細野豪志氏「『安全と言うなら処理水を飲め』という意見があるが、水道から出てくるトリチウム水を毎日飲んでる」→ パヨク「水道局員に謝れ」→ 元水道局員「トリチウム入ってるけど」 - にわか日報

細野豪志氏「『安全と言うなら処理水を飲め』という意見があるが、水道から出てくるトリチウム水を毎日飲んでる」→ パヨク「水道局員に謝れ」→ 元水道局員「トリチウム入ってるけど」 : にわか日報

にわか日報

細野豪志氏「『安全と言うなら処理水を飲め』という意見があるが、水道から出てくるトリチウム水を毎日飲んでる」→ パヨク「水道局員に謝れ」→ 元水道局員「トリチウム入ってるけど」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
04月
14日
細野豪志氏「『安全と言うなら処理水を飲め』という意見があるが、水道から出てくるトリチウム水を毎日飲んでる」→ パヨク「水道局員に謝れ」→ 元水道局員「トリチウム入ってるけど」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (14)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
細野豪志 トリチウム パヨク 放射脳
1:UFOガール ヤキソバニー(愛媛県) [JP]:2021/04/14(水) 13:10:33.11 ID:QgSzjla80


細野豪志 自著出版@hosono_54

安全なら処理水を飲めという匿名垢があるが、そんなことしなくても水道から出てくるトリチウム水を毎日飲んでる。俺は福島の旨い魚や果物を食べる。
https://twitter.com/hosono_54/status/1381928493185896448




亜綺羅@AKR58percent

水道局員に謝れ
https://twitter.com/AKR58percent/status/1381945195386728449



大貫剛@ohnuki_tsuyoshi

もと水道局員だけど、「水道水にトリチウムが入ってる」と言われたら「当たり前じゃん」としか思いませんね。
トリチウムが入ってない水なんて見たことない。
ちなみに、水道水の水質基準には「ウランは0.002mg/L以下」って項目もあります。0.002mgまではOKです。



大貫剛@ohnuki_tsuyoshi

ウランもトリチウムも、地球上に普遍的に存在する物質なので、ゼロはあり得ない。多すぎなければ問題ない。



いのしし@消費税は廃止@whiteLemon2015

じゃあ飲料用として、一生飲んでてください
https://twitter.com/whiteLemon2015/status/1381955085689778180



大貫剛@ohnuki_tsuyoshi

毎日飲んでるし、トリチウムが含まれてない水を飲んだことがない…
トリチウムが含まれてない水しか飲まない人はどこで買ってるのか、ぜひ教えてほしい。






細野豪志「トリチウム水毎日飲んでる」⇒バ力「水道局員に謝れ」⇒元水道局員「トリチウム入ってない水ってどこで買えるの?」
https://www.jijitsu.net/entry/hosono-tritium-syorisui



引用元スレタイ:細野「水道のトリチウム水毎日飲んでる」 パ「水道局員に謝れ」 水道局員「トリチウム入ってるよ」



2:アッキー(沖縄県) [IT]:2021/04/14(水) 13:11:34.31 ID:N0b5Vsxb0



3:いきいき黄門様(茸) [JP]:2021/04/14(水) 13:11:54.70 ID:0b47wV3U0
騒いでる奴らなんてこの程度


25:アイちゃん(東京都) [NL]:2021/04/14(水) 13:16:36.93 ID:LhoJXhvi0
なんで謝れっていったんだろ…?


26:おれゴリラ(光) [CN]:2021/04/14(水) 13:16:53.67 ID:DqIsNRK60
完全に論破されてて草


27:ことみちゃん(ジパング) [IN]:2021/04/14(水) 13:17:05.70 ID:y45fXL9a0
自分の中のイメージだけで批判してるから議論にならないんだよな


4:おたすけケン太(大阪府) [US]:2021/04/14(水) 13:12:07.66 ID:ZnARb/AY0
クソワロタww


5:ミニミニマン(兵庫県) [KZ]:2021/04/14(水) 13:13:06.01 ID:q9yr8l/40
知能に欠陥があるとしか思えない




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/04/14 (水) 15:40:15 ID:niwaka

 






【動画】 園田政務官 5・6号機の浄化した汚染水を飲み干す
https://youtu.be/7kYiDiYOr4M?t=5m54s



15:マストくん(東京都) [CN]:2021/04/14(水) 13:14:52.65 ID:t2rE9k0W0
>いのしし@消費税は廃止@whiteLemon2015

