朝日新聞、またフェイクニュース 「自衛隊基地や原発周辺の土地利用を規制する『土地規制法』、国会閉会直前に与党が押し切り成立」 ←法案は野党の維新・国民民主も賛成

1::2021/06/16(水) 08:08:36.27 ID:TqtSDFrP0
朝日新聞(asahi shimbun)@asahi
土地規制法が成立 国会閉会直前、与党押し切る
https://twitter.com/asahi/status/1404855738573287424
◆土地規制法が成立 国会閉会直前、与党押し切る
自衛隊基地や原子力発電所の周辺、国境離島などの土地の利用を規制する法(土地規制法)が16日未明の参院本会議で、自民、公明、日本維新の会、国民民主各党の賛成多数で可決し、成立した。
同法は、重要施設の周囲1キロや国境離島を「注視区域」に指定し、土地や建物の所有者の氏名・住所、利用実態などを政府が調べることができる。
特に重要な施設については周辺を「特別注視区域」とし、一定面積以上の土地や建物の売買には事前の届け出が必要となる。
重要施設や離島の「機能を阻害する行為」について、政府の中止命令に従わない場合は刑事罰を科す。
政府は、基地周辺や国境付近の離島などの土地が外国人らに買収される事例を念頭に「安全保障上のリスクがある」と同法の必要性を主張している。
しかし、調査範囲や罰則の対象行為などがあいまいで、政令や閣議決定に委ねられている。
このため、米軍基地が集中する沖縄などから私権制限の懸念が出ている。
政府は、規制対象区域に想定する国境離島が484カ所、防衛関係施設が500カ所以上としているが、具体的なリストを示さなかった。
立憲民主、共産両党は「与党推薦の参考人も『条文を読むだけでは様々な臆測が広がる恐れがあることを痛感した』と答弁するほど、不十分極まる内容だ」と批判。議院運営委員長の解任決議案を提出して対抗したが、16日の国会閉会前の成立を急ぐ与党が押し切った。
引用元スレタイ:【炎上】 朝日新聞がフェイクニュース 「土地規制法が成立 与党押し切る」と報道
「土地規制法が成立、一部野党も賛成」
が正しいだろ
朝日はホントに売国奴新聞だな
何でこんなウソつくかね
パヨク理論だと自分達に都合の悪い法案に賛成した奴らは全員悪の与党扱いらしいから(笑)
枝野も言ってたな
なんの法案の時だっけ?
こいつら政権とったとき連立組んでる社民を野党呼ばわりしたってことなの?
無理ありすぎ
安定の反日クオリティペーパー
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/06/16 (水) 12:41:02 ID:niwaka



土地規制法が成立 国会閉会直前、与党押し切る https://t.co/KAI0077B40
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 15, 2021反対の意味が分からない。
— よっしー@アラフォーリーマンの挑戦 (@ryou7864) June 15, 2021悪意のある見出しだ!
— 柘植の飛猿@ぼっち飯・ぼっち旅で経済救え! (@t_tobizaru) June 16, 2021え~~~?? 押し切ったのォ~~??
— せり (@koujiser) June 16, 2021
「角度を付けた表現」 を超えちゃったんでは??議論して多数決で決めたんでしょ。民主主義の一般的ルールに基づいて決めたのに朝日の見方だと押し切るになるのかwまぁ毎度のことだが
— みよちゃん (@aoi3443) June 15, 2021土地規制法に反対してるのが
— ちょむおの楽天モバイルUN-LIMIT招待コード→ 6EhqSXpZbLvu (@chomchomchom2) June 15, 2021
・日本共産党
・立憲民主党
・朝日新聞
・毎日新聞
・共同通信
・京都新聞等
という媚韓パヨク、実に解りやすいよねw
こいつら韓国から幾ら貰ってんだろう?
あと朝日は与党が押し切ると書いてるが角度のついたフェイクだよね
野党の維新・国民も賛成している訳だからね「押しきる」なんてくだらない印象操作するから部数が激減するんだよ
— minami kengo (@highlows1985) June 15, 2021「押しきる」って形じゃないけど、個人的には「よくぞ通した!」とポジティブに捉えられる表現なので好きです。
— 保呂草俊 (@mysteryn1979) June 16, 2021
「他国に重要な土地は買わせません!」という意思が伝わるので。
つっても朝日さんはネガティブな意味で使ってるんだろうけど。むしろ今まで規制なかったのがすごい()
— 0 T G S (@rfzLkXws) June 16, 2021内容もまだまだだし
— ⓪UDA1 (@ABC_123JP) June 16, 2021
ガス抜き法案に過ぎない気がしますがまずは一歩前進。この法律はまだまだ不十分な点があるようなので、改善していって欲しい(=^ェ^=)つ🌺
— 猫村にゃんどら (@nyandora222) June 15, 2021あとはスパイ防止法案だなー
— あ (@aaaaaakaki) June 16, 2021自衛権の行使として、
— kansi 🗣️ (@jikanshg) June 15, 2021
スパイ防止法の一日も早い成立を
お願いします。
スパイ防止法成立に反対すると
したら、
本物のスパイと朝日新聞?
