フリーライター「原発の浄化処理した水、安全と言うなら飲んでみたら?」→ 内閣府の園田政務官(2011年当時)「要望があるなら飲みますよ」と応じ、浄化水を飲む(動画) - にわか日報

フリーライター「原発の浄化処理した水、安全と言うなら飲んでみたら?」→ 内閣府の園田政務官(2011年当時)「要望があるなら飲みますよ」と応じ、浄化水を飲む(動画) : にわか日報

にわか日報

フリーライター「原発の浄化処理した水、安全と言うなら飲んでみたら?」→ 内閣府の園田政務官(2011年当時)「要望があるなら飲みますよ」と応じ、浄化水を飲む(動画)

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
04月
15日
フリーライター「原発の浄化処理した水、安全と言うなら飲んでみたら?」→ 内閣府の園田政務官(2011年当時)「要望があるなら飲みますよ」と応じ、浄化水を飲む(動画)
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
園田康博 処理水 原発 トリチウム フリーライター
1:ミルパパ(ジパング) [CN]:2021/04/14(水) 14:08:42.23 ID:pPk5/lZ80

園田政務官、原発の浄化水飲む 「飲んだら」と言われ


内閣府の園田康博政務官は31日、東京都内での記者会見の席上、東京電力福島第一原発にたまっている低濃度の放射能汚染水を浄化処理した水を飲んだ
低濃度だと証明するために飲んだらどうかとのフリーライターの求めに応じた

会見は福島第一原発事故の政府・東電統合対策室が週2回開いている。
園田政務官が飲んだのは5、6号機の原子炉建屋に津波でたまった水。これを浄化、脱塩処理したものをコップ半分ほど一気に飲んでみせた。
通常は基準以下であることを確かめて海に放出するレベルの濃度だが、事故後は地元自治体や漁協の反対で施設内に保管、一部を敷地内に散水している。

10月10日の東電主催の会見で、フリーライターが「第一原発に立ち入れないので東電の情報を信じるしかない。飲んでも大丈夫なら実際にコップに出してみなさんに飲んでもらうのは無理か」と東電に迫ったのが発端。

その後、10月13日の会見で、別のフリーライターが「菅さん(前首相)もカイワレダイコンを食べた前例がある。東電が飲んでも大丈夫といっているのだから、一杯どうですか。飲んでみませんか」と発言。
園田政務官は「パフォーマンスと受け止めてほしくないが、要望があれば飲む」と答えた。

東電が水を検査したところ、放射能濃度は国の飲料水の基準より厳しい海水浴場の目安を下回った。
園田政務官は会見で「私が飲んだからといって安全性が証明できるわけではなく、意義はない。要望があったために飲んだ」と話した。

処理水の一部は、希望者に配られ、フリーライターらが受け取った。


園田康博 処理水 原発 トリチウム フリーライター


【動画】 園田政務官 5・6号機の浄化した汚染水を飲み干す
https://youtu.be/7kYiDiYOr4M?t=5m13s


福島第一原発5、6号機の原子炉建屋に津波などでたまった水を、園田政務官が飲むために採水する様子

園田康博 処理水 原発 トリチウム フリーライター


朝日新聞 2011年10月31日19時9分
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201110310428.html



引用元スレタイ:【パ悲報】フリーライター「安全なら処理水飲んだら?」 内閣府の園田政務官「了解、ゴクゴク」



11:ユメニくん(香川県) [IN]:2021/04/14(水) 14:10:56.99 ID:OycHdy++0
園田康博か。気概あるな覚えとこう
209:コンプちゃん(宮城県) [ニダ]:2021/04/14(水) 14:43:31.21 ID:7MveXcki0
>>11
2011年の民主党政権時の話だぞw
現在だと思ったかwww



227:アイちゃん(SB-iPhone) [ニダ]:2021/04/14(水) 14:48:30.76 ID:OzSyKWY40
>>209
10年前なら汚染度合いは震災直後の当時の方が酷かったはずだし
政党所属関係なく有能だったり気概のある人物は評価すべきだと思うけどな



12:カーくん(茸) [US]:2021/04/14(水) 14:11:01.54 ID:tNuvrynb0
なにが問題かというと
処理水の問題ではなく、報道するマスコミの頭が大問題



13:RODAN(神奈川県) [ヌコ]:2021/04/14(水) 14:11:03.75 ID:yy5/IveO0
これやられると涙目敗走するしかないんだよな




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/04/15 (木) 00:40:12 ID:niwaka

 