消費税は廃止とか頭悪そうだと思ったらやっぱり頭悪かった

50:天女(埼玉県) [GB]:2021/04/14(水) 13:22:12.98 ID:/vxHfNve0
なにも言い返せなくなっててワロタw

8:小梅ちゃん(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 13:13:32.73 ID:mya3IYwZ0
全世界に発信するんだからバ力ッターは慎重にやれよ

9:さかサイくん(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 13:13:40.75 ID:5w4uQI4R0
ミネラルウォーターなら安全と思い込んでるアホ一定数いるよな
頭の悪い人にとってはイメージが全てだよ


138:なまはげ君(光) [SE]:2021/04/14(水) 13:45:37.64 ID:oYZa53P/0
このいのししって人が全然理解できていないことに恐怖する
こんなのどうやって説得したらいいのだろう


10:京ちゃん(茨城県) [GB]:2021/04/14(水) 13:13:47.82 ID:9rosNrfA0
理解する気のない人間に何言っても無駄

12:ミミちゃん(ジパング) [ニダ]:2021/04/14(水) 13:14:11.74 ID:UXwueW8S0
ぐうの音も出ないレベルの論破


13:ハービット(東京都) [GB]:2021/04/14(水) 13:14:35.24 ID:Ph3inivD0
基準以下に薄めたトリチウム水を毎日リアルタイムで飲んでる
俺もお前も、

142:こんせんくん(茸) [EU]:2021/04/14(水) 13:45:52.66 ID:mGjF0RnH0
自然界のトリチウムは無害で
原発からのトリチウムは有害とか
言い出しそうだな


146:Mr.メントス(東京都) [DE]:2021/04/14(水) 13:47:34.02 ID:EyN6vsUo0
>>142
人工放射能と天然放射能という概念はパヨの中でとっくに生まれてるぞw



158:こんせんくん(茸) [EU]:2021/04/14(水) 13:49:30.93 ID:mGjF0RnH0
>>146
最近、塩化ナトリウムは化学物質!
安全な岩塩を食え!

と言うかスレを見たばかりだわw



211:りんかる(ジパング) [SE]:2021/04/14(水) 13:58:35.06 ID:UwP2qznW0
>>158
化学物質じゃない物質を是非教えて欲しいもんだな



232:回転むてん丸(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:03:01.45 ID:z5iN+bRg0
>>211
砂糖は化学式(言ってる人は化学方程式とか言ってたが)で表わされるから化学物質なんだとさ
なんか理科教育をないがしろにしてきた悪影響のような気がしてならない



238:マコちゃん(兵庫県) [RO]:2021/04/14(水) 14:04:35.58 ID:qEhH0wlw0
>>232
つまり解析の終わっていない未知の物質なら安全な訳か…



153:カーネル・サンダース(東京都) [BR]:2021/04/14(水) 13:48:40.05 ID:NXwBKkZp0
まあトリチウムって名前が如何にも身体に悪そうだもんな
きっと放射性廃棄物なんだと知ったかしたくなるのも無理はない

14:お買い物クマ(静岡県) [US]:2021/04/14(水) 13:14:50.63 ID:SWyG3Vch0

【爆笑】トリチウムをゆるキャラにして洗脳開始
復興庁「親しみやすいように」原発汚染処理水の安全PR

復興庁は13日、東京電力福島第一原発の処理水に含まれる放射性物質トリチウムの安全性をPRする目的で作成したチラシを発表した。チラシには、トリチウムが自治体の広報で使われる「ゆるキャラ」のようなかわいらしいデザインのキャラクターで登場する。

チラシでは、トリチウムが雨水や海水、水道水、人間の体の中にも存在すると説明。
人間の体内で蓄積されずに水と一緒に排出されることや、海洋放出の際に濃度を大幅に薄めるため、海水中の濃度は基本的に水道水と同レベルになるなどと紹介している。
復興庁の担当者はトリチウムをキャラクターとして表現した理由を「親しみやすさという意味が大きい。
『善』でも『悪』でもない中間的な感じを目指した」と説明している。
チラシは、復興庁のホームページに同じ内容の動画とともに掲載したほか、福島第一原発周辺の市町村などでの配布を検討しているという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/97830




21:Mr.メントス(東京都) [DE]:2021/04/14(水) 13:15:59.01 ID:EyN6vsUo0
>>14
東京新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



