ口だけだろ?
19:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:30:15.79 ID:Ya/XQYwX0
まあこれに関しては各方面から疑問符突きつけられてるな
90:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:51:10.93 ID:MEbmyNiJ0
黒人の人権には関心が無かった模様
110:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:56:03.99 ID:PVjYscoi0
>>90みたいな情弱が本邦にも多いが他ならぬ黒人自身がトランプの人権対策を評価してるってのが事実
反トランプは対立を煽り立てて利権を作ってるだけ
反トランプは対立を煽り立てて利権を作ってるだけ
26:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:31:18.65 ID:rI/csCK10
正確には、トランプ政権は「米中の覇権争いに中国の人権問題を利用することに関心が深かった。」ってだけ。
一般的な人権問題には関心なさそう。
一般的な人権問題には関心なさそう。
57:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:40:24.66 ID:UGi9mM7e0
>>26
自国民の人権には気を遣っていた
自国民の人権には気を遣っていた
75:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:46:06.75 ID:rI/csCK10
>>57
自国民の「白人」にだけだな。
自国民の「白人」にだけだな。
141:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:06:14.61 ID:zYS5imkl0
>>75
うわあ
嘘ばっかり
うわあ
嘘ばっかり
96:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:52:54.92 ID:UGi9mM7e0
131:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:01:58.78 ID:5ctuxSUT0
>>96
その黒人やヒスパニック系からの支持の事もマスゴミは触れないよな
確か歴代共和党大統領で一番黒人ヒスパニック系の支持高かったとかだよな?
その黒人やヒスパニック系からの支持の事もマスゴミは触れないよな
確か歴代共和党大統領で一番黒人ヒスパニック系の支持高かったとかだよな?
100:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:54:02.32 ID:MMB31Kuy0
自分の国の首相ならまだわかるけど外国の大統領に関して嘘言ったからって怒りが収まらないってただ信者やろ
305:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:57:17.90 ID:1P4LSyRK0
>>100
木っ端な日本に関係しないようなどうでもいい国のことならともかく
世界や日本に影響力大な、アメリカのことで嘘ばっか言う奴がテレビで有識者ヅラして、啓蒙してたら問題だろ
木っ端な日本に関係しないようなどうでもいい国のことならともかく
世界や日本に影響力大な、アメリカのことで嘘ばっか言う奴がテレビで有識者ヅラして、啓蒙してたら問題だろ
64:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:42:13.88 ID:AEovtjX+0
北の拉致被害者に膝附合わせて聞いてくれた初めての大統領じゃなかったか?
どうして人権意識が無いと言える?
どうして人権意識が無いと言える?
111:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:56:07.96 ID:DBtFair60
拉致被害者と一緒に納まった写真があるから
人権を大事にしたんやーっww
ってことかなww
人権を大事にしたんやーっww
ってことかなww
115:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:58:06.11 ID:/zcPi34j0
>>111
写真だけじゃなく
それを金正恩に突き付けたからね
そんなことをしたのはトランプだけ
君は同じ日本人として有り難いとは
思わないの?
日本人じゃないならまた別だが
写真だけじゃなく
それを金正恩に突き付けたからね
そんなことをしたのはトランプだけ
君は同じ日本人として有り難いとは
思わないの?
日本人じゃないならまた別だが
28:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:32:02.06 ID:UPBLF6IX0
池上彰は一回ぐらい捕まった方がいいぞ
32:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:33:28.17 ID:/zcPi34j0
これはアウトだな
トランプは金正恩に拉致問題を
突き付けるほど人権意識高かったし、逆にバイデンはセクハラ問題を
起こすぐらい、人権意識低かったし
たまには素直に謝った方がいいよ
トランプは金正恩に拉致問題を
突き付けるほど人権意識高かったし、逆にバイデンはセクハラ問題を
起こすぐらい、人権意識低かったし
たまには素直に謝った方がいいよ
36:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:34:12.55 ID:Je24ffDG0
これ池上テレ朝からまだなんの説明もないの?
40:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:35:26.28 ID:JpjTEzlc0
>>36
アホが言うことをテレ朝が相手にする必要はないだろ
アホが言うことをテレ朝が相手にする必要はないだろ
42:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:36:18.97 ID:IT9oRHT90
BPO
「なにも問題はないネトウヨはタヒね」
「なにも問題はないネトウヨはタヒね」
43:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:36:28.16 ID:i8aMzUW30
左翼の考える人権は普遍的なものじゃなく自分達でその権利の有り無しを選別する
47:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:37:02.13 ID:/zcPi34j0
これが問題なら森の発言も
特に問題ないな
特に問題ないな
50:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:38:45.57 ID:+IARxSkd0
池上は引退宣言した時にきちんと引退しておくべきだったと思う
52:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:39:20.51 ID:SDHQwhWg0
応援団まだ成仏してないのか
もうトランプは諦めて別の人を探した方がいいぞ
放送法とか言うならそもそも占いも禁止だけどどこも毎日垂れ流してる
行くなら放送倫理の方に訴えたら?BPOの方
もうトランプは諦めて別の人を探した方がいいぞ
放送法とか言うならそもそも占いも禁止だけどどこも毎日垂れ流してる
行くなら放送倫理の方に訴えたら?BPOの方
60:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:41:00.42 ID:lyZLC4AA0
トランプ応援団とかわけのわからないレッテル貼りしてて草
54:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:40:04.13 ID:uMA9p55i0
>>1
BPOと五毛「問題ないニダ! トランプカルトは~」
BPOと五毛「問題ないニダ! トランプカルトは~」
56:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:40:11.33 ID:QtOF25DM0
関心がなかったと言うより
逆に人権って考えを憎悪していた風にも見える
逆に人権って考えを憎悪していた風にも見える
63:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:41:55.07 ID:FcckohaH0
池上彰「日本が独立運動を弾圧した。文在寅は昨日の挨拶の中で7500人が殺されたと言っている…」 ネット「嘘はいけません」
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1551588325/
http://fate.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1551588325/
68:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:43:51.25 ID:1B+M0Gi+0
>>1
池上彰がテレビで、ねとうよって言っててこいつは馬鹿なんだなって思ったわ
池上彰がテレビで、ねとうよって言っててこいつは馬鹿なんだなって思ったわ
69:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:44:45.95 ID:JpjTEzlc0
池上を攻撃するとネットウヨが喜ぶというのを分かってやっているんだよな
元NHKの政治家も同じだろ
元NHKの政治家も同じだろ
70:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:44:49.40 ID:n/tLhRab0
池上どうすんの
80:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:47:53.49 ID:fvxd0hZo0
これでよくトランプは中国共産党によるウイグル弾圧や香港弾圧などの人権問題に関心がなかったなどと大ボラ吹けたな
・歴代大統領で初めて香港人権法成立
・歴代大統領で初めてウイグル人権法成立
・歴代大統領で初めてチベット人権法成立
・歴代大統領で初めて(中国が新疆ウイグル自治区で少数民族に強制労働をさせているとして)ウイグル綿製品等の輸入を全面禁止
・歴代大統領で初めて中国政府によるウイグル弾圧を「民族大量虐殺」と認定
・歴代大統領で初めて北朝鮮による日本人拉致問題について国連で演説
・人身売買ネットワーク撲滅に尽力
https://the-liberty.com/article/13246/
トランプは自らの政権で人身売買撲滅の大統領令を発令し人身売買の逮捕検挙率は桁違いに上がった。特に児童の人身売買が世界で巨大ビジネスになっている事はトランプ就任まで殆ど知られていなかった。
