2021
04月
03日
自民・公明・維新など、国民投票法の改正案の審議再開へ→ 立憲民主党「法案審議の日程協議をサボってたら我々を無視して勝手に開催日を決められた!もう絶対出席してやらない!」

1:クウタン(愛媛県) [JP]:2021/04/02(金) 20:45:36.25 ID:2sUUApCu0
自民 公明 維新など 8日の審査会で国民投票法改正案審議再開へ
衆議院憲法審査会の幹事懇談会で自民・公明両党と日本維新の会などは、来週8日に審査会を開いて国民投票法の改正案の審議を再開する方針を確認しました。
憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案をめぐっては自民党と立憲民主党が、今の国会で「何らかの結論」を得ることで合意していて、取り扱いが後半国会の焦点になっています。
改正案を審議している衆議院憲法審査会は2日、幹事懇談会を開き、自民・公明両党と日本維新の会、国民民主党は出席し、立憲民主党と共産党は欠席しました。
4党の協議では改正案の速やかな採決を求める意見も出され、来週8日に審査会を開いて、審議を再開する方針を確認し、立憲民主党と共産党に出席を呼びかけることになりました。
与党側の筆頭幹事を務める自民党の新藤・元総務大臣は「出席した党だけでやむをえず方針を決めたが、立憲民主党と共産党にも参加してもらい、円満な形で開けるよう最後まで努力したい」と述べました。
一方、野党側の次席幹事を務める立憲民主党の奥野総一郎氏は「与野党の合意で決めるのが審査会の伝統なのに、一部の党だけでどんどん進めるのは遺憾で、われわれの出席はより難しくなった」と述べました。
![]()
NHK 2021年4月2日 20時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012953471000.html
引用元スレタイ:立憲「法案審議の日程協議サボったら勝手に開催日決められた!われわれの出席はより難しくなった!」
3:サト子ちゃん(埼玉県) [GB]:2021/04/02(金) 20:46:29.90 ID:9+OwbXl60
サボり癖付きすぎ
4:ムーミン(新潟県) [US]:2021/04/02(金) 20:46:43.92 ID:mKz4ndze0
あ~強行採決すねぇ~
5:おもてなしくん(岐阜県) [AU]:2021/04/02(金) 20:46:47.29 ID:kQLE7GXX0
GW早いなあ、いいなあ
6:おもてなしくん(京都府) [US]:2021/04/02(金) 20:48:29.44 ID:i0w53a/20
地元で解散時の選挙活動でも始める気なんだろ
居ない方がスムーズに進んで結構結構
居ない方がスムーズに進んで結構結構
7:なーのちゃん(長野県) [PL]:2021/04/02(金) 20:48:37.95 ID:jJ92TNBb0
そのままGWからの~夏休み突入してろ力ス
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/04/03 (土) 06:50:18 ID:niwaka



8:エンゼル(広島県) [US]:2021/04/02(金) 20:48:43.91 ID:WW7UJrG80
なんで出ないの?
