2021
04月
07日
徳山動物園のメンフクロウのアイちゃん、オスだと思ってたら「今朝、卵を産みました」 … 昨年11月に性別不明で血液検査の結果、オスと判定→ 実はメスだった事が発覚し、飼育員どよめく

1:ばーど ★:2021/04/07(水) 12:06:14.69 ID:O623+Mxk9
徳山動物園がメンフクロウの性別を訂正 雄のはずが産卵「飼育員どよめく」
徳山動物園は4月4日、メンフクロウのアイが雌であることを発表した。(周南経済新聞)
同園は、公式ツイッターで「私(フクロウ)事ではありますが、今朝卵を産みました」(原文ママ)と、卵を見つめるアイの写真、「#飼育員どよめく」のハッシュタグと共に発信した。
メンフクロウのアイは、2016(平成28)年10月に来園。今年7月で5歳を迎える。
正門付近の放飼場から、来園者をつぶらな瞳で迎える姿に人気を集めていた。
同園は昨年11月、性別不明だったアイを血液検査した結果、雄と発表。
愛らしい姿や名前から雌と思い込んでいた来園者も多く、黒板に書かれた結果を目にし、驚くファンもいたという。
ところが4月4日の朝、担当飼育員の転(うたた)裕美さんが、アイの寝室をのぞいた際、卵を抱えているところを発見。
転さんは、動揺のあまり思わず部屋の扉をいったん閉めたという。
転さんは「鳥類の性別検査は、血液からDNAを抽出し染色体の違いで判断する。
メンフクロウはDNAデータが少ないため、手探り状態だったと思う」と釈明。
「体型や行動からも雄だと思っていたが、言い逃れのできない事実が発覚し、皆さんが思っていた通りの結果となった」と敗北を認めた。
卵は、重さ=20グラム、高さ=4センチ。無精卵のため、ひながかえることはない。
同園では、鳥類・猛禽(もうきん)類に親しみを持ってもらおうと、正面口にメンフクロウの放飼場を設置するほか、フライトショーなどのイベントも行っている。
転さんは「アイちゃんには女の子として、動物園のアイドルとして、皆さんとの橋渡しになるような存在になってもらえたら」とほほ笑む。
メンフクロウのアイと卵を手にする転さん
![]()
卵を覗き込むメンフクロウのアイ
周南経済新聞 4/5(月) 16:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/69df4dc545e777b976d3867fbe3d09dc13273b49
引用元スレタイ:【鳥】徳山動物園、メンフクロウ(アイ)の性別を訂正 雄のはずが産卵「飼育員どよめく」 [ばーど★]
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:57.34 ID:lt/PFeWE0
>>1
2枚目の俺、産んじゃった…って姿が可愛い
2枚目の俺、産んじゃった…って姿が可愛い
49:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:28:04.58 ID:c8Gcph8A0
アイちゃん可愛いぃ!
画像がこれまた「この卵なぜ…」っ感じで笑える
画像がこれまた「この卵なぜ…」っ感じで笑える
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:15:56.21 ID:cMwwRb0b0
卵見られるのは恥ずかしいもんな
2:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:34.10 ID:jK1/7Tmh0
あるあるネタ
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:35.52 ID:hSwStAcz0
キマシタワー
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/04/07 (水) 12:53:09 ID:niwaka



18:ばーど ★:2021/04/07(水) 12:13:02.82 ID:O623+Mxk9>>1私(フクロウ)事ではありますが、今朝卵を産みました。
— 周南市徳山動物園(公式) (@TOKUYAMA_ZOO) April 4, 2021
以前、「検査の結果、アイはオスでした」とご報告させていただきましたが、申し訳ありません、メスです。
これからは「アイちゃん」として、引き続き応援よろしくお願いいたします。#徳山動物園 #メンフクロウ #アイ #卵 #飼育員どよめく pic.twitter.com/xpvRHV2YBI
ソース元URL
https://shunan.keizai.biz/photoflash/4323/
4:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:07:48.36 ID:OHRjrgzC0
思わず部屋の扉をいったん閉めたw
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:12:32.80 ID:DObOeGax0
>>4
これ。アニメチックな情景が頭に浮かんで思わずフフッってなったわ。。
これ。アニメチックな情景が頭に浮かんで思わずフフッってなったわ。。
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:10:10.32 ID:d45+R8Sr0
>アイの寝室をのぞいた際、卵を抱えているところを発見。転さんは、動揺のあまり思わず部屋の扉をいったん閉めたという
草
草
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:20:10.70 ID:xv5V43ir0
まるで自分の嫁さんが寝室でタマゴ抱いてるのを発見したときのような反応w
42: ー ?:2021/04/07(水) 12:23:59.21 ID:W44/TBRX0
オスだと思ってるのに、「アイ」なんて名前つけんなよw
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:24:15.27 ID:ZqEiSFkT0
6:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:08:46.46 ID:KRHqIRb00
名前は女の子っぽいが改名したわけじゃないんだろ?
