朝日新聞、またフェイクニュース 「自衛隊基地や原発周辺の土地利用を規制する『土地規制法』、国会閉会直前に与党が押し切り成立」 ←法案は野党の維新・国民民主も賛成 - にわか日報

朝日新聞、またフェイクニュース 「自衛隊基地や原発周辺の土地利用を規制する『土地規制法』、国会閉会直前に与党が押し切り成立」 ←法案は野党の維新・国民民主も賛成 : にわか日報

にわか日報

朝日新聞、またフェイクニュース 「自衛隊基地や原発周辺の土地利用を規制する『土地規制法』、国会閉会直前に与党が押し切り成立」 ←法案は野党の維新・国民民主も賛成

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
06月
16日
朝日新聞、またフェイクニュース 「自衛隊基地や原発周辺の土地利用を規制する『土地規制法』、国会閉会直前に与党が押し切り成立」 ←法案は野党の維新・国民民主も賛成
カテゴリー マスコミ  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
朝日新聞 土地規制法 角度 フェイクニュース アサヒる
1::2021/06/16(水) 08:08:36.27 ID:TqtSDFrP0


朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

土地規制法が成立 国会閉会直前、与党押し切る

https://twitter.com/asahi/status/1404855738573287424




土地規制法が成立 国会閉会直前、与党押し切る


自衛隊基地や原子力発電所の周辺、国境離島などの土地の利用を規制する法(土地規制法)が16日未明の参院本会議で、自民、公明、日本維新の会、国民民主各党の賛成多数で可決し、成立した。

同法は、重要施設の周囲1キロや国境離島を「注視区域」に指定し、土地や建物の所有者の氏名・住所、利用実態などを政府が調べることができる。
特に重要な施設については周辺を「特別注視区域」とし、一定面積以上の土地や建物の売買には事前の届け出が必要となる。

重要施設や離島の「機能を阻害する行為」について、政府の中止命令に従わない場合は刑事罰を科す。

政府は、基地周辺や国境付近の離島などの土地が外国人らに買収される事例を念頭に「安全保障上のリスクがある」と同法の必要性を主張している。

しかし、調査範囲や罰則の対象行為などがあいまいで、政令や閣議決定に委ねられている。
このため、米軍基地が集中する沖縄などから私権制限の懸念が出ている。

政府は、規制対象区域に想定する国境離島が484カ所、防衛関係施設が500カ所以上としているが、具体的なリストを示さなかった。

立憲民主、共産両党は「与党推薦の参考人も『条文を読むだけでは様々な臆測が広がる恐れがあることを痛感した』と答弁するほど、不十分極まる内容だ」と批判。議院運営委員長の解任決議案を提出して対抗したが、16日の国会閉会前の成立を急ぐ与党が押し切った。




引用元スレタイ:【炎上】 朝日新聞がフェイクニュース 「土地規制法が成立 与党押し切る」と報道



69:褐色矮星(神奈川県) [EE]:2021/06/16(水) 08:33:08.93 ID:XjbaAq4j0
維新はともかく、国民も賛成してるのにこれは酷い・・・
「土地規制法が成立、一部野党も賛成」
が正しいだろ



3:力ストル(光) [US]:2021/06/16(水) 08:09:18.09 ID:kGuLffYS0
そんなに基地の妨害とかしたいんか


29:エウロパ(京都府) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:15:55.52 ID:6GD0Oi4K0
押し切る?
朝日はホントに売国奴新聞だな


30:亜鈴状星雲(大阪府) [US]:2021/06/16(水) 08:16:00.60 ID:S8rxi0lA0
アカヒさんの脳内ではそうなんですねぇ


10:ニート彗星(日本) [HK]:2021/06/16(水) 08:11:24.52 ID:SWDOWMR00
与野党賛成多数で可決だろ?