101:りんかる(兵庫県) [US]:2021/04/02(金) 22:42:48.86 ID:FaI+MG9v0
>>8
え~
だって休みたいんだもん
え~
だって休みたいんだもん
107:ウリボー(岡山県) [US]:2021/04/02(金) 23:09:55.43 ID:d5p6Axay0
>>8
また19連休とりたいから
また19連休とりたいから
51:虎々ちゃん(光) [KR]:2021/04/02(金) 21:09:13.64 ID:Nz2rfWsW0
ちゃんと出てる野党がいるのに、出てない奴が文句言ってるよw
52:ミニミニマン(大阪府) [US]:2021/04/02(金) 21:09:50.27 ID:lKBNtCh10
>>51
あいつらに言わせれば
維新は野党じゃないらしいから
あいつらに言わせれば
維新は野党じゃないらしいから
56:カバガラス(石川県) [ES]:2021/04/02(金) 21:12:59.25 ID:s+MrL6TK0
>>52
国民民主も出てるよ
国民民主も出てるよ
10:ミミちゃん(兵庫県) [RO]:2021/04/02(金) 20:49:29.22 ID:FcAiEIEt0
こんな事ばっかやってるから政党支持率地べた這ってるのに馬鹿なのかなぁ
馬鹿なんだろうなぁ
馬鹿なんだろうなぁ
11:ムーミン(神奈川県) [FI]:2021/04/02(金) 20:49:41.21 ID:ypJazg+o0
よくまだこんな連中に投票するのがいることにびっくり
13:ビタワンくん(茸) [LV]:2021/04/02(金) 20:49:53.81 ID:q/oodxox0
全員辞めてバイトでもしてろ
14:スーパー駅長たま(埼玉県) [ニダ]:2021/04/02(金) 20:50:02.13 ID:bmyww2AL0
いいから寝てろ
16:コロちゃん(ジパング) [HK]:2021/04/02(金) 20:50:36.54 ID:ZP/4njBh0
ちゃんと仕事してる3党とその他サボり税金泥棒
17:つくもたん(秋田県) [US]:2021/04/02(金) 20:51:04.18 ID:+lwbZ3oI0
こんなのが野党じゃ自民も安泰だよな
ろくに働かないやつに政権は任せられない
ろくに働かないやつに政権は任せられない
18:KEN(埼玉県) [US]:2021/04/02(金) 20:51:40.30 ID:vcUUsKYu0
ハロワ行かない無職の言い訳と同じレベル
96:DJサニー(東京都) [US]:2021/04/02(金) 22:30:02.83 ID:TGvRb0c90
>>18
あれだけ税金使って一般人とは程遠い権力持ってるのに無職と同じレベルって、無職未満だな
あれだけ税金使って一般人とは程遠い権力持ってるのに無職と同じレベルって、無職未満だな
19:バスママ(岐阜県) [FR]:2021/04/02(金) 20:51:59.90 ID:JTFn4xwk0
辞職すればずっと出なくていいし出たくても落選した人にも再びチャンスが来る
良い事づくめ
良い事づくめ
20:星犬ハピとラキ(空) [ニダ]:2021/04/02(金) 20:52:10.51 ID:CwjdR+SP0
おうおうどんどんサボれや
27:アッピー(ジパング) [US]:2021/04/02(金) 20:53:59.59 ID:E9ibrwcj0
宿題終わってないから学校休んで宿題します
休んだ分の宿題も出しておきますね
不当に宿題を増やされたから宿題には全く手がつけられなかった!お前が悪い!
休んだ分の宿題も出しておきますね
不当に宿題を増やされたから宿題には全く手がつけられなかった!お前が悪い!
28:藤堂とらまる(千葉県) [KR]:2021/04/02(金) 20:54:39.85 ID:RODv5r830
税金がもったいない
29:カッパ(庭) [US]:2021/04/02(金) 20:54:42.47 ID:5c4TO8ry0
32:パーシちゃん(茸) [ニダ]:2021/04/02(金) 20:56:28.52 ID:TfrPKdhO0
使えない奴等は放置して・・・
役立たずだから仕方ない
役立たずだから仕方ない
34:シャべる君(神奈川県) [ニダ]:2021/04/02(金) 20:56:45.33 ID:FiLphOBj0
伝統的にサボりに配慮してきた訳じゃねーだろ
サボりは白紙委任。決まってから文句言うな
サボりは白紙委任。決まってから文句言うな
39:わくわく太郎(神奈川県) [DE]:2021/04/02(金) 20:58:22.74 ID:1mxxvhUT0
>>34
>サボりは白紙委任。
まったくその通り
>サボりは白紙委任。
まったくその通り
35:ガブ、アレキ(東京都) [US]:2021/04/02(金) 20:56:47.88 ID:YNYjsY+n0
