2021
04月
02日
授業中、生徒にサイコホラー映画をみせた教諭、厳重注意処分 … 生徒の要望で映画の視聴を希望した生徒が多数だった事から実施、教諭は生徒に謝罪。同校は保護者会を開き謝罪する予定

1:どどん ★:2021/04/01(木) 23:15:00.28 ID:SohPz8qO9
授業中にホラー映画 高校教諭に厳重注意
柳井市の柳井商工高で、60代男性教諭が授業中に、サイコホラー映画を生徒に見せていたことが1日、分かった。
保護者からの抗議で山口県教委が把握し、同校が教諭に厳重注意した。
同校によると2月中旬、建築・電子科の建築コースの2年生15人が受けた製図の授業で見せた。
授業がその日に5時限続いたため、教諭が「集中力が続かないだろう」と生徒に要望を聞いたところ、この映画の視聴を希望した生徒が多数いたことから選んだという。
映画は、生徒が自刹するシーンが相次ぎ15歳未満の観賞が制限されている。教諭は内容を確かめた上で見せていた。
同校によると、心身の不調を訴える生徒は確認されていない。
城浩敏校長は「見たくない生徒もいたと思う。授業に関係なく不適切な行為だった」と話す。教諭は生徒に謝罪。同校は保護者会を開き謝罪する予定という。
県教委教職員課は「教育現場で見せるべき内容でなく問題があった」としながら、指針や過去の事例に照らし懲戒処分には当たらないと判断した。
中国新聞社 4/1(木) 23:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/80e09b830e8eb5fec457894a9dd454d2410ceba7
引用元スレタイ:【山口】授業中にホラー映画 高校教諭に厳重注意 [どどん★]
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:15:52.07 ID:922OciHD0
何とか教室ってやつか
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:16:32.89 ID:dzq3OrMn0
タイトルは?
331:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:14:55.59 ID:qDB3CV0y0
>>2
>>5
漂流教室か?
あれはホラーじゃないよな…
>>5
漂流教室か?
あれはホラーじゃないよな…
177:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:47:43.95 ID:kymkOMxR0
>>5
R15指定でホラー、生徒の自刹がテーマという事は自刹サークルかな。書いてないけど。
R15指定でホラー、生徒の自刹がテーマという事は自刹サークルかな。書いてないけど。
212:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:55:36.53 ID:TCerU5rF0
>>177
あれだったら確かに不謹慎だし注意すべき。
あれだったら確かに不謹慎だし注意すべき。
285:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:08:13.56 ID:NljqfUQF0
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/04/02 (金) 01:55:27 ID:niwaka



6:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:16:34.75 ID:2YAirjCs0
授業に無関係な映画
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:17:19.35 ID:mmR5XTO50
そんなの目くじら立てることか?
窮屈な時代だな
窮屈な時代だな
565:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:43:18.65 ID:OIXFatj10
>>7
オレは見たくない
そんなのを全体に見せる発想がおかしいわ
オレは見たくない
そんなのを全体に見せる発想がおかしいわ
573:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:44:10.95 ID:7K/lZRmQ0
>>565
寝てればいーじゃん
まあ一番に優先されるべきなのは普通の授業なのは分かるが
保護者会まで開いて謝罪する程の事なのかとは思う
寝てればいーじゃん
まあ一番に優先されるべきなのは普通の授業なのは分かるが
保護者会まで開いて謝罪する程の事なのかとは思う
8:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:17:34.02 ID:Ss47mpGc0
えー楽しいじゃん
624:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:51:42.64 ID:LM/dXS600
つか、ホラーのチョイスが悪かっただけで生徒が映画鑑賞要望しとるやん
639:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:53:17.82 ID:Ac8M1FMp0
>>624
そもそも、アンケートトップの映画をわざわざ自腹で借りて見せたんだよな?
まあ、ゴニョゴニョかもしれんが
悪い先生では無いと思うがなあ
そもそも、アンケートトップの映画をわざわざ自腹で借りて見せたんだよな?
まあ、ゴニョゴニョかもしれんが
悪い先生では無いと思うがなあ
645:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:53:54.20 ID:a+DMv+bK0
>>624
チョイスしたのも生徒だろ?
チョイスしたのも生徒だろ?
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:17:35.90 ID:KGxwj+yq0
社会に出たらホラーの連続なんだからええやろ
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:17:36.64 ID:cinSIlfI0
建築コース なら、建築関係の映画でも見せればよかったのに・・・
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:19:58.96 ID:8lCNKF0O0
>>10
建築関係の映画なんてあるの?