154:ガリ子ちゃん(茸) [IT]:2021/04/14(水) 14:32:03.56 ID:OUQNzVGC0
飲んでみたらとか馬鹿な発言できるのがすごいな

155:コロちゃん(茸) [EU]:2021/04/14(水) 14:32:08.82 ID:iiQfBKtw0
フリーライターねぇ

4:カーネル・サンダース(茸) [JP]:2021/04/14(水) 14:09:52.82 ID:9Pu2vw0S0
パヨチンどうすんのこれw

5:TONちゃん(SB-Android) [SD]:2021/04/14(水) 14:09:54.94 ID:lM9EYVmv0
パヨク「の、飲んだからって安全とは限らない!!」

611:ブラット君(埼玉県) [GB]:2021/04/14(水) 20:35:31.82 ID:VUlSBWw/0
>>5
言いそうだなぁ



157:ちくまる(ジパング) [DE]:2021/04/14(水) 14:32:35.73 ID:QuBpSenP0
>>5
それは卑怯



368:ポポル(東京都) [US]:2021/04/14(水) 15:51:11.22 ID:I4SPsry10
>>5
その通りだから体感するためには自分で飲めよw



77:あるるくん(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:20:01.20 ID:V9l8sOk00
>>5
ゴールポストを動かすなよ



434:火ぐまのパッチョ(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 16:48:18.43 ID:2ja/eA9Y0
>>77
それは連中の特技だからな



303:Kちゃん(茸) [US]:2021/04/14(水) 15:12:09.48 ID:qtETgdA60
>>5
違う違う、あのバ力どもは必ずそこで「疑惑はますます深まった」とかいうのよ。



536:ラビピョンズ(福岡県) [GR]:2021/04/14(水) 18:12:28.53 ID:fdG2n5WI0
>>303
ワロタ



112:生茶パンダ(神奈川県) [FR]:2021/04/14(水) 14:24:33.21 ID:qEJBKEVD0
10年前のニュースで何がしてえんだてめえ

552:ウチケン(東京都) [US]:2021/04/14(水) 18:20:52.61 ID:LoHGRB9c0
>>112
「なら飲んでみろ」なんて言ってるマヌケは10年遅れてるって話だろ



163:ニッセンレンジャー(庭) [DE]:2021/04/14(水) 14:33:25.43 ID:lBVo7HXN0
てかこれ10年前の話だろ
何お前ら釣られてんの?ww


166:リスモ(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:34:12.67 ID:T2C8SM600
>>163
飲んだ人は今でもピンピンしてるという証明になった



177:Mr.メントス(東京都) [DE]:2021/04/14(水) 14:36:58.29 ID:EyN6vsUo0
>>163
釣られてんじゃなくて未だに飲めって言ってる奴をバ力にしてるんだけど?



273:ラビディー(岡山県) [BE]:2021/04/14(水) 15:04:58.16 ID:37Y0bBLu0
要するに十年近く知識がアップデートされてないってことだ

299:トドック(東京都) [CN]:2021/04/14(水) 15:11:53.37 ID:MNglnHtf0
>>1から2年後

https://web.archive.org/web/20130906214739/http://gendai.net/articles/view/syakai/144396




ゲンダイ「「汚染水」飲んだ元内閣政務官にその後の体調を聞いてみた」

> 「ハハハ。まだ、そんなこと言ってるんですか。もちろん、何もありません」

6:OPEN小將(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:09:59.41 ID:lM8vMMY50
平和な話じゃん

7:チィちゃん(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 14:10:04.87 ID:lb9Hd6gm0
政治家じゃなくて東電全員で飲み干せ

297:パレオくん(東京都) [GB]:2021/04/14(水) 15:11:16.08 ID:bUrahNkn0
>>7
結局体外に排出される気もするんで、あんま意味ないような



474:Mr.メントス(茸) [JP]:2021/04/14(水) 17:35:23.04 ID:3BJnA1pd0
>>7
そのままトイレ経由で下水に流入して元の木阿弥になるけどパヨちん的にはそれでいいの?



