朝日と毎日のワクチン不正予約は悪質行為なのか? それとも公益性の高さにより是として良いものなのか? … 朝日は「事前に防衛省に見解を求めたが、明確な回答は得られなかった」 - にわか日報

朝日と毎日のワクチン不正予約は悪質行為なのか? それとも公益性の高さにより是として良いものなのか? … 朝日は「事前に防衛省に見解を求めたが、明確な回答は得られなかった」 : にわか日報

にわか日報

朝日と毎日のワクチン不正予約は悪質行為なのか? それとも公益性の高さにより是として良いものなのか? … 朝日は「事前に防衛省に見解を求めたが、明確な回答は得られなかった」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
05月
20日
朝日と毎日のワクチン不正予約は悪質行為なのか? それとも公益性の高さにより是として良いものなのか? … 朝日は「事前に防衛省に見解を求めたが、明確な回答は得られなかった」
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (6)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
ワクチン システム 脆弱性 偽計業務妨害 加藤勝信 朝日新聞 毎日新聞
1:ベクトル空間 ★:2021/05/20(木) 03:56:56.82 ID:Hhez3l639

朝日と毎日は妨害愉快犯? 記者のワクチン不正予約は悪質行為なのか、、それとも公益性が高いのか


朝日と毎日は妨害愉快犯?

朝日新聞出版の「AERA dot.」と毎日新聞の記者がワクチンの不正予約をしたとして、岸信夫防衛相は「本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪いかねない極めて悪質な行為だ」と強い言葉で抗議した。

これに対し毎日新聞は「接種に影響が出る恐れもあり公益性の高さから報道する必要があると判断した。確認後に予約をすぐに取り消した」と反論している。

岸氏の発言について立憲民主党の枝野幸男代表は「システムの欠陥を指摘してくれたメディアにありがとうと言うのが本来の姿だ」と批判、一方で岸氏の実兄である安倍晋三前首相は「朝日、毎日は極めて悪質な妨害愉快犯」とTwitterに投稿し、騒ぎは大きくなっている。

まあ公益性はわかるのだが、この程度のことで不正行為をするのはダメだと思う
悪意ある人がシステムを崩壊させる危険性があるのではないか。


社会全体に緊張感がない日本

ところで昨日(18日)、杉山晋輔前駐米大使が日本記者クラブのオンライン会見で言ったことにハッとさせられた。

彼は「米国ではワクチン打ってやっとレストランで食事できるようになったが、日本ではランチは超満員で最近までお酒も飲んでた。死者が米国は60万人で日本は1万人という客観的事実もあるが、米国人から見たら日本では社会全体に緊張感、ひっ迫感を感じない」と言ったのだ。

確かにメディアの見出しは「医療崩壊」「感染爆発」「ワクチン予約無理」等おどろおどろしいが、マスク手洗いうがいを守り、ワクチンをおとなしく待っていれば、そんなにパニックになるほどのことではないと多くの国民はわかっている。

ガタガタ言わずに早くワクチンを打て!

欧米ではかなり雑に、しかし素早くワクチン接種を進めている。
英国では素人がたった20時間の実地研修を受けて接種をしているというのだからスゴイ。
日本でも多少雑でもいいからワクチンを打ちまくることにすべてのエネルギーをつぎ込むべきなのだろうが、おそらくそこまで緊張感がないのだろう。

(全文はソース先で)


FNNプライムオンライン 5/19(水) 18:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ac9471c620af6983622ea6e9da34e2ec3587c4a


――

※関連ソース

AERA dot. 記事への防衛省の申し入れに対する見解
dot. 2021.5.19 18:05
https://dot.asahi.com/info/2021051900065.html


AERA dot.で5月17日に配信した『【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥』の記事について19日、芹澤清・防衛省官房長名の「貴社報道に対する申し入れ」が郵送で届きました。
これに関する弊社の見解は次の通りです。

