2021
04月
02日
歌手の華原朋美(46)、かつて交際していた音楽Pの小室哲哉(62)への恨み節を赤裸々に話す 「作ってもらった曲は段々雑に。別れが近づくにつれスタジオにも来ないし電話も出なかった」

1:爆笑ゴリラ ★:2021/04/02(金) 00:01:28.98 ID:CAP_USER9
華原朋美 かつて交際の小室哲哉に恨み節 曲も「別れが近づくにつれで雑になっていく…」
歌手の華原朋美(46)が1日、フジテレビ系「アウト×デラックスSP」(後10・00~)に出演し、かつて交際していた音楽プロデューサーの小室哲哉(62)への“恨み節”を赤裸々に話した。
華原は95年に21歳で歌手デビュー。小室のプロデュース曲「I'm proud」は大ヒットとなり、当時は華原も「絶頂の愛を感じていました」という。だが、その後破局。
小室からもらったものは、今も残っているのか?と聞かれると「全くないです。家族が全部捨てちゃいました。騒動になった時に」と語り、交際していた頃には、華原が小室にフェラーリをプレゼントしたことを明かした。
だが、「1回しか乗ってもらえないで。鍵も置きっぱなっしだし、車も放置されていて。それで電話も出ないし、どういう状態なのこれ?って思って。それで結局売るしかないなって」と話し「本当にパンって、いきなりいなくなっちゃうんで」と言い放った。
また小室が作った曲も「だんだん雑になっていう。別れが近づくにつれで雑になっていく。スタジオにも来ないし、電話も出ないし、どこにいるのかさっぱり分からない…。結局、いつ別れたんだろうって感じで」と“恨み節”は尽きず。
「あそこから、良い人ずっと見つからないで今日まできちゃってるんで。本当にあんなことなければ…」としみじみと語った。
![]()
スポニチアネックス 4/1(木) 23:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1edf009fb90b0d6e365dd8663a9c173f35e0c5d2
引用元スレタイ:【テレビ】華原朋美 かつて交際の小室哲哉に恨み節 曲も「別れが近づくにつれで雑になっていく…」 [爆笑ゴリラ★]
4:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:03:06.48 ID:E5vf1uZd0
さっき見たよ
衝撃だったわ
衝撃だったわ
5:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:03:15.37 ID:0FJgxZRu0
酷い番組だった
6:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:03:42.68 ID:mReE5DkZ0
TK被害者の会作ればいいのに
88:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:20:05.58 ID:9yhYD2lB0
別れ話やら自刹未遂騒動やらの前後以降から
明らかに曲がやっつけ仕事になってるなってのは感じたなw
テレビに出てる華原の作り笑顔もどんどん痛々しくなってた
明らかに曲がやっつけ仕事になってるなってのは感じたなw
テレビに出てる華原の作り笑顔もどんどん痛々しくなってた
90:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:20:31.24 ID:GZe8Soz40
同じ時期に出してた他のも雑だったけどな
全然わかってないなー朋ちゃん
全然わかってないなー朋ちゃん
96:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:21:23.32 ID:0WyWRKd50
面白かったわ
華原は基本的にがめつさとか強い女ってのがあるから
可哀想とはならないから別にいいと思うわ
華原は基本的にがめつさとか強い女ってのがあるから
可哀想とはならないから別にいいと思うわ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/04/02 (金) 05:43:20 ID:niwaka



20:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:08:06.94 ID:ADCeJHcC0
あー、曲が雑になったのはすげえわかる。同じ頃、鈴木あみの初期とかみくれいかとかには良い曲書いてたから多分華原に飽きてたんやろな。
9:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:05:39.31 ID:+k+WMaiO0
なんか痛々しくて見てられなかったからすぐチャンネル変えたわ
小室を恨んでるけど小室関連じゃないと仕事がないっていう悲しさ
小室を恨んでるけど小室関連じゃないと仕事がないっていう悲しさ
116:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:24:19.92 ID:eKNENfAf0
小室いなければ遠峰ありさってグラドルで終わってじゃん
119:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:25:00.61 ID:R4eLcBDg0
四半世紀前の話を未だにネタにして恨み節って凄くね?
10:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:05:57.05 ID:ipSpYxmC0
雑かどうかはともかく歌い手が出せないような高いとこ使わされる印象はグローブの時も思った
22:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:08:19.48 ID:wGzjUcJd0
>>10
高音を出したがる男ってSかDV気質だと思う。
高音を出したがる男ってSかDV気質だと思う。
71:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:17:49.87 ID:krvhjoqv0
>>10
>>22
KEIKOがぶっ壊れたのは小室がlooking for the placeのような高音連発マジキチ曲を歌わせたからだろうね
>>22
KEIKOがぶっ壊れたのは小室がlooking for the placeのような高音連発マジキチ曲を歌わせたからだろうね
78:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:19:16.28 ID:y4zlBZTJ0
小室だけがいけなかったんだっけ?
84:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:19:57.22 ID:PVXqJ16U0
>>78
ツイッター見ていたら華原もFRIDAY撮られてたみたいよ
ツイッター見ていたら華原もFRIDAY撮られてたみたいよ
34:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:10:50.62 ID:U19r7g230
>>1
>あそこから、良い人ずっと見つからないで今日まできちゃってるんで
あれ?子供とか作ってなかったっけ。
>あそこから、良い人ずっと見つからないで今日まできちゃってるんで
あれ?子供とか作ってなかったっけ。
12:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:07:04.85 ID:O95GA1QP0
子供産んでんのに「良い人が見つからなかった」なのか
26:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:08:48.89 ID:mJNVurPt0
>>12
酷いこと言ってるそこに気づかないとかヤバいよね
酷いこと言ってるそこに気づかないとかヤバいよね
13:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:07:12.52 ID:C2Gfix7u0
でも良い思いも沢山しただろ全盛期の我が儘っぷりは凄かったぞ
14:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:07:14.14 ID:9oY2hdWD0
小室が華原にあてた曲は「冴えないグラドルだった私が売れっ子になったのは小室様の頑張りのお陰でごぜえます」って言わせたいだけの恩着せがましい歌詞多くて今見ると不気味
29:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:09:27.27 ID:P2Ym46y50
HATE TELL A LIEだっけ、あの辺からかな。
歌詞もひどい、>>14のしてきそのままの内容。
歌詞もひどい、>>14のしてきそのままの内容。
55:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:14:39.59 ID:O95GA1QP0
>>14
でもそこが良い
HATE TELL A LIE ほど赤裸々な歌詞は無い
でもそこが良い
HATE TELL A LIE ほど赤裸々な歌詞は無い
33:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:10:27.10 ID:cw2ZSwqg0
>>14
何から何まであなたがすべて私をどうにか輝かせるため、苦しんだり悩んだりして頑張ってる~♪(作詞:小室哲哉)
何から何まであなたがすべて私をどうにか輝かせるため、苦しんだり悩んだりして頑張ってる~♪(作詞:小室哲哉)
92:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:20:34.81 ID:4J2g3v5h0
>>33
ゾッとする歌詞だな
ゾッとする歌詞だな
15:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:07:17.01 ID:1ogyzCe/0
たのしくたのしくやさしくね
とか酷かったもんな
とか酷かったもんな
48:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:12:47.42 ID:8/lu0FjZ0
>>15
それな。
なんか幼稚園児が唄うような童謡みたいな歌詞にビックリした。
それな。
なんか幼稚園児が唄うような童謡みたいな歌詞にビックリした。
64:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:16:31.97 ID:e7S4k7kD0
>>15
華原作詞
華原作詞
59:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:15:20.31 ID:msVlt1ap0
>>15
その頃はまだpvに小室が出てたからラブラブだった時期
タンブリングダイスは、後日朋ちゃん自信がヤケクソで歌ったとか言ってたな
その頃はまだpvに小室が出てたからラブラブだった時期
タンブリングダイスは、後日朋ちゃん自信がヤケクソで歌ったとか言ってたな
16:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:07:31.02 ID:jJFsOCdR0
