2021
05月
26日
「今のメディアはワーワー騒いで何か言った気になってる絶望的状況」「法的な議論も避けて罵声を飛ばし合う。だから今のような事態になっている。それを我々国民も自覚しないといけない」

1:クロスヒールホールド(愛知県) [US]:2021/05/26(水) 17:38:02.63 ID:0SlzPkJg0
ワーワー騒ぐだけで“議論”ができていない…コロナ対策に“批判だけ”の国民とメディア
政府の新型コロナウイルス対策の効果に対する批判的論調について、25日の『ABEMA Prime』に出演したジャーナリストの佐々木俊尚氏が「みんな簡単に批判するが、もっと徹底的に監視しろというのか。もしそうなれば、今度は監視国家だとか言って怒るのではないか」と疑問を呈した。
緊急事態宣言も水際対策も、日本が取れる措置はロックダウンができる欧米とは全く違う。
台湾や韓国や中国の話を持ち出してくるが、強権的なやり方をしている国々だ。
法律に違反して外に出かけたら逮捕する、入国者に対しても監視を強めて、違反した奴は即逮捕する、そういうことをやらないで1年半やってきたのが日本だ。
![]()
それらが上手く行っていないとさんざん批判するが、じゃあガチガチの都市封鎖や水際対策をやったら、あんたらは拍手するのか?と。
絶対しないだろうし、“なんてひどい管理社会になったんだ”と騒ぐに決まっている。
そのくせに“何やってるんだ政府は、やり方が緩い”、と怒る。そのタブルスタンダードが問題だ。
また、きちんと法的な議論をすべきだという意見もあるが、それについてもみんながすぐに反対するし、そもそも議論がちゃんとできる土壌が今の日本のメディアの空間にあるのか。
実際のところ、罵声を飛ばし合う、批判しやすいものを批判しまくる、だから今のような事態になっているのではないか。そのことを我々国民もメディアも自覚しないといけない。
そして議論というのは理想論や建前ではなく、リスクとベネフィットのバランスを天秤にかけて、どっちに重きを置くのかを決めることだ。
しかし今のメディアで行われているのは、ただワーワー騒いで何か言った気になってるだけの絶望的状況だ。
感染症対策というのは、どんなにやったって感染者や死者が出てくる“壮大な退却戦”なので、批判をしようと思えばいくらでも批判できる。だから今回のコロナ禍も、政府を批判したいメディアにとってはすごく“おいしい料理”だ。
そうではなく、退却戦なんだから多少の被害は出るけれど、そのなかでもどれくらいまでなら被害を減らせるのか、とみんな考えるのが正しい議論だと思う」
リディラバ代表の安部敏樹氏は「全く同感だし、もう少し言うと、リスクをとって発信をしている個人をちゃんと褒めるべきだ。
議論に対して石を投げること自体、リスクがあるわけだし、今の佐々木さんの発言だってそういう行為だ。まずはここに対して評価をするのも基本だと思う」と話していた。
![]()
ABEMA TIMES 2021.05.26 11:27
https://times.abema.tv/news-article/8659840
引用元スレタイ:【正論】ワーワー騒ぐだけで“議論”ができていない…コロナ対策に“批判だけ”の国民とメディア
59:テキサスクローバーホールド(福井県) [GB]:2021/05/26(水) 17:55:29.40 ID:EscajH7B0
なんだこのガチガチの正論はよぉ!
46:カーフブランディング(東京都) [CN]:2021/05/26(水) 17:52:32.03 ID:5oce0jXU0
元毎日新聞記者なのにすげえまともなこと言ってるのな
まともだから毎日新聞辞めたのか知らんけど
まともだから毎日新聞辞めたのか知らんけど
65:頭突き(ジパング) [JP]:2021/05/26(水) 17:58:16.37 ID:R9QuztyB0
まさにそう!
自分の事だと言う意識が低すぎる
特に野党、マスゴミが政府を批判するから、歌舞伎町の前で何も知らないバ力な若者が雰囲気だけで政府を批判するような事になる
日本人の大半はバ力なのをわかっていて、煽っているのが野党とマスゴミ
自分の事だと言う意識が低すぎる
特に野党、マスゴミが政府を批判するから、歌舞伎町の前で何も知らないバ力な若者が雰囲気だけで政府を批判するような事になる
日本人の大半はバ力なのをわかっていて、煽っているのが野党とマスゴミ
94:ウエスタンラリアット(神奈川県) [CN]:2021/05/26(水) 18:11:21.28 ID:63x5Oodw0
もっと規制を厳しくしろ
もっと監視を厳しくしろ
これを普段人権を大切にとか言ってる人が
連日叫んでるのが怖い
もっと監視を厳しくしろ
これを普段人権を大切にとか言ってる人が
連日叫んでるのが怖い
99:稲妻レッグラリアット(鹿児島県) [BR]:2021/05/26(水) 18:12:32.02 ID:Ba0+2RB00
基本的に文句だけって連中は、文句付けて自分の不満のガス抜きしてるだけなんだわ
ただのノイズだから見なくていい
ただのノイズだから見なくていい
44:ダブルニードロップ(東京都) [CN]:2021/05/26(水) 17:51:13.76 ID:YPaEZjGd0
突き詰めれば憲法改正に話が行くからね
それは何としてでも避けたい
それは何としてでも避けたい
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/05/26 (水) 20:48:47 ID:niwaka



2:バックドロップホールド(東京都) [ニダ]:2021/05/26(水) 17:38:50.18 ID:4FLS65bS0
根源は「お客様気分」なんだよな
社会に対して
社会に対して
4:垂直落下式DDT(東京都) [JP]:2021/05/26(水) 17:39:49.17 ID:ne3B+zej0
>>2
客じゃないなら税金はらわんでええな?
客じゃないなら税金はらわんでええな?