16:フクタン(埼玉県) [CA]:2021/04/14(水) 13:15:24.48 ID:ddfR12/k0
おパヨ様は超純水飲んでるんやろwww
金持ちってレベルじゃねーなwww


82:赤太郎(ジパング) [TR]:2021/04/14(水) 13:30:16.58 ID:RTKgv9zc0
>>16
大学の研究室くらいでしか見た記憶がないわ



244:ナカヤマくん(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:06:18.92 ID:XBenfB550
>>16
もんじゅに行けば大量にあるぞ。
同じ量のナポレオンよりも高いけどな。



194:パワーキッズ(SB-iPhone) [PL]:2021/04/14(水) 13:54:43.01 ID:mvPuY3AX0
>>16
超純水を大量に飲むと死ぬらしい



17:あどかちゃん(東京都) [MX]:2021/04/14(水) 13:15:44.67 ID:ke+el2N+0
>>1
薬局の精製水だけで生活してるんだ!!

もしくは半導体の洗浄に使う超純水を飲んでるの!


104:りんかる(庭) [DE]:2021/04/14(水) 13:36:10.70 ID:ShDGl5AM0
>>17
精製水にも超純水にもトリチウム水は入ってるよ

トリチウムは水素の同位体で酸素と化合して重水になってて
重水と水の化学的性質は同じなので分離はめっちゃ困難



35:リッキーくん(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 13:18:35.94ID:A0UEbqrZ0
>>17
作れないって聞いた。性質が水そのものだからゼロにはならないとかなんとか



63:ミルーノ(ジパング) [EU]:2021/04/14(水) 13:24:53.59 ID:lDLVq4xM0
>>35
分離できるけどコストかかりまくるらしい。たぶんコップ一杯1億円とかになるんじゃないの?


https://synodos.jp/fukushima_report/21554




トリチウム水は普通の水とほぼ同じ性質を持つため、水と化学的に分離することができません。
分離するためには、水素とトリチウムの重さの違いを利用して、蒸留や電気分解などを何十回も何百回も繰り返すほかありません。
そのために要するエネルギーは、あまりに膨大です。




37:こぶた(大阪府) [SE]: 2021/04/14(水) 13:19:33.78 ID:dNA6DUCf0
>>35
検出限界未満の濃度なら普通に作れる



53:デラボン(東京都) [GB]:2021/04/14(水) 13:22:57.70 ID:vVsGFgVS0
>>37
原子1個でもいやなんだけど



56:なーのちゃん(SB-iPhone) [US]:2021/04/14(水) 13:23:50.71 ID:b7XNGYj40
>>53
どうやって生活してんの?



61:ピアッキー(東京都) [US]:2021/04/14(水) 13:24:52.42 ID:wcBUOtJE0
>>53
お前の体は何でできてんだ?



88:ミドリちゃん(茸) [US]:2021/04/14(水) 13:32:29.40 ID:s8z9keEt0
>>53
おまえの体の中にも存在するんやで
排出しようと思ったら手首の血管からしか出せないからな



139:俺痴漢です(江戸・武蔵國) [ヌコ]:2021/04/14(水) 13:45:41.45 ID:GspMEVOk0
>>53
お前は最高にバ力なんだな
かわいそうになってくるわ



196:MOWくん(東京都) [EU]:2021/04/14(水) 13:54:46.21 ID:omuMAgBu0
>>53
おまえ原子力とのげんだと思ったの?w総称したいなら放射性物質使え、ひとつ脳みそに皺増えたな(´・ω・`)



288:てっちゃん(公衆電話) [US]:2021/04/14(水) 14:18:14.79 ID:Ufx53bpX0
>>53
お前みたいなバ力が、一番の迷惑なんだよ



86:ニッパー(ジパング) [SE]:2021/04/14(水) 13:32:01.30 ID:tFuAqbha0
>>53
太陽系外にでも行ってろよ



94:おばこ娘(東京都) [US]:2021/04/14(水) 13:33:41.00 ID:PbDwRVvE0
>>86
銀河系どころかこの宇宙じゃ無理だとおもうんだ



55:けんけつちゃん(兵庫県) [EU]:2021/04/14(水) 13:23:14.76 ID:8LDYxBUQ0
富士山麓の湧き水の年代測定にはトリチウムが使われています
雨水と地下水のトリチウムの量で年代がわかります

234:ドンペンくん(光) [US]:2021/04/14(水) 14:03:41.14 ID:dyKZ61rC0
>>55
へえ
静岡東部なんで富士の水を含んだ水道水毎日飲んでるわ