今回の記事は、人の生命・安全に影響を及ぼす新型コロナウイルスのワクチン大規模接種に関する予約システムについて、架空の市区町村コードや接種券番号で誰でも予約ができてしまう脆弱性があり、このシステムを使って重大な不正行為が行われる恐れがあることを指摘したものです。
この点について事前に防衛省とシステムの委託先の会社に見解を求めましたが、明確な回答は得られませんでした

取材過程における予約は情報に基づいて真偽を確かめるために必要不可欠な確認行為であり、記事にある通り、確認後にキャンセルしております。
65歳以上の接種希望者の接種の機会を奪い、ワクチンを無駄にするものではありません。
政府の施策を検証することは報道機関の使命であり、記事は極めて公益性の高いものと考えております。




引用元スレタイ:朝日新聞社と毎日新聞は妨害愉快犯?  記者のワクチン不正予約は悪質行為なのか?それとも公益性が高いのか? [ベクトル空間★]



3:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:01:50.77 ID:e2COOp4M0
なぜ確認行為の内容まで記事にする必要があったのか。


60:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:22:42.22 ID:A5cEhHHL0
論点逸らしだねw
問題がある事を報道するのはいいが具体的な手順を書いて模倣を促してはならない

こんなの報道でなくてもIT専門でなくても分かる常識レベルの話で、その常識レベルができていなかったのだから叩かれるのは当然だろうし、謝罪、訂正、処分などをすべきだろうねw



4:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:02:41.98 ID:SsSY2RV60
真似しておイタしちゃった人が朝日毎日の架空予約を擁護してるの?


6:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:04:27.72 ID:XridE50w0
朝日は震えて眠れ(笑
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:06:38.98 ID:SsSY2RV60
>>6
多分、朝日毎日は総合的に見て立件見送り。
報道を見て真似して何十件も予約したやつから一人二人を見せしめに立件じゃないかな。



20:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:11:58.10 ID:VSilEjBU0
>>1
普段、「新聞は公器」って主張しているなら
公益性に反することをやったらダメでしょ





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/05/20 (木) 06:40:37 ID:niwaka

 



8:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:05:08.44 ID:IKXZzj1a0
新聞社の革を被ったテロリストw

95:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:29:52.57 ID:hUNMYemj0
マスゴミ「日本人が大嫌いな皆さーん。ほら、こうすれば予約システム潰せて、日本人がワクチン打てなくなりますよーw。手順も教えるから頑張ってねw」

104:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:31:23.28 ID:RhEZjXkT0
政府 住民の要望ですぐに野菜を販売しなくてはいけないので無人野菜販売所を設置しました
マスコミ 無人野菜販売所で野菜が盗めるからやってみた 盗んだ野菜は戻しておきました

174:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:44:54.22 ID:hb3D/Xi20
>>104
無人野菜販売所でこうやったら野菜が盗れますよと指南したのが朝日毎日
盗らないでくださいと言ったら盗れるのが悪いと逆切れ



179:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:45:57.29 ID:T8aIHcCY0
>>174
実際盗ったらあかんやろ
返せばいいってもんじゃないよな



9:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:05:45.96 ID:9dDTi0lK0
朝日と毎日の記者共のレベルの低さww

13:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:06:28.82 ID:SpUHOdrv0
アクセス者全員を悪人と想定し本人確認や偽造防止証明などガチガチの手順を踏んだシステム作ったら、それはそれで文句言うんだよな。

ただ単に文句言って困らせたいだけの大きな子供でしか無い。
この困難に際して団結しようと言う姿勢がゼロのkz集団。


17:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:08:57.38 ID:y0XjZFH80
これで言い訳通るなら沖縄タイムスも無罪放免

24:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:13:55.87 ID:RhEZjXkT0
今が非常事態だって認識が出来ておらず、国民の為の緊急措置だってわからないんだろう

25:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:14:39.06 ID:5xMw4/8G0
公共性ゼロ
屑集団に国民はホワイトハッカーを頼んだ覚えもないし、予約システムに予約目的以外で
試してくれとも言っていない。