15:チキンウィングフェースロック(ジパング) [ニダ]:2021/05/26(水) 17:43:59.50 ID:D0C/P7hy0
>>4
頭の具合が悪いのかな?可哀想に
頭の具合が悪いのかな?可哀想に
145:逆落とし(東京都) [US]:2021/05/26(水) 18:32:16.64 ID:NVVdsOJL0
>>4
こういうやつが外国人なのに税金払ってるんだから選挙権よこせとか言ってるんだろうな
こういうやつが外国人なのに税金払ってるんだから選挙権よこせとか言ってるんだろうな
185:栓抜き攻撃(富山県) [ニダ]:2021/05/26(水) 18:46:08.33 ID:mPxM0vow0
>>4
ほんと、こういう頭の悪いのが多い。
文句言うか揚げ足とるかしかしない。
社会の仕組みもろくに知らず騒ぐだけ。
ほんと、こういう頭の悪いのが多い。
文句言うか揚げ足とるかしかしない。
社会の仕組みもろくに知らず騒ぐだけ。
22:バックドロップホールド(東京都) [ニダ]:2021/05/26(水) 17:45:57.88 ID:4FLS65bS0
>>4
それだよ
金払えばなんでも叶うという思考
お客様気分ってそういうの
民主主義とは違う
それだよ
金払えばなんでも叶うという思考
お客様気分ってそういうの
民主主義とは違う
30:垂直落下式DDT(東京都) [JP]:2021/05/26(水) 17:47:52.78 ID:ne3B+zej0
>>22
じゃあ金を払った上にお国に尽くさせて頂きますって態度を取れってか?
頭おかしいんか?
じゃあ金を払った上にお国に尽くさせて頂きますって態度を取れってか?
頭おかしいんか?
41:スリーパーホールド(東京都) [FR]:2021/05/26(水) 17:50:29.65 ID:KSVY4ir80
>>30
飲食店とかで店員に凄く横柄な態度取ってそうだなw
少なくとも敬語は使って無さそう
飲食店とかで店員に凄く横柄な態度取ってそうだなw
少なくとも敬語は使って無さそう
26:サソリ固め(兵庫県) [KR]:2021/05/26(水) 17:46:25.68 ID:EDB7Emgm0
>>4
国はみんなのものだから金出して支えあってんだよ莫迦。
客だったらむしろ金払わねーよ。
国はみんなのものだから金出して支えあってんだよ莫迦。
客だったらむしろ金払わねーよ。
6:栓抜き攻撃(大阪府) [US]:2021/05/26(水) 17:40:28.90 ID:de6I+P1r0
>>1
国民もメディアも議論しろってか
テレビが勝手にやるだろ国民に押しつけんな
国民もメディアも議論しろってか
テレビが勝手にやるだろ国民に押しつけんな
7:河津掛け(東京都) [CN]:2021/05/26(水) 17:41:47.37 ID:GPrvAsVJ0
国とかリーダーに依存し過ぎなんだよ
自分で考えることを放棄してる
自分で考えることを放棄してる
13:エルボーバット(茸) [US]:2021/05/26(水) 17:43:07.06 ID:x1DXyVfF0
>>7
それ
文句言えば何でも叶うと思ってる
それ
文句言えば何でも叶うと思ってる
168:ニーリフト(ジパング) [US]:2021/05/26(水) 18:39:09.09 ID:UCt4UJCd0
>>7
自分達の手で国造りをした訳ではないから
国は天与のもので、自分達とは関係無い世界で境界とルールが定められてきたから
そういう考えになっても仕方無い
自分達の手で国造りをした訳ではないから
国は天与のもので、自分達とは関係無い世界で境界とルールが定められてきたから
そういう考えになっても仕方無い
208:メンマ(庭) [US]:2021/05/26(水) 18:57:56.67 ID:+JQskwbW0
>>7
役人すらその考えだけどな
政治家にしても国のことを考える人間はほぼいないよね
役人すらその考えだけどな
政治家にしても国のことを考える人間はほぼいないよね
8:閃光妖術(ジパング) [CA]:2021/05/26(水) 17:41:58.44 ID:1Gt4eTMT0
いやいやなんで国民とメディアが議論しなきゃならんのだ
38:ダブルニードロップ(滋賀県) [US]:2021/05/26(水) 17:49:33.12 ID:GOfOS9QS0
>>8
民主主義ってそういうものだから
民主主義ってそういうものだから
10:閃光妖術(ジパング) [CA]:2021/05/26(水) 17:42:40.01 ID:1Gt4eTMT0
なんのための議会制民主主義なんだよ?
