旦那 「嫁が『トータルでマイナス』を理解しない。節約しに遠くのガソリンスタンドへ行く」 - にわか日報

旦那 「嫁が『トータルでマイナス』を理解しない。節約しに遠くのガソリンスタンドへ行く」 : にわか日報

にわか日報

旦那 「嫁が『トータルでマイナス』を理解しない。節約しに遠くのガソリンスタンドへ行く」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2012
10月
31日
旦那 「嫁が『トータルでマイナス』を理解しない。節約しに遠くのガソリンスタンドへ行く」
カテゴリー 雑談  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
旦那 「嫁が『トータルでマイナス』を理解しない宇宙人。節約しに遠くのガソリンスタンドへ行く」
1: ベンガル(埼玉県):2012/10/31(水) 14:41:14.60 ID:AxoLbttCP
私の妻は節約が大好きです。
ただその節約があまりにも的外れで、ケンカの原因にもなることが多いです。

実例として
1円でも安いガソリンスタンドを見つけたら、30キロ先までわざわざ行く
一応「○○を買うついで」と言っているが、その○○は近所でも同じ値段で売っている。
私が酒のつまみを作るために冷蔵庫を開けると「電気代もったいないから、冷蔵庫にあるもの使わないつまみにして」と言われるが、自分は家にいるときは(見ていない時も)テレビをつけっぱなしにしている。
見切り品をよく買ってきて節約しているつもりだが、使い切れず廃棄する量も多いが、悪いのは残業などで夕食を家で食べない私のせいだと言い張る。
節約と言う割には、自分の好みの缶コーヒーは飲みたくなったら定価でも躊躇なく買う。

まあ、実際の被害(?)金額は月数千円程度で、それで家計が傾くようなことはないから今のところ金銭的にどうこうはないのですが・・・・・・
そのような一方的にな節約手法を私にも強要してくることがもめごとの発端となります。

ガソリン30リットルくらいなら、2円安くても60円の差だからわざわざ遠くに行かず近くで入れると「無駄遣いして」と不機嫌になって、それ以上の金額を小遣いから差し引く
(60円分高く入れたら、小遣い時に500円ペナルティーを取られるとか)
コンビニで缶コーヒーを買おうとすると(妻が買わない時は)無駄遣いするなら小遣い減らすと言われる

具体的に「この場合ガソリン消費が何リットルで、そこに言っても何円しか節約できないからトータルマイナスだろ」とか話しても、感情的に否定するばかりで話になりません。
そして常に「お金がもっとあったらこんな節約しなくていいのに」を繰り返す
どうしたらよいでしょうか?

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/1025/549712.htm?o=0&p=1
10: バーマン(やわらか銀行):2012/10/31(水) 14:46:37.49 ID:WVg6XXXk0
稼ぎが少ない事への嫌がらせです。


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2012/10/31 (水) 17:05:23 ID:niwaka

 

9: アメリカンカール(大阪府):2012/10/31(水) 14:46:09.21 ID:oBCbbTDB0
これホント女に多いよな
奴らは「節約してる」「仕事してる」気分になるだけど満足して実質無駄多いよな

11: ライオン(やわらか銀行):2012/10/31(水) 14:46:47.06 ID:pIuG4OSg0
でも世の中けっこうこういう人ばっかだよね

3: スフィンクス(京都府):2012/10/31(水) 14:43:59.14 ID:smZ12+Jt0
30キロって往復2時間か
他にも別のモノを入れに行ってるんだろうよ

127: サバトラ(北海道):2012/10/31(水) 15:32:46.32 ID:KtRVAUVR0
>>3
30キロで往復2時間とかどこの都会だよ

182: サビイロネコ(京都府):2012/10/31(水) 16:19:21.24 ID:x13x3oZ00
>>3
それしか考えられんな
ガソリンの変わりに白い液体入れられてるな

7: サバトラ(埼玉県):2012/10/31(水) 14:46:00.37 ID:PTuSxc2Q0
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』