何でこんなウソつくかね



4:(やわらか銀行) [US]:2021/06/16(水) 08:09:18.56 0
国民と維新賛成したろ
17:スピカ(静岡県) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:14:14.55 ID:lpktxzDb0
>>4
パヨク理論だと自分達に都合の悪い法案に賛成した奴らは全員悪の与党扱いらしいから(笑)



128:イオ(茸) [US]:2021/06/16(水) 09:15:25.31 ID:LNjQRWN10
>>17
枝野も言ってたな
なんの法案の時だっけ?
こいつら政権とったとき連立組んでる社民を野党呼ばわりしたってことなの?



12:ダークエネルギー(埼玉県) [US]:2021/06/16(水) 08:12:08.51 ID:OKl28CGl0
立憲共産が反対しただけで押し切りって
無理ありすぎ
安定の反日クオリティペーパー




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/06/16 (水) 12:41:02 ID:niwaka

 










24:レグルス(ジパング) [CA]:2021/06/16(水) 08:15:20.21 ID:HbpxKFKU0
炎上なんて大げさな…と思って見たら本当に炎上してた

14:オベロン(やわらか銀行) [US]:2021/06/16(水) 08:14:03.98 ID:mQFws9GU0
野党も賛成してるんだから強行採決ではないからな立憲共産党の言い訳がちょっと楽しみではある

33:ヒドラ(東京都) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:16:44.78 ID:gLRu+JOP0
維新に国民民主も賛成してんだから与野党賛成多数やろ

しかし朝日購読者はフェイクまがいのことしてる新聞なんかなんで読んでんの?


13:プロキオン(埼玉県) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:12:57.08 ID:vk6rHg/z0
朝日新聞は捏造報道をするのがデフォだと知っているので何も感じなくなっていきいる

7:タイタン(兵庫県) [US]:2021/06/16(水) 08:10:15.15 ID:hezm4tQd0
そりゃスパイたちの反対なんて無視でいいだろ
スパイ防止法を成立できないのが情けない

127:馬頭星雲(大阪府) [US]:2021/06/16(水) 09:14:20.54 ID:c8MbX6FJ0
この法が成立すると同胞が日本の土地を手に入れるのに支障が出るからだろ
対馬は勿論、自衛隊基地周辺の土地とか喉から手が出るほど欲しいんだろ、同胞がw


5:(やわらか銀行) [US]:2021/06/16(水) 08:09:35.42 0
日本終了



155:ウォルフ・ライエ星(東京都) [US]:2021/06/16(水) 10:04:56.52 ID:6cWiCmMs0
>>5
バブルの時に流行った原野商法じゃないか…?
「日本の水源地アル!観光客も来るアル!値上がり間違いないアル!今が買い時アル!」って。



83:かみのけ座銀河団(岡山県) [CA]:2021/06/16(水) 08:43:57.82 ID:GgZJWSaz0
>>5
水源林買っても木一本切れんぞ



154:デネブ(SB-iPhone) [ヌコ]:2021/06/16(水) 09:59:00.75 ID:5wpEJwwB0
>>83
そんなのアイツらが守ると思ってるの?



121:熱的死(埼玉県) [US]:2021/06/16(水) 09:11:32.54 ID:2SJwdvzy0
この法律がなかったことが驚きだわ

42:百武彗星(茸) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:21:12.62 ID:Eo7MPRik0
まぁ成立したなら良かった

109:プランク定数(福岡県) [CA]:2021/06/16(水) 09:05:24.08 ID:mAVYOWw60
>重要施設の周囲1キロや国境離島を「注視区域」に指定し、土地や建物の所有者の氏名・住所、利用実態などを政府が調べることができる。
特に重要な施設については周辺を「特別注視区域」とし、一定面積以上の土地や建物の売買には事前の届け出が必要となる。

重要施設や離島の「機能を阻害する行為」について、政府の中止命令に従わない場合は刑事罰を科す。

政府は、基地周辺や国境付近の離島などの土地が外国人らに買収される事例を念頭に「安全保障上のリスクがある」と同法の必要性を主張している。


一体どんな理屈で反対してるの?

54:ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:26:47.67 ID:fI6zDV9W0
これに反対する意味がわかんねぇよ売国奴連中め

58:クェーサー(SB-Android) [RU]:2021/06/16(水) 08:29:00.04 ID:LoyMWuSf0
>>54
そりゃ中国や韓国が困るからだろ



61:プランク定数(福岡県) [CA]:2021/06/16(水) 08:30:15.89 ID:mAVYOWw60
>>54
土地を接収される!とか思ってんじゃね



72:オールトの雲(東京都) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:34:54.85 ID:PQ/dndpi0
>>54
それな
これは未来に備える法律
現代のナチス中国共産党が基地の周りの土地を買い占めるという暴挙に出るのを未然にふせぐというだけの話
それがパヨクには許せないらしい



82:エウロパ(東京都) [US]:2021/06/16(水) 08:43:55.91 ID:IYHOHmYw0
領土を外国から守るのに
混ぜ朝日毎日 TBSテレ朝は反対するのか
日本人が働いてる会社なら社内でも問題になるだろうに

105:ケレス(埼玉県) [PH]:2021/06/16(水) 09:00:54.47 ID:stYHJpCq0
案の定の記事

108:ウンブリエル(東京都) [US]:2021/06/16(水) 09:03:21.97 ID:ngdrQ2Dq0
必死すぎるだろ


東京新聞労働組合 @danketsu_rentai

廃案しかない土地規制法案に賛成した
与党とゆ党の国会議員のみなさん。
国会の役割を捨てましたね。
論外です。さようなら。

https://twitter.com/danketsu_rentai/status/1404840800047927304



116:アークトゥルス(茸) [US]:2021/06/16(水) 09:09:31.67 ID:u+JgWMPl0
>>108
野党議員は自由に投票する権利もないのかこいつらからすると
それって人権侵害じゃねえのか



101:アークトゥルス(茸) [US]:2021/06/16(水) 08:58:31.01 ID:u+JgWMPl0
人権ってほんと便利な言葉だよな
使いすぎて腐ってきてるけど


120:環状星雲(千葉県) [US]:2021/06/16(水) 09:11:00.47 ID:OIdlbQAJ0
土地規制法は当たり前。次はスパイ防止法か。
ロシアのスパイの件で比較的保守ではない層でもスパイ防止法の必要性が高まっている。

186:オリオン大星雲(東京都) [ニダ]:2021/06/16(水) 10:36:51.24 ID:BW2eZ4NC0
>>120
スパイ防止法が成立したら、立憲と共産の大半の議員が検挙されてしまう
(´・ω・`)



6:(やわらか銀行) [US]:2021/06/16(水) 08:09:51.10 0
昨日の国会前



47:チタニア(秋田県) [ZA]:2021/06/16(水) 08:23:26.04 ID:jbzhGus80
>>6
老人ばっかだな



134:エイベル2218(茸) [CN]:2021/06/16(水) 09:25:05.86 ID:EtNX+FbN0
>>6
いつもの連中



86:カペラ(新日本) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:46:11.38 ID:eTQwTidd0
>>6
散々言われたのに相変わらず点字ブロック塞いでいるんだな



90:ベガ(愛知県) [CA]:2021/06/16(水) 08:47:15.74 ID:i5ZvYjgG0
>>6
これ日給幾らだよw



102:オリオン大星雲(SB-Android) [CN]:2021/06/16(水) 08:59:05.53 ID:TmcL8BO50
>>6
こうして三密ができるとは



92:火星(東京都) [US]:2021/06/16(水) 08:52:56.74 ID:58ZEOyOs0
>>6
現場で見ると解るけど人数も少ないぞ
引きの画があるとよくわかるんだけどな

てか毎日官庁街ではなんらかの活動がある
大概は一人二人でぽつんと立ってスピーカーで演説してる
たまに10人20人位集まってる時があるけどな



123:イオ(茸) [US]:2021/06/16(水) 09:12:26.06 ID:LNjQRWN10
>>6
この老人たちはワクチン打ったのかな?