268:トドック(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:11:26.35 ID:CGFpZoKi0
>>234
水ってH2Oでしょ
Hって1種類じゃなくて、H1とかH2とかH3とか
自然界にいくつかの種類がある
H3がトリチウム
成層圏で宇宙線と反応してできて対流圏に流れてきて
雨となってに地表に落ちてくる



286:星ベソくん(福島県) [US]:2021/04/14(水) 14:17:57.19 ID:Y19WHnQ70
>>268
トリチウムとかデューテリウムとか言うからおどろおどろしくなるんだよな
カリウム40や炭素14なんかと同様に水素3とか水素2とか言えばいいのに



249:リッキーくん(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:07:04.91 ID:VaV0malF0
学校で同位体比とか習うはずだけどパヨって教育うけてないの?

https://ja.wikipedia.org/wiki/水素の同位体

18:チップちゃん(埼玉県) [DE]:2021/04/14(水) 13:15:46.82 ID:Znjhz0mc0
パヨク=現実を見れない既知外、朝鮮人

19:らびたん(光) [EU]:2021/04/14(水) 13:15:47.14 ID:ZT3TNe4L0
でもコレをテレビで言ったら軽く騒ぎになるだろうな

23:りぼんちゃん(コロン諸島) [NL]:2021/04/14(水) 13:16:22.98 ID:WOI6umXoO
細野やるじゃん

29:あかでんジャー(京都府) [ニダ]:2021/04/14(水) 13:17:28.52 ID:yPbWzKfe0
騒いでるのは、根拠もなく、ただなんとなく不安だから騒いでるだけの
基本的な科学的知識もない未開人か、なにか別の政治的な目的がある人か
もしくはその両方


110:マー坊(東京都) [US]:2021/04/14(水) 13:37:34.92 ID:AhAV4WjT0
>>29
これ

豊洲市場の汚染問題で散々騒いだ張本人の小池百合子は後になって「安全性は確認出来た」といけしゃあしゃあと言ってのけてたな



114:Mr.メントス(東京都) [DE]:2021/04/14(水) 13:39:44.79 ID:EyN6vsUo0
>>110
あれもこれも騒いでるのは共産党員だな



31:カツオ人間(茸) [CN]:2021/04/14(水) 13:17:48.13 ID:/8jCfnyw0
パさん・・・悪手だわ

32:ピョンちゃん(静岡県) [GB]:2021/04/14(水) 13:17:51.24 ID:UhTnBZO50
結局パヨクみたいに大騒ぎする連中ってなーんにも知らないままイメージだけで反発してんだよな
馬鹿に付き合うなんて時間の無駄だわ


34:ポテト坊や(栃木県) [CN]:2021/04/14(水) 13:18:33.15 ID:Y+jOF+vI0
日本マスごみさんのあーあー聞こえない僕知らない報道の自由が
馬鹿左翼界隈をここまで育てた


39:デラボン(千葉県) [IN]:2021/04/14(水) 13:20:35.60 ID:ON/sM8/O0
敗走すれば無かったことになるのがパヨルールだからな
気楽なものよ

43:リッキーくん(東京都) [GB]:2021/04/14(水) 13:21:22.40 ID:MUgQeGY60
パ「正しさに負けない!」

54:やまじシスターズ(東京都) [US]:2021/04/14(水) 13:23:04.93 ID:cZtrlnO50
公共放送NHKがこの辺の科学的説明をゴールデン枠で繰り返し行うべきなんだよなぁ

昨夜も「政府はまず周知徹底すべき」と水野解説委員が言っていたけどそれをやるのが
お前ら公共放送の仕事だろとは思った
科学的に危険ならそうと示すべきだしそうじゃないならそうと安心させなよ


67:シャべる君(大阪府) [ニダ]:2021/04/14(水) 13:25:16.35 ID:bExDPXXs0
パヨクの言動見てると多分”放射能”をウイルスか菌の一種だと思ってると思うわ

69:レビット君(やわらか銀行) [KR]:2021/04/14(水) 13:26:16.95 ID:luSfstck0

エリック C @x__ok

こういう記事を書いてプロパガンダするのはとても産経新聞っぽいです。
福島で放出するものはトリチウム水ではなく、ALPS処理失敗汚染水です。世界で燃料デブリを冷やした水を放出した例など今までにありません。福島が最初の危険な例となろうとしているのです。
https://twitter.com/x__ok/status/1382034114807693312