91: コラット(北海道):2012/10/31(水) 15:15:34.00 ID:IV9AMhRa0
>>7
ワラタ

178: アメリカンショートヘア(チベット自治区):2012/10/31(水) 16:15:56.02 ID:1MSA2S9o0
>>7
これ女ははなから車の修理方法なんか聞いてないんだよね
「じゃあ迎えに行くよ」の一言を男が言うのをまってるだけなのに
なんか理屈っぽい理系男子って結構本気でこういう的外れな対応するよねw
これ読んで女の対応が面白いコピペだと思ってる人は少し考えた方がいい

12: ヤマネコ(神奈川県):2012/10/31(水) 14:47:59.59 ID:94vPwg680
女は感情論だけで生きてるからな。理論なんてない

13: ベンガル(関西・東海):2012/10/31(水) 14:48:00.81 ID:2cNcRML4P
そのような女性と結婚した旦那さんサイドにも責任があるのではないか

17: マンチカン(やわらか銀行):2012/10/31(水) 14:50:04.18 ID:iglP4wd70
俺もPCとか買うとき安い店を探しに遠くまででて
結果的に往復の交通費が安値の差額超えてるとかあるわ
許して

18: サバトラ(神奈川県):2012/10/31(水) 14:50:30.99 ID:SMd39EGv0
家に居たくないからでしょ?
気晴らしも有るだろう。
トータルで考えることは大事だがあんま強要すると嫌がられるよ。

20: イエネコ(dion軍):2012/10/31(水) 14:50:58.51 ID:wTUWNgmy0
それで生活が困るって言うなら別だけど
節約が趣味なんだから放っておけばいいだろ
女は感情が先に来るから説明しても理解できないんだよ
どうしてもっていうなら紙に書いて数字で理解させないとダメ

22: ヨーロッパオオヤマネコ(東日本):2012/10/31(水) 14:51:32.94 ID:7eYvNvM10
専業主婦には時は金なりって考えはない
時給もわかんないんじゃない
だから安物に何時間も並んだり遠出したりすんだろ
でも年収は1千万とかほざくしwww

24: コドコド(東京都):2012/10/31(水) 14:51:54.04 ID:X+15iukb0
あと女はトレードオフという概念も理解できない

25: セルカークレックス(四国地方):2012/10/31(水) 14:52:12.88 ID:uLsl9FSW0
女なんてこんなもんだよ

女が権利を主張し始めてから日本の景気が悪くなったでしょ

女に財布を預けた男が悪いといえば悪いんだけどね

167: 茶トラ(福岡県):2012/10/31(水) 16:05:46.84 ID:A+iPKkiO0
>>25
ヨーロッパでは家計を嫁に任せて小遣いもらうってあり得ないらしいな
だから嫁の自由に使える金が少なくて夫婦共働きが普通

27: オシキャット(神奈川県):2012/10/31(水) 14:52:34.03 ID:oQmLsd5F0
家計簿付けさせろ

31: シャム(四国地方):2012/10/31(水) 14:53:44.50 ID:pkilet7U0
それで嫁さんの機嫌がいいんならいいじゃないかwたかだか数千円だ。
自分の小遣いを減らされるのは対策の必要ありだがなww

結論
嫌なら離婚

33: ヒマラヤン(岐阜県):2012/10/31(水) 14:54:23.27 ID:uTy1/qH40
頭弱いんだろ・・

35: スノーシュー(千葉県):2012/10/31(水) 14:55:26.00 ID:A4vA67E/0
>まあ、実際の被害(?)金額は月数千円程度で

年間で数万だろw

36: ジャングルキャット(埼玉県):2012/10/31(水) 14:56:56.63 ID:nsCfPCMK0
うちの母ちゃんも待機電力の節電の為にコンセントを抜いてるわ
1年で10円しか節約出来ないけどな!

