2021
03月
20日
日本と米国による外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)で中国を名指しで批判、中国メディア「米日はグルになって悪事を働いている」「日本は戦略的な冷静さ保て」

1:Felis silvestris catus ★:2021/03/20(土) 08:06:07.12 ID:+3PEkow29
日米「2+2」、米国からの抱き込みに「日本は戦略的な冷静さ保て」と中国メディア
日本と米国による外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)は16日の共同声明で、海洋進出などを強める中国を名指しで批判した。
中国メディアは「日本は米国の中国への立場に屈服し、関係改善の一貫した態度への信頼を損ねる」と指摘。「米国からの抱き込みに日本は戦略的な冷静さを保て」と注文を付けた。
共同声明について、中国外交部の趙立堅報道官は17日の記者会見で「中国の対外政策への悪意ある攻撃、著しい内政干渉で、中国の利益を損ねようとたくらんでいる。強烈に不満で断固反対だ」と猛反発した。
日米両国に外交ルートを通じて抗議したことも明らかにし、「米日はぐるになって悪事を働いている」「反中包囲網形成を企図している」と非難。
日本は「中国の台頭、復興を阻止」するために米国に追従し「中日関係を破壊している」という認識を示した。
中国網は「このような意思表示が非常に頻繁になっているが、中国は全体的にこれに徐々に慣れるべきだ。われわれは中国がどのような非友好的な戦略と企てに直面しているかを熟知している」と言及。
「彼らはごちゃごちゃ言い、その場しのぎの戦術を練っているが、それは彼らが自分で感じるほど重要ではなく、戦略的な影響を生まない。中国が彼らのけん制を受け、資源を消耗する必要はない」と続けた。
さらに「米国には開放拡大を続け経済力も日増しに高まる中国を傷付ける確固たる措置がなく、機を伺い徐々に力を加えるしかない。実際の行動の代わりに強硬な姿勢を示し、中国包囲の全体的な機運を高めることの方が多い」と説明。
「中国には戦略的に大きな余地が残されている。米国側が徐々に力を加えても、それは中国の対応力を徐々に強めることになる。しかも近年の状況を見ると、後者のペースの方が上であり、より力強い。これは米国が不安になり、気を落とす重要な原因だ」と自信をのぞかせた。
日本と韓国に関しては「近年、実際の魅力が増すペースがより上なのは中国と米国のどちらだろうか。彼らと米国の関係は過去の蓄積が多いが、中国との関係に含まれる中身は絶えず拡大している」と強調。
「この拡大には内在的な食い違いがあるが、彼らと中国との関係は重さが増している。この関係を適切に把握することが、彼らの国運を左右するようになってきている」と述べた。
中国網は「米国のそそのかしを受け中国と戦略的に衝突しようとするのはばかだけだ」とも非難。
「米国と同盟国が何をごちゃごちゃ言おうと、中国の戦略的な善意、われわれの力とボトムラインははっきりしている。米国自身も中国の核心的利益を脅かすことが意味するリスクを考慮すべきだ。日本を含む米国の同盟国が常に冷静になり、米国に頼れば安全と考え、中国問題をめぐり米国に全く値しない誓いを立てることのないよう願う」と訴えた。(編集/日向)
Record China 2021年3月19日(金) 21時20分
https://www.recordchina.co.jp/b873644-s25-c100-d0059.html
引用元スレタイ:【中国メディア】米日はぐるになって悪事を働いている 反中包囲網形成を企図している [Felis silvestris catus★]
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:07:25.66 ID:QwGREba60
ブーメランがお家芸なん?
そうなん?
そうなん?
491:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:26:12.33 ID:EPSYxe8Z0
>>6
左巻きはみんなそうじゃんw
左巻きはみんなそうじゃんw
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:06:45.18 ID:jQjB1iSo0
悪事を働いているのはオメーらだろ
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:31:04.68 ID:eZcgrhFx0
>>3
こうでも言っておかないと、習様に凹まされる
こうでも言っておかないと、習様に凹まされる
476:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:23:55.76 ID:6zgl7uPz0
>>3
>悪事を働いているのはオメーらだろ
日韓W杯より少し前から思ってたが、国際化ってのはこの
「厚顔無恥の図々しさこそが重要」
て事。
人殺しをしてる最中にも、他人のかっぱらいを鬼のように指摘するようなゴミクズ精神で世界に喧伝出来るぐらいなやり方が必要。
>悪事を働いているのはオメーらだろ
日韓W杯より少し前から思ってたが、国際化ってのはこの
「厚顔無恥の図々しさこそが重要」
て事。
人殺しをしてる最中にも、他人のかっぱらいを鬼のように指摘するようなゴミクズ精神で世界に喧伝出来るぐらいなやり方が必要。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/03/20 (土) 21:50:38 ID:niwaka



10:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:07:49.53 ID:qb8IardX0
自業自得だろ
166:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:44:09.72 ID:7ZNv8c110
悪人が「あいつは悪人だ」と言うのなら、それは正義って事だよwwwww
177:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:45:47.73 ID:Vy3ZJoLz0
何を言おうが、見られている姿が真の姿だよ中国
180:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:46:16.45 ID:32zyHn2l0
>>1
>中国の戦略的な善意
ブラックユーモアがお上手でwwwww
>中国の戦略的な善意
ブラックユーモアがお上手でwwwww
186:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:46:43.98 ID:QucKcEau0
朝鮮人がケチつける時と同じ論法だよね
さすが大朝鮮
さすが大朝鮮
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:10:07.47 ID:2jR8pBlw0
北朝鮮みたいになってきた
59: 【東電 78.9 %】 :2021/03/20(土) 08:25:44.62 ID:8+eJVYU00
韓国をいれないでゆさぶりをかけてるな
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:08:54.17 ID:4k4x3ZMW0
韓国を仲間に入れてないのが中国の理性
445:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:19:15.85 ID:8aNDpQG30
>>11
どちらからも信用されてない
どちらからも信用されてない
146:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:41:34.19 ID:7ejl3YrG0
ムンちゃんやクネたんがあれだけ気を遣っても韓国は中国から仲間扱いされてないのか…
488:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:25:52.59 ID:vOtVdGKP0
尖閣諸島や南シナ海で悪さばかりしているから、中国は嫌われて当然だ。
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:10:09.12 ID:XMWnIX5Y0
中国が暴発したら標的になるのは日本なんだけどそれでもいいの?
246:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:55:06.40 ID:fwPYqZFQ0
>>14
いいのも何も、暴発する以前から日本が標的じゃん
いいのも何も、暴発する以前から日本が標的じゃん
392:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:12:51.26 ID:3nGxZT8L0
>>14
ジェノサイダー中国は既に尖閣取りに来てんだろ、何いってんだ?
ジェノサイダー中国は既に尖閣取りに来てんだろ、何いってんだ?
262:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:57:15.43 ID:qQR8O0W+0
>>14
なんで日本だけなんだよw
日本攻めるのどれだけ難しいか
北朝鮮や韓国の方がどれだけ楽かw
なんで日本だけなんだよw
日本攻めるのどれだけ難しいか
北朝鮮や韓国の方がどれだけ楽かw
436:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:18:24.85 ID:kKs1fSta0
>>262
まあ、日本だけじゃないな。
インドや東南アジアの国々とだって喧嘩するだろうし、ロシアだって、いつ裏切るかわからん。
ほぼ全方向と戦争、ドイツが世界大戦で負けた構造と同じだよ。
まあ、日本だけじゃないな。
インドや東南アジアの国々とだって喧嘩するだろうし、ロシアだって、いつ裏切るかわからん。
ほぼ全方向と戦争、ドイツが世界大戦で負けた構造と同じだよ。
453:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:20:38.41 ID:52SfmLU70
>>436
インドとは既に武力衝突してる
武器使うと問題になるからバットで殴りあった
インドとは既に武力衝突してる
武器使うと問題になるからバットで殴りあった
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:17:01.27 ID:ZWt91CJR0
>>1
包囲網を破るには、弱いところを集中攻撃。
てことで、東京に核攻撃確定。
包囲網を破るには、弱いところを集中攻撃。
てことで、東京に核攻撃確定。
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:19:56.88 ID:ZOhIHbao0
>>35
デメリットしか無いのにやるか?っていう話
北もそうだけど一線を越えた無茶をやっても損しか無いじゃない
デメリットしか無いのにやるか?っていう話
北もそうだけど一線を越えた無茶をやっても損しか無いじゃない
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:27:34.42 ID:52SfmLU70
まず紛争が起きるのは周縁地域
実際に武力衝突が起きたのはインド
東アジアなら朝鮮や台湾が危ない
実際に武力衝突が起きたのはインド
東アジアなら朝鮮や台湾が危ない
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:10:17.58 ID:Fi+6olIm0
言ったもん勝ち、やったもん勝ちの文化ってホント合わないわ
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:20:51.29 ID:zwHL6Zh50
>>17
残念だけどそれがスタンダードなんだわ
残念だけどそれがスタンダードなんだわ
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:15:06.94 ID:ZII02q840
南シナ海にあんな違法な軍事基地を作るからだろ
自分らが悪いことをして、包囲されるのはあたりまえ
自分らが悪いことをして、包囲されるのはあたりまえ
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:21:28.08 ID:LZqs/wbh0
侵略や人権侵害が悪いことだと認めないのが悪い
中国共産党(CCP)がスタンダードではない
中国共産党(CCP)がスタンダードではない
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:23:13.79 ID:Btc2UcVH0
人民服を着て自転車に乗っていた素朴な
時代が懐かしい。すっかり豹変したね
時代が懐かしい。すっかり豹変したね
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:24:05.49 ID:1bsNFjLm0
さすが単独で悪事を働ける国は言うことが違うな!
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:24:56.61 ID:cl2CVWSn0
世界征服、大量虐殺、人権の否定、ありとあらゆる悪事を働いている国がある
子供向けマンガの悪の組織ですらここまではやらない
子供向けマンガの悪の組織ですらここまではやらない
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:26:47.54 ID:I84/NkUN0
LINE問題を念頭に置いて読むとそのまんまだな
つまり今まで日中が悪事を働いていたのが米にバレたから米がこちらに従えと言ってくるだろうと
日本はどっちにつくんだ?って警告
つまり今まで日中が悪事を働いていたのが米にバレたから米がこちらに従えと言ってくるだろうと
日本はどっちにつくんだ?って警告
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:28:40.24 ID:jFEerKzK0
>「この拡大には内在的な食い違いがあるが、彼らと中国との関係は重さが増している。この関係を適切に把握することが、彼らの国運を左右するようになってきている」
日韓の親中派に「お前らちゃんとしろよ」というサイン
日韓の親中派に「お前らちゃんとしろよ」というサイン
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:28:46.75 ID:tKJyiPcy0
>>1
自分たちの支配欲を満たすためなら、法も何もクソくらえとばかりに好き勝手やってる中国さんがそれ言いますか?w
自分たちの支配欲を満たすためなら、法も何もクソくらえとばかりに好き勝手やってる中国さんがそれ言いますか?w
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:30:09.43 ID:3PnqrQZJ0
犬は飼い主に似るって言うし、シナは朝鮮の飼い主だなってよくわかる(笑)
94:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:32:37.06 ID:PuxfcMOD0
>>79
飼い主が犬に似たと言えなくもない
飼い主が犬に似たと言えなくもない
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:30:29.37 ID:IPgrFOtA0
自由と繁栄の弧とか、何十年も前からやってたのに
今頃気がついたのか?