92:いくえちゃん(長崎県) [US]:2021/04/14(水) 13:32:51.47 ID:URAGjf570
>>69
放出の前に処理するという事実を無視して、過去の処理失敗記事で印象操作する奴多いね。
プロパガンダ工作してる人から見たら相手もプロパガンダしてると思うんだろう。



96:みらいくん(SB-Android) [AT]:2021/04/14(水) 13:34:01.77 ID:JSFLJknL0
>>69
だからIAEA入れて検査してんだろw
東電と日本政府を信用しないのは勝手だが、国際原子力機関は信用しろや



102:Mr.メントス(東京都) [DE]:2021/04/14(水) 13:35:50.38 ID:EyN6vsUo0
>>69
エセフランス人がまた新しい言葉を生み出したのかw



125:ドンペンくん(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 13:43:30.84 ID:Yu1odLwV0
>>69
「ALPS処理失敗汚染水」とやらの「何が」「どう」危険なのかは全然教えてくれないんだよね



265:セフ美(東京都) [AT]:2021/04/14(水) 14:10:47.25 ID:MXZAW6210
>>125
なんか知らない言葉聞いたから凄い大変って騙される馬鹿向け



70:タヌキ(茸) [US]:2021/04/14(水) 13:26:45.76 ID:Ry8H368x0
知能が低いパヨちんそっ閉じスレ

75:ポケモン(茸) [US]:2021/04/14(水) 13:29:11.09 ID:UqnJa8mj0
ウヨも大概だけどパヨって致命的に馬鹿だよな
同じ日本人だとは思いたくない知性だ

76:暴君ハバネロ(庭) [US]:2021/04/14(水) 13:29:17.18 ID:BKnPwWhe0
バ力だからパヨクになるってよく分かるね

83:損保ジャパンダ(光) [US]:2021/04/14(水) 13:30:23.24 ID:NprgdKb40
パヨは放射線浴びないように一生洞窟で暮らせよ

84:ほっくん(大阪府) [US]:2021/04/14(水) 13:31:32.06 ID:09+vfAu50
心配なパヨはトンスル飲めば良い

87:やまじシスターズ(東京都) [CN]:2021/04/14(水) 13:32:15.83 ID:yppMIrAs0
ほんと反対してる奴ってアホしかいないな
そんなアホと同じことを国として堂々と言ってる中韓


90:やいちゃん(東京都) [US]:2021/04/14(水) 13:32:35.83 ID:yOClAQnA0
パヨは安全な中韓の汚染水飲んでろよ

97:俺痴漢です(鳥取県) [EU]:2021/04/14(水) 13:34:04.19 ID:tDHe5UKW0
俺はたまにラドンの湯に浸かってるわ
もちろん空中に舞った蒸気もすってる

99:ポケモン(茸) [US]:2021/04/14(水) 13:35:11.09 ID:UqnJa8mj0
>>97
最近見ないなラドンの湯
昔は家の近くにもあったんだが



189:フレッシュモンキー(千葉県) [ニダ]:2021/04/14(水) 13:54:03.43 ID:MPTqDZ0b0
こういう頭パの人って温泉なんて以ての外なのかな

101:カーネル・サンダース(東京都) [BR]:2021/04/14(水) 13:35:33.45 ID:NXwBKkZp0
トリチウム水自体には別に何の問題もないな
ベクレルがーっていうなら店で売ってるピザとかハンバーガーの方がよっぽどベクれてる

112:セフ美(やわらか銀行) [FR]:2021/04/14(水) 13:38:37.41 ID:C3vdD2ii0
Twitterで元水道職員とか誰でも名乗れるだろ
こんなの信用するアフォいるんかい


128:ファーファ(茸) [US]:2021/04/14(水) 13:43:47.18 ID:SVw1UVm30
>>112
問題はそこじゃねーだろ(笑)



123:あいピー(茸) [CN]:2021/04/14(水) 13:42:36.58 ID:behoiwJ00
>>112
おいおい、水道局員に聞くまでもなく当たり前のことなんだが。



135:みらいくん(SB-Android) [AT]:2021/04/14(水) 13:45:06.22 ID:JSFLJknL0
>>112
いやだって、今この瞬間にも世界中の海水の中に自然発生してるもんだし

いま君がどこにいるか知らんが、降り注いでる宇宙線で被爆してるんだぞ?
ブチブチとDNAがぶったぎられてる
トリチウムより遥かに危険だ
どうすんのw



122:けんけつちゃん(兵庫県) [EU]:2021/04/14(水) 13:42:15.55 ID:8LDYxBUQ0
>>112
水道局員とか関係無い
同位体って高校で必ず習うはずだけど



