通信アプリLINE、「開発と運用の為、韓国とベトナムなどの会社や委託先の従業員が日本人の個人情報にアクセスします」 … 個人情報の保護についての指針について、アクセス可能な国を明記 - にわか日報

通信アプリLINE、「開発と運用の為、韓国とベトナムなどの会社や委託先の従業員が日本人の個人情報にアクセスします」 … 個人情報の保護についての指針について、アクセス可能な国を明記 : にわか日報

にわか日報

通信アプリLINE、「開発と運用の為、韓国とベトナムなどの会社や委託先の従業員が日本人の個人情報にアクセスします」 … 個人情報の保護についての指針について、アクセス可能な国を明記

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
04月
01日
通信アプリLINE、「開発と運用の為、韓国とベトナムなどの会社や委託先の従業員が日本人の個人情報にアクセスします」 … 個人情報の保護についての指針について、アクセス可能な国を明記
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
LINE 出沢剛 国家情報法 中国 韓国 個人情報
1:スタス ★:2021/03/31(水) 17:06:34.42 ID:/X0VM50I9

LINE 個人情報保護指針を改定 データ移転の国・地域を明記


通信アプリの「LINE」は、利用者の個人情報などを中国からアクセスできる状態にしていた問題で、利用者への説明が不十分だったとして、個人情報の保護についての指針を見直し、データを移転する可能性のある国や地域の名前を明記する形に改めました。

LINEは、利用者の個人情報などを中国からアクセスできる状態にしていたことや画像や動画などのデータを韓国で管理していたことについて利用者への説明が不十分だったとして、31日、利用者に事前に同意を求める個人情報の保護についての指針「プライバシーポリシー」を改定しました。

これまでは、利用者の個人情報について「第三国に移転することがある」などと説明していましたが、新たな指針では、アプリの開発や運用に関する業務のため、韓国とベトナムのグループ会社や、委託先の会社の従業員がアクセスすることがあるとしています。

合わせて、日本語以外での問い合わせに対応するため、タイ・台湾・インドネシア・韓国・フィリピンのグループ会社や委託先の会社からアクセスすることがあるとしています。

一方、中国の委託先の会社からのアクセスは、すでに遮断しているため、記載されていません。

また、利用者の個人情報を管理する場所については、「日本および韓国のデータセンターで保管している」と明記しています。

この問題で、LINEは、政府の個人情報保護委員会などに事実関係や改善策などについて改めて報告することにしています。


LINE 出沢剛 国家情報法 中国 韓国 個人情報


NHK 2021年3月31日 15時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012947081000.html




引用元スレタイ:【速報】LINE、新ポリシー明記「開発と運用の為、韓国とベトナムの会社や委託先の従業員が、日本人の個人情報にアクセスします」★2 [スタス★]



3:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:07:00.92 ID:zvddMKR/0
>タイ 台湾 インドネシア 韓国 フィリピンのグループ会社や委託先の会社から日本の利用者の個人情報にアクセスすることがある

開き直りワロタ


2:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:07:00.81 ID:xeA89e+q0
まったく反省していない!!


68:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:14:15.60 ID:SfICLpEu0
そもそもP2P技術で通信してサーバーがないので外部から見ることができない

サーバーは韓国にあり保存された通信内容やファイルデーターにアクセス可能

この変遷
もの凄い嘘付きですやん・・・



172:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:20:40.59 ID:OXYBJwd10
どこがどう暗号化やねんwww


9:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:08:04.70 ID:kdohXKBK0
改善する気ないじゃんw


39:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:12:03.03 ID:qbSAWukN0
頭おかしいだろw
アンインスコ待った無し


6:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:07:33.83 ID:GZjGMl5C0
この期に及んで止められない奴は既知外だろw




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/04/01 (木) 01:46:49 ID:niwaka

 



42:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:12:08.28 ID:y6ipVitk0
要するに覗き見し放題の方針を変える気は毛頭無いということやね

7:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:07:37.16 ID:LoaDZXI70
個人情報を売るビジネスモデルニダ

8:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:07:49.25 ID:pIDKHM9C0
バ力かよ潰れろksが

10:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:08:10.88 ID:Uu3dfvJp
なんなんだこいつらwww

45:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:12:32.11 ID:achPD4Vd0
明記すれば良いという発想

11:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:08:21.23 ID:AiHd/SGT0
清々しい

64:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:14:03.74 ID:HUaOwnfE0
× アクセスします
〇 アクセスしてます

13:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:08:47.49 ID:vFr18Oui0
googleとかfacebookは他国人が見てたりするの?

409:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:33:48.15 ID:ITT8/14Q0
>>13
見てるだろうけど、同盟国の米国人だな。
それと米国では政府の命令で民間企業に情報開示なんか出来ないからな。

LINEは、反日の韓国、中国が情報を見ることが出来る。
中国に関しては、法律で情報開示を命令出来る権限を持っている。

従ってLINEは非常に危険。






14:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:09:22.00 ID:rNhbQHB+0
チョーセンが開き直ったぞ

15:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:09:27.04 ID:Xf7GVOkw0
> ■システムの開発や運用
>  主要な移転先:韓国、ベトナム
> ■力スタマーサポート(日本語除く)
>  主要な移転先:タイ、台湾、インドネシア、韓国、フィリピン

文言に"主要な"が付いてるから、これ以外の国や地域もあるということですねw
あの国とかあの国とか・・・


393:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:32:47.33 ID:2/GROAIB0
>>15
中国、北朝鮮、アメリカ、ロシアとかも日本人の個人情報見てたらおもろいな



27:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:10:42.67 ID:LetZZt830
>>1
世界一の反日国家を外さないと意味ないだろ

21:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:09:50.83 ID:2bswHTOD0
後出しすんなよボケェ

22:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:10:03.93 ID:eGJxPZLW0
>>1
もう開き直ってこれでも使うなら使え!かw

16:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:09:41.54 ID:3ZUMuFUh0
イヤなら観るなと同じ論法笑
ブレない無敵の会社


30:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:11:02.06 ID:OKNdqG/N0
こうなると分かってた人は元から入れてない

18:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:09:44.64 ID:xy5CjxNb0
いまからアカウント削除しても遅いよね?

150:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:19:22.39 ID:yZ71lN+50
>>18
どういう使い方してたかによる

開設放置なら問題ない
なんか個人情報とか送ってたら終わる



224:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:23:43.45 ID:Y7vQLMge0
>>18
アンインストールが必須。
使わなくてもスマホ内にあれば同じこと。
このアプリはスマホ内のあらゆる情報をサーバに送信する。
>>1



20:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:09:50.24 ID:0JJZpKZh0
この薄気味悪いLINE文化が日本から駆逐されますように・・・

24:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:10:18.05 ID:E31i6vn10
中韓以外にも個人情報バラまくことで誤魔化す
薄めて応援の手法w

25:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:10:22.47 ID:wysN+b3A0
今は個人情報を完璧に守るなんて無理
とか言い出すんだろw


26:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:10:28.43 ID:rNhbQHB+0
政府自治体は使用禁止令徹底しろ

29:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:10:45.26 ID:sFmRauV50
LINE、マイナンバー認証対応に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64213440U0A920C2916M00/





(`_´)



31:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:11:02.27 ID:thWFqDbX0
これ聞いてまだ日本の公共は使用するの?

32:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:11:03.52 ID:AiHd/SGT0
これに同意してご利用ください

33:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:11:22.46 ID:sFmRauV50
【速報】LINE出身、政府IT室に2人 非常勤
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617164816/

34:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:11:26.53 ID:ly7HZ2mq0
あかんやろ
アクセス不可にしろ

65:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:14:05.85 ID:iX5DGnlc0
今まで嘘ついて政府内部にも関係者が潜り込んでたんだから逮捕者くらい出さんと官民癒着やで

35:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:11:40.55 ID:KwgrIsf90
しかし、なんのためにアクセスするんだ、個人情報を触るんだから理由ぐらい書けよ。

38:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:11:49.99 ID:THUUPhAa0
完全に確信犯じゃん社長を証人喚問しろ

55:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:13:26.32 ID:xDSa8iP30
>>38
社長は中国のスパイだよ。



41:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:12:04.59 ID:xDSa8iP30
そして中国へ筒抜けに。
LINEなんか使ってるバ力の顔が見てみたい(笑)

43:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:12:14.90 ID:7MZaMUSI0
ユーザー数全然減らないから今度は了承は得ているって方向にシフトしたんだろ
全く取り上げないマスゴミと大して問題視しない政府の責任でもあるが脳天気に使い続けてる奴等も同罪だわ


40:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:12:03.41 ID:4m0pqnYx0
マンガとかアニメとかでLINEに似たアプリの描写してる作品も同罪

44:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:12:20.28 ID:JkP6DBg80
開き直っただけという  っていうか 韓国NEVAR社だよ。

不思議なのが米国産アプリ数多とあった筈なのに何故 LINEが日本で爆発的普及したのか 震災後。

震災後なんですね。

70:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:14:26.94 ID:UD/VsbTV0
>>44
それテレ東でやってたな



98:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:16:22.04 ID:JkP6DBg80
「普遍的な」なもの・・例えばグーグルの検索システム ググレ力ス等

  なぜLINEが此処だよね・・明らかにおかしい震災後。ソフトバンクと総務省との癒着。ここらへんでしょ。

こんな低レヴェルなSNSアプリに紐付けしていこうとした総務省とNEVAR社とハゲバンクの癒着それしかないでしょ。

普通米国アプリ使うでしょ・・普及として。

46:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:12:41.51 ID:TKrLtuOC0
一民間営利企業なんだからこんなんでもありなんだろう
ただもう政治行政での使用は絶対にNGだ


71:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:14:29.69 ID:vZ9QxViO0
個人はいいけど企業と行政は絶対ダメだろ

153:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:19:42.70 ID:YezbdNkJ0
>>71
個人では使ってなかったのに業務連絡するからと職場で入れさせられたわ



73:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:14:35.70 ID:Wce1auu90
正気じゃねえな
どんだけ無防備なんだよ

49:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:12:58.31 ID:RzGHr5Yd0
意味ないじゃーん
ラインの代わりになる奴無いの?

225:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:23:45.18 ID:3mFv35YZ0
>>49
Viberって誰も言わないの何で?



262:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:25:33.77 ID:GTLRVX/U0
>>225
楽天およびテンセントだから



50:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:12:58.74 ID:S8+LlcMB0
Peep Lineに名称変更すべき

57:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:13:34.75 ID:dsMobe9/0
情弱の国 日本.......

58:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:13:37.39 ID:zQsTOByI0
囲い込みできてるからな
少々強気でもユーザー減らんでしょ


60:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:13:57.64 ID:LwVgODP70
日本人が馬鹿にされてんだよw
ホント恥ずかしいわ

85:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:15:40.61 ID:8MNhuPHy0
じゃあお前ら対案出せよ
代わりになるアプリあるの?
他のアプリよりマシ

149:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:19:21.58 ID:KwgrIsf90
>>85
LINEを削除して、Viber、WhatsApp、Signalの3本をインストール、相手のレベルに合わせて使い分ける。



63:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:14:03.07 ID:jnKxxHAI0
Signalもう少し流行って
くれ!


80:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:14:55.59 ID:/SYM/ill0
LINE終わったな
公共のサービスは使えないわ

118:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:17:31.02 ID:Vs0WCvEM0
>>80
って思うやん
まだまだ続けるんだなこれが
LINE導入してなくても、導入してる人の端末内に自分の情報あったら漏れなくアウトだからねこれw
個人的に使うならOKなわけがないw



82:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:15:28.03 ID:Yli4U47y0
LINE証券はこの管理体制じゃアカンやろ

92:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:16:03.73 ID:3xX76mNn0
お前ら、自称「兄の国」「アジアの盟主」「眠れる張り子のトラ」韓国を怒らせるなよ。

①LINE情報を悪用されてもいいのか?
②K-POP、韓流ドラマ、韓国マンガが見れなくなってもいいのか?
③慰安婦ゲームをしたいだろう。
④辛いだけの辛ラーメンを食べたくないのか?
⑤唾と痰入り韓国キムチを食べたくないのか?
⑥在日韓国人が帰国してもいいのだな?
⑦人糞漬け「ホンタク」を肴に人糞酒「トンスル」が呑めなくなってもいいのだな。
⑧パチンコの出玉が減ってもいいのだな。

嫌だろう。嫌だと言え。Yahoo!とLINEを使い続けるべきニダ

95:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:16:10.98 ID:/98ta/Bs0
最悪だな
無いな

99:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:16:23.88 ID:osUAKzEe0
LINE使ってる人は犯罪に巻き込まれないと言う保証はないな

101:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:16:29.45 ID:ogTZrluA0
日本を仮想敵国としている韓国の会社ってwwwww

104:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:16:37.03 ID:eaHcM7j90
国が法規制するしかないだろ

117:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:17:26.83 ID:dcoZZGf00
それでも使ってるんなら了承、って事で

127:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:18:11.29 ID:eGJxPZLW0
>>117
なんせ、「明記」したんだからなw



343:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:29:58.92 ID:wysN+b3A0
>>117
今さら仕様を変えられないから
嫌ならやめてどうぞ、ってことだな



122:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:17:53.83 ID:8BJ7zmOm0
こんな状態でも使い続ける人って危険性を感じてないんだろうか

204:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:22:44.77 ID:RJOxqTDW0
>>122
どれくらいの割合かは分からんがしょうがなく使っている人もいるんよ
ここまで浸透していたらインフルエンザやコロナと一緒で国が先頭に立って動かんと何ともならん



125:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:18:06.21 ID:Vjrwgp8Q0
斜め上の対応で草

126:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:18:07.34 ID:x0we9WXD0
元LINE社だが質問カモーン

161:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:19:58.76 ID:2bswHTOD0
>>126
社長は自刹させられるんですか?



267:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:25:49.06 ID:x0we9WXD0
>>161
割と本気でアル



282:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:26:30.19 ID:2bswHTOD0
>>267
野口形式ですか?



402:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:33:22.98 ID:x0we9WXD0
>>282
中川財務式です



423:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:34:41.59 ID:y3qe0XRO0
>>402
エクストリームじゃないやり方か



232:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:24:01.77 ID:c2NnqSRR0
>>126
スマホ自体に保存されてる(LINE経由でない)画像や動画も見ようと思えば見れちゃうの?



347:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:30:11.83 ID:x0we9WXD0
>>232
マジレスだけど、今はインストールしないでも
画像から他社通信履歴、LINE履歴、LINE通通話も全てビッグデータとして、保存されている。
対象者の氏名、生年月日を入力したら、端末の全てが解るといっても過言じゃ無い。

ちなみに、自分の端末は使い捨てできるように
携帯からカキコしてるわ



131:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:18:21.08 ID:bYOl8yOd0
日本にはスパイ法案がないから図に乗るんだろ

198:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:22:23.90 ID:pc06fg2+0
LINEの対応は問題無いだろ
明記した以上あとは利用者の問題

156:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:19:46.75 ID:UD/VsbTV0
この問題のヤバさの本質は、LINE社が「日本人のデータを韓国人が盗み見ていることを規約1つで正当化した」

ということでしょうね

もはやLINEは韓国人が日本人の情報を漁るためのツールとして開き直った


168:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:20:30.67 ID:vZ9QxViO0
LINEに取って代われるチャンスなのになぜ日本企業はだんまりなの?

211:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:23:04.05 ID:S2SjbUVx0
>>168
マーケティングが絶望的に下手くそなのが日本
同じアプリは作れても流行らすことが出来ない



230:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:24:00.86 ID:2bswHTOD0
>>211
いや、マスゴミが工作しないだけちゃうか?
日本がイニシアチブ取ろうとしたら二言目には「ガラパゴス」言い出すしな



199:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:22:24.97 ID:8H3PQbq10
LINEは使わないけどLINE証券使うからアカウント作ってしまった。
LINE証券の情報もアクセスされるんかね。

406:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:33:36.83 ID:ZxKLL2qq0
社長「ユーザー数の減少はありません」

これが全てなんだよ陰キャねらーども


国民はLINEを今も求めてんのw うるせーんだよ陰キャどもがよお


関連記事
21/03/24: LINEの出沢剛社長、利用者の個人情報を中国や韓国で管理していた問題で会見 … 「ユーザー数に大きな変化はなく利用されている。本当に感謝」「中国の『国家情報法』は見落としていた」


420:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:34:17.78 ID:FP1KAiNm0
なんで国は遮断できないんだろ?中国なんかすぐやるのに

421:ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 17:34:22.28 ID:Rg7duBZV0
反日、売日を堂々と公言してて潔いじゃないか

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617177994/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/04/01 (木) 01:46:49 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/04/01(木) 02:18:01 #48842  ID:- ▼レスする

    韓国でなら個人情報見放題
    とか公言されて、いまだに禁止しない国とか使い続けるやつとかなんなの
    どうせアホなお前らはこれでも使い続けるんだろwとか足元見られすぎ

    まあ実際アホなんだろうな・・・

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com