虫の知らせ的なものがあったのかも
虫の知らせ的なものがあったのかも
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:35.33 ID:0QY5serg0
>>6
性別わかりにくい生き物はどっちだったとしても大丈夫な名前をつける
性別わかりにくい生き物はどっちだったとしても大丈夫な名前をつける
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:00.27 ID:olW7f6Ns0
ほんとカワイイ顔してるね
13:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:01.52 ID:t2AS7Xrg0
ワシが卵を置いた
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:15:15.98 ID:X8fJ7I/v0
血液検査が不正確だったのか、途中で雌転生したのか
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:16:05.05 ID:YcuT5KUR0
ちんちん付いてないのに何故オス判別にしたのかな
37:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:54.25 ID:P98iariA0
>>26
鳥は総排出腔だからな。ちそこは内蔵されていて普段は完全に隠れてる。
鳥は総排出腔だからな。ちそこは内蔵されていて普段は完全に隠れてる。
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:07.30 ID:9gBs12t00
鳥はんことおしっことお○んこ全部同じ穴でするし
その穴と穴をこすりつけて授精させるから
ニワトリみたいに他のとこに雄雌の特徴の違いが出るやつ以外はわからないんだよな
その穴と穴をこすりつけて授精させるから
ニワトリみたいに他のとこに雄雌の特徴の違いが出るやつ以外はわからないんだよな
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:08.18 ID:FWkZNndR0
ヨッシーはオスなのかメスなのか
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:05.51 ID:r0Hx/s9O0
ウィメンフクロウだったか
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:16:06.37 ID:3r1HUQUr0
飼育員「誰の子だ?」
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:40.98 ID:VSZDFCPU0
またおとうさんが子供を生んだ
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:28.81 ID:e3m8caW90
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:37.94 ID:imFF1Gf+0
可愛い!画像保存しました
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:23:32.17 ID:P4rPmJew0
メスの顔してる
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:07.10 ID:q7hB3BoO0
飼いたい
33:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:09.26 ID:P98iariA0
アイちゃんも、私女の子なのになに言ってんだバ力共が!とプッチンで
卵生んでみたというオチだったりしてな。大型鳥類は長生きするので
優しいお婿さん探してやるのが、せめてものお詫びだろうね。
卵生んでみたというオチだったりしてな。大型鳥類は長生きするので
優しいお婿さん探してやるのが、せめてものお詫びだろうね。
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:14.49 ID:1YqXWLYh0
>>1
何でフクロウって猫に似てるんだろう
何でフクロウって猫に似てるんだろう
45:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:25:14.80 ID:Qnhi/gbj0
めちゃくちゃ可愛いな💨
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:25:21.35 ID:4R9cjGMB0
>転さんは、動揺のあまり思わず部屋の扉をいったん閉めたという。
アメリカのコメディードラマにありがちな…
それにしても「うたた」って珍しい名字だね。
アメリカのコメディードラマにありがちな…
それにしても「うたた」って珍しい名字だね。
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:12.82 ID:qu6s5A4w0
うちのクサガメの亀吉も、ある日突然産卵して亀子に改名の運びとなった。
48:ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:29.27 ID:+S51PN5C0
徳山動物園の近くの文化会館は毛利プラザという名の施設があったなぁ。
ボーリング場もあった。懐かしい。
引用元:ボーリング場もあった。懐かしい。
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1617764774/
- 関連記事
-
-
予防接種を嫌がるチワワの動画、ネットで話題に(動画) 「これ完全にお前らだ」 2021/05/27
-
子象1匹が穴に落ちてるのが見つかり、ショベルカーで押し上げて救出→ 救出後、子象はまるで助けてくれた命の恩人に感謝しているかのようにショベルカーにお礼 (動画) 2021/05/24
-
徳山動物園のメンフクロウのアイちゃん、オスだと思ってたら「今朝、卵を産みました」 … 昨年11月に性別不明で血液検査の結果、オスと判定→ 実はメスだった事が発覚し、飼育員どよめく 2021/04/07
-
「公園にヒョウが出た!危ない!人を攻撃するかもしれない」との通報→ 動物救助団体が現場に駆けつけてベンチの下で寝ていた所を発見、団体関係者「こんな事件は初めてだ」(画像) 2020/11/26
-
行きつけのペットサロンで愛犬のトイプードルをトリミング→ はさみで喉を切られる→ 動物病院で3度の手術の甲斐無く10日後にタヒ亡、飼い主の夫婦がトリマーに対し350万円の損害賠償訴訟へ 2020/11/10
-
0. にわか日報 : 2021/04/07 (水) 12:53:09 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
愛称:リボンの騎士
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。