それを推奨する馬鹿は家の防犯を試すために公共性のために家に入ろうとしている
犯罪者志向なのだろう。

公共性という名のもとに爆弾爆発させましたとかという論理は通じないんだよ
ここにいる公共性とか毎日朝日庇っている屑集団はただのテロ集団だからな。
屑が。


27:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:14:57.98 ID:nygGf1Xv0
朝日新聞、毎日新聞を読むやつは犯罪者の支援者

29:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:15:16.51 ID:K4rkdpq60
建設的に改善を求めたならともかく、活動を妨害したいという悪意が感じられるからな

32:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:16:05.29 ID:aD1/GjyP0
朝日新聞のこの記事も曖昧だと思う。

「この点について事前に防衛省とシステムの委託先の会社に見解を求めましたが、明確な回答は得られませんでした。」

①どのような手段で見解を求めたのか
②誰に?(さすがにオペレーターじゃないよな?)
③回答というのは電話なのかメールなのか直接なのか、そもそも回答すらなかったのか。

どうあろうとも拡散することはあり得ないんだけれども。(結果2件だけだったらしいけど)


33:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:16:06.71 ID:hUNMYemj0
朝日と毎日が不正な登録したせいで、ワクチン接種出来なかった人が可哀想。。。

ここまして日本人にワクチン打たせまいとするマスゴミの執念が怖いわ。

コイツらどんだけ日本人に殺意抱いてんの。こっわ。

35:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:17:01.79 ID:5xMw4/8G0
本当に国民を危険にさらすことが大好きなマスコミだね。
ゴミ屑以下だな。本当に今回の行為でわかったわ。

37:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:17:11.14 ID:QvGLIvcj0
今回明らかになったのは、朝日や毎日にとっては、政権を叩ければ日本国民の命は二の次だってことだよ
今更だけど、朝日や毎日は反日だってことが改めてわかったろ


39:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:18:17.30 ID:K4rkdpq60
竹中先生の錬金術だけ批判しておけば、それで十分自民にもダメージが入るのに
国民に利益のあるワクチン接種の妨害行為をしてはな

40:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:18:20.97 ID:ZtmQ46Mt0
アホマスゴミの叩き方見ると
欧米みたいにスピード重視で素人に注射打たせたりってのは日本じゃ無理だな
コロナですら政権叩きの材料くらいにしか思ってない


41:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:18:40.16 ID:MMChuZA90
人処しだよね。

42:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:18:43.18 ID:09kuVguv0
問題ないなら改修しないだろ

システム改修に公益性がないなら、税金投入は認められない。

公費で竹中システムを改修する羽目になってんだから、その必要性を指摘した報道に公益性があるのは当然だわな

むしろ、その公益性を否定して業務妨害云々抜かすアホの一人に元首相が名を連ねるのは、人間としての器の小ささや歪さを表しているんではなかろうか


52:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:21:12.29 ID:5xMw4/8G0
>>42
何?問題あったら何をしてもいいわけかw
馬鹿かお前?なら朝日新聞に不正アクセスしても問題ないのか?
家の鍵に脆弱性がある家は入ってこじ開けてみて、試して脆弱性ありますねとやってもいいのか?

誰もお前や朝日新聞毎日新聞に公共の利益を妨害してまでホワイトハッカーたのんでねーよ馬鹿か?



62:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:23:11.92 ID:N3cS/vsJ0
>>52
家っていっても国民の持ち物だけどな
お前の別荘鍵ついてないぞと教えてくれたに過ぎない



71:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:25:00.08 ID:ZtmQ46Mt0
>>62
教えるだけなら犯罪じゃない
侵入したから犯罪になってる



66:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:24:19.41 ID:CFfFgi3K0
>>62
皆の持ち物なら目的外に使っていい
なんてある訳もなく



76:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:26:12.88 ID:N3cS/vsJ0
>>66
使ってはない
鍵があるか確認しただけ
早く鍵つけろと警告したら鍵は付けない盗む奴が悪いと逆ギレしたのが防衛省



78:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:27:07.12 ID:CFfFgi3K0
>>76
使ってるがな
予約システムを使って予約して、予約システムを使って取り消したんだよな?



84:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:28:11.46 ID:5xMw4/8G0
>>76
鍵があるかどうかでアクセスすればサーバーのアクセス数が増えて
予約が困難になるという頭がないんだろうな。お前もこの屑なマスコミ集団も。
本当に害悪でしかないな。変態記事書いたり捏造記事書いたり本当に国民の利益を損なうことしかしてねーじゃんw



168:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:43:33.88 ID:T8aIHcCY0
>>76
仕様と目的外の使用は別の話だっていい加減理解しようず
仕様がどんなでも悪用したらあかんがな



81:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:27:21.42 ID:0jfTcRwA0
>>42
これは報道が無かったらどうするつもりだったんだろうね



88:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:28:28.47 ID:4ncQwp770
>>81
報道があっても放置してるんだぞ
報道がなければ完全無視だろ



89:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:28:43.41 ID:aD1/GjyP0
>>81
防衛大臣が把握はしていたとツイート
スピード優先で同時並行で改修もするんだろ



45:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:18:53.69 ID:vnFgKrsw0
しかし不自然なほどこんなゴミシステムを何十億で受注した企業への罰則について話が出てこないな。

58:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:22:39.54 ID:aD1/GjyP0
アホ「完璧なシステムが出来るまで公開するな」
で、ワクチン接種が遅々として進まないと批判するんだな

54:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:22:02.21 ID:hdVbOOyC0
ガバガバシステムだけどセキュリティ的には重要な情報の収集はしてないから安全
システムが複雑になればもとめられるqセキュリティレベルが上がるから時間がかかる

64:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:23:58.00 ID:ZtmQ46Mt0
緊急時なんだから完璧なんて求めてられない
穴を完全にふさぐ作業より罰則設けた方が早い

91:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:28:53.47 ID:1f8US1fU0
性善説で成り立っていた査読システムを破壊したようなもんだ。

性悪説で作るとコストが10倍になるんだよ。バ力。

55:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:22:02.38 ID:dy9fNKPj0
共産党カクサンブはいい加減に日本国民の生命安全を政争の具に利用するのはやめるべき
結局はこれに尽きる


57:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:22:25.47 ID:hUNMYemj0
マスゴミ「不正登録出来ること広めて、まともに予約できなくさせたれw これでコロナ騒動長引いて飯の種に困らなくなるぜーwww」

とか思ってたんかね。
いやー理解出来んわ。


65:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:24:18.97 ID:x574Ffm30
日本人のおかしさを報道するために、サンゴにKYって傷つけるのも公益性あるんです!

68:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:24:43.44 ID:Xj2/dc9l0
今回は新聞屋のほうが一般社会民間人の現実感を理解してるよ。
政府側はなんていうか、まあ所謂エリート階級のヒステリーだな。
本当はそういうのが一番たち悪いんだけど。

83:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:28:00.26 ID:kT4x4VoW0
>>68
東京都23区在住で65歳以上の人しか予約できません
最初からアナウンスしてましたよね



73:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:25:34.69 ID:HVf6bPp+0
朝日毎日は電話の脆弱性を突いて架空の会合の予約をするわけだ

悪質だな


75:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:26:02.15 ID:1f8US1fU0
混乱なく整理券発行出来てたのに、
朝日新聞と毎日新聞のせいで
使えなくなるじゃないか。

反日もほどほどにしろよ。


77:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:26:16.31 ID:wOIVi+my0
泥棒の手口公開したらダメ絶対

80:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:27:20.78 ID:vK3dMt8G0
泥棒に入って、カギの脆弱性を証明したから感謝しろって