16:ドラゴンスクリュー(和歌山県) [US]:2021/05/26(水) 17:44:01.08 ID:eQWuCOhh0
>>10
責任は有権者にあるんだぞ
あまり人任せにすんなって話だ
責任は有権者にあるんだぞ
あまり人任せにすんなって話だ
12:パイルドライバー(東京都) [FR]:2021/05/26(水) 17:43:01.09 ID:ffA+LOR20
しょうがないじゃんお上に文句を言うのが「国民主権」だと思い込んでるアホ多いんだから
9:クロイツラス(福岡県) [US]:2021/05/26(水) 17:42:25.34 ID:ZewFzVi10
やってみなはれの精神でやらせろ
感染ふえたらふえたときや何人か死ぬだけや
感染ふえたらふえたときや何人か死ぬだけや
14:テキサスクローバーホールド(SB-iPhone) [UA]:2021/05/26(水) 17:43:36.76 ID:zEftFoap0
退却戦ってのは正しいな
まあ今はワクチン接種始まったけど
まあ今はワクチン接種始まったけど
17:ウエスタンラリアット(東京都) [CN]:2021/05/26(水) 17:44:35.04 ID:p68ZYc670
テレビに出てる自称ジャーナリストは批判が仕事なので、何を言うにしても政権批判をしないとギャラがもらえない。
25:クロイツラス(福岡県) [US]:2021/05/26(水) 17:46:20.29 ID:ZewFzVi10
>>17
昼の帯番組の司会を共産党員がやってるくらいだからな
昼の帯番組の司会を共産党員がやってるくらいだからな
19:エクスプロイダー(光) [CN]:2021/05/26(水) 17:45:24.37 ID:rqK6H5AP0
正論だな
メディアも野党も一括りでいい
日本の癌
メディアも野党も一括りでいい
日本の癌
20:タイガースープレックス(東京都) [US]:2021/05/26(水) 17:45:48.81 ID:6gsy5KLH0
>>1
議論も施行も国民の仕事じゃねーから
バ力はスレ建てんな
議論も施行も国民の仕事じゃねーから
バ力はスレ建てんな
29:エルボーバット(茸) [US]:2021/05/26(水) 17:47:04.58 ID:x1DXyVfF0
>>20
誰も施行しろとか言ってないでしょ
ちょっとは自分の頭使えって言われるのがそんなに嫌か?w
誰も施行しろとか言ってないでしょ
ちょっとは自分の頭使えって言われるのがそんなに嫌か?w
36:デンジャラスバックドロップ(北海道) [GB]:2021/05/26(水) 17:49:25.94 ID:zPoz+Jb70
デモクラシーってのは自分も統治に参加するってことなんだけど、「統治機構を批判してるオレかっけー」と他人事にしたのが戦後ってやつ
51:パイルドライバー(東京都) [FR]:2021/05/26(水) 17:53:42.62 ID:ffA+LOR20
>>36
戦後日本特にパヨに蔓延してるのが立憲主義のはき違え
「権力を縛る」んじゃなくて「権力の恣意的行使を制約する」のが立憲主義
立憲主義の柱は人権保障・国民主権・権力分立(そこに9条平和主義なんて含まれない)
国民が主権者としての責任を自覚することが立憲主義の初歩ってもんだ
戦後日本特にパヨに蔓延してるのが立憲主義のはき違え
「権力を縛る」んじゃなくて「権力の恣意的行使を制約する」のが立憲主義
立憲主義の柱は人権保障・国民主権・権力分立(そこに9条平和主義なんて含まれない)
国民が主権者としての責任を自覚することが立憲主義の初歩ってもんだ
23:ジャンピングエルボーアタック(愛知県) [ニダ]:2021/05/26(水) 17:46:05.90 ID:A1fMUdmT0
政府もマスコミも自粛しない国民が悪いとは口が裂けても言えないからなー。結果、的はずれな分析や対策がまかり通るわけだ
31:エルボーバット(茸) [US]:2021/05/26(水) 17:48:12.49 ID:Xsl3asNP0
>>23
自粛は「お願い」なので、良いとか悪いとかは違うのでは?
国が強権力を行使することをどれだけの人が許容できるか、日本は許容できないというだけ
だからこの状態は当然の結果だし、批判する意味もない
国民が望んだ結果というだけ
自粛は「お願い」なので、良いとか悪いとかは違うのでは?
国が強権力を行使することをどれだけの人が許容できるか、日本は許容できないというだけ
だからこの状態は当然の結果だし、批判する意味もない
国民が望んだ結果というだけ
48:キチンシンク(光) [US]:2021/05/26(水) 17:52:54.49 ID:asCMR7pU0
>>31
その割に、今の状況は政府のせいだと、自由を履き違えてる人が多い件
その割に、今の状況は政府のせいだと、自由を履き違えてる人が多い件
238:リキラリアット(新潟県) [GB]:2021/05/26(水) 19:17:42.79 ID:kUNZ/Zcv0
>>23
まず自粛って前提が間違いなんじゃね?
自粛しても感染者は減ってないという事実
可能性の1つとしてね
まず自粛って前提が間違いなんじゃね?
自粛しても感染者は減ってないという事実
可能性の1つとしてね
242:クロイツラス(兵庫県) [US]:2021/05/26(水) 19:22:25.37 ID:An9ehwtt0
>>238
緊急事態宣言以降減ってるじゃん
印象操作か?
緊急事態宣言以降減ってるじゃん
印象操作か?