84:チカパパ(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:20:39.02 ID:D/owRZFs0
>>>「私が飲んだからといって安全性が証明できるわけではなく、意義はない。」

これが全て
安全なら飲んでみろとか言ってる奴はただの馬鹿

騒いでる奴らは飲んだところでどうせ安全だなんて認めないしな


172:おれゴリラ(東京都) [CN]:2021/04/14(水) 14:35:39.98 ID:rQGJ3LiD0
>>84
1番大切な事を言ってるね

マスコミは対称性のある報道を心がけて貰いたい
嘘は論外だけど、事実であっても、他の国ではどうなのか、世界基準ではとうなのか、が無いなら
事実のみでいくらでも世論誘導が出来てしまう

コロナもそう、日本の去年1年間の総死亡者数はマイナス1%の超過死亡
世界と比べたら圧倒的に優秀



9:つばさちゃん(兵庫県) [SE]:2021/04/14(水) 14:10:32.02 ID:4UhF7iQq0
すげえな
俺トイレの水道水すら飲めんわ

159:ちくまる(ジパング) [DE]:2021/04/14(水) 14:32:54.79 ID:QuBpSenP0
>>9
同じ管なのにな



14:ビタワンくん(和歌山県) [ID]:2021/04/14(水) 14:11:03.77 ID:WPuk10NL0
パヨさんはトリチウムの入った水を飲むの禁止な

19:総武ちゃん(神奈川県) [MY]:2021/04/14(水) 14:11:50.98 ID:tMaf1cUt0
>>14
タヒねって事か



119:ののちゃん(青森県) [JP]:2021/04/14(水) 14:25:27.29 ID:l0k9n8N/0
>>19
水道水にも入ってるんだが



69:ヨドくん(秋田県) [US]:2021/04/14(水) 14:19:05.23 ID:DC/ZVm7A0
>>14
パヨクは頭悪いからそんなもの飲むわけないだろって言いそう



502:ラビディー(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 17:47:41.25 ID:+K5bnAlE0
>>69
それな
これまで飲んできたことも知らずに口先だけエラそうなこと言うんだよ
パヨクは馬鹿でなきゃ務まらない



15:エコてつくん(ジパング) [CA]:2021/04/14(水) 14:11:04.95 ID:t1521e6G0
水道水すら飲みたくないのによく飲むなそんな水

591:タッチおじさん(ジパング) [CN]:2021/04/14(水) 19:25:57.39 ID:/KSJaCUW0
>>15
ある意味水道水より安全かもよ?



107:バリンボリン(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:24:07.49 ID:XAd8Vm+J0
あらゆる水にトリチウムが含まれてるぞ
水道水だろうが井戸水だろうが
北極のだろうが南極のだろうが
なんせ、水と挙動が同じなもんだから
水と一緒に環境循環するからな
どこかの水なら安全とかそういうのは無い

18:フジ丸(茸) [KR]:2021/04/14(水) 14:11:43.20 ID:VOMR1jqx0
これは報道されないな

142:金ちゃん(大阪府) [CN]:2021/04/14(水) 14:29:57.76 ID:BkvXP4uT0
>>18
知ってたけどマスゴミは完全にアルカニダだな



23:生茶パンダ(大阪府) [FR]:2021/04/14(水) 14:12:24.95 ID:6IAoqCz60
パ中韓 「安全なんだろ!なら飲めよ!」

園田政務官 「ゴクゴクゴクゴク」

パ中韓 「ネトウヨッ!ネトウヨッ!ネトウヨガー!ネトウヨガー!」

24:北海道米キャラクター(香川県) [ニダ]:2021/04/14(水) 14:12:28.55 ID:4Wfo7WLM0
当然フリーライターも飲んだんだろうな?

27:TONちゃん(SB-Android) [SD]:2021/04/14(水) 14:12:38.25 ID:lM9EYVmv0
パヨク「安全なら飲めよ」

パヨク「パフォーマンスだ!!政治家としての品位ガー!!」

29:おばあちゃん(庭) [US]:2021/04/14(水) 14:13:12.39 ID:oDiLl79y0
コメンテーター()が「安易で危険な行為」と批難してたな

54:いくえちゃん(神奈川県) [DE]:2021/04/14(水) 14:17:13.18 ID:D2+jq+C30
自然界で飛び交う放射線によって
パヨの体内でもトリチウムが常に生成しているわけだが

30:タッチおじさん(群馬県) [US]:2021/04/14(水) 14:13:15.70 ID:q6IdwNvy0
まず飲んだ水のが処理水である照明がないので抜本的な意味で引っくり返る

51:金ちゃん(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:16:44.69 ID:59JtWtAJ0
>>30
ちょっと落ち着いて漢字の間違いが無いか確認してから送信しましょうよ



62:つばさちゃん(兵庫県) [SE]:2021/04/14(水) 14:18:24.35 ID:4UhF7iQq0
>>30
まあたしかに六甲のおいしい水だとしても見た目じゃわからんけども



32:ダイオーちゃん(庭) [ニダ]:2021/04/14(水) 14:13:22.90 ID:OCTS5sWf0
で、そのフリーライターが書いた記事はどんな記事なのか気になるな

87:お買い物クマ(光) [CN]:2021/04/14(水) 14:21:30.69 ID:gZjKnjdP0
>>32
BTSが若者の間で大人気!