しかし朝日購読者はフェイクまがいのことしてる新聞なんかなんで読んでんの?
スパイ防止法を成立できないのが情けない
対馬は勿論、自衛隊基地周辺の土地とか喉から手が出るほど欲しいんだろ、同胞がw
バブルの時に流行った原野商法じゃないか…?
「日本の水源地アル!観光客も来るアル!値上がり間違いないアル!今が買い時アル!」って。
水源林買っても木一本切れんぞ
そんなのアイツらが守ると思ってるの?
特に重要な施設については周辺を「特別注視区域」とし、一定面積以上の土地や建物の売買には事前の届け出が必要となる。
重要施設や離島の「機能を阻害する行為」について、政府の中止命令に従わない場合は刑事罰を科す。
政府は、基地周辺や国境付近の離島などの土地が外国人らに買収される事例を念頭に「安全保障上のリスクがある」と同法の必要性を主張している。
一体どんな理屈で反対してるの?
そりゃ中国や韓国が困るからだろ
土地を接収される!とか思ってんじゃね
それな
これは未来に備える法律
現代のナチス中国共産党が基地の周りの土地を買い占めるという暴挙に出るのを未然にふせぐというだけの話
それがパヨクには許せないらしい
混ぜ朝日毎日 TBSテレ朝は反対するのか
日本人が働いてる会社なら社内でも問題になるだろうに
東京新聞労働組合 @danketsu_rentai
廃案しかない土地規制法案に賛成した
与党とゆ党の国会議員のみなさん。
国会の役割を捨てましたね。
論外です。さようなら。
https://twitter.com/danketsu_rentai/status/1404840800047927304
廃案しかない土地規制法案に賛成した
— 東京新聞労働組合 (@danketsu_rentai) June 15, 2021
与党とゆ党の国会議員のみなさん。
国会の役割を捨てましたね。
論外です。さようなら。
野党議員は自由に投票する権利もないのかこいつらからすると
それって人権侵害じゃねえのか
使いすぎて腐ってきてるけど
ロシアのスパイの件で比較的保守ではない層でもスパイ防止法の必要性が高まっている。
スパイ防止法が成立したら、立憲と共産の大半の議員が検挙されてしまう
(´・ω・`)
老人ばっかだな
いつもの連中
これ日給幾らだよw
こうして三密ができるとは
現場で見ると解るけど人数も少ないぞ
引きの画があるとよくわかるんだけどな
てか毎日官庁街ではなんらかの活動がある
大概は一人二人でぽつんと立ってスピーカーで演説してる
たまに10人20人位集まってる時があるけどな
この老人たちはワクチン打ったのかな?
動員された小遣い稼ぎの暇なジジババです
本心はどーでもいいと思ってます
こういう人たち、よく駅前で共産党のチラシ配ってるよね
動員かけられて意味もわからず集まって
騒いでるお年寄りw
これ無職率90%超えてるよね
これ日当が出るんだぜ?
履歴書には経歴として書けないが、つまりこれがお仕事
ああ、日雇いの人たちなのか
五輪反対デモもそうだったがどうりで風体の悪い人ばかりなわけだ
こいつら金で雇われてんだっけw
国民の扇動w
騙されて参加してる老人多そう
コイツら50年前、60年前の安保闘争当時に大学生だったんだよ
老人ばっかやん
パヨクって20年経てば激減しそうだな
なにが問題か理解できない老人たちの集団
ウリストか ボランティアやなw
赤い十字架の協会は朝鮮系 これマメな
自レス
キリスト者平和ネットを調べたらごりごりの西早稲田
系でしたw
何でマイナスにしかならんの分かってるだろうに正体ばらすんだろ
教育委員会の指針に従えばいいのなら国やIOCの指針に従ってオリンピックが解散されるのはなんの問題もないなw
1番卑怯な言い回しきらい
関連記事
21/06/10: 「ネット上にフェイクニュースが飛び交う今、新聞の役割は増していると考えています」 … 朝日新聞、7月から値上げ 4400円に 「高品質な新聞づくりのシステムへの投資もしています」
関連記事
21/06/16: 維新・足立康史議員「日本共産党は破防法の監視対象。共産党との共闘はあり得ない」 → 野党、ギャーギャーと野次を飛ばしつつ机をバンバン叩き、足立氏の発言を遮る(動画)
いつものアカヒや
もうちょっと優秀なのいれば二大政党になれそうなのに
キンペー「ワタシ関係無いアル」
もしかして全会一致じゃ無いとダメとか?