今頃気がついたのか?
221:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:51:36.06 ID:T4UAozmj0
>>84
自由と繁栄の弧って日本発なんだけど、オバマがkzすぎで、ルーピーと姦っつう既知外もいて、支那も日本は無駄な抵抗止めろとか言ってたけど、実現しちゃうかもね
アジア版NATO
先の大戦で毛が米の戦争巻き込みに成功したのと、逆の構図
安倍、麻生両閣下の蒔いた種が芽を出すかな
自由と繁栄の弧って日本発なんだけど、オバマがkzすぎで、ルーピーと姦っつう既知外もいて、支那も日本は無駄な抵抗止めろとか言ってたけど、実現しちゃうかもね
アジア版NATO
先の大戦で毛が米の戦争巻き込みに成功したのと、逆の構図
安倍、麻生両閣下の蒔いた種が芽を出すかな
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:31:54.69 ID:qH3GHV5r0
まぁ戦争だな。
大義があろうがなかろうが、世界の多くの国が中国よりはアメリカが最大の経済国で、かつ最大の軍事力を持っている事を望むものだ。
時間的に、中国を放置すれば近い将来に世界の環境が大きけ変わってしまう。
アメリカは本気で叩くかも知れないと思える。
大義があろうがなかろうが、世界の多くの国が中国よりはアメリカが最大の経済国で、かつ最大の軍事力を持っている事を望むものだ。
時間的に、中国を放置すれば近い将来に世界の環境が大きけ変わってしまう。
アメリカは本気で叩くかも知れないと思える。
101:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:33:49.01 ID:g3V6qxkd0
物言えぬ平和ボケ日本も毅然と中共と決別する時が来たようだ
106:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:34:31.80 ID:raLAKnRe0
中国とアメリカが戦争おっ始めたら日本は戦場なのは間違いないな
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:36:29.44 ID:52SfmLU70
>>106
まず台湾と朝鮮が戦場になるだろう
まず台湾と朝鮮が戦場になるだろう
126:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:38:25.91 ID:Cn/+T+k60
>>117
台湾は無いな 未だに金門島落とせない時点で中国は勝てない
台湾は無いな 未だに金門島落とせない時点で中国は勝てない
132:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:40:12.95 ID:52SfmLU70
>>126
既にアメリカ単独では中国の海軍に勝てない
シミュレーション山ほどやってる
だからアメリカも慌ててる
既にアメリカ単独では中国の海軍に勝てない
シミュレーション山ほどやってる
だからアメリカも慌ててる
184:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:46:34.23 ID:Cn/+T+k60
>>132
大丈夫だからwww
大丈夫だからwww
185:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:46:35.41 ID:ZII02q840
>>132
中国が勝てる日が来てるならとっくに台湾を取ってるよ
物理的にまだ無理だから行ってないだけ
中国が勝てる日が来てるならとっくに台湾を取ってるよ
物理的にまだ無理だから行ってないだけ
113:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:35:44.02 ID:rcahaKlN0
くず違法国家の中国共産党のあほどもに天罰下っとけボケ
116:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:36:16.33 ID:hjrz8Sc60
まだ何もしてないのに狼狽してて草生える
善悪の二元論で語ってるのが特にウケる
いまどき子供にも通用しないんじゃないか?
善悪の二元論で語ってるのが特にウケる
いまどき子供にも通用しないんじゃないか?
145:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:41:30.64 ID:rMqcwROV0
韓国と同じ思考で笑った
自分達がしている悪事は相手もしているはず理論
自分達がしている悪事は相手もしているはず理論
122:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:37:40.83 ID:cl2CVWSn0
だから共産国と付き合ってはダメなんだよ
西側の常識なんてハナらか相手にしてないし
いい加減お金儲け優先で国と国民を売るのやめろ
西側の常識なんてハナらか相手にしてないし
いい加減お金儲け優先で国と国民を売るのやめろ
134:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:40:17.05 ID:uXl9CD7b0
イジメは得意なのに被害者面とはw
140:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:41:03.81 ID:RCL4J8pP0
自分達が指摘されてる悪事は
どう考えているんだろうな
悪いことだと言う認識がないのだろうか
内政干渉だから関わるな、と言っても
人をモノのように扱う行為を見てみぬふり
できるわけなかろうに
どう考えているんだろうな
悪いことだと言う認識がないのだろうか
内政干渉だから関わるな、と言っても
人をモノのように扱う行為を見てみぬふり
できるわけなかろうに
142:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:41:18.47 ID:XVtYZAF10
どちらについても負けるのが既定の日本
大国に挟まれた小国の末路
大国に挟まれた小国の末路
167:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:44:19.54 ID:52SfmLU70
>>142
日本はGDP3位、人口10位の大国
お前の足りない頭で妄想しているような小国ではない
日本はGDP3位、人口10位の大国
お前の足りない頭で妄想しているような小国ではない
198:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:48:24.91 ID:v7oVbZu/0
>>167
GDPだの人口だのではなく、物理的に日本は領土が小さすぎる
ある程度以上の先進国がガチで戦争やったら、ミサイルの打ち合いになる
国土の広い国が圧倒的有利
米中露と日本の国土の広さ比べてみなよ・・・
GDPだの人口だのではなく、物理的に日本は領土が小さすぎる
ある程度以上の先進国がガチで戦争やったら、ミサイルの打ち合いになる
国土の広い国が圧倒的有利
米中露と日本の国土の広さ比べてみなよ・・・
249:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:55:18.02 ID:x+YfGr5h0
>>198
国土の広い国と狭い国
ミサイル防衛システムが実用的なのはどちらでしょう
国土の広い国と狭い国
ミサイル防衛システムが実用的なのはどちらでしょう
150:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:42:16.07 ID:plh7jilq0
あっちこっち恫喝してる癖に被害者ヅラするな
151:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:42:21.44 ID:sCVhBDHH0
ぶっちゃけここまで多角的に問題、侵略行為しといて包囲されない方がおかしい。
これで開き直れるのが中国の怖いとこだよ、握手しながら笑顔で膝ゲリしてくるみたいな
これで開き直れるのが中国の怖いとこだよ、握手しながら笑顔で膝ゲリしてくるみたいな
153:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:42:31.93 ID:3zVSCp390
アメリカに直に言えないから日本に言ってるのか
わざわざアラスカまで飛んで尻尾振ってるくせにw
わざわざアラスカまで飛んで尻尾振ってるくせにw
123:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:37:47.50 ID:aHxh92hg0
お互いバ力なことはしない
出来ないが正しいか
出来ないが正しいか
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:38:19.40 ID:hjrz8Sc60
中国に戦争する度胸なんてないだろ
中国と比べたらロシアのほうがまだ怖い
中国と比べたらロシアのほうがまだ怖い
135:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:40:30.37 ID:1GJZmC8T0
>>125
代理戦争なら起きるかもしれない
ミャンマーとかで
代理戦争なら起きるかもしれない
ミャンマーとかで
127:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:38:59.28 ID:29R6N4+D0
まぁバイデンが口だけだからな
155:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:42:38.52 ID:6c+btJol0
>>127
いやバイデンやヒラリーとかはガチで戦争する奴だ
まだトランプとかの口だけの方が戦争回避できてよかった
いやバイデンやヒラリーとかはガチで戦争する奴だ
まだトランプとかの口だけの方が戦争回避できてよかった
141:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:41:04.17 ID:vQe9itmh0
アメリカは雰囲気作りがうまいだろう、同盟国を担ぎ出し、自分たちこそ
世界の中心で正義だと、中国に迫る。