感覚がシナ、テヨン以下でワロタ

105:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:32:07.97 ID:9dDTi0lK0
>>80
枝野は泥棒に入られたら
泥棒に入ってくれてありがとうっていうんだろうねw



82:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:27:31.60 ID:NVR2e/Df0
こんなもん作らないで最初からこれまで通り電話とか整理券でやっときゃ良かったのにwww
体面だけの情弱ジジイ共が格好つけて無理すんなよwww

93:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:29:44.03 ID:SpUHOdrv0
>>82
電話は既にパンクしたからな。
繋がるまで1,000回電話したとか言ってる奴居たぞ。



87:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:28:25.95 ID:Ic6zIx+E0
公共性は認めるが今記事にする必要はない
後でネチネチ書けばいいだけ
もしくは別の第三者が妨害してそれが事件化したら「しってた速報」出せば良い

今のタイミングだから叩かれる>マスゴミ


94:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:29:49.38 ID:OOAQQlJ/0
朝日は事前に防衛省に一度忠告したけど無視されたんで
記事にした、と主張を始めたけど、朝日の場合わざと
ぼかすかいたずらと思われる様な内容で送ってアリバイを
作っただけって可能性もあるしなぁ。

103:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:30:50.20 ID:yoCJ3mg+0
これそのままスルーしてたほうがヤバいことになってただろ
本当に悪意がある人がやりたい放題やってひどい事になってたと思うわ


112:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:33:19.90 ID:KrygGyjF0
>>103
別に自分の順番が上がるわけでもないんだが
一体何のメリットがあるんだ??



132:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:38:06.60 ID:vK3dMt8G0
>>103
報道したお陰で悪意ある人が増えただけ

はい終了w



190:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:47:28.42 ID:35neK6Kn0
>>103
自治体コードの判定だけ追加して基本設計はこのシステムのまま行くことになったよ



231:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:53:29.71 ID:OQwkWpTm0
>>190
仕様上、自治体コードの判定は出来ないだろ



255:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:56:41.98 ID:35neK6Kn0
>>231
接種券コードじゃなくて市区町村コード部分だけでしょ

岸信夫@KishiNobuo
他方、今回ご指摘の点は真摯に受け止め、市区町村コードが真正な情報である事が確認できるようにする等、対応可能な範囲で改修を検討してまいります。



296:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:02:27.20 ID:+3VfPjEe0
>>255
やはり防衛省は法制度の問題から個人情報である接種権コードを得られないんだろう



283:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:00:51.12 ID:OQwkWpTm0
>>255
場合によっては対象都府県以外の人でも接種出来るので、全市町村のコードという事になる
そんな無駄な事をする必要はないわな



308:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:04:38.61 ID:GLOFfn6z0
>>283
自治体が予約を受けて接種を自衛隊が担当すれば良かったんだよ



325:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:07:43.37 ID:KrygGyjF0
>>308
〇〇市は100人予約取ってくださいとかやるのか?
すげー煩雑だな
批判しがいがありますね



339:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:09:53.52 ID:OQwkWpTm0
>>308
各自治体のシステムの変更が必要になる
全ての自治体が期日までに改修してくれるならいいが、そうじゃなかったら更に混乱が起きるだろう



108:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:32:35.42 ID:aD1/GjyP0
次は「報道の自由」とか言い始めるに100ペソ

111:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:33:12.30 ID:vK3dMt8G0
朝日、毎日のサーバーをダウンさせても同じこと言うんだろうか


ダウンさせられるようなサーバーを持つ新聞社が悪いってw



マジで朝鮮脳そのものじゃねえかw

113:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:33:21.26 ID:e2COOp4M0
津波の被災地で乾電池を買い占め菓子パンの支給をかき集めるようなものでしょ。
そして電池を売った店の名前をさらし、パンが少ないと書き立てる。
電話一本でできるイタズラをいつでもどこでもやっていいと思うその神経は誰が教えた?

114:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:33:26.08 ID:bGhRc0sc0
>>1
Yahooのコメント欄見てきたけど酷いものだな

素人が作るレベルの欠陥システムを、竹中みたいな身内が顧問する会社に発注してる時点で、今回は政府のやり方に問題大有り

日経も報道してるし、事前に連絡、確認もしてるのに、朝日新聞、毎日新聞だからで脊髄反射で叩いてるバ力が多すぎる

朝日、毎日の自業自得とはいえ、こんなんだから日本は沈んだままなんだろなと思うよ


127:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:37:02.87 ID:KrygGyjF0
>>114
自衛隊が自治体の住民情報を使うには法整備とシステムの再構築が必要
多分共産党なんかが大キャンペーン張って反対運動するだろうし何年も掛かる

住民台帳が自治体以外で利用できない以上
今後こうした自体に国が率先して自ら動くことはなくなるでしょうね



147:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:40:12.01 ID:OQwkWpTm0
>>114
>素人が作るレベルの欠陥システム

対象者情報を持っていなくて、非常時に短期間で作るものとしてはこんなもんだと思うが



159:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:42:18.27 ID:T8aIHcCY0
>>147
予約重複した時に消えるとやらがなければ、だいたいこんなもんではあるよな
紐付けする情報がなければ他にしようがないしな



166:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:43:08.75 ID:bGhRc0sc0
>>147
イヤイヤ、ここで書かれてた不具合全てが事実なら短納期でも素人の仕事だよ

国からの発注先がやるような仕事じゃないよ



219:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:50:30.56 ID:OQwkWpTm0
>>166
正当な番号を把握出来ない現状では、これ以外の方法は難しいと思うが、具体的には?



258:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:57:20.75 ID:bGhRc0sc0
>>219
そもそも不具合はそこだけじゃないんだがな

悪意をもってbotで大量に予約できないようにするだけでも、ある程度は抑制効果があるだろ



298:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:02:32.18 ID:OQwkWpTm0
>>258
実際に大量予約出来た人はいるのか?



306:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:03:44.66 ID:bGhRc0sc0
>>298
知らんが、そもそも不具合のレベルが低すぎて、何の対策も取れてないのが見え見えなんだよ



299:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:02:42.68 ID:35neK6Kn0
>>258
知らんのか。想像を基に叩くのってやめたほうがええよ



117:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:34:22.44 ID:q18FNEqw0
このご時世で高齢者のワクチン接種を滞りなく進める以上の公益性って何?
公益性のためにいらないマスコミは早く木っ端微塵にならないかな

119:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:34:29.23 ID:eqPoKEvs0
ただの不正予約の妨害行為

122:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:35:31.64 ID:Xj2/dc9l0
楽したいからオンライン手続きやらせようとしたんだろう
誰もがスマホやネット利用してるわけでもないのに相変わらず頭の悪い政府だよ

初回のチケット郵送する時点で日時割り振ってりゃこんな無駄な手間は必要なかった


167:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:43:12.13 ID:H787WwRK0
>>122
日時割り振っても予定とかあるだろ
来られない人多いと用意したワクチン駄目になるだろ
全員お前みたいなニートじゃないんだぞ



134:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:38:16.46 ID:SpUHOdrv0
>>122
電話パンクしてるし、予約無しで会場に来た奴らが集まってクラスター作ってるしで、他の方法の方が問題多いんだが、もっとスマートな方法ってあんの?



163:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:42:37.31 ID:Xj2/dc9l0
>>134
書いたとおりだよ
立案する時点で工程を具体的に想定できない人が決定権持っていたんだろうよ
まあ控えめに言って昭和の公務員や郵便局員のほうが今の公務員より大量処理の処理能力高いんだよ
ノウハウはまだ残ってるとは思うけどね



199:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:48:25.62 ID:SpUHOdrv0
>>163
いや65歳以上の高齢者だからと言っていつも家にいるわけじゃ無いだろ。
付き添いの人だって仕事してて予定あるだろうし。
選挙ですら期日前投票あって有権者の半数近くはそれを利用してる。