39: アメリカンボブテイル(山形県):2012/10/31(水) 14:57:27.43 ID:waxdhZ1JI
まぁそういうのが女なんだろうな
俺のバイト先にいたおばさん
俺がおばさんからの伝達意味がわからなかったからもっと詳しくお願いしますよ~と言ったら
何その程度で怒ってんの?考えたらわかったんでしょ?ならいいじゃんとキレてきたからね
その日から俺に会うたびに嫌味と短気にならないようにねぇ~の一言
俺が悪いんだなと俺の精神が狂うは
一時期毎晩うなされていたよ
女は話が通じないし考え方も違うんだなと思ったね

47: イエネコ(dion軍):2012/10/31(水) 15:00:41.28 ID:wTUWNgmy0
>>39
注意されると発狂しちゃう女って多いよな
でずーっと粘着される
朝鮮人かよって思うわ

68: アメリカンボブテイル(山形県):2012/10/31(水) 15:07:11.52 ID:waxdhZ1JI
>>47
前のバイト責任者に持ち物検査してもらうんだが同じバイトなのに私がしますよって俺のバッグとって中身確認しだしだ瞬間
俺はgkbrしたよ
これ男がやったらダメなパターンだよなぁ~
ただでさえ女にいじめられて嫌われてここまできた人生
なんでバイトですらこんな精神的圧迫を受けてんだよ俺のガラスのハート

40: トンキニーズ(京都府):2012/10/31(水) 14:57:36.05 ID:j0bWws+J0
嫁頭悪過ぎだろww

42: ベンガル(東京都):2012/10/31(水) 14:58:18.84 ID:W5w3M7WA0
こんな人いくらでもいるじゃん
上司がこれだと最悪

46: サイベリアン(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 15:00:28.27 ID:wiyFmjmZO
別れたいのサインなんじゃないの

50: ベンガルヤマネコ(東京都):2012/10/31(水) 15:01:57.09 ID:zyeLEEeg0
自分がやってる事こそが正しく、他人のやってる事は間違ってる。
自分と違う考えを持っている人は、自分より劣っている。

女の考え方なんぞ、そんなもん。

51: 茶トラ(東京都):2012/10/31(水) 15:02:24.69 ID:sqZoZBEvP
1円拾うと2円損するって言葉があるだろ

それとは別に
ビルゲイツが1セントを拾うといくら損するんだろか?

53: スミロドン(京都府):2012/10/31(水) 15:02:37.20 ID:liMv8qNg0
安物買いのゼニ失い
という諺を知らんのか
知らないんだろうなw

52: 斑(千葉県):2012/10/31(水) 15:02:25.96 ID:gFLEQdaY0
気の済むようにさせれば良いと思うが、とばっちり受けるのは嫌だな
どれほど無駄をしているのか大袈裟に体験させて教えるくらいしかないか

55: パンパスネコ(山梨県):2012/10/31(水) 15:03:10.69 ID:VOUqyiWn0
自分から離婚を言い出すと不利になるから夫から言い出すように圧力をかけてるんだろ

75: アメリカンボブテイル(山形県):2012/10/31(水) 15:09:08.77 ID:waxdhZ1JI
>>55
男はそうやって女を勝手に賢く複雑に考えて自滅するんだろ

61: ボブキャット(静岡県):2012/10/31(水) 15:05:28.73 ID:R1K8mUht0
釣りだろ

62: ピューマ(広島県):2012/10/31(水) 15:05:48.19 ID:qtyUtOYy0
月数千円ってヤバいだろ

63: アメリカンカール(広島県):2012/10/31(水) 15:06:00.58 ID:b5fR1Vn20
まるで小学生

66: トラ(山形県):2012/10/31(水) 15:06:27.97 ID:4zQ3lvwo0
ネタじゃなかったら殴りつけてるわ

69: バリニーズ(岐阜県):2012/10/31(水) 15:07:37.68 ID:OJ+fOOYx0
これは女に限ったことではないな。
うちの親父もやたら大量に買ってきては冷凍して、何年も放置→見かねて捨てようとしたら「もったいない」と言って怒る。
トータルでマイナスでも、当人はそれを必要な出費と思ってるから無駄と感じないんだよな。

83: アメリカンボブテイル(山形県):2012/10/31(水) 15:11:51.89 ID:waxdhZ1JI
>>69
それはあれだね
男の収集趣味の一部みたいなもんだねスレタイのとは似てひなるね
それ精神安定剤みたいなもんだからな

72: セルカークレックス(四国地方):2012/10/31(水) 15:08:16.34 ID:uLsl9FSW0
エコカー補助金の時も変な話をする女が多かったな