35:さくらパンダ(茸) [TH]:2021/04/14(水) 14:13:41.23 ID:DWGCGRns0
トリチウム原液 ゴクゴク マイウー:(;゙゚'ω゚'):

67:総武ちゃん(神奈川県) [MY]:2021/04/14(水) 14:18:57.07 ID:tMaf1cUt0
>>35
原液ってなんだよ



426:ペプシマン(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 16:42:40.67 ID:ytN0bnwx0
>>35
カルピスじゃねえんだから



42:さんてつくん(山形県) [KR]:2021/04/14(水) 14:14:56.87 ID:2IgJi7RR0
どうすんの?パヨク?水飲まない生活始める?

45:ピアッキー(東京都) [BR]:2021/04/14(水) 14:15:23.17 ID:x5X87EWX0
フリーライダーの分際で日本政府に楯突くな!

72:モモちゃん(ジパング) [GB]:2021/04/14(水) 14:19:20.40 ID:cqX1zfVN0
>>45
たしかにフリーライターよりフリーライダーの方が正しいw



47:マルちゃん(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:15:59.99 ID:gEXhcjU60
旧民主党の皆さんもお水どうぞ

46:ポテくん(ジパング) [ID]:2021/04/14(水) 14:15:23.36 ID:vMudHj020
>>1
フリーライター()の言い訳を見てみたいわ

48:陣太鼓くん(神奈川県) [FR]:2021/04/14(水) 14:16:13.68 ID:C+LpKYGz0
そのフリーライターはこれで満足か?
安全だと認めたのか?
名前出した方がいい、馬鹿はさらし上げろ

49:パスカル(埼玉県) [US]:2021/04/14(水) 14:16:40.37 ID:EBAu8MBq0
これからもう9年経ってる事に震える

50:ラビリー(コロン諸島) [KR]:2021/04/14(水) 14:16:42.46 ID:ig6MFVNgO
数日後に関係ないけど頭痛とかしたら焦りそう

60:むっぴー(茸) [AU]:2021/04/14(水) 14:17:55.10 ID:ndBDHId30
この方、2013年にも全く同じ煽りをマスコミから受け
その時も実際に飲んでたという気概の「水対策」のエース


61:ばっしーくん(福岡県) [ニダ]:2021/04/14(水) 14:18:04.58 ID:1bCk7gsO0
飲んだあと数ヶ月後、数年後が怖いんだが

75:かわさきノルフィン(帝国中央都市) [US]:2021/04/14(水) 14:19:42.34 ID:BbUwiktM0
>>61
お前の家の水道からも
トリチウム出てくるから
もう二度と飲まないほうがいいよ
むしろ出てこない水が見つかったら教えてくれ



68:にゅーすけ(光) [US]:2021/04/14(水) 14:19:01.44 ID:gdx5K9I70
>>61
飲んだ人間は来年で10年目だ



66:ブラット君(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:18:54.50 ID:edvvUjf00
>処理水の一部は、希望者に配られ、フリーライターらが受け取った。

こういうセンス好きw

71:ポポル(長崎県) [US]:2021/04/14(水) 14:19:09.22 ID:1kpQVvQO0
配られた水はみんな飲んだのかな

82:ティーラ(最果ての町) [US]:2021/04/14(水) 14:20:30.12 ID:FEPC+G5H0
菅のカイワレがいまだに語られる様に
実際これが1番効果あるんだよね
もちろん政治的パフォだけど時にはそれが1番効果があるし大事だ
むしろ国会で飲む水全部にしてもいいぐらい

117:ぴちょんくん(秋田県) [US]:2021/04/14(水) 14:25:07.35 ID:YXMy9sg00
>>82
いや、カイワレは逆効果だった記憶



89:しまクリーズ(愛知県) [ニダ]:2021/04/14(水) 14:21:38.28 ID:4j5h96+X0
このライターすげえぐぬぬっただろうなぁ

90:ののちゃん(青森県) [JP]:2021/04/14(水) 14:22:22.97 ID:l0k9n8N/0
まあ普通だろ

94:銭形平太くん(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:22:38.52 ID:fuYCAjrd0
地方の管理が甘い浄水場の水より綺麗だったらわらうわw