宇多田ヒカルさえ居なければ幸せだったのに
17:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:07:34.98 ID:L6DFPHuc0
>>1
YouTubeであんな姿を晒して堂々と出てこれるのが凄い。
YouTubeであんな姿を晒して堂々と出てこれるのが凄い。
関連記事
20/09/22: かつて日本のカリスマ的歌手として活躍した過去を持つ華原朋美さん(46)、YouTubeチャンネルを開設、 「支払いに追われてる」「どんどん口座からお金が減っていく」と嘆く(動画)
18:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:07:40.98 ID:YjX8iu8q0
小室なんかと付き合うと理想高くなるわな
19:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:08:06.58 ID:AnnWJfkL0
小室って誰にでも嫌われてるんだな
21:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:08:19.39 ID:xsnjWsEH0
歳をとってから思い出を切り売りするってみっともない人生だよね。
23:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:08:27.34 ID:Meuna93y0
作曲家と歌手の関係が深くなり過ぎるのも困りものだな
30:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:10:00.26 ID:j0+dj6U4O
しつこい女だな
31:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:10:09.12 ID:wjkfQdiZ0
作曲ってそんなに難しいもんなんかな
自分で作れたら良いのに
自分で作れたら良いのに
32:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:10:21.53 ID:cCSLNfcN0
まあ歴史を見ても
飽きた女には男は全く執着しなくなるからなぁ
女房と畳は新しいのに限るってね
飽きた女には男は全く執着しなくなるからなぁ
女房と畳は新しいのに限るってね
35:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:10:56.71 ID:9JVF0rI90
恋する位じゃないとプロデュースなんかやってられないっしょ
だからジャニーとかも上手くいったんだな
だからジャニーとかも上手くいったんだな
37:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:11:23.78 ID:ARbHQIIP0
自ら別れを告げた安室を見習えよ
38:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:11:29.23 ID:HF6tuftB0
小室のふんどしでミリオンできたんだ、感謝しないと
君にはそれだけの力はないだろうw
君にはそれだけの力はないだろうw
39:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:11:32.86 ID:tVdnsVFp0
もういいよ小室の話・・・小室の事思い出さない日無さそうじゃん
40:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:12:14.92 ID:9yhYD2lB0
コイツが男連れ込んで小室がブチ切れて
hete tell a lie作って歌わせたってのがよく知られた話じゃん
hete tell a lie作って歌わせたってのがよく知られた話じゃん
50:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:13:02.41 ID:webtqfAF0
>>40
都合の悪い話は忘れましたとさ
それがメンヘラBBA理論
都合の悪い話は忘れましたとさ
それがメンヘラBBA理論
77:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:19:07.63 ID:PCWx756X0
>>50
調べたら
その頃、新宿のパークハイアットで刃傷沙汰なんたらの話しあるのね
曲が雑になったと言われてる98年の曲とか好きだけど
you don't give upとか名曲だよ
調べたら
その頃、新宿のパークハイアットで刃傷沙汰なんたらの話しあるのね
曲が雑になったと言われてる98年の曲とか好きだけど
you don't give upとか名曲だよ
118:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:24:28.23 ID:ADCeJHcC0
>>77
小室は98年から99年の入り口くらいが一番曲が良かった。ブームは去りつつあったけど。鈴木あみもビートゥギャザはクソだけどドントリーブミービハインドは超名曲だし、個人的に小室プロデュース下の安室で一番良い曲だと思ってるリスペクトパワーオブラブもこの時期。
小室は98年から99年の入り口くらいが一番曲が良かった。ブームは去りつつあったけど。鈴木あみもビートゥギャザはクソだけどドントリーブミービハインドは超名曲だし、個人的に小室プロデュース下の安室で一番良い曲だと思ってるリスペクトパワーオブラブもこの時期。
42:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:12:20.69 ID:PY1sATxa0
自然消滅狙うとか中学生みたいやな
43:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:12:28.34 ID:OgZgKf2j0
小室と住んでる家に小橋健二連れ込んでたのはうそなん?
44:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:12:32.07 ID:1UoNqU+m0
結局、好きなのは小室ただ一人だったと言うこと
好きな男を逃すと辛いよね
それ以上の人っていないから
適当に結婚して子供産んで・・
不幸の始まり
好きな男を逃すと辛いよね
それ以上の人っていないから
適当に結婚して子供産んで・・
不幸の始まり
52:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:13:40.56 ID:Lt8gpqrv0
63:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:16:08.34 ID:9JVF0rI90
>>52
自分を売れる歌手にしてくれるのが全てじゃね
ジャニーにも多くの少年が頼っていったのと同じで
自分を売れる歌手にしてくれるのが全てじゃね
ジャニーにも多くの少年が頼っていったのと同じで
65:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:16:41.88 ID:9yhYD2lB0
>>52
昔から小室の女好きは業界でもよく知られてて
次から次に女を乗り換えて遊んでたのに、華原は一向に飽きず
「小室が珍しく本気だな」と回りは思っていたらしい
昔から小室の女好きは業界でもよく知られてて
次から次に女を乗り換えて遊んでたのに、華原は一向に飽きず
「小室が珍しく本気だな」と回りは思っていたらしい
67:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:16:54.27 ID:Meuna93y0
>>52
若い頃は顔も良かったからね
若い頃は顔も良かったからね
104:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:22:12.57 ID:PVXqJ16U0
>>52
なにがよくてって有名ミュージシャンで売れてて金持ちで優しそうなら完全にモテるじゃん
一般人女はみんなサラリーマンと付き合うしかないから妥協してんのよ
なにがよくてって有名ミュージシャンで売れてて金持ちで優しそうなら完全にモテるじゃん
一般人女はみんなサラリーマンと付き合うしかないから妥協してんのよ
76:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:18:34.50 ID:UXxb8q3M0
>>52
アサミが言ってたけどきちんと付き合ってるときは女にベッタリなんだって
精神的にかなり依存してくるらしい
多分「超絶売れっ子プロデューサーが唯一ほっとできる場所を私が作ってる」的なことを思わせるのがうまいんだと思う
そして突然冷めて突然いなくなるらしい
アサミが言ってたけどきちんと付き合ってるときは女にベッタリなんだって
精神的にかなり依存してくるらしい
多分「超絶売れっ子プロデューサーが唯一ほっとできる場所を私が作ってる」的なことを思わせるのがうまいんだと思う
そして突然冷めて突然いなくなるらしい
81:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:19:47.23 ID:OgZgKf2j0
>>76
あーもてそう。
私は引っかかりそう
あーもてそう。
私は引っかかりそう
99:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:21:41.48 ID:e7S4k7kD0
>>76
メンヘラ女もこんな感じだよな
メンヘラ女もこんな感じだよな
53:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:14:21.78 ID:4v26rwt60
小室にフェラーリをプレゼント
ここがわかってないよ思考が足りないよね小室も冷めるよ
ここがわかってないよ思考が足りないよね小室も冷めるよ
54:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:14:30.80 ID:lPjWSBeX0
終いには
あーきらめーましょうー
だからな
あーきらめーましょうー
だからな
58:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:15:16.85 ID:QbRUyn5t0
諦めましょう♪諦めましょう♪
61:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:15:53.79 ID:P6afQ2cP0
ちゃりーんちゃりーんちゃりーーーん
が見てはいけない物を見てしまった感があった
が見てはいけない物を見てしまった感があった
66:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:16:48.40 ID:jI1tw0X30
>>1
小室のおかげで超覚醒できて良かったね
小室のおかげで超覚醒できて良かったね
68:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:17:29.46 ID:WbGOz2YH0
別れようってハッキリ言ってやればよかったのに
責任とらない男って最後までダメね
責任とらない男って最後までダメね
70:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:17:40.71 ID:BPnQdmI00
72:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:17:51.67 ID:rj5yAdxM0
渡辺美里みたいに自分で作詞してからいえと
75:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:18:23.23 ID:tqfnL6sa0
あきらめましょうは華原朋美本人が作詞を手掛けたものなんだな
28:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:09:02.78 ID:9JVF0rI90
小室のグチ全開の歌すき
君をどうにか輝かせるため苦しんだり悩んだりして頑張ってるうおーうおーうおーみたいなやつ
君をどうにか輝かせるため苦しんだり悩んだりして頑張ってるうおーうおーうおーみたいなやつ
57:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:15:06.45 ID:Svp++CS60
ヘイトテルアライ
は、題名からしていい加減な曲だが
100万枚も売れた
今は誰も憶えていないし、もちろん誰も歌えない
は、題名からしていい加減な曲だが
100万枚も売れた
今は誰も憶えていないし、もちろん誰も歌えない
125:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:25:48.90 ID:L/ZTolZh0
>>57
ごめん歌える
ごめん歌える
82:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:19:52.37 ID:Pc+oMvuP0
>>57
あの曲小室の曲でベスト3に入るぐらいスルメ曲で好きだわ。pvも良い
あの曲小室の曲でベスト3に入るぐらいスルメ曲で好きだわ。pvも良い
74:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:18:16.16 ID:QbJSaKvU0
97年以降曲の質が落ちてチャートもかなり下がったよな
79:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:19:20.58 ID:PVXqJ16U0
全然どん底じゃないのにどん底のフリしてたよね
YouTubeも稼いでてあんなにバーキン持ってるから裕福じゃん
YouTubeも稼いでてあんなにバーキン持ってるから裕福じゃん
83:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:19:55.98 ID:HBYbgA/m0
馬術はどうなった?
113:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:23:34.61 ID:N8q6S+M2O
>>83
体重増えて2年ぶりにしてはスムーズだったよ
体重増えて2年ぶりにしてはスムーズだったよ
85:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:20:02.32 ID:9JVF0rI90
華原朋美を叩きたくなる気持ちは分かるけど、ある意味でこういうところが小室には良かったんだよ
従順ならつまらないんだよ
変人だから好きになったし創作意欲にかられてヒット曲も出たし
小室のおかげだろってのは分かるけど、華原朋美のおかげでもある
従順ならつまらないんだよ
変人だから好きになったし創作意欲にかられてヒット曲も出たし
小室のおかげだろってのは分かるけど、華原朋美のおかげでもある
121:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:25:12.49 ID:e7S4k7kD0
>>85
華原も小室もある意味凹凸が凄い
普通の感覚の人ではなかったから絶頂とどん底があるんだよな
華原も小室もある意味凹凸が凄い
普通の感覚の人ではなかったから絶頂とどん底があるんだよな
86:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:20:02.56 ID:9BiQ6Uop0
なんもない人間程金に執着する
だれからも相手にされなくなったんだな可哀想に
だれからも相手にされなくなったんだな可哀想に
87:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:20:03.17 ID:+QqYuJFP0
後期の曲でも
そ~っとー瞳ー閉じて
ちょーっとだけ振り返るー
ってやつは結構好き
でもやっぱファーストアルバムが最強だよね
そ~っとー瞳ー閉じて
ちょーっとだけ振り返るー
ってやつは結構好き
でもやっぱファーストアルバムが最強だよね
89:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:20:12.26 ID:59ERT0Ru0
まあなんだかんだで華原朋美がとりあげてもらえるのも
そのころのヒットがあるからだし
そのころのヒットがあるからだし
98:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:21:33.41 ID:ARbHQIIP0
別れを告げられた宇都宮隆と木根尚登も恨んでそう
100:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:21:48.37 ID:OgZgKf2j0
たしかに何年前の話してんだよ
20年まえくらい?
20年まえくらい?
102:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:22:06.59 ID:CL18ItCj0
面白いおばちゃんになったな
バラエティ十分いけるだろ
バラエティ十分いけるだろ
91:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:20:34.35 ID:pgAkKrIN0
テレビ出しておもちゃにしちゃいけない人だよ
134:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:27:40.81 ID:5mJrlDtr0
>>91
それしか食い扶持ないんだよ。
未だに需要あるんだしな。
それしか食い扶持ないんだよ。
未だに需要あるんだしな。
94:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:21:07.98 ID:fEPu3v610
小室の歌詞もひどいけど華原の歌詞もひどいよ
お互いに当て付け合戦状態
お互いに当て付け合戦状態
95:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:21:09.66 ID:rOWOD1SE0
元カレだ元カノだの文句垂れるやつの気が知れないわ
選んだのも自分で見る目がないのを自ら暴露しとるだけなのに
選んだのも自分で見る目がないのを自ら暴露しとるだけなのに
103:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:22:09.76 ID:Na/SbHg50
>>1
ギャラ貰えてテレビ局やゴシップ好きが求める姿・撮れ高なんだろうけど超みっともない
ギャラ貰えてテレビ局やゴシップ好きが求める姿・撮れ高なんだろうけど超みっともない
107:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:22:20.81 ID:3zaOcVCV0
ただ華原はまだあんなメンヘラになっても
テレビ出られるしたたかさはあるからな
テレビ出られるしたたかさはあるからな
110:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:22:57.52 ID:6MfHczud0
daily newsって曲のオケが全体的なぼやけてて
お風呂でとったかの様な感じで音が酷かった