このままゴールデンウィークまで突入とか考えてないだろうな…
75:サニーくん(兵庫県) [US]:2021/04/02(金) 21:41:48.64 ID:s1PKK6YM0
立憲の連中のGWは40連休ぐらいか
豪勢だな
豪勢だな
36:ポリタン(北海道) [US]:2021/04/02(金) 20:57:00.21 ID:ylyKhayz0
休み明け、おめえらの席ねえから
37:カバガラス(茸) [US]:2021/04/02(金) 20:57:48.76 ID:6SIJM2ND0
よっぽど仕事したくない様だし
次の選挙で無職にしてやるのが優しさ
次の選挙で無職にしてやるのが優しさ
38:アマリン(福岡県) [CN]:2021/04/02(金) 20:57:59.99 ID:z7XMtAeF0
こいつら毎回だから何に反対してるのか分からんw
41:カバガラス(茸) [US]:2021/04/02(金) 20:59:28.18 ID:6SIJM2ND0
つーか予算にはコロナ対策費も含まれてんだから
こいつらコロナ対策より政局って事ね
こいつらコロナ対策より政局って事ね
42:ミニミニマン(大阪府) [US]:2021/04/02(金) 21:00:24.84 ID:lKBNtCh10
>>41
だってもともと
時間があったらコロナやるかもね
だもの
そしてコロナやる委員会で
モリカケ桜やってんだもの
だってもともと
時間があったらコロナやるかもね
だもの
そしてコロナやる委員会で
モリカケ桜やってんだもの
44:ハミュー(東京都) [US]:2021/04/02(金) 21:03:29.18 ID:MEgnHBzM0
仕事しろよ
時間が余らないとコロナ対策をやらない立憲民主党
時間が余らないとコロナ対策をやらない立憲民主党
47:コアラのワルツちゃん(東京都) [GB]:2021/04/02(金) 21:07:19.83 ID:GwUyrmXD0
この人達は誰に向いて政治やってるんだろうな・・・・
いや、政治かどうか怪しいけど
いや、政治かどうか怪しいけど
48:とれたてトマトくん(東京都) [US]:2021/04/02(金) 21:07:35.53 ID:gjjhWlyt0
とても常識のある大人の言葉とは思えない
57:メトポン(大阪府) [US]:2021/04/02(金) 21:16:08.52 ID:9ihl2I/J0
国民投票法があまりに要件が難しすぎて何にも出来ないので今回の改正はかなり意味ある
法律改正にも繋がる大変な物だから立憲その他野党は大反対すると思われる
法律改正が簡単になる
法律改正にも繋がる大変な物だから立憲その他野党は大反対すると思われる
法律改正が簡単になる
62:わくわく太郎(神奈川県) [DE]:2021/04/02(金) 21:26:49.74 ID:1mxxvhUT0
>>57
立憲の議員も実は通すべきだと考えてる勢力がいるんじゃないかな
しかしちょっとでも協力するようなそぶりを見せると支持者からボロッ力スに言われる
なので全力で反対してるフリの一番いい方法はサボり
立憲の議員も実は通すべきだと考えてる勢力がいるんじゃないかな
しかしちょっとでも協力するようなそぶりを見せると支持者からボロッ力スに言われる
なので全力で反対してるフリの一番いい方法はサボり
72:ホックン(岡山県) [NL]:2021/04/02(金) 21:39:44.92 ID:h1HQMfNw0
>>62
改憲議論すると共産党に対抗馬を立てられるから議論すらしないようになってる
って元立憲民主党の山尾志桜里が言ってた
改憲議論すると共産党に対抗馬を立てられるから議論すらしないようになってる
って元立憲民主党の山尾志桜里が言ってた
63:まりもっこり(東京都) [FI]:2021/04/02(金) 21:29:56.08 ID:n7irWzcg0
これで文句言わないどころか自民が悪いとか言い出す立憲支持者って一体何なんだろうね
64:なるこちゃん(やわらか銀行) [US]:2021/04/02(金) 21:31:45.53 ID:p/+BiiSK0
>>1
それを日本では無断欠席って言うんだぞ
その日に仕事を頼まれて連絡も無しにバックレて遊んでるなんて許されるわけないだろうが
事故で動けないレベルの怪我や身内の不幸
いわゆるやむを得ない事情なら考慮されることもあるが
解雇されたり損害賠償請求されたりするえらいことだぞ
で 立憲は毎回どんなやむを得ない理由があったのかね?
どんな罰を受けたんだ?ただゴロゴロしてただけってことはないよなぁ~?
それを日本では無断欠席って言うんだぞ
その日に仕事を頼まれて連絡も無しにバックレて遊んでるなんて許されるわけないだろうが
事故で動けないレベルの怪我や身内の不幸
いわゆるやむを得ない事情なら考慮されることもあるが
解雇されたり損害賠償請求されたりするえらいことだぞ
で 立憲は毎回どんなやむを得ない理由があったのかね?