日時指定は無理がありすぎだわ。



126:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:36:52.19 ID:XdFmMSe60
朝日と毎日がやる事に善意はないからな

128:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:37:18.72 ID:bGhRc0sc0
>>126
それは言えるw



124:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:36:08.96 ID:v92OAF5L0
仮にも国の防衛を預かるものが、「全然防衛してないけど侵入した方が悪い。ボクたちはみんなの善意を信じてるから侵入しないでください」
とか脳ミソお花畑なことを言ってるのが恥ずかしい。
こいつらは他国に領土侵犯されても同じ事を言うのかよ?

215:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:50:12.34 ID:KrygGyjF0
>>187
国民には絶対に銃口向けないからね
そういう意志の顕れでしょ

ただネットは海外からも接続可という肝心な事を失念してたくさいが



136:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:38:39.83 ID:QvGLIvcj0
警備が手薄だからって、泥棒したり不法侵入してドヤ顔してたらそりゃアホだろ
それって立派な犯罪ですから
朝日や毎日は、政権憎しのあまり馬鹿になっちゃてんだろうな

149:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:40:20.98 ID:N3cS/vsJ0
>>136
じゃあ誰が警備が手薄って指摘すんだよw
国がバレなきゃラッキーやってたら終わりよ



153:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:41:27.46 ID:vK3dMt8G0
>>149
指摘するのと報道するのは違う

バ力はそこがわからない



151:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:40:50.16 ID:N+bB6hHZ0
防衛省が欠陥のあるシステムを構築して国民に提供した事実

172:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:44:13.14 ID:9dDTi0lK0
>>151
マスコミはそこを批判する記事を書くだけにしておけばよかったのに
政府に批判されるくらい不正予約しちゃったからね



165:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:43:03.34 ID:0RXmASEP0
ネトウヨも批判するところとそうでないところの分別は付けるべきだね
これってちゃんと指摘がないと国防に関わるぞw


180:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:46:00.79 ID:5xMw4/8G0
>>165
スピード重視なシステムか国防みたいにじっくり綿密なシステム構築か
今回必要なのはどっちなのかいい加減に分かれ



175:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:45:25.46 ID:YmFzPlT90
報道するのは公益性があるが悪質な行為をする事に公益性は無い

178:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:45:54.38 ID:fe/HyyIo0
公益性ねぇ

ダレが得をするの?

183:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:46:17.33 ID:Xj2/dc9l0
このシステム経費があれば往復はがきで終わってたんじゃないかな
それだと行政の電話もキャンセル本数とキャンセル予約本数だけで済むんだよ

195:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:48:15.02 ID:T8aIHcCY0
>>183
処理するだけのリソースが役所にないんでないの?
電話パンクしたりしてたろ



191:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:47:38.11 ID:pbCMKDUu0
批判者から出て来る案がどんどんと煩雑になっていっている件

184:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:46:22.84 ID:5PpzDYMG0
もともと政権批判ありき、揚げ足をとってやろうとやってる事
アウト

198:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:48:24.76 ID:FQkG6jN/0
自分で自分たちの首を締める、御用ジャーナリストww

350:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:11:31.53 ID:IWjfwEEH0
アホか
今まで足引っ張ることしかしてこなかった連中が
公益性とかよう言うわ

266:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2021/05/20(木) 04:58:24.10 ID:P9YIFdck0
ワクチン接種の予約妨害に公益性が有る訳ねーだろw反日の公益性かよw

220:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:50:33.60 ID:vK3dMt8G0
ってか新聞社が自ら公益性を説明できてない時点で終わってるんだよ

当たり前だろ 泥棒に公益性なんてあるわけねーからなw

230:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:52:56.58 ID:5m7aZfaV0
悪意のある素人だからまだ良いけどさぁ
プロ来たらやられたい放題だぞ
素人と言い争いしてる場合じゃないわ


238:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:54:15.30 ID:vK3dMt8G0
>>230
悪意あるプロを呼び込んだ朝日毎日は凄いよ