初期のDTMソフトで作ったのをそのまま渡したかのような
調べたら最後の曲だったといつのも納得
お風呂でとったかの様な感じで音が酷かった
初期のDTMソフトで作ったのをそのまま渡したかのような
調べたら最後の曲だったといつのも納得
120:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:25:01.73 ID:59ERT0Ru0
1曲2曲ヒットがあっても
普通だと忘れられてく
小室哲哉、小室ファミリー、グローブ、安室、かばちゃん
そういうのと結び付いて記憶されてるのは大きいね
普通だと忘れられてく
小室哲哉、小室ファミリー、グローブ、安室、かばちゃん
そういうのと結び付いて記憶されてるのは大きいね
122:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:25:13.21 ID:wSmAv+DB0
love is all musicあたりから適当感が出てたからなぁ
その時期のglobeへの力の入れ様と対象的
その時期のglobeへの力の入れ様と対象的
133:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:27:34.36 ID:RNj/Qzun0
当時雑というかネタ才能尽きたのか?って思ったのが
たの~しく たの~しく やさし~くね って曲
たの~しく たの~しく やさし~くね って曲
123:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:25:28.98 ID:D/MLhyLs0
小室って最初の数曲はいいんだよ
飽き性なのかインスピレーションが湧かなくなるのか、急にクオリティが下がる。
朋ちゃんはhere we areの頃はレコーディングもテキトーって感じだった
飽き性なのかインスピレーションが湧かなくなるのか、急にクオリティが下がる。
朋ちゃんはhere we areの頃はレコーディングもテキトーって感じだった
112:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:23:11.55 ID:9BiQ6Uop0
ブサメンと高級ホテル住まい
イケメンと平均的なホテル住まい
どっちが人生幸福度が増すかを考えてみればわかる話
金なんか所詮その程度のモノにしかならない
イケメンと平均的なホテル住まい
どっちが人生幸福度が増すかを考えてみればわかる話
金なんか所詮その程度のモノにしかならない
124:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:25:47.98 ID:9JVF0rI90
当時から華原朋美は変だった
それに手を出した小室の自業自得
あとでこうやってバラしまーすってタイプだったよ
それに手を出した小室の自業自得
あとでこうやってバラしまーすってタイプだったよ
129:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:26:37.48 ID:7KiRMoyK0
観ない方がよかったとなんか後悔
130:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:27:07.82 ID:49hcYK9o0
いやなんか内容じゃなくて違う方でバズりまくってるっぽいんだが
127:名無しさん@恐縮です:2021/04/02(金) 00:26:14.10 ID:v274z7JH0
フラグきた
小室で新曲だな笑
引用元:小室で新曲だな笑
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1617289288/
- 関連記事
-
-
作家の室井佑月氏、カンニング竹山について「『竹山さん、がんばれ!』より『竹山、がんばれ!』のが、自分的にはより応援する気持ちが強い感じ」「『竹山、がんばれ!』のが良いな」 2021/04/07
-
有吉弘行(46)と夏目三久(36)がエイプリルフールに婚姻届を提出、所属事務所を通じ「4月1日に結婚いたしました」と発表 … 「マツコ&有吉の怒り新党」で共演10年目でのゴールイン 2021/04/02
-
歌手の華原朋美(46)、かつて交際していた音楽Pの小室哲哉(62)への恨み節を赤裸々に話す 「作ってもらった曲は段々雑に。別れが近づくにつれスタジオにも来ないし電話も出なかった」 2021/04/02
-
サンドウィッチマン・伊達みきお(46)、 ステージ1の膀胱がんであると公表「2センチ程の腫瘍、早期発見で手術により切除出来ました」 … 「痛みのない血尿は大きなサインです」と注意喚起 2021/03/26
-
カンニング竹山「女性アスリートとエ口をくっつけて性的な撮影をする人って、ある意味異常。そもそも女風呂撮ってるのと同じ。法的に取り締まらないと」 2021/03/24
-
0. にわか日報 : 2021/04/02 (金) 05:43:20 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
ひとりだけジャニーズ嫉妬民混じってるやんw
真偽のほどは知らんが恋愛絡まないと曲作れないのはプロとしてどうなんだろうね
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。