129:エウロパ(SB-Android) [ニダ]:2021/06/16(水) 09:15:38.40 ID:1fOfXMVo0
>>6
動員された小遣い稼ぎの暇なジジババです
本心はどーでもいいと思ってます



179:エイベル2218(東京都) [ニダ]:2021/06/16(水) 10:26:12.56 ID:9aORaR6c0
>>6
こういう人たち、よく駅前で共産党のチラシ配ってるよね



191:ダークエネルギー(愛知県) [AT]:2021/06/16(水) 10:49:59.03 ID:yG+fJHdr0
>>6
動員かけられて意味もわからず集まって
騒いでるお年寄りw



169:アルデバラン(光) [IL]:2021/06/16(水) 10:19:30.68 ID:owtu3VjH0
>>6
これ無職率90%超えてるよね



173:アンドロメダ銀河(茸) [CN]:2021/06/16(水) 10:21:26.67 ID:+I2kE9q60
>>169
これ日当が出るんだぜ?
履歴書には経歴として書けないが、つまりこれがお仕事



177:アルデバラン(光) [IL]:2021/06/16(水) 10:25:30.81 ID:owtu3VjH0
>>173
ああ、日雇いの人たちなのか
五輪反対デモもそうだったがどうりで風体の悪い人ばかりなわけだ



39:ベラトリックス(佐賀県) [CN]:2021/06/16(水) 08:19:07.50 ID:PVNDg/P60
>>6
こいつら金で雇われてんだっけw



51:スピカ(静岡県) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:26:06.03 ID:lpktxzDb0
>>39
共産党御用達弁護士




立憲とも仲良し😊




59:高輝度青色変光星(光) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:29:39.05 ID:FuIKwCVt0
>>51
国民の扇動w



66:ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [EU]:2021/06/16(水) 08:32:11.17 ID:wIAyV6xE0
>>6
騙されて参加してる老人多そう



79:ガーネットスター(ジパング) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:42:24.36 ID:tMJstl080
>>66
コイツら50年前、60年前の安保闘争当時に大学生だったんだよ



149:デネボラ(SB-Android) [CL]:2021/06/16(水) 09:56:18.61 ID:A+jAV6Ng0
>>6
老人ばっかやん
パヨクって20年経てば激減しそうだな



159:レグルス(千葉県) [ニダ]:2021/06/16(水) 10:09:55.97 ID:Yum8V1FV0
>>6
なにが問題か理解できない老人たちの集団



98:力ストル(茸) [US]:2021/06/16(水) 08:56:02.69 ID:wKR6APcM0
>>6
キリストなんちゃらって幟が見えるな…
十中八九ウリスト教関連だろうけど



103:ベガ(愛知県) [CA]:2021/06/16(水) 09:00:01.03 ID:i5ZvYjgG0
>>98
ウリストか ボランティアやなw
赤い十字架の協会は朝鮮系 これマメな



115:力ストル(茸) [US]:2021/06/16(水) 09:08:58.54 ID:wKR6APcM0
>>98
自レス
キリスト者平和ネットを調べたらごりごりの西早稲田
系でしたw
何でマイナスにしかならんの分かってるだろうに正体ばらすんだろ



16:はくちょう座X-1(神奈川県) [US]:2021/06/16(水) 08:14:12.87 ID:TOZj9dDC0
朝日新聞記者の二枚舌


朝日 「オリンピックやめろ!」




朝日新聞主催の高校野球も中止すべきでは?


