青少年健全育成キャンペーンポスターの標語『ママ見てね スマホじゃなくて ぼくの顔』に対して、「母親にだけ子育てをなすりつけている」「父親は無関係ですか」などと批判の声が上がる - にわか日報

青少年健全育成キャンペーンポスターの標語『ママ見てね スマホじゃなくて ぼくの顔』に対して、「母親にだけ子育てをなすりつけている」「父親は無関係ですか」などと批判の声が上がる : にわか日報

にわか日報

青少年健全育成キャンペーンポスターの標語『ママ見てね スマホじゃなくて ぼくの顔』に対して、「母親にだけ子育てをなすりつけている」「父親は無関係ですか」などと批判の声が上がる

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
02月
07日
青少年健全育成キャンペーンポスターの標語『ママ見てね スマホじゃなくて ぼくの顔』に対して、「母親にだけ子育てをなすりつけている」「父親は無関係ですか」などと批判の声が上がる
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
子育て フェミ ポスター 標語 千葉
1:チミル ★:2021/02/07(日) 19:54:34.33 ID:J7pk58ve9

ママだけ?千葉県の青少年健全育成のポスターに批判相次ぐ


ポスターに掲載されている標語に対し、「子育ては母だけになすりつけるものではない」「父親は無関係ですか」など批判の声が上がっている。

「子育ては母だけになすりつけるものではない」「父親は無関係ですか」
青少年の健全育成キャンペーンをめぐる千葉県のポスターに、批判の声が上がっている。

問題となっているのは、千葉県の公式サイトの「青少年を健全に育てる運動」に関するページで公開されている、2020年度のポスター。

ポスターには、運動の実施期間や子ども・若者の悩み相談に応じる県内の相談窓口などが示されているほか、次のような標語が掲載されている。


「ママ見てね スマホじゃなくて ぼくの顔」

運動の実施要綱によると、この標語は千葉県PTA連絡協議会主催の2019年度「健全育成標語」のコンクールで最優秀賞に選ばれた作品だった。

標語で呼びかけている対象を「ママ(母親)」に限定していることに対し、SNS上では「ママのせいにされちゃう千葉県ポスター」「子育ては母だけになすりつけるものではない」「父親は無関係ですか」「何で子育て=ママの役割なのだろう」など批判の声が次々に上がっている。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。


子育て フェミ ポスター 標語 千葉


Huffpost 2021年02月06日 15時59分 JST
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_601e2854c5b6173dd2f62b73



引用元スレタイ:【千葉】『ママ見てね スマホじゃなくて ぼくの顔』青少年健全育成ポスターに「父親は無関係ですか」などの批判相次ぐ [チミル★]



7:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:55:39.03 ID:+RVcik8Q0
ウザ

フェミって頭おかしいのか?
25:!ninja:2021/02/07(日) 19:58:29.76 ID:oGu4sxQLO
>>7
おかしいからおかしい記事が出とるんやで



59:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:01:16.25 ID:i0ihXMt60
うちの旦那も笑って別に良いんじゃないとか言ってるけど男の人ってこれの何が良くないか本質を理解出来ていないのが本当に頭が悪い
145:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:06:06.52 ID:3eqW5oya0
>>59

いい標語だと思うけど何がダメなの?本質って何だよwアンタ全ての男よりアタマいいの?



60:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:01:16.84 ID:k0Qj46wu0
父母見てね
にしなかったのがよくない


10:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:56:06.09 ID:NDZYBTvz0
わざわざ市役所電話してまで抗議するやつって頭おかしいと思う




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/02/07 (日) 22:45:49 ID:niwaka

 



3:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:55:02.85 ID:rjcxGqQP0
基本的に多くの生物はママがスキ

467:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:22:31.93 ID:dTSsb5pr0
>>3
そりゃそうだよな
普通にかんがえたら、一般的な家庭だと母親と父親の間には超えられない壁がある



6:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:55:31.56 ID:5gIObd1T0
ママーうーうーうー

104:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:04:05.23 ID:R6mIraJ/0
>>6
あの覚醒剤の…?



219:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:09:27.69 ID:N7GbCKGX0
>>104
あれもろに男のせいでボロボロになった母子って感じだよなw

孕ませ逃げ
DV
生活費入れない働かない系の



512:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:25:28.37 ID:R6mIraJ/0
>>219
幼少時にあれ見てトラウマだったよ(´・ω・;`)


【動画】 懐かしすぎるCM 覚醒剤撲滅 覚醒剤やめますかそれとも人間やめますか
https://youtu.be/edS01zwzczo?t=9
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:55:55.45 ID:MXrzCf1N0
パパが言ってるんじゃないの?

33:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:59:01.89 ID:8ot2dbNR0
>>8
これw



9:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:56:02.74 ID:x0zN4+6V0
今日から俺がママだ!

322:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o :2021/02/07(日) 20:15:05.86 ID:Flc1nBfw0
>>9
(; ゚Д゚)今日から俺マ!



260:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:11:43.57 ID:8MDR6h+c0
これママの部分がパパでも女が批判するんだろうなw
殆ど子供の世話してるのはママなのになんでパパとか言ってw


296:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:13:44.21 ID:omQfWGVo0
子供を見ないでスマホばかりいじってる母親が多いって事なのに。既知外だな。

11:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:56:19.45 ID:utUQOZ3L0
父親は
スマホの先に
女いる

301:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:14:05.22 ID:xrYZibZH0
>>11
父親は
スマホの中に
ヨメがいる



13:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:56:38.68 ID:gYAVo+QZ0
>>1
「娘は無関係ですか」
女児からの批判相次ぐ


111:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:04:32.71 ID:757Iteba0
>>13
「ぼく」は男児に限定されていない表現だからセーフ。



340:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:15:58.56 ID:X29dGz4l0
>>111
ママも女性に限定されてないぞ。
ママが女と決めつけるのは差別



15:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:56:57.13 ID:L1FgerLp0
これが『パパ見てね~』だったら女たちは「分かるwww」「あるあるw」って盛り上がるんだろうな

34:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:59:06.45 ID:AhdS2LQH0
>>15
それはそれで男が声を上げればいいだけ



48:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:00:10.75 ID:C4Ao3xVP0
>>34
どういう風に声を上げるのかな?ん?



66:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:01:58.55 ID:AhdS2LQH0
>>48
フェミと同じように抗議すりゃいい



77:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:02:36.38 ID:9UBNyjY50
>>66
例えばあ?例を出してみそ?(笑)



55:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:00:40.74 ID:M5/g9dIg0
>>34
声を上げても抹殺される
それが女性様上位社会



72:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:02:11.42 ID:ulQSZDkD0
>>34
フェミ「男のくせにぐちゃぐちゃ言わないの!!!」



91:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:03:17.08 ID:AhdS2LQH0
>>72
こういう風潮は良くないよね



44:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:59:59.87 ID:M5/g9dIg0
>>15
それな
男性による女性差別を糾弾しながら、自らの男性差別には気づかない



16:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:56:57.89 ID:flUitlrk0
あぁ
鬱陶しい...

18:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:58:00.63 ID:Nmpz9qO30
女だけに責任を押しつけるなといちゃもん

21:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:58:13.35 ID:NDZYBTvz0
>SNS上では「ママのせいにされちゃう千葉県ポスター」「子育ては母だけになすりつけるものではない」「父親は無関係ですか」「何で子育て=ママの役割なのだろう」など批判の声が次々に上がっている。

いちいちSNSに書くやつって脳に異常あるだろ

28:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:58:35.26 ID:MCosq0UG0
まあ問題はそこじゃないだろと

420:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:20:00.59 ID:Tv75RmvG0
>>28
この一言で片付くはずなのにな。
時代か。



29:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:58:51.30 ID:ONyKES7p0
じゃあ、パパ・ママ見てね、に変えよう

54:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:00:39.00 ID:TgG3kkKZ0
>>29
5字に収めなきゃなので



61:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:01:24.53 ID:M5/g9dIg0
>>29
男が先に来ている!女性差別だ!



326:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:15:09.56 ID:K1sFZ9AH0
>>29
母子家庭への配慮が足りない


32:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:58:58.80 ID:Od3Zkf620
くだんね。ニッポンおわた

37:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:59:19.92 ID:xiaKRuJK0
パパの会社、制度はあるけど事実上育休取れないんだ…
ママはいいね

38:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:59:31.77 ID:grkyo9Zq0
基地害に口を開かせるなよ

42:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:59:38.98 ID:vPADeat70
めんどくさい

46:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:00:06.23 ID:N0OtALkQ0
たのしい時代になってきたなw

47:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:00:06.81 ID:fAj2GYTZ0
何やかんやいっても父親が働きに出てて家にいない家庭がほとんどだから。その母親は暇さえあれば携帯触ってるんだろ。

ネットニュース、twitter、インスタ、なんか見てないと落ち着かない病気。
駅のホームで何もせずに電車を待つこともできない。子供が横で袖ひいて「ねぇ!お母さん!」って言ってるのをしょっちゅう見るわ。


52:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:00:28.17 ID:saFI2Cc50
あのさぁ、野球の打者を描くなら、右打者か、左打者かどっちかを選ぶわけ。

犬か猫
男か女か
大人か子供か
兄か弟か
日本人か外人か
ハゲか、ふさふさか

なにかしら、選択して描かにゃならんのよ。いちいち、全方位配慮してられるかよ


53:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:00:30.48 ID:td2RWP/I0
大の男はスマホなんかに夢中にならないから
問題ないだろコレ

107:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:04:19.56 ID:+xoUjm6w0
>>53
そんなことない
公園とか商業施設で子守してる父親でずっとスマホ見てるの多いよ
顔も上げず、こらー遠く行くなよーとか言ってる
子供の手を繋がず歩きスマホで道路歩いてる人もいる
もちろん母親でもスマホ見てる人多いけどね



56:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:00:47.82 ID:RHI3PoLz0
子供見てない親は
男は見てるつもりで子供の足元とか見えていない
女は最初から見る気がない
ってかんじ

62:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:01:27.78 ID:u3op2lN40
実際父親なんて子育てにおいて無力だし

63:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:01:41.38 ID:IwZVLb360
父親がスマホを見る時間1日4時間
父親が子供見る時間週に3時間

248:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:11:08.02 ID:4Z/bnfuH0
パパとママ スマホ見ないで ボクを見て
でいいのに


329:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:15:20.71 ID:SMpKYf9L0
>>248
これがいいね



458:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:21:52.02 ID:4LQgstSo0
>>248
綺麗に収まったな



348:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:16:22.01 ID:yFG4y8T30
>>248
母子家庭父子家庭差別だ、と言われるんだよなぁ



474:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:22:43.08 ID:4N9xLD1l0
>>248
1,パパが先なのはマズい(同様にママが先でもマズい
2,片親への配慮が足りない

よって、炎上対象となります😀



488:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:23:57.81 ID:eYmaOscE0
>>248
フェミは難癖つけてはいろんな差別だー的な主張するから無駄やぞ



64:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:01:44.57 ID:4T6w9d0Q0
もう何するにもめんどくせぇ世の中だな

68:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:02:01.02 ID:uWFI+xRr0
めんどくせぇな
パパみてねでもポスター作れば解決

250:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:11:09.80 ID:zsTp4hnK0
父親は無関係なんて一言も言ってないのに勝手に発狂してて草
一生ネットで言葉狩りしてろ莫迦

253:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:11:16.54 ID:WVBLVw9m0
子供はよほどのことない限り
カーチャン好きだろが

258:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:11:40.67 ID:No4DQRm30
批判するなら子連れのパパ(のみ)をどれ位の比率で
見かけるか根拠として示すべきだ

261:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:11:45.23 ID:MKsnH5YZ0
週末は俺が子守りして今現在コタツで寝転んでるクソ専業主婦がいるんだが

264:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:11:52.92 ID:q5Xm8kC10
この難癖つけるやつはへいじつですに外出歩いたことない引きこもりなだけだろ

268:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:12:04.66 ID:o0HHi3TS0
こういうケチのつけかたするほど
フェミは頭のおかしいやつがなるものなんだと
世間に知らしめる効果しかないって
当のフェミ特にSNSを縄張りにしてるような類は
全く気が付かないでいるからさらに恐ろしい

269:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:12:04.78 ID:l7Ae9tpb0
もう恐怖しかないわ。
こういうこと言う奴らって「男だから力仕事しろ」とか「男のくせに泣くな」って平気な顔して言うんだよ

270:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:12:05.07 ID:5M33AvO70
乳母車を押しながらのスマホ見てる親
あれヤバすぎ


271:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:12:06.26 ID:vxN3diBb0
ほんと、不寛容な国だよなあ

これって、正論かもしれんけど

心の底から、うんざりさせられるだけじゃん。

284:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:13:09.52 ID:yZONlMz40
>>271
仕方ない、フェミ団体がこういうことを主張してデカい顔してる世の中だから



272:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:12:15.80 ID:0sR4LUzQ0
>>1
めんどくせーw

280:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:12:58.19 ID:ODP8yxAl0
もうこういう風潮うんざり
どうでもよすぎ

290:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:13:32.66 ID:lwVr5K0K0
さすがに難癖過ぎ

310:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:14:26.52 ID:yZONlMz40
>>290
仕方ない、フェミ団体の主張を男にも平等にあてはめたらこうなる



291:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:13:35.25 ID:2tmOkvM40
既知外クレーマーだらけの世の中

294:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:13:41.16 ID:MgV6IHF50
てめえの子の顔も見ずにこんなくだらんイチャモンばかりつけてるおまえに言ってるんだよ!

295:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:13:42.26 ID:rXf0CZfD0
>>1
いちいち面倒くせー

346:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:16:20.43 ID:aVLW25IX0
>>295
ホント



497:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:24:24.71 ID:GsSSart50
ぴりぴりしすぎw

485:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:23:36.65 ID:KyUsCqcq0
お母さん食堂で騒いだのもいたな。
ギスギスした世の中になってきた。

486:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:23:41.38 ID:Y+d4R+be0
この人らってこどもいるの?
実際にこどもいたらこんな意見にはならんやろ

526:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:26:19.18 ID:qg/j5qBC0
フェミって8割ネタ、2割ガチってイメージ

533:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:26:31.87 ID:62nUI4If0
「ママとパパどっちが好き?」
「パ・・・うっ・・・ママ」

534:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:26:38.06 ID:mxD7pe9B0
ねえ見てよの方が良かった

491:ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:24:09.47 ID:6Cg8FgUG0
その国の男の子ども産まないだけで自然に国滅ぼせるっていいよね

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1612695274/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/02/07 (日) 22:45:49 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しのかめはめさん : 2021/02/07(日) 23:48:26 #48435  ID:- ▼レスする

    御都合主義の男女平等(笑)

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com