127:まがたん(東京都) [FR]:2021/04/14(水) 13:43:44.89 ID:eupMygv40
>>122
化学選択科目だった気がする



148:けんけつちゃん(兵庫県) [EU]:2021/04/14(水) 13:47:39.55 ID:8LDYxBUQ0
>>127
理科I、理科総合、科学と人間生活で習ったはずだと思う



113:なえポックル(千葉県) [US]:2021/04/14(水) 13:39:06.25 ID:5yZL+qxz0
この知識量で許されるの中卒レベルだぞ
高校以上出てたら本来ならこうはならないんだが……まぁ教育の質が悪いのかなぁ

115:ナミー(福岡県) [US]:2021/04/14(水) 13:40:04.31 ID:gxOYSi8F0
放射線も常日頃から浴びてるの知らない人多かったし義務教育も卒業試験つけた方がいい

149:セフ美(やわらか銀行) [FR]:2021/04/14(水) 13:47:50.27 ID:C3vdD2ii0
東京湾に流せばいいじゃん
飲めるとか言っときながら東京で処理するの拒否して草

170:ペプシマン(大阪府) [GB]:2021/04/14(水) 13:50:54.53 ID:/SnY+ZPl0
>>149
福島の処理水より東京湾の水の方が汚いから問題ないよ、



224:あまっこ(長屋) [JP]:2021/04/14(水) 14:01:34.89 ID:dEF+F/RO0
>>149
俺も東京湾で船釣り良くするが、全く気にしないからジャンジャン持って来て良いぞ



182:みらいくん(SB-Android) [AT]:2021/04/14(水) 13:52:49.03 ID:JSFLJknL0
>>149
釣りが趣味で、東京湾で釣った魚を食ってるが別に気にしないぞ
さっさと流せばよろしい

トリチウムなんぞ直ぐに稀釈される
むしろ東京湾は下水から溢れるンコの方がヤバい

ま、小池は政局しか頭にないから決断しないだろうがね



197:赤太郎(東京都) [IT]:2021/04/14(水) 13:54:53.89 ID:tBM02ZZC0
>>149
運搬するのに莫大な金かかるけど税金使うの?



204:セフ美(やわらか銀行) [FR]:2021/04/14(水) 13:56:56.81 ID:C3vdD2ii0
>>197
これ言うとトンキンのアフォが輸送費用で反論するが
東京電力の料金増額すればいいだろ
お前らが泥をかぶれ



165:星ベソくん(福島県) [US]:2021/04/14(水) 13:50:24.67 ID:Y19WHnQ70
東京湾に流しても大阪湾に流しても
海流に乗って福島県沖に戻ってくるぞ

177:セフ美(やわらか銀行) [FR]:2021/04/14(水) 13:52:03.51 ID:C3vdD2ii0
>>165
それはどうでもいいわ
東京電力が起こした事故なのに東京の奴が他人事なのが気に食わんだけ



186:なえポックル(千葉県) [US]:2021/04/14(水) 13:53:27.37 ID:5yZL+qxz0
>>177
その主張だけは認めるわ、犠牲にされとるな



116:ロッ太(東京都) [BR]:2021/04/14(水) 13:40:34.12 ID:siFwHsQa0
飲料水の基準をクリアしてないって話なんだがな
弱者男性はアホすぎるわ


207:パピラ(公衆電話) [US]:2021/04/14(水) 13:57:18.48 ID:DlljEJvl0
>>116
おっwどうしたどうしたw



119:ビタワンくん(愛知県) [GB]:2021/04/14(水) 13:41:26.41 ID:K8a13UIQ0
>>116
なんで急に飲用水レベルまで基準の話を引き上げようとしてるの?
面白い事言ったつもりがスベった?



