漁のためにダイビングをしていた男性(56)、巨大なクジラに呑み込まれるが、危うく吐き出されて助かる … 「13mほど潜った所で突然全てが真っ暗になった。サメに噛まれたのかと思った」 - にわか日報

漁のためにダイビングをしていた男性(56)、巨大なクジラに呑み込まれるが、危うく吐き出されて助かる … 「13mほど潜った所で突然全てが真っ暗になった。サメに噛まれたのかと思った」 : にわか日報

にわか日報

漁のためにダイビングをしていた男性(56)、巨大なクジラに呑み込まれるが、危うく吐き出されて助かる … 「13mほど潜った所で突然全てが真っ暗になった。サメに噛まれたのかと思った」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
06月
12日
漁のためにダイビングをしていた男性(56)、巨大なクジラに呑み込まれるが、危うく吐き出されて助かる … 「13mほど潜った所で突然全てが真っ暗になった。サメに噛まれたのかと思った」
カテゴリー アメリカ・北米南米  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
ザトウクジラ クジラ ダイバー 丸呑み
1::2021/06/12(土) 17:43:59.68 ID:Ci6sZYYa9

ザトウクジラの口に飲み込まれたダイバー、吐き出されて助かる 米


(CNN) 米マサチューセッツ州ケープコッドで11日、ダイバーの男性がザトウクジラの口に飲み込まれたものの、吐き出されて助かる出来事があった。
男性は危うくクジラの餌になるところだった。

マイケル・パッカードさんはこの日、同州プロビンスタウン沖でロブスター漁のためのダイビングをしていた時、不意にクジラに襲われた

パッカードさんはCNN提携局WBZに対し、「13.7メートルほど潜ったところで突然、大きな衝撃を感じて、すべてが真っ暗になった」と説明。
最初はサメに噛(か)まれたのかと思ったと振り返る。

その後、周囲を触ってみたところサメの歯はなく、痛みもないことに気付いた。それで「ここはクジラの口の中だ。クジラは私を飲み込もうとしている」と分かったという。

パッカードさんは「OK、これで最後だ。私は死ぬんだ」と覚悟して、子どもや妻のことを思い浮かべた。「脱出の道はなかった」

だが、クジラの顎(あご)に入って30秒ほど経過したとみられる時、クジラは素早く海面に浮上して、パッカードさんを吐き出した。

パッカードさんは仲間の手で水中から引き上げられ、岸に運ばれると、近くの病院に搬送された。
最終的には、「傷だらけ」になったものの無事だった。

地元施設でザトウクジラ研究の責任者を務める生物学者、ジューク・ロビンスさんは今回の件について、偶然の出来事だった可能性が高いと説明。「普段、ザトウクジラはこんなことはしない」と語る。

ロビンス氏によると、ザトウクジラはランジフィーディング(突進採餌)と呼ばれる方法により、素早く動きながら大量の食べ物を丸のみしようとすることが多い。
その場合、クジラは必ずしも口に入れるものを全て確認しているわけではないという。


ダイビング中、ザトウクジラに飲み込まれるも吐き出され、生還したパッカードさん
ザトウクジラ クジラ ダイバー 丸呑み


CNN 6/12(土) 17:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/45bb7838083ac42350035fcf91001657b4b85d6f



引用元スレタイ:ザトウクジラの口に飲み込まれたダイバー、吐き出されて助かる 米 [ポンコツ★]



47:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:53:49.87 ID:cdFMkfQS0
すごいね
口の中でちゃんと選ぶのね
とりあえず飲み込むかとおもた
136:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:10:25.41 ID:ZgGXY2CA0
>>47
お茶漬け啜ってたら中にキン肉マン消しゴムが入ってて慌ててペッペしたって感じなんだろうな
大人の人間じゃなくて、赤ん坊ぐらいのサイズならまあ良いか?つってそのまま飲み込まれていたのかも



7:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:46:01.14 ID:hACi8xIA0
オキアミ ウマイ
ニンゲン マズイ


75:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:59:42.28 ID:WFoXkQ5m0
クジラの口に入って30秒
その間何を思うだろうか

まいったなーって感じ



9:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:46:33.50 ID:56ctA5AM0
トレマーズに飲み込まれた時みたいに内側から破壊したら良い
63:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:56:37.14 ID:XXcEB0Me0
>>9
トレマーズとか懐かしいなw



30:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:50:19.10 ID:wTVEz/4/0
>クジラは必ずしも口に入れるものを全て確認しているわけではない

わいはダイビングは絶対にしないと誓うよ



ザトウクジラ クジラ ダイバー 丸呑み
10:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:46:34.73 ID:jVV6OBr00
屁をこけば脱出できる




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/06/12 (土) 21:41:02 ID:niwaka

 



38:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:51:45.22 ID:c3J+cMFl0
>>1
これタイムリーな話題だな
今日の「ダイの大冒険」がまさにこれだった

5:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:45:25.99 ID:9Sfmvf5p0
ヨナかと

18:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:48:19.11 ID:m72wkdFT0
>>5
お腹の中で暮せばなw


267:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:48:35.69 ID:cQOPuZDA0
>>1
阿呆だらけの5chで知性を見せる

ヨナ書にはこうある

(ヨナ1:17)
「主は大きな魚を備えて,ヨナをのみこませた。
ヨナは三日三晩,魚の腹の中にいた。」

(ヨナ2:10)
「主は,魚に命じ,ヨナを陸地に吐き出させた。」

マタイによる福音書にはこうある

(マタイ12:39,40)
「イエスは答えて言われた。『悪い,姦淫の時代はしるしを求めています。
だが預言者ヨナのしるしのほかには,しるしは与えられません。
ヨナは三日三晩大魚の腹の中にいましたが,同様に,人の子も三日三晩,
地の中にいるからです。ニネベの人々が,さばきのときに,
今の時代の人々とともに立って,この人々を罪に定めます。
なぜなら,ニネベの人々はヨナの説教で悔い改めたからです。
しかし,見なさい。ここにヨナよりもまさった者がいるのです。』」

12:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:47:37.85 ID:GvTAjNxM0
ヨナ書の意味は今市わかりません(´・ω・`)

307:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:05:01.59 ID:MiGsTBu50
>>12
ピノキオやん。わかれよw



155:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:16:38.27 ID:bkAdE34R0
人間丸飲みってクジラ何メートルよ…
おっそろしー

168:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:20:21.65 ID:PGoZQGaj0
>>155
鯨を知らないのかよ…
小学校も出てないとかか?



364:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:44:15.23 ID:DmQ3Q1S20
>>155
50人くらい住めるよ余裕で



129:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:09:27.08 ID:/WENkkt80
>>1
助かった56歳のおっさん良い笑顔だ


325:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:15:03.62 ID:hBaHkbhF0
>>129
元気そうでなにより



197:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:26:57.75 ID:9/CBfPnM0
>>129
空気を読まずクジラの周りをチョロチョロと邪魔臭く泳ぎ回りそうな顔をしているわ



320:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:12:24.30 ID:pn+Lq4Vy0
>>129
ほんそれw 映画のキャノンボールとかにでてきそう



179:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:22:46.27 ID:nAsAItH40
>>129
1週間後、医者からの請求書を受け取った彼の行方を知る人はいない……



54:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:55:13.10 ID:t3Wh9y/60
口が開いてぱっかーとパッカードが出てきた

138:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:10:46.19 ID:Cffd3npT0
深海で吐き出されなくて良かったな

151:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:14:18.19 ID:VVLx+MKx0
>>138
わざわざ海面まで浮上して、吐き出してくれたのは、鯨が気を利かせたのか、たまたまなのか謎だな。

生還したおっさんの笑顔見るに、前者だと思いたいw



206:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:29:31.91 ID:3xvfNTcp0
>>151
ナガス系のクジラはオキアミや小魚が主食で、そういうものは水面近くに
多いいのではないか。
呼吸が必要なので、無意味に深くもぐることは無いと思う。



6:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:45:40.39 ID:6ScKubf00
実際に腹の中から見つかる話聞くの怖い
我々も虫とか寝てるうちに食ってしまったりするんだろうけど


322:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:12:40.83 ID:esF0fQ3Y0
>>6
口まわりは敏感だから普通に起きるだろ



118:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:07:48.19 ID:r8W1hKjP0
>>6
Gとか出入りしてるよね



66:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:57:17.99 ID:J+fnYI8j0
>>6
怖いこと言わないで…



167:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:19:56.25 ID:pHmSezPJ0
>>66
ゴキブリは口開けて寝ている人の口の中に入って水分補給をするよ
そのときによく噛んでからゴックンすることもあるよ



330:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:17:04.38 ID:ABX7DW870
>>167
口開けて寝てる奴の口内は乾燥してパサパサだから大丈夫



335:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:19:56.53 ID:2Aj1TDYk0
>>330
そういう人の所は、肛門から侵入する



371:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:48:58.30 ID:oTFbT1It0
>>335
パンツの中に入ってきたことあったな
普通に飛び起きたわ



251:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:43:26.90 ID:r/EYQJ150
>>6
ワニに食われた人の死体とかなかなかに凄惨だよ



286:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:53:35.62 ID:DLWaH5pc0
>>6
起床すると頭の中で「ゴソゴソ」と音が聞こえ、しばらくしたら耳の中からクモが出てきたことがあったわ。
冬場だったので、クモも暖かくて快適だったんだろうなあ。



201:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:28:10.49 ID:AZfEYPgp0
>>6
アシダカ軍曹なら



327:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:15:33.11 ID:fdejQwkH0
>>201
顔に乗られて以来ゴキよりもキライになった



16:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:47:56.87 ID:FoY8UZGp0
クジラに飲み込まれたらどうなるの?

20:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:48:49.02 ID:pVnTPc8z0
>>16
ピノキオを読め
爺さんが先に呑まれていて、カンヅメを食わせてくれる筈だ


124:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:08:40.48 ID:BI//177r0
>>16
口はでかいけど喉は狭いよ
ダヨーンのおじさんみたいなもの



71:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:58:11.20 ID:BWu7/v7w0
>>1
ぜぺっとじいさんは嘘じゃなかったのか


76:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:59:43.64 ID:pU+rsa2a0
クジラの腹の中って居住スペースがあるらしいから飲まれても大丈夫だろ

14:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:47:53.33 ID:EY24lkBg0
漫画みたいな話だな

169:ニューノーマルの名無しさん(帝国中央都市):2021/06/12(土) 18:20:45.27 ID:swA2B4oG0
>>14
ブラックジャックでそういう話あった



245:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:41:10.82 ID:QphaEgP80
ザトウクジラ怖すぎワロタ


【動画】 Whales almost eat Divers (Original Version)
https://youtu.be/0Ut7wK9l9mk?t=30

254:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:44:39.20 ID:R2CVPaP00
>>245
こえええww
1mズレてたら食われてたわ



21:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:48:50.56 ID:yZ7V+MIF0
人の味をしめたクジラは、退治するしかない! 食べて供養

304:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:01:17.31 ID:yrSqL0110
>>21
そもそもダイバーならウェットスーツ着てるから
あんなもん口のなか入れたら気持ち悪いだろ
マイクロプラスチックどころじゃねえぞw



137:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:10:38.68 ID:DMQMmpZ/0
ゴムって口に入れるとオエェってなるよな

15:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:47:55.95 ID:I4SncpZX0
専門家「普段、ザトウクジラはこんな事しない」

165:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:19:19.97 ID:PGoZQGaj0
>>15
そりゃそうだ
ヒゲクジラがこんなデカい物を飲み込んでも咀嚼できるわけじゃないし
消化管つまって死んじゃうよ



215:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:32:06.52 ID:3xvfNTcp0
>>165
噛み切る歯がないので大きすぎて食道を通らないから吐くしかないはず。
人間が、から揚げを噛まずに飲み込むことが出来ないのと同じだろうな。


26:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:49:31.87 ID:du7qt+s80
侍ジャイアンツ の腹破り

27:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:49:32.48 ID:nbCZsUG70
樫の木モック

28:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:49:43.86 ID:rw2Cu0se0
>>1
ハクジラでなくて良かった



【動画】 【絶望】クジラに飲み込まれるとどうなるのか?
https://youtu.be/GGenlSxz2cg
29:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:49:57.25 ID:040/IUEZ0
潮吹きで排出されるんじゃないのか

55:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:55:16.71 ID:UasPL6o10
上の穴からぴゅーって出てくるんじゃないの?

211:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:31:04.12 ID:zriTp9vq0
つまり、こういうこと?


269:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:48:38.03 ID:0RNZtcXv0
>>211
楽しそうw



31:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:50:33.09 ID:LVzXV7lx0
うしおととらにいなかったっけ?船ごと飲み込むくじら

234:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:36:47.00 ID:9w6geJUx0
>>31
真っ先にそれ連想したわ

漫画かよと



36:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:51:01.12 ID:WfdPIInp0
巨人化するやつ

39:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:52:09.12 ID:mQKskM0Q0
>>1
ジョナさんじゃないのか

40:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:52:13.66 ID:9/CBfPnM0
クジラとクジラの間に挟まれてビターン!死する前に助けてくれたのかもしれんぞ
邪魔だなあこのサル…ちょっと上に放り出そうとか思っていたのかもしれない

41:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:52:17.50 ID:NOrkIR2d0
クジラにも拒否される不味さって相当だな

45:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:53:18.52 ID:IzZVPM2Z0
プランクトン食ってる哺乳類だからな
食うわけないんだよ

107:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:05:00.21 ID:gvjuT7jF0
>>45
それ昔からあるデマやん、普通に大量の魚を食ってるぞ


【動画】 背筋凍りっぱなしです、、シロナガスクジラの捕食シーンがコレ。何匹食うんだよ、、「実験」
https://youtu.be/vCEiUpG01Qw
150:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:13:45.53 ID:IzZVPM2Z0
>>107
種類によるんだよ
寒暖入り交じるところに集まる目的は異常な数のプランクトン



156:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:16:59.31 ID:VVLx+MKx0
>>150
地球上最大の哺乳類のシロナガス鯨だったっけ?
主食はオキアミとかプランクトン。
あの巨体維持するのにそんなもんで良いのかと、ちと驚いた。



53:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:55:12.43 ID:XNDhpCKc0
酸素ボンベとか喰えない装備を付けていたから吐き出されたんかな。
もし裸で泳いでたら、そのままだったかも...


65:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:57:15.09 ID:4mzpm4FB0
そら人間くらいでかい異物は吐き出されるやろ
同じような事件以前にもみたな

79:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:59:57.14 ID:0EnZp9700
ナイフ携帯すべきだな

57:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:55:48.29 ID:2x/zIUqx0
呼吸も出来るしナイフも持ってるし
胃に穴開けて出られそうって思う
寄生虫のように

91:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:01:27.14 ID:oy6k49tY0
>>57
それやると深海に潜っていって水圧で死にそう



58:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:55:59.20 ID:ooP0gcCr0
クジラ「人間が溺れてると思って海面まで運んで助けてあげたのに・・・」

328:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:16:23.73 ID:/onKnDGD0
>>58
それかー



59:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:55:59.45 ID:C19/sMOi0
美女なら肉塊になってたな

64:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:56:53.88 ID:e802mZ9Z0
丸呑みされたらどのあたりまで意識あるんだろうね

67:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:57:51.08 ID:9hVZMJ3R0
ゴム臭かったんだろ

70:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:58:08.24 ID:HTg2ldcO0
「ワキガ無理」

77:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 17:59:44.05 ID:Aa2BExk90
ピノキオになれなかったな

85:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:00:30.83 ID:FHvZYrS60
歯がなくて良かったね


87:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:00:53.11 ID:aHFUccIE0
ザトウクジラはニシンの群れも丸飲みするからそれなりの消化液を出してるだろ
ウエットスーツ着てなかったらヤバかったんじゃないの

89:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:01:04.03 ID:WrikO+LM0
吐き出したくても吐き出せない限界位置はあるのでは?

90:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:01:12.46 ID:rw2Cu0se0
>>1
にしても海面まで運ぶとか優しいな…
シャチとかは人に友好的とは聞くけれど

108:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:05:05.64 ID:bTyy5yAt0
>>90
吐き出しやすいからだろ。
水中は水圧あるねんで。



184:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:23:47.55 ID:U2iu8mrf0
クジラの中では、ちゃんと空気があって呼吸できたんだろうか?

92:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:01:37.41 ID:kJpTyJ1V0
クジラ的にはいい迷惑でしかないな

93:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:01:41.82 ID:mOYX5dlK0
勝手に住まわれても困るので...

97:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:02:32.56 ID:ZSvrEEDI0
クジラの身になったら同情した。
異物感ってやつでしょ。
そりゃクジラも怖いよ。

110:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:05:12.96 ID:aczzrPPM0
人間だって蟻をよけて歩かないしねこれは仕方ない

102:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:03:58.58 ID:nfyLrUMG0
生きたまま消化されるってどんな感じだろうね。

111:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:05:14.60 ID:s68/xqV80
くじら「まっず!!」

125:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:08:50.57 ID:ICrN6x6k0
>>1
>パッカードさんは仲間の手で水中から引き上げられ、岸に運ばれると、近くの病院に搬送された。最終的には、「傷だらけ」になったものの無事だった。

この「傷だらけ」というのが気になるんだが
口に含まれただけで全身擦過傷とかそういう意味か?

148:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:12:43.90 ID:r8W1hKjP0
>>125
心が傷だらけになった。



177:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:21:45.18 ID:ICrN6x6k0
>>148
まあPTSDになるかもしれんね



128:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:09:15.95 ID:9WcJsDQI0
圧力で身体おかしくなりそう

131:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:09:52.64 ID:Ewfd2yn/0
前もあったなカヌー乗ってたらそれごと食われそうになった動画あったような

323:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:12:52.53 ID:tq+2gV0u0
>>131

【動画】 Kayakers nearly swallowed by humpback whale in California
https://youtu.be/3X2C46--2lY?t=11


143:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:11:58.32 ID:9Lu7eIj80
クジラも命拾いしたな
タンクごとやろおなか壊すわ

144:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:12:05.08 ID:EKqAjiFj0
前に飲み込まれたけど肛門から脱出できたっておっさんおったよな

145:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:12:05.82 ID:sBg9jQ0/0
今後のあだ名はピノキオかゼペット

147:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:12:35.88 ID:56ctA5AM0
酸素ボンベを銃で撃って
くたばりやがれ化けものめ
って叫ぶのと違うのか



153:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:15:00.79 ID:T17ZZ5G80
ちゃんと確認してから口にいれろよ(笑)

161:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:18:30.75 ID:zGCShw450
あくびしたら口に虫が入っちゃったみたいな感じだろうか

166:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:19:56.02 ID:nRtmzG1v0
まずはダイバーのマナー違反で
近づきすぎですよ。
胸ビレでばちこーん!されなかっただけ
良かったですね。

178:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:22:19.20 ID:HT0jP97g0
ゲームなら胃の中のステージ始まってたな

187:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:24:40.70 ID:dzO2bsbM0
絵本になりそう

188:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:24:50.43 ID:BqPFngr/0
俺が知ってるのは、ピノキオとピコリーノと樫の木モックと侍ジャイアンツとジュディアンドマリー。

202:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:28:22.73 ID:/WovLz5k0
侍ジャイアンツは巨人が憎いのは鯨が憎いというのが分からんかった
鯨だったら大洋ホエールズだろって


212:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:31:05.74 ID:q8iuDRRG0
口の中触られまくって気持ち悪かったのかなあ

225:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:35:21.12 ID:KPbXszJl0
昔捕まったクジラの胃から飲み込まれた人間が出てきたって話あったよね
体毛を全て失ってツルツルな状態で気を失ってたけど命は助かったとか


226:暇つぶし ◆Naoki28pY. :2021/06/12(土) 18:35:42.70 ID:0O81qut60
(´・ω・`)


232:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:36:38.78 ID:KGBE85k50
昔日本で、鯨の解体作業中に作業員が一人行方不明になった。
探し回った結果、その鯨はメスで、行方不明の作業員は漫湖の中から遺体となって発見された。
足を滑らせて落ちた上に窒息したらしい。

249:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:42:47.26 ID:KL746VWU0
>>1
捕鯨に反対するからだ

253:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:44:17.39 ID:Dtabylzt0
クジラに呑み込まれても胃の中で暴れたらすんなり脱出できるよ
そういう例は何度も漫画で見てる

292:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:55:45.12 ID:saTq6btP0
>>253
>>そういう例は何度も漫画で見てる

脱力w



357:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:37:46.89 ID:2AdCFsPd0
>>253
今日知った中で一番役に立つ情報だわw



272:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:49:03.99 ID:/KOJWDw70
ダイバーとしては生涯の自慢話になるな
うらやましい

350:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:26:21.38 ID:hWBubvhc0
孫クジラ「おじいちゃん餅吐き出して!」

337:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:20:17.65 ID:eqwwSIYR0
「食えない奴だな」
「クジラにも吐き出されたからなHAHAHA!」

という鉄板ネタを持って生きられるのか


274:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 18:49:07.54 ID:pmmq9O7c0
クジラの口って臭そうだな

326:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:15:17.91 ID:IrSHmvCv0
知識として吐き出すとは知ってたんだろうけど実際飲み込まれたら絶望するわな

352:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/12(土) 19:29:01.72 ID:LcW4oHv60
マッコウクジラだったら肉食だからそのまま食われたんだろうか

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1623487439/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/06/12 (土) 21:41:02 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com