建築関係の映画なんてあるの?
134:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:40:01.33 ID:UioUjQ4R0
>>30
ググればいくらでも出てくるぜ
ググればいくらでも出てくるぜ
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:26:56.70 ID:cinSIlfI0
>>30
つ
1.ル・コルビュジェの家
2.創造と神秘のサグラダ・ファミリア
3.もしも建物が話せたら
4.マイ・アーキテクト ルイス・カーンを探して
5.フォスター卿の建築術
6.ル・コルビュジェとアイリーン
7.ふたりのイームズ
8.だれも知らない建築のはなし
9.sur / FACE 14人の現代建築家たち
10.スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー
つ
1.ル・コルビュジェの家
2.創造と神秘のサグラダ・ファミリア
3.もしも建物が話せたら
4.マイ・アーキテクト ルイス・カーンを探して
5.フォスター卿の建築術
6.ル・コルビュジェとアイリーン
7.ふたりのイームズ
8.だれも知らない建築のはなし
9.sur / FACE 14人の現代建築家たち
10.スケッチ・オブ・フランク・ゲーリー
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:21:48.07 ID:ZPhR3aW90
>>30
建築家の腹
建築家の腹
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:24:48.25 ID:8lCNKF0O0
>>43
こんなもん主人公が建築家でその心情を描いただけで建築コースとは無縁の映画やん
こんなもん主人公が建築家でその心情を描いただけで建築コースとは無縁の映画やん
412:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:26:45.61 ID:bmQq3xgv0
>>30
みんなのいえ
みんなのいえ
423:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:28:09.22 ID:FDoxO0EQ0
>>412
スピルバーグ作品にも「マネーピット」って欠陥住宅の映画作品があるぞ
スピルバーグ作品にも「マネーピット」って欠陥住宅の映画作品があるぞ
548:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:41:04.92 ID:qkNAJYtK0
>>30
タワーリング・インフェルノ
タワーリング・インフェルノ
555:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:41:59.92 ID:7K/lZRmQ0
>>548
俺1番見た映画かもしれないw
俺1番見た映画かもしれないw
155:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:43:44.71 ID:hC/3E/Dy0
そういや映画じゃないけど、大学時代、構造力学の講義でタコマ橋崩落の映像を見せられたな。
すごかった!(小並)
すごかった!(小並)
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:18:29.93 ID:sLy25qht0
中学のときシャイニング見せられたわ
232:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:58:48.90 ID:tkUg2Gbf0
>>21
裏山。うちはバーニング見せられて女子が何人か泣いてたわ
裏山。うちはバーニング見せられて女子が何人か泣いてたわ
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:17:54.09 ID:j4mgoP1t0
ミザリー見せられた思い出
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:18:25.66 ID:GCC738LU0
いい先生じゃないか
22:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:18:43.14 ID:2fTlNult0
うちは裸のガンを持つ男を受験前に見せられたわ
今考えてもおかしい
今考えてもおかしい
142:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:40:35.69 ID:MI3n+TcR0
>>22
あの映画は軽く深読みすると含む所が色々有りすぎるから確かに意図を知りたい。
あの映画は軽く深読みすると含む所が色々有りすぎるから確かに意図を知りたい。
16:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:18:11.82 ID:6j1Th+Kt0
この映画を要望した生徒は処分されないの?
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:18:54.82 ID:q376Nqq10
何やっても見たくない、やりたくない生徒はいるもんだ
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:19:08.82 ID:pONGvaQK0
この映画の視聴を希望した生徒が多数。
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:19:06.66 ID:36Jd/Uvv0
教育現場に相応しい映画って何さ?
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:19:06.74 ID:1r9M5nG30
別に良くね
生徒にアンケートとってたまに映画見せてくれる先生いたけどな
エマニュエル夫人って書いたら怒られたけど
生徒にアンケートとってたまに映画見せてくれる先生いたけどな
エマニュエル夫人って書いたら怒られたけど
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:19:34.72 ID:OBSF0Kqm0
誰だよ親にチクった奴はw 恩知らずめ
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:26:22.14 ID:hC/3E/Dy0
こういうお遊びはあくまで教師と生徒の秘密にしておくべきなのに家でべらべらしゃべったおバ力ちゃんがいたわけね。
個人的にはホラーは苦手なので、できればゴメン被りたいんだけど親に愚痴ったりするような野暮はしないと思う。
(できれば図書室で自習でもさせて下さい・・・怖いの嫌いの)
個人的にはホラーは苦手なので、できればゴメン被りたいんだけど親に愚痴ったりするような野暮はしないと思う。
(できれば図書室で自習でもさせて下さい・・・怖いの嫌いの)
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:19:43.93 ID:trYEj3qy0
昔なぜか高校でビバリーヒルズ青春白書を見せられた事を思い出したw
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:20:17.79 ID:6zZzxaYF0
中学生の時クリープ・ショー見させられたなぁ…窮屈だなぁ…
208:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:54:35.78 ID:sVqztdRz0
>>33
何でそんなの見せたんだろう??