156:おばこ娘(香川県) [DE]:2021/04/14(水) 14:32:17.02 ID:8zzD9Aul0
>>94
可能性はあると思うよ



169:エイブルダー(東京都) [ニダ]:2021/04/14(水) 14:34:50.89 ID:RJgkf8Ru0
>>94
いつの間にか東京の水道水がすごい綺麗になってるって話聞いた時は驚いた



477:ウッドくん(大阪府) [US]:2021/04/14(水) 17:36:36.45 ID:SRz+JMbG0
>>94
検査に検査を重ねてる分だけ杜撰な管理体制の水道水よりは綺麗なんじゃない?



482:アイニちゃん(静岡県) [MX]:2021/04/14(水) 17:38:31.85 ID:e8pJkN/K0
>>477
処理水は飲料用としての処理や検査なんかしとらんが



110:Qoo(東京都) [ニダ]:2021/04/14(水) 14:24:30.22 ID:bxLurnt80
バ力左翼はしななきゃ治らないってばっちゃが言ってた

138:マーキュリー(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:29:02.30 ID:O+Wu9gv20
賛同してるネトウヨ全員に飲ませりゃ放出しなくて済むんじゃね

147:こんせんくん(東京都) [US]:2021/04/14(水) 14:30:45.36 ID:i00fdEe00
>>138
反対してるパヨテヨンが飲むのが道理だろw



145:しんちゃん(茸) [US]:2021/04/14(水) 14:30:26.53 ID:iFYglucs0
本当にその水かもわからんよな

153:ライオンちゃん(徳島県) [JP]:2021/04/14(水) 14:31:58.87 ID:kbZQH5+Q0
>>145
もうそれ言い出したらなんでもアリになるよ
気付かない?



165:ビタワンくん(福岡県) [AU]:2021/04/14(水) 14:33:57.26 ID:b2zQjWzx0
パを甘やかすと終いには妊娠中の東電女子社員が飲めとか調子に乗って言い出すぞ

181:よかぞう(埼玉県) [CN]:2021/04/14(水) 14:38:15.98 ID:6lsRwmy20
飲むわけないと思って軽い気持ちで要求するからこういうことになる。
要求したフリーライター側は赤っ恥な上に、人間性をも疑われることになる。
恥を知る人間なら筆を折るべきだね。


182:ハッチー(光) [JP]:2021/04/14(水) 14:38:30.58 ID:yzb5l1EY0
これは完全敗北だよな

196:ピザーラくんとトッピングス(大阪府) [JP]:2021/04/14(水) 14:41:02.61 ID:8d0+CUnw0




193:KEN(ジパング) [UA]:2021/04/14(水) 14:40:09.39 ID:tqAnwJpH0
意識高いのが売りの人って下調べを疎かにするけど
意識高いって何に対するなんだろう・・・・

199:みらいちゃん(ジパング) [US]:2021/04/14(水) 14:41:19.57 ID:rk5DP4z00
そもそもそんなに怖いのになんでこれまで中韓が垂れ流しに恐怖してなかったんだ?

201:KEN(ジパング) [UA]:2021/04/14(水) 14:41:39.81 ID:tqAnwJpH0
>>199
意識高いと知らないんじゃないか?



200:イッセンマン(東京都) [CA]:2021/04/14(水) 14:41:19.67 ID:3Ch5EwSs0
海外の水道水の方がよっぽどあぶねえぞ

211:アンクルトリス(茸) [IL]:2021/04/14(水) 14:44:01.68 ID:5rjwXAlH0
汚染水を飲む頭のおかしい奴に重要な判断は任せられない

235:ハッチー(光) [JP]:2021/04/14(水) 14:50:34.30 ID:yzb5l1EY0
>>211
論理的におまえの負け



213:アンクルトリス(空) [CN]:2021/04/14(水) 14:44:25.61 ID:RDgN9AAP0
この件で在日さんめっちゃ火病ってるね

239:ミルママ(茸) [US]:2021/04/14(水) 14:51:53.25 ID:OnXnvsBj0
>>213
年中やん。



217:エイブルダー(千葉県) [FR]:2021/04/14(水) 14:45:24.61 ID:dwtTb8TZ0
土下座しろ!に通じる気持ち悪さ
フリーライターの名前は?