朝日 「高校野球は問題ありません!」



183:土星(茨城県) [US]:2021/06/16(水) 10:30:44.74 ID:GTxVDhrl0
>>16

教育委員会の指針に従えばいいのなら国やIOCの指針に従ってオリンピックが解散されるのはなんの問題もないなw



31:スピカ(静岡県) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:16:30.39 ID:lpktxzDb0
>>16



133:エッジワース・カイパーベルト天体(熊本県) [US]:2021/06/16(水) 09:20:42.71 ID:I1OVBFtj0
>>31
1番卑怯な言い回しきらい



145:オールトの雲(茸) [US]:2021/06/16(水) 09:40:33.43 ID:2oUHBrf50
朝日新聞「ネットにはフェイクニュースがあふれている」

20:高輝度青色変光星(SB-iPhone) [US]:2021/06/16(水) 08:14:28.17 ID:o7N64JL60
27:かに星雲(東京都) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:15:40.53 ID:ChOcp9Nl0
50:オールトの雲(東京都) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:26:02.73 ID:PQ/dndpi0
またアサヒっただけだろ
いつものアカヒや

48:アンドロメダ銀河(東京都) [US]:2021/06/16(水) 08:25:01.72 ID:kLGcbubO0
立憲と共産とかいう支持率数%の泡沫政党以外賛成だから

49:クェーサー(埼玉県) [IT]:2021/06/16(水) 08:25:35.90 ID:BJzTE5bl0
特定野党が反対してただけ

32:ダークマター(京都府) [US]:2021/06/16(水) 08:16:35.47 ID:e5TY9Lsb0
野党にも賛成票いれてる政党あるのに押し切るねえ

26:赤色超巨星(東京都) [EU]:2021/06/16(水) 08:15:36.41 ID:aZ08a01n0
国民民主と維新も賛成してたんだよなw

35:バーナードループ(三重県) [US]:2021/06/16(水) 08:17:39.64 ID:AsVvs2PD0
なんかこう考えると維新の存在ってのはなかなか貴重だよな
もうちょっと優秀なのいれば二大政党になれそうなのに

45:テチス(東京都) [US]:2021/06/16(水) 08:22:33.91 ID:wpKN4si50
民主主義なのに与党が押し切るって変な表現だよな

55:ブレーンワールド(大阪府) [US]:2021/06/16(水) 08:27:04.61 ID:bj0HuJGs0
長らく放置しすぎて悪意のあるアカが肥大しすぎた

65:ポラリス(東京都) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:31:54.96 ID:aPADbWxi0
朝日には超大口スポンサーがどこかにいて、そこに見せるために記事書いているのかなと思う。

70:エイベル2218(茸) [US]:2021/06/16(水) 08:34:05.59 ID:FdzzB1Py0
>>65
キンペー「ワタシ関係無いアル」



73:ベガ(愛知県) [CA]:2021/06/16(水) 08:35:24.71 ID:i5ZvYjgG0
ほんとすぐバレる嘘をつく、まんま朝鮮やんけw

113:フォーマルハウト(東京都) [US]:2021/06/16(水) 09:07:58.47 ID:bGibZSaf0
議論して多数決を押し切る?
もしかして全会一致じゃ無いとダメとか?
それとも特定野党の賛成が必要とか?
特定野党さんは表集めてからですよ
否定される不信任案出してる場合じゃ無いでしよw

74:熱的死(埼玉県) [US]:2021/06/16(水) 08:36:10.76 ID:2SJwdvzy0
押し切るというけどさ
内閣不信任、内閣委員長不信任、議長不信任出して全部否決されたんだから採決するしかないだろうが

しかも今回は野党の国民民主、維新が賛成だし、反対しているのは立憲共産党だけやん


87:トラペジウム(東京都) [US]:2021/06/16(水) 08:46:16.45 ID:n1qRRkb+0
百歩譲って与党が多数取れてなくて野党をなんとか切り崩してギリギリ通したなら「押し切る」でいいと思う
だが与党安定多数に一部野党まで乗った法案を止められるのが道理と思ってるその他の野党とマスゴミは民主主義をなんだと思ってるの?
自分に都合のいいときだけ活用する道具か