それとも特定野党の賛成が必要とか?
特定野党さんは表集めてからですよ
否定される不信任案出してる場合じゃ無いでしよw
内閣不信任、内閣委員長不信任、議長不信任出して全部否決されたんだから採決するしかないだろうが
しかも今回は野党の国民民主、維新が賛成だし、反対しているのは立憲共産党だけやん
だが与党安定多数に一部野党まで乗った法案を止められるのが道理と思ってるその他の野党とマスゴミは民主主義をなんだと思ってるの?
自分に都合のいいときだけ活用する道具か
知ってた
今回は反与党も賛成しているやん
噂だと立憲も本音は賛成いたらしいし
この規制に引っかかる奴らだけ
そもそも縛りが緩すぎた
朝日新聞さんは韓国・中国の新聞なんだから土地規制法で調べられると困るじゃん
朝日新聞が主義主張を押し切るのはいいニダ
オリンピック批判の方で忙しかった、賛成されても手が打てると踏んでる、頭悪い芸能人では知らなかった戦略にならなかった等
基本1年か2年の借地契約のみとして、定住権を持っている人には5年の借地契約を許可する
でいいじゃん
外国もこういうのあるよ?
基地周辺でウロチョロ活動している方達
自分等の都合のいい外国の法律しか拾ってこないしな
それか中韓の宣伝目的の見習え
そら、反対する
蓮舫 @RENHO・立憲民主党 @renho_sha
『押し切る』
押し切られたんだろうか。
圧倒的な数の力を持ち、参議院改革協議会で自民も賛同し決めた審議時間、定例日、参議院先例全てを無視し深夜国会で強行採決したこの事態の表現は。
総選挙、来夏参議院選挙に備える
蓮舫 @RENHO・立憲民主党 @renho_sha
多数決は民主主義との声が寄せられています。
決するのは多数決なのはもちほんです。が、私たちは途中経過こそ大事にすべきと考えます。どんな議論がなされ、法に不備はないか、不安の声に政府の答弁はどうか、情報公開はなされてるか。
骨格の大半を政令に委ねたこの法案は経過も答弁も疎かでした。


こいつら議論してたっけ?
>米軍基地が集中する沖縄などから私権制限の懸念
月曜のNHK9で怪しい活動家まで登場させて個人情報ガーで攻めてた
早く居酒屋で政府の悪口言ったの逮捕してくれよ
これじゃ国が衰退するのも当然だな
経緯見ずに尻馬に乗って騒いでるのがバレバレ
これは最低限の国防と国民安全なんだから
立憲共産党と反日マスゴミはフルボッコ炎上やん
立憲共産党は選挙もヤバイ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1623798516/
- 関連記事
-
-
「台湾で日本が送ったワクチン接種直後に大量タヒ」というニュースはフェイクニュース … 記事を書いた“甘粕代三”こと高橋政陽とは? 台湾についてネガティブに日本の読者に伝える目的は? 2021/06/24
-
東京新聞「コロナワクチン、『打たない自由』は無いのか? 日本も欧米各国の摂取率に追いつき追い越せの大合唱。『ワクチンの効果』を考える自由が同調圧力に侵されていいはずがない」 2021/06/19
-
朝日新聞、またフェイクニュース 「自衛隊基地や原発周辺の土地利用を規制する『土地規制法』、国会閉会直前に与党が押し切り成立」 ←法案は野党の維新・国民民主も賛成 2021/06/16
-
沖縄タイムス・阿部岳記者「土地規制法反対!日本政府そのものがネトウヨ。だから中国や韓国を無条件に敵視し、政府方針を疑う人にレッテルを張る」 2021/06/16
-
「ネット上にフェイクニュースが飛び交う今、新聞の役割は増していると考えています」 … 朝日新聞、7月から値上げ 4400円に 「高品質な新聞づくりのシステムへの投資もしています」 2021/06/10
-
0. にわか日報 : 2021/06/16 (水) 12:41:02 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。