27:頭突き(埼玉県) [US]:2021/05/26(水) 17:46:46.85 ID:SZgfor4X0
結局は主権制限、厳戒令を国民が許容できるかに掛かってるんだし
憲法改正の発議をしないことには何にもならんので
立憲共産党の罪は重い
憲法改正の発議をしないことには何にもならんので
立憲共産党の罪は重い
28:バーニングハンマー(大阪府) [IT]:2021/05/26(水) 17:46:52.05 ID:GIXGHCqv0
ロックダウンに関しては正しいが、ワクチンが遅いのは政府の責任だろ
89:河津落とし(大阪府) [IE]:2021/05/26(水) 18:09:06.97 ID:cpwfE/Yb0
>>28
ワクチンが遅いのは厚労省のせいでもあるし「副作用ガー」「後遺症ガー」と喚き散らかしていた政府を信用しない国民のせいでもあるw
というか知事の権限が強いんだからうまくいっていない地域は知事とかにも責任が
結構あるんだがそれまで国の責任にされているからなw
ワクチンが遅いのは厚労省のせいでもあるし「副作用ガー」「後遺症ガー」と喚き散らかしていた政府を信用しない国民のせいでもあるw
というか知事の権限が強いんだからうまくいっていない地域は知事とかにも責任が
結構あるんだがそれまで国の責任にされているからなw
175:稲妻レッグラリアット(茸) [IN]:2021/05/26(水) 18:41:28.36 ID:N2Z7V8m60
ワクチンもギャーギャー騒いだ過去のせいで承認や導入遅れたんだよな
調達には早くから動いてたのに
調達には早くから動いてたのに
35:ナガタロックII(東京都) [CN]:2021/05/26(水) 17:49:26.03 ID:FFBgNlRL0
わーわー言ってられるのは幸せの証拠だろ
今回のコロナウイルスに関しても、当初のアメリカやイタリアみたいな
有無を言わせず、感染が一気に広まったら
議論の余地はないんだし
中途半端な感染拡大のなかで、ひたすらゼ口リスクを訴える余地があることが
議論にならない原因かな
とはいっても、日本人は議論できないのは基礎知識の低さが原因だろ
大人が勉強しない国なんだから
今回のコロナウイルスに関しても、当初のアメリカやイタリアみたいな
有無を言わせず、感染が一気に広まったら
議論の余地はないんだし
中途半端な感染拡大のなかで、ひたすらゼ口リスクを訴える余地があることが
議論にならない原因かな
とはいっても、日本人は議論できないのは基礎知識の低さが原因だろ
大人が勉強しない国なんだから
52:ときめきメモリアル(茸) [JP]:2021/05/26(水) 17:54:07.90 ID:mv/6hauu0
ワクチンもイスラエルみたいに治験も兼ねてなんて今のゼ口リスク日本人には許容出来ないだろうしなぁ
37:ネックハンギングツリー(大阪府) [FR]:2021/05/26(水) 17:49:31.77 ID:Tnog02mO0
国民はそりゃしょうがない国民はな メディアも悪くもそんなものだ 問題は政治家も似たようなのが多い事
60:チェーン攻撃(兵庫県) [GB]:2021/05/26(水) 17:56:00.59 ID:UwY0Psar0
政治もクソだし、メディアもクソだし、かといって我々国民が問題ないかっていったら同様にクソだよね
56:アトミックドロップ(東京都) [JP]:2021/05/26(水) 17:54:45.54 ID:xHnLKYuj0
被害を低く抑え、かつファイザーワクチンを大量確保してる日本政府は称賛されていいと思うけどね
42:デンジャラスバックドロップ(茸) [US]:2021/05/26(水) 17:50:38.65 ID:zaeawZBp0
去年に終息させた国がとっくにあるからな
時短なんて余計に混むようなバ力な対策してないし
時短なんて余計に混むようなバ力な対策してないし
45:エルボーバット(茸) [US]:2021/05/26(水) 17:51:36.59 ID:x1DXyVfF0
>>42
どこの国?いやまじで
どこの国?いやまじで
125:膝十字固め(茸) [CN]:2021/05/26(水) 18:26:30.26 ID:6B6b0zz10
>>42
異世界人かな?
異世界人かな?
55:ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]:2021/05/26(水) 17:54:44.25 ID:eyxWtuAM0
何せ同じニュース番組で感染者数がどうこう騒いだ後にグルメ情報やる国だもの
本当の危機感なんて誰も無いんだよ
本当の危機感なんて誰も無いんだよ
66:フォーク攻撃(茸) [US]:2021/05/26(水) 17:58:22.52 ID:ETIrzof30
国民を巻き込むな力スゴミ
126:ニールキック(東京都) [US]:2021/05/26(水) 18:26:43.65 ID:r7dg8TEJ0
>>66
被害に遭ってるのは国民なんだが?
何もせずじっと祈ってれば被害が遠ざかるとでも?
被害に遭ってるのは国民なんだが?
何もせずじっと祈ってれば被害が遠ざかるとでも?
72:フロントネックロック(神奈川県) [ヌコ]:2021/05/26(水) 18:00:20.35 ID:vlHrS5mp0
別にコロナじゃなくても戦後の日本人は議論がまともに出来ないだろ
出来てたみたいに言うなよ
出来てたみたいに言うなよ
75:アイアンクロー(光) [ES]:2021/05/26(水) 18:00:56.16 ID:/+dg75AM0
国に文句言うなって主張が理解できん
金払っておつかいを頼んだやつが、別の商品買ってきたりばっくれたりしたら文句言うのは当たり前
これがわからんやつは国家について勉強し直すべき
金払っておつかいを頼んだやつが、別の商品買ってきたりばっくれたりしたら文句言うのは当たり前
これがわからんやつは国家について勉強し直すべき
82:カーフブランディング(東京都) [CN]:2021/05/26(水) 18:05:44.68 ID:5oce0jXU0
>>75
「国の対応がぬるい」とかいう批判に対してそれは「国民が強い規制を望んでない」ことが原因で
そういう批判は不毛だからちゃんと規制とリスクを天秤に掛けたまともな議論しようぜっていう話
もうちょい読解力を身に付けような
「国の対応がぬるい」とかいう批判に対してそれは「国民が強い規制を望んでない」ことが原因で
そういう批判は不毛だからちゃんと規制とリスクを天秤に掛けたまともな議論しようぜっていう話
もうちょい読解力を身に付けような
210:クロイツラス(兵庫県) [US]:2021/05/26(水) 18:58:36.25 ID:An9ehwtt0
>>75
>理想論や建前ではなく、リスクとベネフィットのバランスを天秤にかけて、どっちに重きを置くのかを決めること
これを文句言うなと解釈しちゃうこいつの頭どうなってんの?
>理想論や建前ではなく、リスクとベネフィットのバランスを天秤にかけて、どっちに重きを置くのかを決めること
これを文句言うなと解釈しちゃうこいつの頭どうなってんの?
79:垂直落下式DDT(長野県) [ニダ]:2021/05/26(水) 18:04:22.03 ID:vo7BkIkO0
>>75
おつかいたのんだとかw
その程度の話だと思うならお前がやれよ
こんなこともわからんやつは社会について勉強し直すべき
おつかいたのんだとかw
その程度の話だと思うならお前がやれよ
こんなこともわからんやつは社会について勉強し直すべき
101:アイアンクロー(光) [ES]:2021/05/26(水) 18:13:18.48 ID:/+dg75AM0
>>79
なるほど
では社会について理解のある人間として、おつかい以外にどのレイヤーの人間でも理解できる例えを教えてもらえるか?