反日としては優秀



234:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:53:51.06 ID:e2COOp4M0
>>230
プロがなにをやるというんだw
ワクチン接種の妨害か?w セコすぎないか



243:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:54:42.78 ID:5m7aZfaV0
>>234
自衛隊ザルすぎ、何かしてやろ…ってなるやん



249:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:55:36.83 ID:e2COOp4M0
>>243
だからなにをやるんだよ言えよw



264:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 04:57:59.17 ID:5m7aZfaV0
>>249
なんで言わなきゃならないんだよ
手口教えたらこの問題と同じだろ、馬鹿なの?



300:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:03:12.05 ID:uSkTm+Ix0
>>264
なんだそのオチwww やっぱり手口教えることは問題なのかよww



323:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:07:01.49 ID:mZabir1l0
防衛省に取材したら済む話だろ。
「やってみた」なんてその辺のユーチューバーでも出来るが、役所への取材は記者クラブの特権があるマスゴミしか出来ないんだから。


333:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:08:44.47 ID:GbJ/Xmt40
「爆弾の作り方大公開!これでカンタンに爆弾作れるよ~!な、危険だろ(笑)」

みたいな記事を喜々として掲載するのと同じやん


332:ニューノーマルの名無しさん:2021/05/20(木) 05:08:29.16 ID:0qExIR+h0
こういった悪ふざけは容認出来ないし
今後模倣犯が現れた場合の責任追求して欲しい

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1621450616/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/05/20 (木) 06:40:37 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 憂国の名無士 : 2021/05/20(木) 09:14:27 #49498  ID:- ▼レスする

    日本を妨害したい東亜国の人が喜んで遊ぶだろう
    ガバガバシステムを国が作ったことが問題

  2. 名無しさん@非にわか : 2021/05/20(木) 14:48:50 #49499  ID:- ▼レスする

    穴があると言うに止めるのと具体的な手口までばら蒔くのには歴然とした差があるんだかパヨには分からんのだな
    武藤鉦製薬を潰した報道犯罪の類型をまだ続けるんだな

  3. 名無しさん@非にわか : 2021/05/20(木) 16:28:08 #49500  ID:- ▼レスする

    だな❗️、計画的なワクチンテロを自白したな❓️💢😠💢、用意周到に準備できたのは、総務省の官僚か共産党からネタを流して貰っての犯行か❓️💢😠💢、朝日を育てたのは、総務省の役人たちだな❗️、立憲の小西のよつな反日韓国人の巣窟になってしまったのか❓️💢😠💢、霞ヶ関の官僚に、反日害国人採用は禁止して下さい。

  4. 名無しさん@非にわか : 2021/05/20(木) 16:33:34 #49501  ID:- ▼レスする

    確信犯だな❗️、計画的なワクチンテロを自白したな❓️💢😠💢、用意周到に準備できたのは、総務省の官僚か共産党からネタを流して貰っての犯行か❓️💢😠💢、朝日を育てたのは、総務省の役人たちだな❗️、立憲の小西のよつな反日韓国人の巣窟になってしまったのか❓️💢😠💢、霞ヶ関の官僚に、反日害国人採用は禁止して下さい。総務省に元韓国人を採用する、日本は危機管理能力がゼロだな❗️、

  5. 名無しさん@非にわか : 2021/05/21(金) 10:10:52 #49506  ID:- ▼レスする

    アサヒ新聞の社風でしょ┅、「反アベ命の反日新聞❗️」、赤報隊事件も朝日のヤラセだったのでは┅と疑ってしまう。社内の右派の粛清を赤報隊が射殺して┅未解決事件❓️💢😠💢、公安も社内抗争の線でもう一度、事件の洗い出しをしてほしい。

  6. 名無しさん@非にわか : 2021/05/26(水) 17:33:39 #49553  ID:- ▼レスする

    公益性とは何か?どんな効果があるのか説明しなければならない

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com