・歴代大統領で初めて香港人権法成立
・歴代大統領で初めてウイグル人権法成立
・歴代大統領で初めてチベット人権法成立
・歴代大統領で初めて(中国が新疆ウイグル自治区で少数民族に強制労働をさせているとして)ウイグル綿製品等の輸入を全面禁止
・歴代大統領で初めて中国政府によるウイグル弾圧を「民族大量虐殺」と認定
・歴代大統領で初めて北朝鮮による日本人拉致問題について国連で演説
・人身売買ネットワーク撲滅に尽力
https://the-liberty.com/article/13246/
トランプは自らの政権で人身売買撲滅の大統領令を発令し人身売買の逮捕検挙率は桁違いに上がった。特に児童の人身売買が世界で巨大ビジネスになっている事はトランプ就任まで殆ど知られていなかった。

191:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:19:28.77 ID:4LFSP/H40
>>80
全部ポンペオに言われて渋々やったやつ
全部ポンペオに言われて渋々やったやつ
71:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:45:16.64 ID:dxfJ+Xhi0
人権問題に無関心だったのは無能オバマだろ
トランプは、当初は関心なかったが、途中からウイグル問題で人権法案に署名もしてるし、香港問題やってたろ
池上はバイデンや民主党ヨイショするために平気で嘘ついてる
トランプは、当初は関心なかったが、途中からウイグル問題で人権法案に署名もしてるし、香港問題やってたろ
池上はバイデンや民主党ヨイショするために平気で嘘ついてる
79:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:47:37.23 ID:DegLTIvj0
>>71
中東和平をしたことが1番大きいかもな
中東和平をしたことが1番大きいかもな
関連記事
20/08/14: 米・トランプ大統領、イスラエルとアラブ首長国連邦が国交正常化に合意したと発表 … イランへの対抗という両国の共通の利益の元、トランプ政権が仲介。イランやパレスチナは反発
74:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:45:55.25 ID:wwvDHNqH0
池上彰とかテレ朝に何言っても無駄だから番組スポンサーにクレームの問合せ入れよう
81:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:48:25.74 ID:HAJG6pNK0
停波だな
テレビ局は放送法守らず
テレビ局が勝手に作った放送禁止用語だけを守ろうとする893だからな
テレビ局のしきたりより法律が大事ってことを覚えさせないといけない
テレビ局は放送法守らず
テレビ局が勝手に作った放送禁止用語だけを守ろうとする893だからな
テレビ局のしきたりより法律が大事ってことを覚えさせないといけない
85:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:49:22.90 ID:n4eAxmpZ0
放送法持ちだすヤツはアホ
そんなもんで違法判決なんて出たことはない
そんなもんで違法判決なんて出たことはない
147:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:07:41.40 ID:eGKJmB460
>>85
じゃあスポンサーに圧力鍋が1番効くんだろうな?このご時世
じゃあスポンサーに圧力鍋が1番効くんだろうな?このご時世
93:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:51:59.82 ID:+03hwBIn0
BPOの委員をテレビ局が決めてるんだから、金出したほうが勝ちよ
95:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:52:22.13 ID:HAJG6pNK0
総務大臣が放送免許取り上げたらいいだけなんだけどな
97:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:53:08.61 ID:YBbuWtn50
これ誰かも言ってたな
104:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:54:41.88 ID:2FQb43O10
言いたい放題言えるのはマスゴミとフェミだけの世界になりそうだな
ほんま気持ち悪いわこの流れ
ほんま気持ち悪いわこの流れ
106:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:55:21.70 ID:ozXi19F00
テレ朝は何も言わず黙認している。
放送局は偏向報道を黙認したらダメだろうが、あれほど朝日は捏造慰安婦問題で日本叩きしていたのを忘れたのか。
放送局は偏向報道を黙認したらダメだろうが、あれほど朝日は捏造慰安婦問題で日本叩きしていたのを忘れたのか。
107:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:55:28.74 ID:iC7EjXHu0
トランプは支那共産党の悪辣さに何度も言及してたが
日本のパヨマスゴミはそんなことはできなかった。今でさえだ。