なるほど
では社会について理解のある人間として、おつかい以外にどのレイヤーの人間でも理解できる例えを教えてもらえるか?
115:垂直落下式DDT(長野県) [ニダ]:2021/05/26(水) 18:22:10.40 ID:vo7BkIkO0
>>101
政治がわからないお前の代わりに政治家が政治をしてるだけ
なんで例える必要あるの?w
お前が政治できるなら早くやれよ
政治がわからないお前の代わりに政治家が政治をしてるだけ
なんで例える必要あるの?w
お前が政治できるなら早くやれよ
130:アイアンクロー(光) [ES]:2021/05/26(水) 18:27:46.69 ID:/+dg75AM0
>>115
君がやってることがまさしく、批判するだけで代案を出さない行為なんだよ^^
逃げてないで早く社会に理解のある回答を教えてくれよなw
君がやってることがまさしく、批判するだけで代案を出さない行為なんだよ^^
逃げてないで早く社会に理解のある回答を教えてくれよなw
167:リバースパワースラム(茸) [PK]:2021/05/26(水) 18:39:00.41 ID:QDSSIRYq0
>>101
仕方ねーな、わかりやすいように例えてやるよ
おつかい頼んでおいて
・CO2排出抑制のために車使うな → モタモタしてるからアイス溶けてるじゃねーか
・レジ袋買うなよもったいないから → なんでエコバッグ使わないんだよ使い古しのレジ袋なんてみっともないだろ
・安く買おうと複数店舗まわる → 遅いわボケ
一店舗で済ませて早く帰る → これあの店の方が安いだろうが広告見てねーのかボケ
ってな感じかな
つまり国民が政府に対してモラハラしてるようなもんだわ
仕方ねーな、わかりやすいように例えてやるよ
おつかい頼んでおいて
・CO2排出抑制のために車使うな → モタモタしてるからアイス溶けてるじゃねーか
・レジ袋買うなよもったいないから → なんでエコバッグ使わないんだよ使い古しのレジ袋なんてみっともないだろ
・安く買おうと複数店舗まわる → 遅いわボケ
一店舗で済ませて早く帰る → これあの店の方が安いだろうが広告見てねーのかボケ
ってな感じかな
つまり国民が政府に対してモラハラしてるようなもんだわ
77:ショルダーアームブリーカー(大阪府) [FR]:2021/05/26(水) 18:02:55.51 ID:dOY29yTg0
正論過ぎるな
反論の余地がない
反論の余地がない
78:ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]:2021/05/26(水) 18:04:18.68 ID:eyxWtuAM0
オリンピック反対なんかもそうだよな
中止したらしたで今度は選手を被害者にして菅や小池を叩くんだろ
中止したらしたで今度は選手を被害者にして菅や小池を叩くんだろ
81:アンクルホールド(光) [US]:2021/05/26(水) 18:05:43.15 ID:yH8SbkPR0
何をしても批判、何をしなくても批判
政権フルボッコのようで
選挙したら大差で与党が勝つ
政権フルボッコのようで
選挙したら大差で与党が勝つ
91:アンクルホールド(SB-iPhone) [KR]:2021/05/26(水) 18:10:25.19 ID:VXKJqaS50
>>81
そこを批判する側は理解してない
そこを批判する側は理解してない
100:ジャーマンスープレックス(東京都) [ニダ]:2021/05/26(水) 18:12:44.86 ID:eyxWtuAM0
ゼロコロナ言う奴等ほど罰則規定に反対してたからな
84:グ口リア(神奈川県) [EU]:2021/05/26(水) 18:07:07.23 ID:PCP7S4n60
もっと前向きな議論できればいいのにね
まぁ戦後になって「犠牲」が出ることに対して臆病になりすぎた
まぁ戦後になって「犠牲」が出ることに対して臆病になりすぎた
133:パロスペシャル(静岡県) [TW]:2021/05/26(水) 18:29:37.00 ID:bVGRc42j0
アメリカだと20万人死ぬ予想を対策で15万人に減らしたら成功と言う国
でも日本だと1人でも死ぬと非難される
でも日本だと1人でも死ぬと非難される
120:ハーフネルソンスープレックス(SB-Android) [EU]:2021/05/26(水) 18:23:12.36 ID:20CyBT400
恵まれてる状況が当たり前になりすぎてるんだよマジで
1年くらい日本から離れて住んでみればいいよ
1年くらい日本から離れて住んでみればいいよ
96:パイルドライバー(東京都) [FR]:2021/05/26(水) 18:11:24.83 ID:ffA+LOR20
国に責任を負わせたいなら相応の権限を認めないとねえ
戦前みたいに内務省でも復活させて強大な権限を与えろってんなら分かるが
パヨは間違いなく猛反対だろうよあいつら権限と責任の関係が理解できない馬鹿だから
てか国家をサービス業か何かと思ってる時点で知能に問題がある
戦前みたいに内務省でも復活させて強大な権限を与えろってんなら分かるが
パヨは間違いなく猛反対だろうよあいつら権限と責任の関係が理解できない馬鹿だから
てか国家をサービス業か何かと思ってる時点で知能に問題がある
88:スパイダージャーマン(信濃國) [CN]:2021/05/26(水) 18:08:00.50 ID:wa5gAqCq0
自民党が不甲斐ないのだよ
きちんと情報発信をしてくれ
マスコミや国民はは不安なんだよ
きちんと情報発信をしてくれ
マスコミや国民はは不安なんだよ
107:カーフブランディング(山口県) [US]:2021/05/26(水) 18:16:51.52 ID:x8SryABo0
>>88
マスゴミに不安なんかあるわけ無いだろ
不安を煽る側なんだから
真面目に政府系メディアつくって情報の比較していけばいいと思うんだが