こういう工作を予め根回しでやっていた。先手売っているわけよ。
それに対し、中国は受け身だ。周辺諸国まとめる気もない。
単独で対峙しようとして、コノザマだ。下手だよ外交が。
世界の中心で正義だと、中国に迫る。
こういう工作を予め根回しでやっていた。先手売っているわけよ。
それに対し、中国は受け身だ。周辺諸国まとめる気もない。
単独で対峙しようとして、コノザマだ。下手だよ外交が。
174:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:45:09.55 ID:Di1lBHnB0
>>141
>周辺諸国まとめる気もない
そういうわけでもないぞ
ラオス・カンボジアの首根っこ掴んで
全会一致のASEANを対中問題で機能不全に追い込んだ
それとアフリカ諸国を中心として独裁国を抱き込んで
香港でもアメリカの34カ国に対して57カ国の支持を得た
まあ、その57カ国が中国とともにどこまで歩むかは疑問だろうが
>周辺諸国まとめる気もない
そういうわけでもないぞ
ラオス・カンボジアの首根っこ掴んで
全会一致のASEANを対中問題で機能不全に追い込んだ
それとアフリカ諸国を中心として独裁国を抱き込んで
香港でもアメリカの34カ国に対して57カ国の支持を得た
まあ、その57カ国が中国とともにどこまで歩むかは疑問だろうが
165:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:44:09.62 ID:METW3OcB0
トランプの時は中国包囲網なんて全然形成されそうになかったのにバイデンになってから雰囲気変わって中国が焦ってきてるな
やっぱり中国にとってはトランプのほうが都合がよかったんだろうな
やっぱり中国にとってはトランプのほうが都合がよかったんだろうな
195:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:47:47.50 ID:H8TgtRBw0
>>165
アホか。
クアッドは安倍トランプコンビの産物や。
アホか。
クアッドは安倍トランプコンビの産物や。
213:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:50:22.99 ID:kkLLeuhZ0
>>165
バイデン政権の本命はヨーロッパロシアイランだから
包囲網といいつつアジア政策は最初だけ触れて後は放置になるんじゃないかな
バイデン政権の本命はヨーロッパロシアイランだから
包囲網といいつつアジア政策は最初だけ触れて後は放置になるんじゃないかな
317:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:03:48.70 ID:tKJyiPcy0
>>213
自分は逆だとみてる。
日本がなければ、アメリカ、中国、ロシアは太平洋があるとはいっても真隣りになるわけで、アメリカからすれば、ヨーロッパよりも放っておけない状況になるのに、ロシアだけでなく中国も台頭してきてる状況で放置なんてできるとは思えんよ。
自分は逆だとみてる。
日本がなければ、アメリカ、中国、ロシアは太平洋があるとはいっても真隣りになるわけで、アメリカからすれば、ヨーロッパよりも放っておけない状況になるのに、ロシアだけでなく中国も台頭してきてる状況で放置なんてできるとは思えんよ。
351:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:07:47.79 ID:kkLLeuhZ0
>>317
日本が無くなる事はないけど
尖閣諸島程度は無くなっても仕方がないと思ってるよ
口だけで阻止できるならそれに越した事はないってだけで
日本が無くなる事はないけど
尖閣諸島程度は無くなっても仕方がないと思ってるよ
口だけで阻止できるならそれに越した事はないってだけで
402:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:14:22.58 ID:tKJyiPcy0
>>351
その考えには賛同できんね。
尖閣を中国がモノにしたら今度は沖縄に迫るのは目に見えてるのに、それがわかってるからアメリカも尖閣は日米安保の対象内と言ってるんじゃないの。
その考えには賛同できんね。
尖閣を中国がモノにしたら今度は沖縄に迫るのは目に見えてるのに、それがわかってるからアメリカも尖閣は日米安保の対象内と言ってるんじゃないの。
424:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:17:22.07 ID:kkLLeuhZ0
>>402
沖縄というか
尖閣諸島とその周辺海域が中国に有るのと無いのとでは
台湾侵攻の難易度が二倍から数倍違ってくるから
中国は尖閣諸島狙ってる訳で
台湾防衛に日本やアメリカがどこまで金や血を払う覚悟があるのかって話よ
沖縄というか
尖閣諸島とその周辺海域が中国に有るのと無いのとでは
台湾侵攻の難易度が二倍から数倍違ってくるから
中国は尖閣諸島狙ってる訳で
台湾防衛に日本やアメリカがどこまで金や血を払う覚悟があるのかって話よ
194:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:47:31.05 ID:+5hjjgeh0
中国が嫌がることが日本の国益ですよね
199:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:48:33.11 ID:bFslhjTB0
信用される国になってくださいね
223:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:51:54.51 ID:NRv6IDzB0
中国の
空疎な叫びは
誰の心にも届きませんでしたw
空疎な叫びは
誰の心にも届きませんでしたw
226:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:53:02.11 ID:jS9cFkJv0
中国滅亡したらどこが割譲されるんだろうな?