117:ミニミニマン(大阪府) [SI]:2021/04/14(水) 13:41:10.52 ID:/V1MS3w+0
パヨさんこれからは怖くて水道使えないな

147:フクリン(やわらか銀行) [US]:2021/04/14(水) 13:47:36.64 ID:ngbANPxP0
>>117
ミネラルウォーターも飲めないよ
飲み水断水しなきゃ
船瀬俊介みたいになるんだろうな



121:なまはげ君(光) [SE]:2021/04/14(水) 13:42:01.34 ID:oYZa53P/0
パはカッとなって書き込む前に本当かどうか調べるってことをしないんだろう

126:こんせんくん(茸) [EU]:2021/04/14(水) 13:43:39.48 ID:mGjF0RnH0
>>1
宇宙線が地球に降り注いでいる限り
トリチウムは生成され続ける

129:なえポックル(千葉県) [US]:2021/04/14(水) 13:43:52.73 ID:5yZL+qxz0
日本の教育マジで大丈夫か
中卒ほとんど存在しないレベルで進学してんのに、化学に対する理解度がまるで足りてないような


132:ロッ太(茸) [CN]:2021/04/14(水) 13:44:04.06 ID:jHTXVbV20
全く同じ物でも安全だと思って飲めば大丈夫だしこれは危険な物だと思って飲めば体調悪くなる
人間なんてそんなもんよ

134:アメリちゃん(東京都) [US]:2021/04/14(水) 13:45:05.83 ID:cz5qvZXn0
>>1
こんなにも細野が応援されてるの初めて見たwww

154:スカーラ(広島県) [US]:2021/04/14(水) 13:48:55.07 ID:apyiTeSv0
>>134
民主党を抜けたら、マトモになる法則でもあるのか?



159:アッピー(ジパング) [ニダ]:2021/04/14(水) 13:49:31.82 ID:V1wQ2tsJ0
ゼロベクレル脳のゴミ力スパヨww
頭悪すぎて理解できなあいw

163:リスモ(東京都) [US]:2021/04/14(水) 13:49:58.84 ID:T2C8SM600
文句言う奴は水道水は飲まないとしても風呂やシャワーはどうしてんだっていうね

トリチウムろ過装置でも持ってるのか

174:MiMi-ON(静岡県) [US]:2021/04/14(水) 13:51:48.43 ID:zfiXEkM/0
>>163
ミネラルウォーターにもビールにもトリチウムは含まれてますから



171:ごめん えきお君(東京都) [US]:2021/04/14(水) 13:50:58.49 ID:w56847x50
反原発派は脳がベクれてるね

176:エビオ(茸) [UY]:2021/04/14(水) 13:51:54.69 ID:NsXczPEQ0
アホはトリチウムの事をプルトニウムの兄弟ぐらいにしか思ってないからな

183:レインボーファミリー(東京都) [US]:2021/04/14(水) 13:53:04.69 ID:kW5cB1tG0
どーせこいつら、海洋放出始まったら諦めて次のネタ探しにいくんだろ?
安保法制しかり学術会議しかり、まだ騒いでるやつなんてどれだけいるのか

191:ほっしー(東京都) [US]:2021/04/14(水) 13:54:28.81 ID:6jhnZhLg0
批難してるやつは反論されても科学的根拠を信じない!捏造だ!まやかしだ!で終わるんだし
話しても無駄なんだよね


215:MiMi-ON(静岡県) [US]:2021/04/14(水) 13:59:37.12 ID:zfiXEkM/0
放射脳バ力はレントゲンとかどうしてるんだろな?

200:ぶんちゃん(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 13:55:08.33 ID:+oZm/RD20
外を歩いてるだけで放射線を浴びてることも知らないんだろうな

212:キリンレモンくん(大阪府) [ニダ]:2021/04/14(水) 13:59:19.62 ID:BcDM9Wd10
政治家たちが処理水を煮沸消毒して飲んで見せれば
それなりにアピールにはなるんじゃね?

225:星ベソくん(福島県) [US]:2021/04/14(水) 14:01:40.92 ID:Y19WHnQ70
>>212
誰か飲んでなかったか?



223:フレッシュモンキー(神奈川県) [EE]:2021/04/14(水) 14:01:28.39 ID:jNfmBZHQ0
>>212
政務次官が飲んだみたいだけど
全然アピールになってない時点で無意味だと思う



277:怪獣君(愛知県) [PK]:2021/04/14(水) 14:14:50.60 ID:TQ06hik70
関連スレ

【パ悲報】フリーライター「安全なら処理水飲んだら?」 内閣府の園田政務官「了解、ゴクゴク」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1618376922/

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201110310428.html


218:アイちゃん(富山県) [AR]:2021/04/14(水) 14:00:02.30 ID:AG2tVW6d0
どうすればアホからインターネットをとりあげられるんだろうな

