コロナ禍でスマホ本体の分割料金が払えなくなった人、悲鳴 … ブラックリスト入りして新たに契約できず、仕事を得ることもアパートを借りることも難しくなり、人生が“詰む”状況に - にわか日報

コロナ禍でスマホ本体の分割料金が払えなくなった人、悲鳴 … ブラックリスト入りして新たに契約できず、仕事を得ることもアパートを借りることも難しくなり、人生が“詰む”状況に : にわか日報

にわか日報

コロナ禍でスマホ本体の分割料金が払えなくなった人、悲鳴 … ブラックリスト入りして新たに契約できず、仕事を得ることもアパートを借りることも難しくなり、人生が“詰む”状況に

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
05月
07日
コロナ禍でスマホ本体の分割料金が払えなくなった人、悲鳴 … ブラックリスト入りして新たに契約できず、仕事を得ることもアパートを借りることも難しくなり、人生が“詰む”状況に
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
スマホ 分割 月賦 与信 インフラ
1:雷 ★:2021/05/06(木) 23:36:02.32 ID:uAB6vTFO9

仕事もアパートも探せない コロナ禍、スマホ失った人々の悲鳴


スマートフォン無しでは新たな仕事を見つけることも、アパートを借りることもできない――。
新型コロナウイルスの感染拡大が引き金となって仕事や住まいを失った人たちのこうした訴えが、生活困窮者の支援に取り組む団体に続々と寄せられている。いったい、何が起こっているのか。

(中略)


「スマホを手放してはだめだと身に染みて感じた。いったん止められると、もう生活はどうにもならない」。実感を込めてそう語る。

   ◇

スマホ代が払えなくなって止まったら、人生詰み(なすすべが無い、の意味)」。
つくろい東京ファンドの佐々木大志郎さんによると、スマホの貸し出しを受けた人からはこんな声が聞かれたという。「スマホが無いと仕事を得ることもアパートを借りることも難しくなる。社会生活が営めなくなることに等しい」と指摘する。

スマホが使えなくなると生活苦に拍車がかかるのはどうしてか。
生活保護の利用者に住居を案内することが多いという足立区の不動産業者の男性は「スマホが無いと物件を借りることができないのが実情。
契約に保証会社や管理会社が介在し、連絡先を持たない人は拒絶される」と説明。スマホが身分証明書と同様に扱われている実態が浮かぶ。

「相談村」実行委員会のまとめによると、年末年始に相談に訪れた人たち344人のうち、携帯電話を持っていないまたは使えない状態の人は3分の2近い65%に上った。
住居が無い、またはあるかどうかが不明の状態という人も全体の半数に及んだ。

いったんスマホが使えなくなると、自分の名義で新たなスマホを持つことすら難しくなる、との声もある。
小椋修平・足立区議は、生活困窮者の支援に取り組んできた経験から「スマホは(一度止められると)どの社でも新たに契約できないことがほとんど。携帯電話大手は共通のブラックリストがあるのだろうか」といぶかる。

自治体の福祉事務所は、スマホが使えない状態になった人々に対して一定期間、スマホを貸し出すべきだ――。「相談村」を含む複数の団体は近く、こうした内容の要望書を政府に提出する予定だ。
「相談村」実行委員の棗一郎弁護士は「相談活動を通じて、スマホは仕事、住居など命をつなぐツールであることがよく分かった。生活困窮者に無償で貸与すべきだ」と訴える。


毎日新聞 5/6(木) 9:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac27e076e9728984fc4693e7156f84aba227ab3a



引用元スレタイ:【与信ブラック】コロナ禍で携帯代払えなくなった人悲鳴 BL入りし二度と携帯契約できない 家も借りられない [雷★]



103:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:53:16.04 ID:lVdG2mP00
携帯がないから仕事できない
身分証明がないから携帯買えない
って人は確かに詰んでたな


2:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:36:52.56 ID:D+WuJ/hF0
スマホの分割払いは遅延したらアウト
絶対払わないと生きていけなくなる


6:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:38:28.14 ID:EqOr2vEb0
こういう人専用にアンドロイドの安いやつを無償提供しとけ




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/05/07 (金) 00:49:04 ID:niwaka

 



29:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:42:54.93 ID:IlOTAfOE0
よく分からん
端末一括支払いで買えばいいだけの話じゃないの?

35:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:44:08.25 ID:61idJBmO0
>>29
仕事失ったくらいで金に困る奴が一括でスマホ買えると思う?



64:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:47:56.89 ID:y511Ofwi0
>>35
そいつら金がないだけじゃなくて情弱だもんな



78:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:49:51.37 ID:+d4jpWcg0
二度と契約できないとかあるのか
結構殿様商売なんだな
払うのを忘れちゃったとかでも大丈夫なような気もしたけど

101:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:53:02.68 ID:aWfL7XpJ0
>>78
引き落とし日忘れちゃったぐらいじゃならないよ
滞納が続いて警告書に支払期限が書かれたのに払わないと契約解除されるけど

信用情報に傷がつくのは端末代の月賦の滞納



177:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:05:54.17 ID:8m92WXWo0
1番ヤバいパターンは分割購入しての滞納だな
この場合ネットワーク利用制限も×になるから端末そのものも無価値になるし
他のローン、クレジットも通らなくなる

83:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:50:10.34 ID:nsr1dHih0
本体の分割払いは月賦扱いだから
あれは事故だと他社にも情報行くのでは?

危ないそうな人は分割購入は止めた方が
中古でも良いのあるし

104:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:53:25.04 ID:MmEWVDsAO
>>1
>「携帯電話大手は共通のブラックリストがあるのだろうか」

信用情報機関(CICやJICC)に事故情報が登録されるから

134:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:57:45.69 ID:27CT3RRY0
>>104
機種代分割した場合の未払い遅延のみCICの割賦欄に記載される
通話通信料金の未払いだけではCIC登録はされない



149:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:00:13.00 ID:mhm0/fWc0
電話代くらいいいだろと思ってたら割賦払いしてて
ブラック入りするのはよくあるパターンらしいな

161:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:03:18.96 ID:9/2tmg+x0
>>149
ガラケー時代から端末代の滞納は信用に響くからって結構取り上げてたなあ
今と違って端末代を実質タダにするからくりに使われたから
ほとんどの奴が月賦払いになってたし



152:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:01:44.74 ID:rgPyvRqZ0
家やクルマのローンじゃなく、携帯機種の
割賦で人生詰むのか。携帯だけならやり直せるだろう。

163:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:03:39.93 ID:FTXCywdh0
>>152
スマホのローンは家や車よりも金額が安いだけで同じローンだぞ



124:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:56:41.82 ID:NCb/v0I80
確かに信用会社に対する規制は必要と感じる

87:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:50:24.90 ID:NtFImUu30
どうせこういう連中はMNOで2-3万使ってるとかでしょ
金が無いならMVNOで2万のスマホ使えばいいのに

120:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:56:12.75 ID:X8krkz3E0
楽天なら無料だから払えなくなる事はない

90:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:51:19.85 ID:0X02DMLm0
高所得の人ほど格安SIM使ったりして料金を低く抑えている傾向がある
逆もまた然り


102:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:53:03.26 ID:iOaZPjWt0
>>90
貧乏人がスマホだけ高級だと笑えるんだよな
金無いくせに何故かスマホだけはハイエンドモデル



122:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:56:22.80 ID:y511Ofwi0
>>102
自分はスマホというツールごときに5万すら使うのもったいないから泥使ってるけど、現代人ってお金掛けてでも無知なままでいいって人多すぎだよね
IT弱者増産なのにマスコミも推奨しているしなw



92:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:51:38.45 ID:TOFRj5QH0
>>1
アイフォンとか48回払いで買ってそう

115:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:54:49.88 ID:RXTm3+Dm0
女はiPhoneでは無い事に理由がいる
iPhoneには理由がいらない

127:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:57:11.26 ID:uuPiIKoX0
>>115
iPhoneなら古くても画面が割れててもOKなのもわけわからん



171:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:04:30.94 ID:K0JoJYS60
携帯ブラックをたかが携帯ww と甘くみて滞納する人が多いが、今の時代は携帯ブラックになったら世の中のローン関係はほぼ契約できなくなる

99:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:52:46.43 ID:0EVyAAn50
分割購入のおそろしさを学校で教えてやれよ

8:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:38:37.44 ID:069KJAxz0
電気ガス水道と同じ
滞納するほうが悪い

15:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:40:08.45 ID:61idJBmO0
>>8
携帯代ブッチは水道電気と違って甘くない

携帯キャリアブラックも各会社で共有されるし
与信ブラックも載る



193:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:08:51.29 ID:M6doyoCT0
>>15
マジかよ全然知らなかったぜ
まあ、あんまり関係ないだけなんだが



11:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:39:29.79 ID:U5WHGtYn0
処理中
▲▲▲


取引中止


恐れ入りますが
ただいま取引できません

お手数ですが窓口へお越しください

13:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:39:39.81 ID:KOy4OyDD0
mineo辺りなら契約できそうだけどダメなのかな

72:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:48:55.93 ID:ain+IxUi0
>>13
クレジットカードがないと駄目だろ



153:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:01:52.37 ID:nbMBYpMK0
>>13
外人向けのプリペイドsim使うしかねえな



17:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:40:33.43 ID:oJzVmJ+C0
たまに怪しい日本語で取引停止しました今すぐうんたらってメールが来る

18:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:40:33.53 ID:3uax6FM20
一発アウト日本だから
仕方がない
致命的ミス、しかも上司の責任は?
て一生平社員もあるし

20:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:40:46.90 ID:6tmSOZxb0
AI「信用情報は統治の基本

21:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:40:54.63 ID:aWfL7XpJ0
端末月賦払いは滞納したらクレジットにブラック付くでしょ

それより最低条件で契約したら月額1000円程度なのに
それすら払えないって・・・

182:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:06:43.46 ID:JqwiywXm0
>>21
困窮している原因に目を向けるべきであって、何でもかんでもタダにするのは真面目に働く人間をバ力にしていると思えない



22:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:41:22.34 ID:RnfkC1CQ0
借金を甘く見るな池沼

24:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:41:27.23 ID:EWaGpI8o0
この悲鳴ってのが気持ち悪い。
低所得なりに月々ずっと5千円でも1万円でも緊急貯金してりゃいいし
コロナ不況業界なんてもうわかりきってるんだから
全ての贅沢捨てるかシフト労働とか夜遅いとかいとわずコロナで儲けている業界に
早々に転職するなどすりゃよかった。
スマホ貸し出すべきと思う人が貸してやればいいよ。
そもそもガラホでもいいだろう。

25:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:42:20.31 ID:xahgrZDg0
プリペイド携帯って今どうなったんだ?

79:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:49:52.78 ID:Ogsgnlag0
>>25
もうどこもやってないよ、「携帯の番号教えて」って言われた時にプリペイドの番号があると便利だったのに



26:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:42:35.14 ID:eKmsZKXc0
スマホというか携帯料金を踏み倒すと
他社でも契約できないのかw
クレカと似てるのか

39:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:44:42.30 ID:wPIm3E0E0
>>26
そんなことはない、同じとこで再契約も余裕
端末を分割購入してると月々の支払いに借金返済が組み込まれているのでそれを滞納するとアウト
クレカの分割払いを滞納するのと同じ



73:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:49:07.76 ID:SRCOLPMR0
>>39
そんな訳あるか未納情報は全てのキャリアで共有されている

ただし他キャリの未納をどう判断するかは各社で分かれているだけ



150:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:00:17.52 ID:N6+DcMew0
>>73
端末の分割購入で事故起こしたらは与信情報として記録されるし他所でも買えなくなるけど、利用料滞納なら他社には知られないぞボケ



202:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:10:48.87 ID:BHdtLq7c0
>>73
通話料通信料の滞納じゃないぞ
機種を分割で払ってるやつが滞納すると駄目ってだけだ



30:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:42:55.12 ID:wPIm3E0E0
最初にちゃんと端末買って携帯代だけの未納ならどこの信用も傷つかないよソースは自分

27:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:42:42.92 ID:i3Ll130P0
格安なら二千円でネットやりたい放題なのに

34:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:44:01.44 ID:V3crM2fP0
ブラックリストって、何年で解除されるんだっけ?
決まりがあったと思ったけど


47:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:45:35.13 ID:/JBCegQj0
>>34
5年



60:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:47:37.10 ID:+K41Zhdt0
5年だかそこらで消えるんじゃないの
それまで我慢すればいい

86:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:50:20.66 ID:SRCOLPMR0
>>60
信用情報は消えても未納は消えない

たとえ時効になっても払うまで再契約できない



106:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:53:42.27 ID:7Y5eV0ba0
>>86
それなら払えば信用情報は消えて再契約は出来るのか?



136:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:58:11.52 ID:UljC288G0
>>106
払った後に一定期間何事もなければ大丈夫
ただし信用情報は共有してるから他で延滞発生してるといつまで経っても回復しない事がある



28:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:42:50.51 ID:4NT1oRuh0
スマホ代なんてたいしたことないだろ

家のローン払えない人がたくさん増えるほうが深刻だ

32:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:43:34.96 ID:sXQ//b2Y0
引き落とし日にたまたま口座に金が入ってなくて翌日の再請求で引き落とされた場合なんかでもアウトなの?

50:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:45:59.51 ID:QpqP0WXZ0
>>32
2ヶ月は猶予期間が有る。
督促状の期限過ぎたらアウト。



37:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:44:11.29 ID:oJzVmJ+C0
そんなあなたに!リボ払いっていうお得な方法があるんです!

33:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:43:57.30 ID:MFsno0Fh0
こんな規制して底辺排除してても
日本の景気回復遅れるだけだしな
80歳になれば携帯いらないし

41:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:45:03.51 ID:sXQ//b2Y0
>>33
いやいや年寄りほどスマホが必要だろ
孤独死されちゃ堪らんわ
常に家族や社会と繋がってないと



51:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:46:02.49 ID:MFsno0Fh0
>>41
いや解約するぞ
免許返納とセット 介護施設入るのにスマホいらないし



56:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:46:18.57 ID:bFC+8/l40
>>41
老眼にスマホは無理



43:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:45:16.21 ID:4qDsUyNJ0
生活保護フォンとか与えてあげないと死に続けるぞ
セイフォン
ホゴフォン
ナマポン
どう略すか議論が必要だ

53:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:46:05.01 ID:auQPrBDE0
>>43
ナマポンがいいな
スマホゲームはダウンロードできない設定にすべき



44:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:45:18.15 ID:ljov8FOH0
スマホに限らず常に貯金0で生活してれば
飯も食えなくなるのでは?🤔

52:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:46:04.52 ID:i3Ll130P0
俺格安スマホだけど全く問題なく使えてる月二千円弱。これ以上文句あるやつは何が不満なんや

54:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:46:09.50 ID:kSQz/0rF0
スマホ契約は与信履歴の対象外にすべきだよなあとは思う
社会インフラだろもう


63:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:47:53.02 ID:xahgrZDg0
>>54
言うても、反社リストに載ってても契約NGだぞ
足洗った後でも



55:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:46:12.19 ID:0L/HOEwO0
デジタルガーとか便利ダカラーとなんでもかんでもスマホに詰め込む社会にしたおまいらのせいだよ
キャッシュレスでトドメですわ


61:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:47:42.61 ID:Gcc03PU70
そもそも生活保護の人ってスマホ持てるの?
最低限度の生活を営むための必需品として認められるのか
それとも贅沢品として認められないのか

71:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:48:41.49 ID:iOaZPjWt0
>>61
まだそんなことも知らないのか?今の時代にお前のような情弱珍しいぞ?



62:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:47:44.90 ID:iOaZPjWt0
身の丈に合った機種を使えよ
金がない奴が最新ハイスペックモデル使おうとするから詰むんだよ
iPhoneでも安いのあるだろ

65:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:48:01.77 ID:bW73CVVW0
別にブラックでも借りられるけど
支払い方法が困るんだよな
キャリア以外はほぼクレカのみだし


69:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:48:38.27 ID:DyQjhFie0
BL入りしてる人でも、現金一括払いならスマホ購入と契約できるんじゃないの?

114:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:54:42.07 ID:SRCOLPMR0
>>69
勘違いしている人が多いようだが携帯の回線料金の未納はキャリア間で共有されているためどこかで強制解約になると他社でも契約は出来ない。時効も関係ない

端末料金とはまた別。これは未納があるとその会社では契約できないし他社でも割賦は組めない



126:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:57:04.55 ID:DyQjhFie0
>>114
そうなの?いちどでも滞納があった人は端末割賦ではなく回線契約そのものがダメなんだね。
社会インフラなのにそんな排除が許されてるのか。



144:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:59:05.24 ID:xahgrZDg0
>>126
単純に、料金に関しては未納分を払えば解除
払わなければ全社で永久



154:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:01:52.66 ID:8m92WXWo0
>>126
スマホを分割購入した場合に登録されるクレジットやローンの信用情報と、通信事業者間の未払い情報は別物だぞ?
割賦購入してなければ前者には影響しない



70:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:48:39.16 ID:d9bMeQCQ0
いくらでも仕事あるよ探してみ。

76:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:49:40.82 ID:rlfxIoxQ0
固定電話一番

175:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:05:53.13 ID:NBA3W16Y0
携帯の割賦で遅延してブラックリストに入るアホなんて今どきもおるんやな。
クレカもローンも組めない

137:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:58:17.20 ID:n499f2i20
端末は一括現金払いが安心
利息がないとはいえ壊れることだってあるから
一気に払った方が気持ちも楽だしこういうリスクも減る

129:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:57:17.55 ID:bW73CVVW0
海外なら安い機種を買ってシムカード入れるだけですぐ使えるのに
日本は身元確認が厳しすて無理
スマホ代下げろって言うなら規制を取っ払えば済む話なのにな

146:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:59:45.85 ID:x9h+V2EQ0
>>129
オレオレ詐欺さん?
お疲れさまです。



162:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:03:22.79 ID:to8SXMfm0
>>146
そういう犯罪が増えて厳しくなったんだよな
海外みたいに通信を勝手に傍受できないからなのか
結局一般市民が不便になるだけ



142:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:58:39.53 ID:WEDfxaYU0
一度もスマホもガラケーも持つことなく数十年生きている俺は無敵なのか

179:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:06:19.22 ID:hQrxsLyj0
スマホの分割払いとか不要だろwwww
俺はいつもヤフオクで安いスマホ買って、持ち込んで契約
最近まで格安SIMだったが、最近は大手も安いプラン出してるから替えた
それで十分


189:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:08:38.85 ID:8m92WXWo0
>>179
そもそも分割しないと買えないくらい金がないなら、俺なら安い泥使うわ
くだらん見栄張るより与信の安全性をとるわ



145:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/06(木) 23:59:32.25 ID:PpIY3U9j0
>>1
身の丈に合わない高いプランに
iPhone分割とかの阿呆の極みコンボだろ?
mineoとかなら1300円でいけるし
楽天音声無料コンボなら月980円も可能
端末はやすい奴を身の丈に合わせて一括で買え

155:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:01:56.66 ID:d9szusvi0
去年楽天モバイルにしてて良かった
1年無料で、それが終わっても1Gまでのデータ使用ならゼロ円だもんな。
サブで確保できたのは良かったよ

159:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:03:02.12 ID:9qsdUWo60
払えなくなる前に解約すれば良かったのに

170:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:04:30.30 ID:vdDGNdZN0
>>159
そもそも金にルーズな奴が多いから、そんな考えまで頭がまわらない。



160:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:03:17.23 ID:nWIKVdy10
楽天モバイルも加入には他社の過去の未納ないかチェックするからな
これで結構審査落ちが出てる

184:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:07:14.19 ID:XYvbUFXt0
安い中華スマホ買って格安SIMいれればいいだけのことじゃね?

197:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:10:00.49 ID:JqaWdCvL0
>>184
格安SIMはクレカ必須だから弾かれてるヤツはアウトだわ



167:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/07(金) 00:04:12.66 ID:2mblHeZ30
五年頑張れ
最長でも7年無事故で基本的には事故情報は消える
一社が単独で持ってる事故情報は基本的には消さないらしいが

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1620311762/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/05/07 (金) 00:49:04 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/05/07(金) 05:56:49 #49366  ID:- ▼レスする

    スマホ本体の分割代金払えないレベルって仕事がある無し以前の問題のような・・・
    どんだけ綱渡りの生活してんだよ。

  2. 名無しさん@非にわか : 2021/05/08(土) 14:36:46 #49375  ID:- ▼レスする

    >仕事失ったくらいで金に困る奴
    こういうヤツほど高い、例えばiPhoneの一番高いヤツを買うんだよな。
    馬鹿だから仕方が無い。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com