トータルで考えられないから数十万損してるw

73: シャム(やわらか銀行):2012/10/31(水) 15:08:18.66 ID:IMJW8PRM0
この嫁にとって節約は趣味みたいなもんだよ
懸賞大好きな人が懸賞対象品を沢山買って応募しまくって
当選品の金額-(賞品代+切手代)でトータルマイナスになっているのと同じ

76: サバトラ(埼玉県):2012/10/31(水) 15:09:29.62 ID:PTuSxc2Q0
楽しそうだからいいやで済めばいいけどアタシはこんだけ節約してるのにアンタときたらって始まるから面倒なんだろ
自分一人で節約術とやらを満喫してるならどうぞどうぞなんだけど
人には言うけど自分への注文は受け付けませんだもんな
うちの姉ちゃんだよ 旦那可哀想

79: コドコド(東京都):2012/10/31(水) 15:10:41.41 ID:vqwI6fU90
>>1
そんなのカネ取り上げろ。5万渡して「それでやれ」で終わり。

81: パンパスネコ(西日本):2012/10/31(水) 15:11:23.65 ID:WzXsNYfQ0
わかるわー・・・

85: ハバナブラウン(東京都):2012/10/31(水) 15:13:24.61 ID:y8agmL6n0
これはよくわかる、いらないものをいっぱい買いこんで、腐らす、賞味期限切れ、どこにしまったかわからすまた同じものを買う
と嫁と嫁の母親が繰り返すので、頭来て全部捨ててやるけど。捨てると怒る、捨てられるような無駄な事してるというのがわかってない。

92: アメリカンボブテイル(山形県):2012/10/31(水) 15:16:11.68 ID:waxdhZ1JI
>>85
子供がちらかした玩具
親が片付けると自分の領域を支配されたと子供が泣き騒ぐみたいなもんかね

86: マヌルネコ(兵庫県):2012/10/31(水) 15:13:37.03 ID:9egkbQ860
女に合理性を求めるのはあきらめろ。こういう生き物なんだ。

89: アメリカンカール(広島県):2012/10/31(水) 15:14:13.44 ID:b5fR1Vn20
これからは小遣い制の例が見られなくなるな
共働きかつ夫婦そろって育児に励む世の中じゃ、役割なんてあってないようなものだし

94: エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/10/31(水) 15:16:45.41 ID:qSEBNvD5O
キャベツが安いっていうんで隣町までタクシー使った時はさすがにワロタ

93: アビシニアン(静岡県):2012/10/31(水) 15:16:14.66 ID:Tq6UDJF/0
世の中、こんな奴は多いだろ
不正受給とかも、完璧に見逃しなくやってると
事務や人件費で不正受給以上に高くかかったりするからな
感情まかせに完璧を求めすぎると全体が見えないてよくある

95: アメリカンカール(京都府):2012/10/31(水) 15:16:57.99 ID:Io019LXq0
トータルでマイナスを理解しないで結婚した男に言われてもな

102: コラット(北海道):2012/10/31(水) 15:20:57.68 ID:IV9AMhRa0
>>95
確かに、こんなトータルマイナスな嫁を貰ってる時点でどっちもどっちだw

100: ジャパニーズボブテイル(中国地方):2012/10/31(水) 15:19:26.27 ID:Nrskhrw30
こういうのは口頭で言ってもだめだぞ
紙に書いていくら損しているか示さないと理解しない

103: ジャングルキャット(関東地方):2012/10/31(水) 15:21:02.26 ID:1o7gVFTyO
Amazonマケプレの送料500円が勿体ないからって
電車往復1000円つかって現地に取りに行くアホもいるからなあ

114: エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 15:26:51.30 ID:MDcXxTuSO
>>103
自分の足で探し回って掘り出し物を見つけた時
その時の満足感は異常だよな
まあそんな俺も>>1嫁にとやかくは言えないか

106: ベンガル(京都府):2012/10/31(水) 15:22:45.86 ID:sO4lFOuBP
我が家の両親を60代前半を見ていると栄養素、効率、理論
こういったことが根本的に理解できないようだ
この年代の人はこういったことを教育されてないのかもしれない
○○ばかりだと栄養偏るよとか
○○しながら○○したら効率良いのにとか
ダイエットするには運動で正しくカ口リー消費しないととか
何度言っても理解できないみたいなので好きなようにやらせてる
ただテレビの情報だとなんでも鵜呑みにする。