日本のパヨマスゴミはそんなことはできなかった。今でさえだ。
123:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 07:59:57.17 ID:Nun0pV7y0
Qアノンしつけーな
125:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:00:40.71 ID:cIjzmgmA0
どんどん訴えとけ
127:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:01:16.32 ID:WRNSvwc90
工作するにあたって、対象なんてなんでもいいんだよ、とりあえずなんでもかんでも疑って批判する人間さえ作れればそれだけで国家は力が弱くなる
150:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:08:33.57 ID:XrCe8R1X0
大統領選でアホが変な方向に盛り上げすぎてもうウヨサヨ政治論争も下火になったな。
151:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:08:42.91 ID:GEZpSJQJ0
嘘つきが成功する世界だからな
嘘ついて騙した方が正義なのは韓国が日本に対してでかい顔しているのが証拠
嘘ついて騙した方が正義なのは韓国が日本に対してでかい顔しているのが証拠
156:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:10:17.53 ID:qEIsYwtM0
そもそも報道番組じゃねえし
161:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:11:34.87 ID:mhCfF5t50
ニュース「うそ」だったのか
196:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:22:04.99 ID:B6BxyKPR0
人権に関心があったら人権活動家が擁護するだろう
日本のQアノン論者の急先鋒であるフジ産経グループとテレビ朝日以外、誰も擁護してない時点で察しw
日本のQアノン論者の急先鋒であるフジ産経グループとテレビ朝日以外、誰も擁護してない時点で察しw
200:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:22:58.74 ID:qe7ECI9d0
>>196
人権活動家ってすっかりレイシストの隠れ蓑だな
人権活動家ってすっかりレイシストの隠れ蓑だな
215:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:26:17.94 ID:B6BxyKPR0
>>200
ほら逆ばり来たwww
普段こういうこと言ってる奴がトランプは人権問題に関心があった!とか議会暴動は巨悪に対する民主主義の抵抗!とか言っちゃってる痛さなwww
ほら逆ばり来たwww
普段こういうこと言ってる奴がトランプは人権問題に関心があった!とか議会暴動は巨悪に対する民主主義の抵抗!とか言っちゃってる痛さなwww
230:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:34:57.66 ID:OnyxjVFB0
>>215
頭悪いんじゃないの?実際に中国に対して制裁をかけ続けてたし
人権法案もウィグル人権法案に署名もしただろ
それだけじゃなく香港弾圧に対しても人民解放軍幹部に制裁かけてたろ
それも素早くな。他の大統領ならもっとモタモタやってへたしたら
なにもやらなかったろう。さらに言えば中東和平に対しても積極的に展開して
イスライエルと中東の数カ国と国交正常化にも手をつけた
トランプ以外の誰がこんなことやれたんだよ
これ以上の人権派大統領がアメリカに今までいたのかよ
オバマなんてなんの実績もねぇだろ
本当、パヨクってみっともねぇな。これはフジの報道だろ~とか
アホかよ。それだけ他の報道がフジ以下で情けないっ中国忖度って
だけじゃねぇか
頭悪いんじゃないの?実際に中国に対して制裁をかけ続けてたし
人権法案もウィグル人権法案に署名もしただろ
それだけじゃなく香港弾圧に対しても人民解放軍幹部に制裁かけてたろ
それも素早くな。他の大統領ならもっとモタモタやってへたしたら
なにもやらなかったろう。さらに言えば中東和平に対しても積極的に展開して
イスライエルと中東の数カ国と国交正常化にも手をつけた
トランプ以外の誰がこんなことやれたんだよ
これ以上の人権派大統領がアメリカに今までいたのかよ
オバマなんてなんの実績もねぇだろ
本当、パヨクってみっともねぇな。これはフジの報道だろ~とか
アホかよ。それだけ他の報道がフジ以下で情けないっ中国忖度って
だけじゃねぇか
166:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:12:15.68 ID:GEZpSJQJ0
嘘は武器
詐欺は正義
騙される真面目なバ力が悪い
嘘は神になる為の道具である
嘘つきは金持ちだらけが証拠だ
成功したいなら嘘つきになり人を騙せ!
日本の成功者である韓国人様の言葉だ
詐欺は正義
騙される真面目なバ力が悪い
嘘は神になる為の道具である
嘘つきは金持ちだらけが証拠だ
成功したいなら嘘つきになり人を騙せ!