どんな罰を受けたんだ?ただゴロゴロしてただけってことはないよなぁ~?
68:とこちゃん(やわらか銀行) [US]:2021/04/02(金) 21:34:13.80 ID:9XbzxYZz0
むしろ2度と出てくるな
65:こぶた(茸) [PR]:2021/04/02(金) 21:31:53.79 ID:bUshHffP0
サボって不倫旅行定期
69:Dr.ブラッド(東京都) [CM]:2021/04/02(金) 21:35:27.49 ID:4cnNVER30
そして、強行何ちゃらだ!って騒ぐまでがデフォ
73:イプー(大阪府) [US]:2021/04/02(金) 21:39:54.89 ID:nNeHYWkp0
いつまでも、欠席攻撃が効くと思うなよw
本質的に出席者での合意形成、多数決で決めるしかないんだから、出るだけは出とけよ。
それすらせずに「勝手に決めるな」って馬鹿以外の何者でもない。出席だけはしとけよ。
そうすりゃ「なんもせずに歳費もらえていいなw」なんてここの連中に言われなくて
済むんだから(出たら出たで無能を晒すだけかもしれんが、某メ口リンQが一人牛歩を
やったみたいに)。
本質的に出席者での合意形成、多数決で決めるしかないんだから、出るだけは出とけよ。
それすらせずに「勝手に決めるな」って馬鹿以外の何者でもない。出席だけはしとけよ。
そうすりゃ「なんもせずに歳費もらえていいなw」なんてここの連中に言われなくて
済むんだから(出たら出たで無能を晒すだけかもしれんが、某メ口リンQが一人牛歩を
やったみたいに)。
74:回転むてん丸(石川県) [US]:2021/04/02(金) 21:40:44.42 ID:Xskz2HC30
やる気が無いなら帰れ
78:ピカちゃん(神奈川県) [CA]:2021/04/02(金) 21:48:25.91 ID:qqQA6Auw0
働きたくないでござる!
79:キタッピー(神奈川県) [US]:2021/04/02(金) 21:49:44.55 ID:PrTd5Jfo0
>>1
相変わらず国民の怒りしか買わない立憲と共産党は次の選挙で壊滅しそうだなw
相変わらず国民の怒りしか買わない立憲と共産党は次の選挙で壊滅しそうだなw
80:金ちゃん(SB-Android) [US]:2021/04/02(金) 21:49:53.60 ID:EaKgBQyO0
>>1
>野党側の次席幹事を務める立憲民主党の奥野総一郎氏は「与野党の合意で決めるのが審査会の伝統なのに、一部の党だけでどんどん進めるのは遺憾で、われわれの出席はより難しくなった」と述べました
目が笑ってんな
>野党側の次席幹事を務める立憲民主党の奥野総一郎氏は「与野党の合意で決めるのが審査会の伝統なのに、一部の党だけでどんどん進めるのは遺憾で、われわれの出席はより難しくなった」と述べました
目が笑ってんな

86:らびたん(光) [US]:2021/04/02(金) 22:05:31.99 ID:poPsNPRR0
サボったから勝手に決められたんだよ
95:ドコモン(兵庫県) [US]:2021/04/02(金) 22:22:18.34 ID:d4xrJ2J70
82:Happy Waon(埼玉県) [LT]:2021/04/02(金) 21:56:08.66 ID:fFMnez7C0
立憲と共産は憲法改正関連の委員会については全て欠席して審議そのものを拒否するという対応だからな
これこそ民主主義の冒涜だろ
これこそ民主主義の冒涜だろ
83:シャべる君(神奈川県) [CN]:2021/04/02(金) 21:59:10.00 ID:Nlzi80DI0
もう立民抜きでやろう
84:なまはげ君(神奈川県) [BR]:2021/04/02(金) 22:00:59.69 ID:3tX9oIJa0
「その手があったか」
87:セイチャン(東京都) [CH]:2021/04/02(金) 22:10:49.28 ID:0mrX7g7e0
こんな既知外連中に邪魔されるくらいなら一党独裁の方がなんぼかマシ
もうどうしたらいいんだろうね、民主主義のリスクどころじゃねぇよ
もうどうしたらいいんだろうね、民主主義のリスクどころじゃねぇよ
89:ニック(北海道) [GR]:2021/04/02(金) 22:14:57.63 ID:LhqTPc040
もうずっと出なくてもいいよ
お前らが出席しようとしまいと何の影響も無いんだし
なんならそのまま議員辞職してくれてもかまわないよ
お前らが出席しようとしまいと何の影響も無いんだし
なんならそのまま議員辞職してくれてもかまわないよ
90:ちくまる(東京都) [CN]:2021/04/02(金) 22:15:05.05 ID:tVuPe+oQ0
ふつうクビだろ、こんなもん
92:元気くん(福井県) [US]:2021/04/02(金) 22:16:13.07 ID:NBZlmpRR0
もともと出席する気ないのになに言ってんの?
