花王、化粧品の「美白」の表記を全てのブランドで撤廃へ … 米国で起こった黒人差別への抗議運動を受け、肌の色による優劣を連想させる「ホワイトニング」などの表記を取りやめた外資に追従 - にわか日報

花王、化粧品の「美白」の表記を全てのブランドで撤廃へ … 米国で起こった黒人差別への抗議運動を受け、肌の色による優劣を連想させる「ホワイトニング」などの表記を取りやめた外資に追従 : にわか日報

にわか日報

花王、化粧品の「美白」の表記を全てのブランドで撤廃へ … 米国で起こった黒人差別への抗議運動を受け、肌の色による優劣を連想させる「ホワイトニング」などの表記を取りやめた外資に追従

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
03月
28日
花王、化粧品の「美白」の表記を全てのブランドで撤廃へ … 米国で起こった黒人差別への抗議運動を受け、肌の色による優劣を連想させる「ホワイトニング」などの表記を取りやめた外資に追従
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
花王 美白 ポリコレ 多様性
1:ばーど ★:2021/03/27(土) 22:33:48.57 ID:7R428/qF9

花王、「美白」表現を撤廃 人種の多様性議論に配慮 化粧品で


花王は化粧品の「美白」の表記を取りやめる。
3月に発売したスキンケア商品を手始めに今後、全てのブランドで美白の表現を使わない

米国で起こった黒人差別への抗議運動を受け、外資メーカーが肌の色による優劣を連想させる「ホワイトニング」などの表記を取りやめた。

国内勢で初めて花王が肌の色の多様性に配慮することで同様の動きが広がりそうだ。

新商品発売や既存品のリニューアルのタイミングで表記を削除する。数年以内に全て...

(※以下ソース先にて)


花王 美白 ポリコレ 多様性


日本経済新聞 2021年3月27日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70408840W1A320C2TJC000/




引用元スレタイ:【花王】「美白」の表現を撤廃 黒人差別への抗議運動を受け 国内初 ★2 [ばーど★]



18:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:37:10.43 ID:X8u6HpW80
めんどくせえ事になってきたな


20:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:37:16.73 ID:QtWvAOWP0
化粧をするのは女性
女性は化粧をするもの

というのもアウトだな。


23:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:37:58.48 ID:YOI/f9Wh0
気持ち悪い世の中になってくな


44:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:40:44.96 ID:gKss2dSX0
ほんっっっっとなんなのこの気持ち悪い流れ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/03/28 (日) 03:51:36 ID:niwaka

 



45:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:40:50.34 ID:d8bmGQ5L0
いやいや、なんでアメリカの社会問題を日本に持ち込んでくんの?

86:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:43:33.77 ID:t5I8rfNo0
>>45
外国に言われてないのに花王は自ら率先して火つける意識高い系馬鹿ってことだわな。



58:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:41:51.04 ID:iIS0Pjkn0
そういう偽善に走るなら、化粧品なんてルッキズムを全力で助長するようなもん売ってることを恥じて廃業したら?

98:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:45:01.12 ID:5gLpn8sD0
花王が糞なだけだろ、放っておけ

99:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:45:07.53 ID:up/sr19i0
むしろどうやって宣伝していくのか興味あるわw

46:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:40:51.66 ID:0obnS+rm0
ピアノの鍵盤は黒が少なくて浮いてるから黒人差別ではないか

179:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:53:13.28 ID:GyreA/8n0
>>46
黄色は存在すらしてないんだが…



106:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:45:58.97 ID:iFM48Dl70
>>46
チェンバロがあるから良いんでない?



4:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:34:36.82 ID:6yHUpa0b0
白い方が勝つわ

9:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:35:36.14 ID:mi2dWIEO0
黒人は醜黒って事か?

14:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:36:40.32 ID:AnuC9LVD0
>>9
中黒



12:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:36:15.34 ID:6yHUpa0b0
>>9
韓黒



10:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:35:37.96 ID:V9yFYM5I0
美も駄目だな

22:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:37:45.93 ID:NfGhpZy+0
これからは何て言葉使うんだろ?
『透き通るような』とかか?

11:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:36:11.91 ID:73ScLRHe0
美肌でいいよね

24:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:38:16.89 ID:oGuzNLSg0
美肌だと薬事法違反

87:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:43:38.32 ID:QGvlGUNs0
原状回復って呼ぶか

95:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:44:37.49 ID:iVCbsHH00
>>87
赤ちゃんの肌って
すごいきれいだもんね、、



121:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:47:35.02 ID:Cbk5g8+n0
>>95
キメの細かさなんだよね
光をたくさん反射することによって明るく見える

ムラが少なくてキメが細かくて瑞々しい
美しい肌になりたいのであって
白ければ良いわけじゃない

「美白」なんて鈴木その子が作ったマーケティング用語だし
その子はゾンビみたいでキモかった



26:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:38:34.88 ID:39YkUKDD0
ホワイトニングという言葉さえ使えなくなるのか
もうポリコレも行き着くとこまで行き着いたな
個人の趣味嗜好まで制限して、自由なんて全くない


32:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:39:32.86 ID:o8v7oJNW0
>>26
ブライトニングにするのかな



176:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:52:39.88 ID:tbt9pNrX0
>>32
なるほど



154:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:50:43.01 ID:cowcG/px0
>>26
アジアで美白ならモンゴルかな

もっと 西南のほうに 浅黒いブラウン肌の人が居て なかなかカッコイイよ
やっぱ ハーフとかなのかなぁ? アジアなのか中東なのか よくわからん感じ
個人的には あぁゆう人が好きだなぁ 汚れてる感のある肌とゆうかなんとゆうかw


美白の方らは キレイだなぁ。とは思うけどね 普通にそれぐらいだよ



28:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:39:13.23 ID:YOI/f9Wh0
美○
はだ○
色連想するもんはもう伏せちまえよ

29:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:39:22.33 ID:ez9Ue3tp0
色白は七難隠すもそのうち使えなくなりそう

31:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:39:28.30 ID:UxOs9/3e0
あほや
日本人の肌色のレンジは白から黒まであるから
マジの白とかマジの黒とか、だまってろ

33:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:39:40.11 ID:okOWxsvI0
ビグロを開発しないから差別と言われる

333:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:09:33.56 ID:avlmzp3r0
>>33
「似黒」を開発して国内用に売ろうよ。
海外から注文が来たら、間違っても英語表記しちゃいけない。
漢字で応対するべし。



34:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:39:47.22 ID:Zij5CUgx0
美的感覚ですら否定w

344:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:10:38.04 ID:UtFqHkAt0
多様性を推進しているように見えて多様性に逆行しているぞ。様々な価値観を大切にするべきなんじゃなかったの?

88:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:43:42.80 ID:Rhv0qgO20
めんどくさ…

36:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:40:09.64 ID:mFcysbjm0
言葉狩りか
言い掛かりレベルでめんどくさー

37:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:40:23.93 ID:oGuzNLSg0
ガングロも禁止
カツラも禁止

38:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:40:25.69 ID:UxOs9/3e0
このポリコレ既知外騒動のトリガーは共産主義者が引いてるから要注意な
目的は家族の破壊、そして国家の解体
叩き出そう、既知外ポリコレと反日寄生虫

40:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:40:36.92 ID:tC/KIU2Z0
永久に言葉狩りをやり続けるつもりか

47:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:40:52.17 ID:Z/5gj0lW0
美白は日本人が黒人を目にする前から持ってた価値観だから文化の一つでいいと思うけどね…
そのうち日本人形は肌が白すぎとか、舞妓の白粉はホワイトウォッシュとか意味不明ないちゃもんつけられそうだな


48:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:40:57.82 ID:vMZC00E00
ありのままがいいなら女も化粧しないほうがいいよね
それが男も化粧するのが普通みたいに持っていこうとしてる
花王がじゃないけど
ルッキズムうんぬんいいながら自分に都合がいいことしか言わない人ってなんなんだ


50:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:41:14.02 ID:Pieg6WCx0
もう頭おかC

53:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:41:27.03 ID:DTT9Q/Ng0
その割には歯並びとかまでルッキズム振り回す欧米の感覚が理解できない
あいつら何がしたいん?
見た目で人を判断したいの?したくないの?


55:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:41:36.65 ID:NfGhpZy+0
ホワイトハウスがブラックハウスになる日も近いな

57:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:41:45.74 ID:b93mvTuC0
美しい白であって白が美しいとは感じない表現だけどな
日焼け止めのほうがよっぽど差別感あるわw

64:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:42:18.73 ID:oCDy4oHT0
日本人の肌を基準として言ってんのにな
白って言っても白人の白とはまた違うじゃん

65:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:42:20.89 ID:Myy2t0+K0
クレーマー過剰過ぎて文化が終わる

67:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:42:30.28 ID:39YkUKDD0
黒人を初めて日本人が見たのは信長の時代
それよりずっと前から美白の概念あったから、白人だの黒人だの関係ないんだが

102:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:45:40.95 ID:HfWE0uPF0
どうでもいいけど化粧品の「美白」って戦ってる相手は黒じゃなくて
茶色のシミとか赤いにきびなのでは?

69:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:42:41.54 ID:5gwnSuSl0
まあでも確かに日本人が求めてる美白って全体的に白くなりたい訳じゃなく
部分的くすみやシミを消したいって方向だろうから何か新たに適切な用語作ったら流行るかもな

101:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:45:37.67 ID:/OHC2PeY0
>>69
黄ばみや黒ずみを除去と言う差別表現はイカンでしょ



112:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:46:28.55 ID:iFM48Dl70
>>101
便器洗えないな。



196:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:55:06.27 ID:kTWLmISN0
>>101
白 → 清潔、綺麗
黄、黒 → シミ、汚れ、不潔
みたいな先入観がすり込まれてるからな



70:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:42:43.64 ID:Cbk5g8+n0
日本人でもけっこうな色素の違いがあるのに
違和感あったから良いと思うわ
七難隠すとか失礼すぎるし

72:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:42:54.43 ID:CIcPn5Ys0
ホワイトニングもあれば
タンニングもあるんだが

他人の自由を奪うなよ

73:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:42:56.73 ID:JhQYnMym0
なんか差別ってある程度あった方が健全な世の中の気がしてきたわw
このイエ口ーモンキー野郎!なんだとこの鼻デカ白ンボ野郎!ぐらい言い合える世の中でいいんだよ


75:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:43:01.16 ID:reWg3l0b0
こんどからは美肌化粧品とかいうの?
美肌も差別語。汚れた肌、くすんだ肌はダメといってる

76:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:43:07.67 ID:SwKoriwd0
こういうことすると逆に差別意識を植え付けることになると思うのだが

80:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:43:14.24 ID:xmcC3DjP0
なら色白な人は差別なの?

110:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:46:13.68 ID:MHFs+Oap0
>>80
色白な人は差別じゃないが
色白と褒めるのは差別にそう遠くない内になるのじゃないか



81:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:43:22.80 ID:tC/KIU2Z0
ホワイト ブラック イエ口ー。これらを商品名に使ったら差別とみなす

82:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:43:24.25 ID:rmxTgxuN0
黒が悪いみたいな自虐やん

91:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:44:11.24 ID:0lZ1AOLd0
そのうちメラニンと太陽は悪魔だと罵って狂死するレベルの基地外

97: 【中部電 - %】 :2021/03/27(土) 22:44:56.94 ID:8cbjeKa3O
この反動が怖いね、、、民族浄化レベルで滅ぼされるかも。

107:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:46:03.09 ID:D3TjbnfL0
お客がうっかり美白って言葉を使ったら
睨みつける店員が出てくるんか

105:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:45:58.97 ID:WPSyr3iQ0
白だけでなく、欧米基準の美の基準が浸透してるよなぁ

109:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:46:13.56 ID:Z/5gj0lW0
アメリカじゃ白人に差別されてる黒人までもがアジア系をイエ口ーなどと差別して暴力をふるったり殺したりと差別の対象にしてるのに
なんで日本国内で黒人に配慮しなくちゃいけないんだ?って感じだよね

117:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:46:58.04 ID:iVCbsHH00
>>109
それはいえた



119:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:47:08.41 ID:okOWxsvI0
美肌も汚肌に対する差別だから使ってはならない

美しさのベクトルの形容詞は全てアウト

127:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:48:03.40 ID:7KaAymR70
>>119
そもそも「美しい」って概念がアウト
その対極に醜いという概念がある訳だからね



125:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:47:58.35 ID:MhciArx+0
もう「美しい」のも差別だから 化粧品売るのやめたらいいよ

123:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:47:50.25 ID:rQGOldqH0
面倒くさい時代ですな…

126:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:48:00.03 ID:w3cKrhnc0
急速に変な方向へ突っ走ってる感。
新語を作ればよいというものでもなかろうに


128:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:48:11.08 ID:eCqf+P/M0
しょーーーもない世の中になっちまったな

134:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:49:02.63 ID:KkvrV4eb0
コーヒーのブラックも呼び名変わるな

138:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:49:21.45 ID:tOAeOgnY0
マジレスしちゃうと
黒人差別をしたのはあくまでも欧米人だけであって
アジア人は、アパルトヘイト(人種隔離)やら奴隷貿易やらジェノサイドなどを黒人に対してやったことがないのだし
アジア人が美白という表現で差別なんて意識を持つこと事態が誤りだろ。

160:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:51:09.52 ID:okOWxsvI0
>>138
そのとおりだ

白い黒いは欧米人の価値観

日本人の価値観は出身地や家柄



166:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:51:40.22 ID:zBz8fraB0
>>138
出稼ぎにきてるベトナム人やブラジル人に対する差別ってんならわかるんだけど、黒人差別とかどう考えてもお門違いやろと思うんだわ



141:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:49:36.93 ID:lkpXUWH/0
余程対立を煽りたいようだなww

142:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:49:40.84 ID:OVL2LvAD0
差別差別言うてる人の方が余程肌の色で差別してると思うけど

158:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:50:54.53 ID:0HHdQvpN0
【画像】Calvin Klein、ポリコレに敗北、これが世界的の流れ







161:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:51:15.28 ID:z4VzR9gn0
金髪は、生きているキャベツ

175:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:52:23.50 ID:vWMpsUNm0
クラシックバレエの中世のお姫様も今黒人がやるからなあ
意味がわからん
そのうち黒人の歌舞伎役者がいないのも差別とか言い出しそう

173:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:52:09.32 ID:l0ak0U440
80年代は小麦粉の肌が流行ってたよな
夏目雅子、浅野ゆう子などなど。。
何だったんだろ

233:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:58:45.57 ID:CIcPn5Ys0
>>173
小麦色だろw
ハワイブームとか強い女ブーム
だったからじゃね?



169:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:51:54.95 ID:bRtEq07U0
美白も美黒も日本人には合わないということだ

190:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:54:33.53 ID:cowcG/px0
>>169
んだべ。浅黒い肌が ちゅき♪



240:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:59:07.79 ID:Yh4sM3Uy0


当時、このPSPの広告はいかんと思ったよ。

184:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:53:34.16 ID:Myy2t0+K0
過剰な差別叫んでるのとホイホイ受け入れる企業に社会崩壊させられる

206:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:56:03.60 ID:MY5OVB1b0
>>184
1社でも受け入れたら、今度は「花王は受け入れたのに御社は受け入れないとはどういうことだ」とかやりだすからな



229:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:58:21.99 ID:Mu2X4k4E0
>>184
結局、こういう行為で差別が広がってく



241:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 22:59:08.27 ID:21hSsY6G0
美白もあれば美黒もあるだろ
こういうのでブレて撤回しちゃうのが本当の差別

325:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:08:30.97 ID:U8OOKlu40
色の白いは七難隠すって言葉は無くなってしまうのか…

341:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 23:10:32.26 ID:qivQdhWS0
黒色警察が多すぎる

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1616852028/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/03/28 (日) 03:51:36 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/03/28(日) 04:50:31 #48815  ID:- ▼レスする

    白が美しいと思う人がいる
    じゃあ黒が汚いのか!?!?
    じゃなくて黒も美しいって形でアピールしろよ
    どんだけ平等だの差別反対だの言ってもその性格はゆがんでるぞ

  2. 名無しさん@非にわか : 2021/03/29(月) 02:37:31 #48817  ID:- ▼レスする

    美白化粧品をわざわざ花王では買わないかな
    ほかのメーカーの方がコスパいいし

  3. 名無しさん@非にわか : 2021/04/01(木) 21:51:15 #48858  ID:- ▼レスする

    美黒は微グロ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com