あの映画オムニバスだけど全話「起承転結」になってなくて「起結」になってるような気がした。
何でそんなの見せたんだろう??
あの映画オムニバスだけど全話「起承転結」になってなくて「起結」になってるような気がした。
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:20:30.64 ID:TlDA5ury0
3時間しか授業していないのが問題なんだなw
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:21:03.15 ID:hx76zH+50
黒い太陽731を見せてた昭和の左翼教師よりはマシ
52:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:23:37.35 ID:EQVPE+m60
>>36
書こうと思ったらあった
マジでこれを平和のためにと見せてたんだから
気持ち悪かったわ
書こうと思ったらあった
マジでこれを平和のためにと見せてたんだから
気持ち悪かったわ
72:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:27:12.11 ID:tBANPO9d0
>>36
社会の教師に風が吹くとき見せられたな左の人って押し付けるよね思想を
社会の教師に風が吹くとき見せられたな左の人って押し付けるよね思想を
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:21:15.09 ID:1r9M5nG30
ちなみに授業で一番最初に見た映画はアンタッチャブルだったわ
まだガキだったからつまらなかった
まだガキだったからつまらなかった
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:21:27.72 ID:FZQMIMJ40
いいじゃないかそれくらい
おれの小学3年生のときの担任なんか、給食の時間に「カメラは見た、決定的瞬間」を流してたぞ
F1レースで跳ねられた人がバラバラになったり
おれの小学3年生のときの担任なんか、給食の時間に「カメラは見た、決定的瞬間」を流してたぞ
F1レースで跳ねられた人がバラバラになったり
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:21:46.15 ID:qISUzFdn0
何が悪いの?
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:30:06.53 ID:G6VT694Z0
>>41
なァ。
なァ。
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:21:46.19 ID:a2SatESS0
小学校の時、トトロとかラピュタとか見せられていまでも後を引いてるわ
刷り込み酷い
刷り込み酷い
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:23:00.65 ID:PyFu0vCd0
チャイルドプレイはコメディ映画だからセーフな
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:23:39.15 ID:dIoU2ory0
高校の時の音楽の授業でナウシカみたなー、何回かに分けて。
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:23:40.62 ID:4o11FxS60
社会の授業で二百三高地を見せるのはOK
55:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:23:50.74 ID:orZs9UJ+0
中学生のときに体育館で映画観賞会があって
なんでか当時からしても別に新しくもなんともない、日曜洋画劇場で何回も観た「STAND BY ME」が
上映されたんだけど、ガキ4人が旅の
途中でタバコ吸うシーンで教師が大慌てで
フィルム止めてたなw
今だったら大問題だったろうな、これ。
なんでか当時からしても別に新しくもなんともない、日曜洋画劇場で何回も観た「STAND BY ME」が
上映されたんだけど、ガキ4人が旅の
途中でタバコ吸うシーンで教師が大慌てで
フィルム止めてたなw
今だったら大問題だったろうな、これ。
57:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:24:27.20 ID:cinSIlfI0
問題のない映画、アニメ
龍の子太郎、太陽の王子 ホルスの大冒険、 わんぱく王子の大蛇退治
龍の子太郎、太陽の王子 ホルスの大冒険、 わんぱく王子の大蛇退治
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:24:32.73 ID:0Y8AVZ2l0
つまんない時代だね
便利になった分窮屈になった
便利になった分窮屈になった
85:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:29:18.30 ID:G6VT694Z0
>>58
ホントに。
ここで処分し謝罪する学校の姿勢こそ糾弾したい。
ホントに。
ここで処分し謝罪する学校の姿勢こそ糾弾したい。
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:25:24.06 ID:l7qMCgh90
はだしのゲン魅せられた記憶あるわ
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:25:49.04 ID:is1imXMb0
交通事故だか火災だか忘れたが
負傷した子が痛いよー痛いよー叫んでる
映像を見せられた覚えがある
気ぃ付けんとこうなるよ的な教訓映像だったんだろう
負傷した子が痛いよー痛いよー叫んでる
映像を見せられた覚えがある
気ぃ付けんとこうなるよ的な教訓映像だったんだろう
107:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:34:15.52 ID:klaZCbQI0
>>64
ジャングルジムだよね
ジャングルジムだよね
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:25:56.47 ID:C5hnUj5s0
おもろい先生でいいじゃん、小学校ならアカンけど
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:27:28.19 ID:QsrhmvCL0
俺なんて小学生の頃、お笑いマンガ道場を見せられたわ
80:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:28:05.33 ID:dxwX+BOh0
小学1年のときお楽しみ会で火垂るの墓のDVD見てお母さんが包帯ぐるぐるシーンがトラウマになった
82:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:28:13.32 ID:FL+qFKag0
こういう強制力がないと見ない映画はあるからな
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:29:00.47 ID:ySTzP6ce0