93:パワーキッズ(広島県) [US]:2021/04/02(金) 22:16:31.65 ID:9EnnNpZX0
議題が気に入らないから会議サボったら勝手に決まってたでござる、の巻~
97:ハービット(東京都) [DE]:2021/04/02(金) 22:31:08.89 ID:7ECBaQC60
誰が投票してんの?
99:ヒッキー(SB-iPhone) [ニダ]:2021/04/02(金) 22:34:07.85 ID:K5m5/6xK0
支持率2%なんだっけ
100:きのこ組(茸) [EU]:2021/04/02(金) 22:39:03.16 ID:UDELYAEM0
民主主義無視の民主党だね
104:星犬ハピとラキ(空) [ニダ]:2021/04/02(金) 23:02:10.17 ID:CwjdR+SP0
YouTuberより野党議員の方が楽みたいだし小学生の将来なりたい職業ランキングにそのうち入ってきそう
111:ブラックモンスター(東京都) [DE]:2021/04/02(金) 23:24:47.51 ID:XKupaRP00
>>104
こんなネットの罵詈雑言を一身に受ける覚悟はあるのか?w
こんなネットの罵詈雑言を一身に受ける覚悟はあるのか?w
109:ピョンちゃん(東京都) [US]:2021/04/02(金) 23:20:44.39 ID:vBihu0VT0
不登校の中学生か
112:あかりちゃん(愛知県) [US]:2021/04/02(金) 23:29:14.77 ID:uiwflKj60
授業料を無駄に払ってる不登校のガキ…ならよかったんだけど
こいつらは国民が税金で飼ってんだよ
働く気のないニートのほうが正しい
引用元:こいつらは国民が税金で飼ってんだよ
働く気のないニートのほうが正しい
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1617363936/
- 関連記事
-
-
立憲民主党・福山哲郎氏、車道で街頭演説「本当に多くの皆さんから激励のクラクションを頂きました。菅政権への怒りや不満が広がっていることを改めて実感」 2021/04/06
-
立憲・枝野代表「大阪は事態悪化。吉村知事は辞職もの」→ 吉村知事「知事は責任を負いつつなんとかバランスを取っている。責任を負わない枝野さんに言われる筋合い無い。直接討論しますよ」 2021/04/04
-
自民・公明・維新など、国民投票法の改正案の審議再開へ→ 立憲民主党「法案審議の日程協議をサボってたら我々を無視して勝手に開催日を決められた!もう絶対出席してやらない!」 2021/04/03
-
立憲・枝野幸男代表「菅内閣退陣後の政治的空白期間は、暫定的に『枝野幸男内閣』を組閣して危機管理にあたってやるから、菅内閣は一刻も早く退陣しろ」(動画) 2021/04/03
-
小泉進次郎環境大臣、環境を語る 「スプーンだけでなくプラスチックすべてが有料化の対象だ」 … プラスチック使用量を削減し脱プラ社会を目指す、小泉環境相が描く脱炭素社会の未来図 2021/04/02
-
0. にわか日報 : 2021/04/03 (土) 06:50:18 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
もう何年も前からの話で、簡単に言うと職場放棄を行ったのでしょう。
議員報酬返上してください!
文春がないと質疑できん連中はいらない。どうせ国民の3%しか支持してないから問題ない。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。