マスゴミに不安なんかあるわけ無いだろ
不安を煽る側なんだから
真面目に政府系メディアつくって情報の比較していけばいいと思うんだが
90:テキサスクローバーホールド(大阪府) [US]:2021/05/26(水) 18:09:25.48 ID:IFWJbKdk0
イスラエルアメリカイギリスに比べて何故日本は遅れてるのか?という報道は馬鹿すぎる
93:32文ロケット砲(東京都) [US]:2021/05/26(水) 18:11:01.39 ID:D9L4K1b10
>>90
ワクチンまともに到着したのが4月頃だしな
感染蔓延してないからEUに輸出ストップかけられたは河野が何回も言ってる
ワクチンまともに到着したのが4月頃だしな
感染蔓延してないからEUに輸出ストップかけられたは河野が何回も言ってる
95:稲妻レッグラリアット(茸) [IN]:2021/05/26(水) 18:11:22.13 ID:N2Z7V8m60
ほんと
ビジョンなき報道
検査しまくれしか言えないしな
ビジョンなき報道
検査しまくれしか言えないしな
92:ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県) [ニダ]:2021/05/26(水) 18:10:28.93 ID:XpQ58mKL0
強権政治をやれって言ってんだろ
すべての権力をソヴィエトへ危機対処の基本だよ
憲法停止して戒厳令出すべき
すべての権力をソヴィエトへ危機対処の基本だよ
憲法停止して戒厳令出すべき
119:カーフブランディング(東京都) [CN]:2021/05/26(水) 18:22:48.07 ID:5oce0jXU0
>強権的なやり方
>法律に違反して外に出かけたら逮捕する、入国者に対しても監視を強めて、違反した奴は即逮捕
本来、マスコミや左翼はコレを一番嫌ってるはずなのに今の論調は完全にそっち方向行けってノリなんだよな
これ自民が本気出して強行採決して実行したらマジでお前らが責任取れよ
少なくとも俺はこういう強権的な規制は絶対に嫌だわ
>法律に違反して外に出かけたら逮捕する、入国者に対しても監視を強めて、違反した奴は即逮捕
本来、マスコミや左翼はコレを一番嫌ってるはずなのに今の論調は完全にそっち方向行けってノリなんだよな
これ自民が本気出して強行採決して実行したらマジでお前らが責任取れよ
少なくとも俺はこういう強権的な規制は絶対に嫌だわ
102:閃光妖術(東京都) [US]:2021/05/26(水) 18:13:44.45 ID:veTQf9ry0
去年のイケイケ状態だった韓国は感染防止のためここまでやっていた。これが感染拡大防止に極めて有効だった。。
感染したら、年齢・性別・職場・おおよその住所・利用したコンビニ・移動につかった乗り物等が公開される。感染者には番号が振られ、感染者同士の関係性も記載される。感染者が恋人同士だったり不倫だったりするとこれで世間にバレる。
https://cubeglb.com/media/2020/04/01/corona-privacy/
これが実現できるのは韓国が戦時下で以下のようなことをやっているため。
・マイナン莫迦ードと銀行預金、クレジットカード、免許証、保険証、スマホ、ネット接続、を紐付け。これらの履歴を国が利用可。
・国民全員10本の指の指紋登録。マイナン莫迦ードの裏面に親指の指紋を印刷。
重要な個人情報をすべて国が一元化して管理するシステム
でも、これは日本ではできないだろ。野党と左翼マスコミが絶対認めない。マスコミはこのことを報道しないしね。
感染したら、年齢・性別・職場・おおよその住所・利用したコンビニ・移動につかった乗り物等が公開される。感染者には番号が振られ、感染者同士の関係性も記載される。感染者が恋人同士だったり不倫だったりするとこれで世間にバレる。
https://cubeglb.com/media/2020/04/01/corona-privacy/
これが実現できるのは韓国が戦時下で以下のようなことをやっているため。
・マイナン莫迦ードと銀行預金、クレジットカード、免許証、保険証、スマホ、ネット接続、を紐付け。これらの履歴を国が利用可。
・国民全員10本の指の指紋登録。マイナン莫迦ードの裏面に親指の指紋を印刷。
重要な個人情報をすべて国が一元化して管理するシステム
でも、これは日本ではできないだろ。野党と左翼マスコミが絶対認めない。マスコミはこのことを報道しないしね。
106:カーフブランディング(東京都) [CN]:2021/05/26(水) 18:16:18.66 ID:5oce0jXU0
>>102
韓国の感染者トレーサビリティは凄まじいもんな
日本で同じことやろうとしたら野党もマスコミも大騒ぎしてそれだけで解散総選挙になるレベル
韓国の感染者トレーサビリティは凄まじいもんな
日本で同じことやろうとしたら野党もマスコミも大騒ぎしてそれだけで解散総選挙になるレベル
103:超竜ボム(東京都) [SE]:2021/05/26(水) 18:14:45.31 ID:KY0N0HKc0
遅くても早くても文句言うだけ
何をやっても文句言うだけ
野党「議員」がそれで許されちゃってるからね
いい加減この無能どもにNOを突きつけないとダメ
何をやっても文句言うだけ
野党「議員」がそれで許されちゃってるからね
いい加減この無能どもにNOを突きつけないとダメ
104:パイルドライバー(東京都) [FR]:2021/05/26(水) 18:15:02.55 ID:ffA+LOR20
でこうやって国に文句だけ言う事の不毛さを指摘されると
今度は被害者ヅラして「戦前のあの非国民叩きの空気が!ぐんくつの足音があ!」
とわめくのがいつものパヨしぐさ
今度は被害者ヅラして「戦前のあの非国民叩きの空気が!ぐんくつの足音があ!」
とわめくのがいつものパヨしぐさ
105:カーフブランディング(山口県) [US]:2021/05/26(水) 18:15:21.30 ID:x8SryABo0