重慶?上海?
夢が拡がるな
重慶?上海?
夢が拡がるな
247:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:55:09.71 ID:Cn/+T+k60
>>226
満州は寒いからいらないな
満州は寒いからいらないな
290:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:00:04.47 ID:baE+lrwj0
>>247
満蒙開拓団の聖地だぞ 日本人の手で鎮魂しよう
満蒙開拓団の聖地だぞ 日本人の手で鎮魂しよう
308:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:03:16.06 ID:Cn/+T+k60
>>290ロシア近いから面倒だろwww
505:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:28:21.08 ID:fXRQlFUY0
テリー伊藤を満州皇帝の愛新覚羅溥儀だと言い張って満州国を再建しろ
492:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:26:15.64 ID:Shmgd6cD0
アメリカの外交戦略は失敗だらけの連続
対ソ連対策でアルカイダを育てた結果
9・11で逆にやられてしまう
中国も対ソ連対策のはずだったのが逆に
巨大な北朝鮮をつくる結果になっている
アメリカは大人ぶっておう揚な態度を示せば
恭順してくるだろうという甘い発想が常にあるが
結果的にはイヌにかまれることになる
日本のようにもともと民度のたかい社会をもっている
民族でなければムリなことをあまり分っていない
結局はランボーのラストブラッドみたいなことになってしまう
引用元:対ソ連対策でアルカイダを育てた結果
9・11で逆にやられてしまう
中国も対ソ連対策のはずだったのが逆に
巨大な北朝鮮をつくる結果になっている
アメリカは大人ぶっておう揚な態度を示せば
恭順してくるだろうという甘い発想が常にあるが
結果的にはイヌにかまれることになる
日本のようにもともと民度のたかい社会をもっている
民族でなければムリなことをあまり分っていない
結局はランボーのラストブラッドみたいなことになってしまう
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1616195167/
- 関連記事
-
-
中国名物・「床が全面ガラス張りの吊り橋」が強風で崩壊(画像)、橋を渡っていて行き場を失った男性観光客一人が地上100mの高所に取り残される 2021/05/11
-
駐日本中国大使館公式ツイート「アメリカが『民主主義』を運んできたら、こうなります(画像)」 2021/04/30
-
日本と米国による外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)で中国を名指しで批判、中国メディア「米日はグルになって悪事を働いている」「日本は戦略的な冷静さ保て」 2021/03/20
-
中国の王毅国務委員兼外相、ウイグル族への虐殺について「ジェノサイドとは下心のあるデマだ。多くの人が思い至るのは、16世紀の北米大陸の先住民や19世紀の黒人奴隷らのことだ」と反論 2021/03/08
-
中国・武漢の半導体工場が破綻 … 総投資額2兆1068億円のブロジェクト、共産主義国家なのに従業員は全員解雇 2021/03/01
-
0. にわか日報 : 2021/03/20 (土) 21:50:38 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。