225:カッパ(埼玉県) [CN]:2021/04/14(水) 14:47:32.78 ID:zTJNvLln0
これは報道しない自由案件

252:エイブルダー(千葉県) [FR]:2021/04/14(水) 14:56:28.03 ID:dwtTb8TZ0
豊洲の二の舞は御免だから政府は本気でいってほしい
風評撒き散らすメディアには責任取らせたほうがいい


253:ケズリス(茸) [FI]:2021/04/14(水) 14:56:47.50 ID:Da2IzSLW0
飲んでみろって言われてるけど結構前に実際に飲んだやついるんだな
数字的にはセーフでも気分的には飲みたくないだろうによく飲んだな、すごい

224:タウンくん(茸) [EU]:2021/04/14(水) 14:46:29.15 ID:EB3FGuxQ0
てか
批判にさらされる立場の人は
本来こんくらいの胆力は備えてから出て来るのが本来だからな

そりゃ、飲むだろ
俺でも飲んでみせるわ

255:あまっこ(茸) [DE]:2021/04/14(水) 14:57:17.89 ID:33P437jo0
>>1
飲んだら?なんて幼稚な指摘が日本のマスゴミやパヨクのオツムの程度の低さを如実に表してるわな
せめて安全なら海に捨てずに再利用すべきでは?って言うべき

289:ヒーおばあちゃん(茸) [ヌコ]:2021/04/14(水) 15:09:12.77 ID:F93j5me50
パヨク「被災者を無視した最悪のナンセンスなパフォーマンス」

296:ベストくん(熊本県) [ID]:2021/04/14(水) 15:11:11.29 ID:DAJJtDRH0
言われたからやったのに文句言うとか理不尽の極みだなw

301:ファーファ(茸) [US]:2021/04/14(水) 15:12:03.12 ID:SVw1UVm30
パはいつになったら勝てるの?

313:ジャン・ピエール・コッコ(ジパング) [CN]:2021/04/14(水) 15:15:38.78 ID:QFVRekmO0
フリーライター(特に音楽系)ってパヨク多いよね
なんでだろう?

315:麒麟戦隊アミノンジャー(福岡県) [FR]:2021/04/14(水) 15:17:02.10 ID:yMnue8DV0
>>313
フリーランスの芸能マスゴミ業界人って、自然に極左893になるんじゃないかな。



625:タッチおじさん(熊本県) [CN]:2021/04/14(水) 21:17:53.00 ID:qC8Qk19i0
報道機関って文系しかおらんのかなあ
もっとも…理系にしか分からんような話じゃないんだけど

626:TONちゃん(東京都) [ヌコ]:2021/04/14(水) 21:20:27.72 ID:GuV5oe3H0
>>625
文系というより活動家ばかりだ
中高生が学校で習う事をワザと無視してる



318:ミルーノ(大阪府) [ヌコ]:2021/04/14(水) 15:18:30.19 ID:DvplsLaP0
10年前にすでに処理水飲めるレベルになってんだな
何でこれでずっと貯め続けるなんて馬鹿な事し続けてんだろこの国は
さっさと無知性主義共をデータで叩きのめして海洋放出すればよかったのに

324:ムパくん(茸) [AR]:2021/04/14(水) 15:21:08.89 ID:59MoAElP0
>>318
反対する馬鹿が大多数だったからだろ
そんなこともわからないのかバ力が



329:あまっこ(光) [EU]:2021/04/14(水) 15:23:11.59 ID:BAIZvtBq0
>>318
科学的知見に基づいて反論しても、感情論でネガキャンする奴ばっか&国民の無関心さがこの結果を招いたんだよ
事実、海洋放出しかないという意見は度々出されてたのに、お前含め誰もその意見に耳貸さなかっただろ?
国民全員が反省すべき事なんだよねこれは



601:ルネ(千葉県) [US]:2021/04/14(水) 20:18:45.20 ID:krnKWyu30
コップに半分を一回限りじゃだめだろ
毎日飲めよ


605:チップちゃん(東京都) [CN]:2021/04/14(水) 20:26:48.01 ID:GVnRczVU0
>>601
諦めろよ。放射脳。
どうせコロナ脳も兼務なんだろ?



332:トッポ(東京都) [EU]:2021/04/14(水) 15:24:44.42 ID:znmYYC5l0
ただちに影響はないからねw

333:パワーキッズ(SB-iPhone) [PL]:2021/04/14(水) 15:28:12.41 ID:mvPuY3AX0
風評被害を作り出してるのは誰なのか

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1618376922/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/04/15 (木) 00:40:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com