>>1
こういう正論をもっと上げてほしいな
政治家でも学者でも
もっともすぐにメディアが袋叩きにして影響された奴らが騒ぎ立てるがな
こういう正論をもっと上げてほしいな
政治家でも学者でも
もっともすぐにメディアが袋叩きにして影響された奴らが騒ぎ立てるがな
108:スパイダージャーマン(東京都) [US]:2021/05/26(水) 18:17:46.46 ID:yvBqqJdS0
日本国民総幼稚化がコロナで露呈してしまったよな
一人前の大人ってのは自分のことだけじゃなく
周囲にも気を配れる人間のことだからな
ほんの少しでも、国家が何をしてくれるかではなく
国家に何をできるかを考えるようになるといいんだが
一人前の大人ってのは自分のことだけじゃなく
周囲にも気を配れる人間のことだからな
ほんの少しでも、国家が何をしてくれるかではなく
国家に何をできるかを考えるようになるといいんだが
111:ドラゴンスリーパー(東京都) [ヌコ]:2021/05/26(水) 18:20:31.93 ID:CpA4xgWz0
こんな当たり前の意見が全然出てこないことがコロナより怖い
113:ハーフネルソンスープレックス(SB-Android) [EU]:2021/05/26(水) 18:21:06.26 ID:20CyBT400
ネット社会になって顕著にバ力の声が大きく多くなってるからな
何もせず文句言うだけの無能
だから底辺なんだよこう言う奴らは
何もせず文句言うだけの無能
だから底辺なんだよこう言う奴らは
128:タイガードライバー(大阪府) [AO]:2021/05/26(水) 18:27:15.73 ID:Fdb635Cx0
軽くブレーキ踏みながらも止めずにやるこのやり方で良いと思う
131:ファイナルカット(SB-Android) [US]:2021/05/26(水) 18:28:24.30 ID:D437Jb4u0
実際に騒いでるのは反日メディアと特定プロ市民だろ
132:逆落とし(ジパング) [US]:2021/05/26(水) 18:28:26.73 ID:AeI3Atg00
>>1
批判だけすると楽しいからだな
卑怯者たちだね
批判だけすると楽しいからだな
卑怯者たちだね
135:ラダームーンサルト(東京都) [US]:2021/05/26(水) 18:29:41.84 ID:tj2Rj4RN0
批判しない方が不健全だろ
封建社会大好きの奴隷根性か?
封建社会大好きの奴隷根性か?
139:エルボーバット(茸) [US]:2021/05/26(水) 18:31:11.35 ID:x1DXyVfF0
>>135
頭使わずにキャーキャー喚くのなんて批判でもなんでもないわ
サルにでも出来る
頭使わずにキャーキャー喚くのなんて批判でもなんでもないわ
サルにでも出来る
140:タイガードライバー(大阪府) [AO]:2021/05/26(水) 18:31:16.49 ID:Fdb635Cx0
>>135
>そして議論というのは理想論や建前ではなく、リスクとベネフィットのバランスを天秤にかけて、どっちに重きを置くのかを決めることだ。
>しかし今のメディアで行われているのは、ただワーワー騒いで何か言った気になってるだけの絶望的状況だ。
ちゃんと読め
>そして議論というのは理想論や建前ではなく、リスクとベネフィットのバランスを天秤にかけて、どっちに重きを置くのかを決めることだ。
>しかし今のメディアで行われているのは、ただワーワー騒いで何か言った気になってるだけの絶望的状況だ。
ちゃんと読め
137:ラ ケブラーダ(石川県) [GB]:2021/05/26(水) 18:31:01.53 ID:7rnwaKbX0
批判ですらない
バ力を煽動してるだけ
バ力を煽動してるだけ
141:ツームストンパイルドライバー(茸) [SE]:2021/05/26(水) 18:31:24.12 ID:cFS8o00F0
正論はメディアから嫌われる
150:足4の字固め(神奈川県) [US]:2021/05/26(水) 18:34:35.46 ID:/k69wmuW0
>>141
マスゴミに正論なんざないからな
軸は反日、そりゃ痴ほう症みたいな報道になるわな
マスゴミに正論なんざないからな
軸は反日、そりゃ痴ほう症みたいな報道になるわな
152:稲妻レッグラリアット(茸) [IN]:2021/05/26(水) 18:34:56.43 ID:N2Z7V8m60
>>150
思考無しで見られるし気持ちよくなるからな
思考無しで見られるし気持ちよくなるからな
144:パイルドライバー(東京都) [FR]:2021/05/26(水) 18:32:03.00 ID:ffA+LOR20
まあ同じような感じで戦前のマスゴミや馬鹿な市民が
「政府のやり方は軟弱だ!もっと強行にやれ!」
と無責任にブーブー文句を垂れていたわけで全く成長していない
あの戦争から真に学ぶべきはそこだぞ?9条平和ボケカルトではない
「政府のやり方は軟弱だ!もっと強行にやれ!」
と無責任にブーブー文句を垂れていたわけで全く成長していない
あの戦争から真に学ぶべきはそこだぞ?9条平和ボケカルトではない
149:稲妻レッグラリアット(茸) [IN]:2021/05/26(水) 18:34:20.35 ID:N2Z7V8m60
政府の言うことなんか聞くなって煽ってるし
付け火してるようなもん
付け火してるようなもん
151:キャプチュード(静岡県) [ニダ]:2021/05/26(水) 18:34:43.96 ID:3UFyGPER0
マスコミ、パヨクしぐさ
文句だけ一丁前
文句だけ一丁前
154:稲妻レッグラリアット(茸) [IN]:2021/05/26(水) 18:35:26.96 ID:N2Z7V8m60
しかも意味のない文句なんだよな
外国見習え! → その外国で失敗
とか何も考えてない
外国見習え! → その外国で失敗
とか何も考えてない