日本の成功者である韓国人様の言葉だ
195:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:21:42.70 ID:WAsjvMoB0
池上が生討論とかやらないのは台本ないと専門家と討論したら負けるの分かってるからだからな
205:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:24:37.59 ID:iC7EjXHu0
「池上氏は事実に関心がなかった」
207:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:24:59.46 ID:rStYXwKz0
誰か言ってたな
嘘つき池上が地上波テレビにとどめさすって
それならそれで良き
嘘つき池上が地上波テレビにとどめさすって
それならそれで良き
220:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:29:33.24 ID:On7V4yvd0
223:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:30:48.59 ID:Jk1eaZ330
池上彰はテレビ局の左翼スタッフに命令されたことを
そのまま番組でしゃべっているんだよ。
だからこそ、池上はあんなにたくさんの番組に出してもらって
ガッポガッポ儲けさせてもらえるんだよ。
池上はもうジャーナリストじゃないからね。
カネのために命令されたとおりにしゃべっている役者なんだよ。
そのまま番組でしゃべっているんだよ。
だからこそ、池上はあんなにたくさんの番組に出してもらって
ガッポガッポ儲けさせてもらえるんだよ。
池上はもうジャーナリストじゃないからね。
カネのために命令されたとおりにしゃべっている役者なんだよ。
232:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 08:35:18.79 ID:iC7EjXHu0
池上なら金をもらえば「キンペーは人権重視の政治家」くらい言いかねない。
385:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 09:20:19.07 ID:FlqMRh5Y0
俺は反トランプだけど嘘ついてまで貶めようとする姿勢には断固反対するわ
386:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 09:20:23.84 ID:WRNSvwc90
トランプで利益があった国とかは別として
トランプアゲアゲは日本くらいだよね
トランプアゲアゲは日本くらいだよね
388:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 09:21:48.52 ID:OnyxjVFB0
>>386
さぁねえ。他の国のマスコミも大概だからどこも似たようなもんだろ
都合のいい方を多数派ってことにしちゃうんだろ
日本だって他の国から見ればバイデン派に見えてるかもしれんしな
さぁねえ。他の国のマスコミも大概だからどこも似たようなもんだろ
都合のいい方を多数派ってことにしちゃうんだろ
日本だって他の国から見ればバイデン派に見えてるかもしれんしな
377:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 09:17:07.29 ID:BIWxTAmC0
パヨクにとってはウイグルや香港は人権問題ではないからなw
384:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 09:20:08.06 ID:OnyxjVFB0
>>377
日本のパヨクはほとんど言わないもんな。
たまーに流行に乗っかるようにSNSに書くだけで
全く執着しない。あっさりしてもう次の日には忘れてる
安倍には粘着し続けててたのにな
安倍に見せた粘着叩きを中国に対してもやってみろっての
日本のパヨクはほとんど言わないもんな。
たまーに流行に乗っかるようにSNSに書くだけで
全く執着しない。あっさりしてもう次の日には忘れてる
安倍には粘着し続けててたのにな
安倍に見せた粘着叩きを中国に対してもやってみろっての
369:名無しさん@恐縮です:2021/02/05(金) 09:14:21.31 ID:Eq18XjZ/0
報道というより個人の主観だからな
それより民放ワイドショーのタレントコメンテーターを何とかせいよ
引用元:それより民放ワイドショーのタレントコメンテーターを何とかせいよ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1612477378/
- 関連記事
-
-
森辞任ではしゃいでしまった沖縄タイムス「あなたのまわりの『森発言』を募集します」→ 批判を浴び、さすがにマズいと気付いたか削除して逃亡 2021/02/12
-
日刊スポーツ(朝日新聞)、森喜朗発言の「全文」では女性を褒める発言だけ意図的に削除し報道、「全文」と書かれた記事ですら信用出来ない事態に 2021/02/10
-
テレ朝『池上彰のニュースそうだったのか!』内での池上彰氏の発言「トランプ氏は全く人権問題に関心がなかった」、虚偽報道を禁じる「放送法第4条」に違反している可能性 2021/02/05
-
朝日新聞記者「コロナ対策、政府の支援は余り利用されてない。『マスコミが報じないから』という声も聞くが新聞は政府の広報誌ではない。政策の問題点や隠蔽を暴くために取材しているのだ」 2021/02/02
-
TBSサンモニ・青木理 「政府が緊急事態宣言のどさくさに特措法と感染症法を改正して人権や自由を制限するのは、他に目的があるんじゃないの?」 2021/01/26
-
0. にわか日報 : 2021/02/05 (金) 10:44:42 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
テロップ「個人の感想です」
番組内でコソっと10秒ぐらい「先日不適切な説明がありました。申し訳ありません」って女子アナに言わせて終わりだろう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。