219:しんた(茸) [US]:2021/04/14(水) 14:00:09.50 ID:EWNgWJfp0
無知は罪だ

226:光速エスパー(東京都) [HK]:2021/04/14(水) 14:01:49.70 ID:Z9EhVkXo0
無知ほど騒ぐ

279:ピカちゃん(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 14:15:02.12 ID:Vjr54Vjd0
だからさあ戦いを挑むならちゃんと下調べしろよアホ

281:らぴっどくん(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:16:10.36 ID:cg5i9qj70
>>279
それが出来るならパヨクになんてなってない



255:パレナちゃん(愛知県) [AR]:2021/04/14(水) 14:08:01.49 ID:jhFKeBpT0
結局無知のバ力が印象だけで騒いでるって事なのね

263:ナミー(空) [ニダ]:2021/04/14(水) 14:09:34.17 ID:eXxtVNeB0
パヨチンは義務教育からやり直せよ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1618373433/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/04/14 (水) 15:40:15 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/04/14(水) 16:16:40 #49046  ID:- ▼レスする

    あの界隈は水道使わないと?

  2. 774@本舗 : 2021/04/14(水) 16:18:14 #49047  ID:- ▼レスする

    スレでも言われてるがパヨの頭の悪さはどうにもならんよな
    ウヨも中卒レベルのやつが大勢いるが
    パヨはそれ以下、特殊学級レベル

  3. 名無しさん@非にわか : 2021/04/14(水) 16:37:40 #49048  ID:- ▼レスする

    >ウヨも大概だけどパヨって致命的に馬鹿だよな
    >同じ日本人だとは思いたくない知性だ
    認識が甘いな、パヨを批判した時点でネトウヨ扱いされるぞ

  4. 名無しさん@非にわか : 2021/04/14(水) 16:39:30 #49049  ID:- ▼レスする

    基本的知識が無いし、例えその場で処理水を飲んでも納得しない
    パヨ的な価値観と感情の問題だから

    だから厄介なんだわ

  5. 774@本舗 : 2021/04/14(水) 16:52:05 #49050  ID:- ▼レスする

    東電社員と国会議員の家の水道に流せよ

  6. 名無しさん@非にわか : 2021/04/14(水) 17:06:17 #49051  ID:- ▼レスする

    普通に入ってるし、なんなら毎日放射線浴びてるぞ?
    空からも地面からも放射線バンバン飛んでくるから、どこに居ても避けられない。それこそ、24時間365日分厚い鉛製の箱の中で何も飲まず食わずならワンチャンあるかなーレベル。

  7. 名無しさん : 2021/04/14(水) 17:12:46 #49052  ID:- ▼レスする

    東京湾に処理水を流したら福島県が賠償金の「おかわり」貰えなくなるでしょうが
    東京湾の漁業関係者に賠償金が流れてもいいの?
    はっきり言って風評被害を盛り上げているのはマスコミと福島の漁民の方々です

  8. 名無しさん@非にわか : 2021/04/14(水) 17:25:38 #49053  ID:- ▼レスする

    たとえ知らなくても、大々的に批判や反論を発信する前に調べたりしないのかよw
    そんなんだから一般人にまで論破されたり特大ブーメランくらって結局大声で騒ぎ立てて、うやむやにするしかできなくなるんだぞw

  9. 名無しさん@非にわか : 2021/04/14(水) 20:09:43 #49054  ID:- ▼レスする

    宇宙線によって天然のトリチウムが生まれています。
    かざした手のひらに1秒間で20個のトリチウムが発生しています。

    ワロタwwww

  10. 名無しさん@非にわか : 2021/04/14(水) 22:30:36 #49056  ID:- ▼レスする

    問題がないものに大騒ぎしてるような奴なんだから、そんな現実を正しく理解なんてできないよ。

  11. 774@本舗 : 2021/04/15(木) 00:50:05 #49057  ID:- ▼レスする

    トリチウム以外に問題があるのをカモフラージュするためにトリチウムだけ問題にしたんだろ

  12. 名無しさん@非にわか : 2021/04/15(木) 03:49:00 #49059  ID:- ▼レスする

    ※11

    処理水でトリチウム以外の問題があるなら言ってみろ

  13. 名無しのかめはめさん : 2021/04/18(日) 20:26:34 #49138  ID:- ▼レスする

    ワクチンの絶対安全とか要求してその結果として何十倍の死者を出してるのは
    この手のバカな連中だろ。

  14.  : 2021/04/19(月) 19:32:46 #49159  ID:- ▼レスする

    ちなみに今回放出される処理水のトリチウム濃度はバナナ以下

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com