プロジェクトXの伏見工業ラグビー部みせられた
クラスのヤンチャな奴らが泣いてた
なぜか自分も泣いた
クラスのヤンチャな奴らが泣いてた
なぜか自分も泣いた
92:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:30:51.30 ID:E0V+5Euj0
>心身の不調を訴える生徒はいない
当たり前だろアホか
高校生だぞw
当たり前だろアホか
高校生だぞw
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:37:08.09 ID:klaZCbQI0
>>92
えっ?俺の時はいたぞ
えっ?俺の時はいたぞ
94:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:31:54.93 ID:piFdFZ7f0
5時限続くとダレるから息抜き入れるにしても
映画は長すぎるやろ
映画は長すぎるやろ
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:32:55.00 ID:1aZCdDUu0
高校で授業5時限続くのなんて普通でないの?
ここどんな生徒が集まってる高校なわけ?
ここどんな生徒が集まってる高校なわけ?
95:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:31:56.49 ID:0dgS0WHr0
20年前なら良い先生扱いだったかもな
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:32:10.35 ID:6VlCkstR0
昔なんかもっと自由だったのに、自由な教育なんか無くなったな。パワハラやセクハラはダメだが、そうでなければ教育はもっとのびのびやるべきだろうに
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:32:12.65 ID:FL+qFKag0
俺はシンドラーのリスト見せられた
まじでつまらなかった
まじでつまらなかった
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:32:55.68 ID:JQgv1fDt0
教師「今日は皆さんに、ちょっと殺し合いをして貰います(笑)」
104:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:33:30.85 ID:Jj48BrB10
別に良いと思うんだが・・ この先生 生徒に好かれそうだけどな
俺が学生なら こういう先生は好きな先生だったと思うわ
俺が学生なら こういう先生は好きな先生だったと思うわ
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:33:40.61 ID:piFdFZ7f0
あとうるさいこと言えば
生徒集めて授業に関係ない映画見せるのは
著作権的に問題あるやろ
生徒集めて授業に関係ない映画見せるのは
著作権的に問題あるやろ
109:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:34:26.93 ID:c2SjPXXr0
>>1
良い教師のような気がするんだけど。
クレーマー親子の存在が光ルネ
良い教師のような気がするんだけど。
クレーマー親子の存在が光ルネ
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:35:47.84 ID:Kct3U9v80
生徒に映画を見せるのが駄目な時代になったのか
中学の最後らへん、毎回映画見せてくれてありがとうな松田
中学の最後らへん、毎回映画見せてくれてありがとうな松田
120:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:36:06.89 ID:YISr/1Cs0
そう言えば、うちの息子は中3のとき学校で『プライベートライアン』を見せられてたって言ってたな
興奮したって言ってた
ホラーじゃないけど、あれも結構エグイよね
興奮したって言ってた
ホラーじゃないけど、あれも結構エグイよね
128:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:38:06.66 ID:IRv5FkOH0
>>120
別に問題はないだろ
別に問題はないだろ
131:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:39:18.21 ID:3Y0l98Tr0
プルシアンブルーの肖像も学校ホラーだったな。
135:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:40:08.55 ID:ka+A9mWf0
初めて呪怨見た時は怖かったけど、最近見たら全然怖くなかった
145:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:41:57.58 ID:IRv5FkOH0
>>135
あんなにはっきり姿形もったもの出てくるなら捕獲すればいいのにと思いながら見てた、モヤモヤしたなぁ
あんなにはっきり姿形もったもの出てくるなら捕獲すればいいのにと思いながら見てた、モヤモヤしたなぁ
154:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:43:12.51 ID:VtNwhzzN0
>>135
初見の時は死ぬほどビビったけど
番宣でメイキングをやってて
白塗りの男の子が「バ力殿だ!バ力殿!アイーン」ってやってたのを見て
怖い気持ちが吹っ飛んだわ・・・・
初見の時は死ぬほどビビったけど
番宣でメイキングをやってて
白塗りの男の子が「バ力殿だ!バ力殿!アイーン」ってやってたのを見て
怖い気持ちが吹っ飛んだわ・・・・
136:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:40:16.81 ID:irkIZ/ro0
ユーガットメール見せられた
メグライアン綺麗だったな
メグライアン綺麗だったな
203:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:52:56.37 ID:cfsU2oGj0
>>136
あれスタバの宣伝用だよね
あれスタバの宣伝用だよね
140:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:40:26.01 ID:kZeRh/s30
話の内容がわかるならいいよなー
ホラーいいじゃんみんなでギャーギャー言いたいわ
小学校の時ビルマの竪琴と市民ケーン見せられたけどさっぱりわからんし対象年齢選べよってなったわ
ホラーいいじゃんみんなでギャーギャー言いたいわ
小学校の時ビルマの竪琴と市民ケーン見せられたけどさっぱりわからんし対象年齢選べよってなったわ
141:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:40:27.36 ID:Kct3U9v80
『この映画の視聴を希望した生徒が多数いたことから選んだという。』なら別に良いと思うけどなぁ..