157:チェーン攻撃(東京都) [IN]:2021/05/26(水) 18:36:20.82 ID:x1OGkcwd0
批判ってか誰かのせいにしたいだけじゃないかな
164:パイルドライバー(東京都) [FR]:2021/05/26(水) 18:38:36.82 ID:ffA+LOR20
>>157
単純に「体制に反抗してる俺かっけー」ってだけのこと
万年反抗期の中身クソガキと変わらん要するに幼稚
単純に「体制に反抗してる俺かっけー」ってだけのこと
万年反抗期の中身クソガキと変わらん要するに幼稚
163:腕ひしぎ十字固め(茸) [US]:2021/05/26(水) 18:38:00.92 ID:W965TCgn0
決定権が国にあって、その国がしっかりやらないから批判しか出ないんだろ
172:雪崩式ブレーンバスター(神奈川県) [US]:2021/05/26(水) 18:39:50.85 ID:qXMlBfUW0
>>163
今はこれが精一杯なんですよ
やはり
憲法は改正せねばならない
今はこれが精一杯なんですよ
やはり
憲法は改正せねばならない
248:男色ドライバー(東京都) [US]:2021/05/26(水) 19:31:30.97 ID:5+KPIj8T0
>>1
むしろ菅直人みたいにブッ飛んだ奴ならトチ狂って超法規的にロックダウンやったと思うぜ
自民党がもやもやしてるのは献金もらい過ぎて方々にしがらみが多すぎるだからだろ
むしろ菅直人みたいにブッ飛んだ奴ならトチ狂って超法規的にロックダウンやったと思うぜ
自民党がもやもやしてるのは献金もらい過ぎて方々にしがらみが多すぎるだからだろ
178:シューティングスタープレス(東京都) [US]:2021/05/26(水) 18:42:20.60 ID:nEIse4Sz0
佐々木俊尚、リベラルに絶望して闇堕ちした評論家って感じでだいすき
これからも頑張ってほしい、論は至極もっとも
これからも頑張ってほしい、論は至極もっとも
183:クロイツラス(兵庫県) [US]:2021/05/26(水) 18:45:03.68 ID:An9ehwtt0
>>178
つか、この人が本来の意味でのリベラルじゃねぇかなとツイート見てて思うわ
今の日本のリベラルは先鋭化しすぎ
つか、この人が本来の意味でのリベラルじゃねぇかなとツイート見てて思うわ
今の日本のリベラルは先鋭化しすぎ
177:キングコングラリアット(埼玉県) [US]:2021/05/26(水) 18:41:47.37 ID:RZSkHJx30
>>1
佐々木俊尚は正論だけど、なぜ津田と組むのか
佐々木俊尚は正論だけど、なぜ津田と組むのか
184:サッカーボールキック(庭) [FR]:2021/05/26(水) 18:46:01.90 ID:+tOV3OPM0
まぁ正論だと思うわ
メディアが揚げ足とってキャッキャしてて
国民がそれに乗ってるうちは無理だろ
メディアが揚げ足とってキャッキャしてて
国民がそれに乗ってるうちは無理だろ
204:クロイツラス(兵庫県) [US]:2021/05/26(水) 18:56:32.43 ID:An9ehwtt0
>>184
ワクチンの瓶落っことすだけで全国ニュースは、呆れ通り越して笑っちゃうわ
ワクチンの瓶落っことすだけで全国ニュースは、呆れ通り越して笑っちゃうわ
190:稲妻レッグラリアット(東京都) [US]:2021/05/26(水) 18:48:13.61 ID:NAVnRfSv0
言い負かした方が勝ち
論破した方がかっこいい
日本はこれが仕事できる奴とか、良いことと認識してるからな。
他の国は、言葉だけでなく行動も伴ってるのにな
論破した方がかっこいい
日本はこれが仕事できる奴とか、良いことと認識してるからな。
他の国は、言葉だけでなく行動も伴ってるのにな
207:トラースキック(東京都) [ニダ]:2021/05/26(水) 18:57:05.40 ID:6Nc45AB40
メディアがとにかく幼稚なんだよ
そしてそれを凝視してるような国民もね
引用元:そしてそれを凝視してるような国民もね
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1622018282/
- 関連記事
-
-
沖縄タイムス・阿部岳記者「土地規制法反対!日本政府そのものがネトウヨ。だから中国や韓国を無条件に敵視し、政府方針を疑う人にレッテルを張る」 2021/06/16
-
「ネット上にフェイクニュースが飛び交う今、新聞の役割は増していると考えています」 … 朝日新聞、7月から値上げ 4400円に 「高品質な新聞づくりのシステムへの投資もしています」 2021/06/10
-
「今のメディアはワーワー騒いで何か言った気になってる絶望的状況」「法的な議論も避けて罵声を飛ばし合う。だから今のような事態になっている。それを我々国民も自覚しないといけない」 2021/05/26
-
「五輪中止」を社説などで明確に打ち出せないでいる日本のメディア、なぜ全国紙は及び腰なのか。各新聞社の本社に行けばよく分かる(画像) … 問われる日本の大手メディアの報道の独立性 2021/05/26
-
朝日と毎日のワクチン不正予約は悪質行為なのか? それとも公益性の高さにより是として良いものなのか? … 朝日は「事前に防衛省に見解を求めたが、明確な回答は得られなかった」 2021/05/20
-
0. にわか日報 : 2021/05/26 (水) 20:48:47 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
って言いながら、結局マスコミガー、ヤトウガーの大合唱じゃあこいつらが言ってることにブーメランじゃねーかwww
>>1見てると
パヨクがいかに見えてる世界が違うかと
読解力が皆無かがよく分かるね
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。