108: ヤマネコ(中国・四国):2012/10/31(水) 15:23:32.52 ID:ShWJU6s+O
嫁は よーく観察して選べよ。
賢くて優しい女がいいぞ

111: スノーシュー(WiMAX):2012/10/31(水) 15:26:08.30 ID:L1MdpTFE0
>>108
セックノレはすぐ飽きるからな
大事なのは常識があるかどうか、料理ができるか、金にずさんかどうか、性に奔放かどうか
これだよな

112: ジョフロイネコ(広島県):2012/10/31(水) 15:26:25.13 ID:lxAhFfah0
こういう目先の事しか考えられない奴が大半で、それが有権者なんだから民主主義が上手くいくわけない。

113: マンクス(滋賀県):2012/10/31(水) 15:26:35.04 ID:Pqc47tVG0
嫁が俺に似ている性格でワロタ

O型っぽい性格だな

122: アメリカンボブテイル(山形県):2012/10/31(水) 15:30:23.26 ID:waxdhZ1JI
>>113
血液型で性格判断するやつって女くらいだと思った

180: ベンガル(庭):2012/10/31(水) 16:17:11.81 ID:rvJBe1mVP
>>113
血液型性格診断信者は今すぐ死ね

115: サバトラ(関東・甲信越):2012/10/31(水) 15:27:52.42 ID:zcoHjyTK0
働かせろよ
自分の無能っぷりを自覚するじゃろうて

129: アメリカンボブテイル(山形県):2012/10/31(水) 15:33:16.93 ID:waxdhZ1JI
>>115
いろいろ嫌になり嫁がすぐやめる
嫁に嫌だなと思ったやつを追い出し社会的地位すら得る

最悪この二パターンが考えられますが
前者は自分のミスが悪かった癖にだれだれが悪いから辞めたーとぐちぐち言い続け
後者は地位を得たから旦那の話なんてもう完全に聞きません

116: ジャングルキャット(西日本):2012/10/31(水) 15:28:23.47 ID:gCNnajmZO
>>1はなぜ別れるとゆー選択肢がないのか

ダメ女そのものだろ

123: エジプシャン・マウ(内モンゴル自治区):2012/10/31(水) 15:31:30.85 ID:MDcXxTuSO
>>116
結婚までの費用と慰謝料を考えたら、それこそトータルでマイナスだからじゃねえのw

121: ツシマヤマネコ(愛知県):2012/10/31(水) 15:29:52.21 ID:Rxv4vAQQ0
そういうのも主婦の楽しみなんだ、と理解するようにしているw

124: カラカル(やわらか銀行):2012/10/31(水) 15:31:42.19 ID:QFkUl5KH0
トイレットペーパーが安いからと
見つけては買いだめした結果
2階の部屋がとレットペーパーでいっぱいになった主婦が
地方番組で紹介されてた

143: アメリカンボブテイル(山形県):2012/10/31(水) 15:40:29.99 ID:waxdhZ1JI
>>124
それつまり一つのことに集中するとそれしか見えなくなるってこと?
それとも依存?

148: セルカークレックス(dion軍):2012/10/31(水) 15:43:07.93 ID:J49ITTH40
>>143
生きてく上で必ず必要なモノだからいくらあってもいい!の極端な例

126: オリエンタル(関東地方):2012/10/31(水) 15:31:58.62 ID:nN73oqGRO
1000万程生前贈与してもらった時、税金はその中から払えと言われたら
本気で不満こぼしてたわ
お前は差し引きで物事を考えられないのか?と言ったが
最後まで納得行かない様子だった

131: ハイイロネコ(会社):2012/10/31(水) 15:33:48.77 ID:w2MwecSG0
こっちも感情的になるしかないだろ。
うるさい、バカ、守銭奴、低能、女のくせに
↑この辺りを使いまくれ。

133: 茶トラ(オーストラリア):2012/10/31(水) 15:34:58.58 ID:9wvGJpic0
40代で結婚してない俺は正しかった!