授業中に映画見せるのが駄目なの本当に可哀想だな
授業中に映画見せるのが駄目なの本当に可哀想だな
143:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:40:53.92 ID:YsooHCWJ0
>同校は保護者会を開き謝罪する予定という。
バ力みたい
バ力みたい
151:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:42:58.15 ID:jCPeBm570
小学校のとき、南総里見八犬伝を見た
担任が出てくるヒロインのファンだったからとか
まったく意味不明な映画だった
担任が出てくるヒロインのファンだったからとか
まったく意味不明な映画だった
433:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:28:59.84 ID:21qbUf0M0
>>151
薬師丸ひろ子の濃厚なベットシーンあったけど大丈夫だったのかな
薬師丸ひろ子の濃厚なベットシーンあったけど大丈夫だったのかな
159:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/01(木) 23:43:55.29 ID:MI3n+TcR0
ここは一つ東京裁判をインターミッション無しで。
631:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:52:42.32 ID:Yc21jUMd0
授業中に怖い映画見せられたとママに泣きついてママが抗議したのかw
644:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:53:44.30 ID:EpkGJmTu0
いいじゃんこれくらい
うちの学校なんかみんなで映画館行ったわ
うちの学校なんかみんなで映画館行ったわ
646:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:54:09.19 ID:3N3jnUJB0
和ホラーならそんな怖くないけどグロとかはあるしな
やっぱ好き嫌いわかれるよなあ
やっぱ好き嫌いわかれるよなあ
635:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/02(金) 00:53:12.57 ID:pLmim/Yt0
まさにどうでもいいニュースだな
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617286500/
- 関連記事
-
-
エスカレーターを上っていた望月将司容疑者(33)、左側に立っていた女性(32)のバッグと接触して転倒しそうになり、女性の顔面を蹴って鼻の骨を折るなどの大けがを負わせ逮捕 - 相模原 2021/04/07
-
東京・渋谷に「1部屋17億~最高67億円」の史上最高額のマンション建設中 … マンションは地上4階・地下1階の全14邸で坪単価3500万円、ラフォーレ原宿のすぐ裏手に建設 2021/04/05
-
授業中、生徒にサイコホラー映画をみせた教諭、厳重注意処分 … 生徒の要望で映画の視聴を希望した生徒が多数だった事から実施、教諭は生徒に謝罪。同校は保護者会を開き謝罪する予定 2021/04/02
-
通信アプリLINE、「開発と運用の為、韓国とベトナムなどの会社や委託先の従業員が日本人の個人情報にアクセスします」 … 個人情報の保護についての指針について、アクセス可能な国を明記 2021/04/01
-
タクシーの運転手「スーツ姿が似合わない若い茶髪の女を乗せた。詐欺の犯人ではないか」と警察に通報→ 乗客の女(27)は特殊詐欺グループの「受け子」、詐欺容疑で逮捕され容疑を認める 2021/03/31
-
0. にわか日報 : 2021/04/02 (金) 01:55:27 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
モンペの相手するのも大変だな
ホラー嫌いなやつはドン引きするレベルで嫌いだしそもそもサイコホラーって殺人表現とかあるだろその時点で教材として使うべきではないな。
昨今の面倒くさい世の中考えれば問題るに決まってんじゃん。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。