135: アメリカンワイヤーヘア(関東・甲信越):2012/10/31(水) 15:36:15.32 ID:naXjO8yqO
一円でも安いお店を見つけられるあたし節約JOOZUUUUUUUUって感じなんだろ

138: トラ(やわらか銀行):2012/10/31(水) 15:37:06.27 ID:lyZ906NJ0
>>1
お前みたいなネチネチしたやつと結婚してくれたわけだ

142: ユキヒョウ(兵庫県):2012/10/31(水) 15:37:50.45 ID:vK7K3q+X0
うちは逆だな
できるだけ時間、労力を使わないようにしたら肥えた

防犯とかいって家に誰もいなくてもテレビも電気もつけてる

147: ヒマラヤン(東京都):2012/10/31(水) 15:42:55.12 ID:Md024SMe0
行動力ある馬鹿は、早めに始末しておかないとダメ。

150: 猫又(千葉県):2012/10/31(水) 15:48:15.72 ID:Sc44gOiR0
これ節約は建前で、安い遠くの店にドライブに行くのが気晴らしゲーム的イベントなんだろ
プラマイ考えたらちまちま節約するより、外出てパートで金持稼ぐ方がいいんだし

153: ボルネオヤマネコ(チベット自治区【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/10/31(水) 15:51:10.20 ID:eor/60Sb0
>>1
女の節約は、ただの『趣味』。
『趣味』にグダグダ言うだけ無駄。
『趣味』ってのは、たいてい余計な金かかるもんよ。

155: ベンガル(庭【緊急地震:茨城県南部M4.5最大震度3】):2012/10/31(水) 15:52:13.85 ID:kCCd8uK6P
遠くに行きたがるのは間違った節約とかいっちゃってるけどたぶんその認識間違ってるわ
節約って適当な理由で普段の生活圏内からちょっと抜けだそうとしてるだけ
普段の生活の息抜きなんでどっちかっていうとトータルでプラスだよ

164: サビイロネコ(中国地方):2012/10/31(水) 16:03:40.35 ID:zUh+Q2N80
行き過ぎた節約、節約にならない節約、微々たる節約のために
節約疲れ ストレス 病気 家族不和の元 無駄な出費に繋がる

172: 斑(千葉県【15:50 千葉県震度2】):2012/10/31(水) 16:09:04.98 ID:gFLEQdaY0
実家は父親がこれ+安物買いの銭失い
昔から俺や母親が咎めても絶対に聞かない

173: エジプシャン・マウ(大阪府):2012/10/31(水) 16:09:56.29 ID:lPd6vvex0
「もったいない」って言葉は日本語以外には無いんだよね( ;´Д`)

183: ブリティッシュショートヘア(神奈川県):2012/10/31(水) 16:19:27.74 ID:kOhh4Fym0
頭悪い奴に本当の節約は出来ない

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2012/10/31 (水) 17:05:23 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2012/10/31(水) 18:07:02 #1943  ID:- ▼レスする

    タンク容量40リットルだとして、二円安いところで入れたら80円の節約。
    しかし、そこまで行くのに片道30kmなら、15km/lの車なら4リットル消費。
    まぁ、ガソリンがリッター20円より高いならやる意味は無いなw

  2. 名無しさん@非にわか : 2012/10/31(水) 18:50:57 #1944  ID:- ▼レスする

    こういう話を聞くといつも思う。なぜダンナは嫁の無駄遣い(コーヒー定価とか)を発見した時にその場で抗議しないのか。
    残業とかで家で食わないアンタが悪い、って言われたのなら、これからも残業はあるからそれを見越して材料を買え、と言うとか。
    それとも、こういう言い分も世の女には通じないモノなのか?
    自分が女なだけに、ここまで理屈が分からない女が存在すること自体理解できないんだけど。

  3. 名無しさん@非にわか : 2012/10/31(水) 21:14:53 #1946  ID:- ▼レスする

    それを人は節約中毒と云う。
    こんな連中ばかりだから無駄にデフレが加速するのだ。
    其れが嫌なら嫁に常時電卓持たせて損益分岐点を教え込むのだな。

    >178
    それだったら始めから来てほしい旨を伝えている筈だろ?
    文型は作者の気持ち考えすぎて拗らせるとこんな妄想するようになる訳か。
    笑い話だ!

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com