知ってた


75:ネレイド(茸) [AU]:2021/06/16(水) 08:37:35.89 ID:c6F2QgX/0
【朝日新聞】国民民主党、維新は与党である

78:青色超巨星(茸) [ニダ]:2021/06/16(水) 08:38:42.24 ID:y6a1vd6Y0
こんなの、日本国民に反対が居る方が驚きなんだけど。

80:高輝度青色変光星(長野県) [US]:2021/06/16(水) 08:43:19.26 ID:FjPKfnsE0
反与党が全てで、国民のことなんか見てないから

96:熱的死(埼玉県) [US]:2021/06/16(水) 08:55:54.30 ID:2SJwdvzy0
>>80
今回は反与党も賛成しているやん
噂だと立憲も本音は賛成いたらしいし



85:アクルックス(東京都) [CA]:2021/06/16(水) 08:45:25.11 ID:Tb0E0BwN0
成立して困る奴らってのは
この規制に引っかかる奴らだけ


88:ベガ(愛知県) [CA]:2021/06/16(水) 08:46:44.59 ID:i5ZvYjgG0
防犯カメラに反対する奴らと同じ

114:火星(東京都) [US]:2021/06/16(水) 09:08:14.45 ID:58ZEOyOs0
今の国際情勢みて反対なんて言える訳ないだろ
そもそも縛りが緩すぎた

117:ジュノー(大分県) [US]:2021/06/16(水) 09:09:47.44 ID:AWZyzsf60
いや正しい
朝日新聞さんは韓国・中国の新聞なんだから土地規制法で調べられると困るじゃん


122:冥王星(大阪府) [ニダ]:2021/06/16(水) 09:12:19.43 ID:A759IL550
敵の動向を知るため朝日は必要

124:火星(茸) [ニダ]:2021/06/16(水) 09:12:58.27 ID:f/05na7L0
大切な法律

139:ネレイド(光) [US]:2021/06/16(水) 09:30:56.70 ID:pdKgI2lW0
自民政権が主義主張を押し切るのはいけないニダ
朝日新聞が主義主張を押し切るのはいいニダ

141:パラス(岩手県) [ニダ]:2021/06/16(水) 09:34:44.93 ID:LOXbjlGM0
てかなんで今回は芸能人カクサン部使わなかったんだ笑

150:ハダル(茸) [SE]:2021/06/16(水) 09:56:57.27 ID:cxVByaSs0
>>141
オリンピック批判の方で忙しかった、賛成されても手が打てると踏んでる、頭悪い芸能人では知らなかった戦略にならなかった等



146:ガーネットスター(埼玉県) [ニダ]:2021/06/16(水) 09:49:34.43 ID:qpYjpzaB0
外人に土地売るのはやめようよ
基本1年か2年の借地契約のみとして、定住権を持っている人には5年の借地契約を許可する
でいいじゃん
外国もこういうのあるよ?

147:大マゼラン雲(SB-iPhone) [CA]:2021/06/16(水) 09:50:36.69 ID:7uFYgWDt0
正直この法案に反対するとかスパイ以外の何者でも無いわ。

157:キャッツアイ星雲(庭) [US]:2021/06/16(水) 10:06:22.81 ID:1aeOuf5e0
Twitterで土地規制法を廃案しないと日本は終わるってどういう理屈なのかと思ったら思想、良心の自由の侵害ってただの売国奴じゃん

158:ニクス(東京都) [US]:2021/06/16(水) 10:09:19.31 ID:NgDzftJO0
この法律があるとヤバいのって誰なん?

163:プロキオン(東京都) [US]:2021/06/16(水) 10:12:31.50 ID:3o8Iy2WT0
>>158
基地周辺でウロチョロ活動している方達



189:プロキオン(東京都) [US]:2021/06/16(水) 10:42:46.49 ID:3o8Iy2WT0
基地外活動できなくなったからって何も困らんし

162:セドナ(大阪府) [ニダ]:2021/06/16(水) 10:12:10.54 ID:XOCy6CzU0
普段から外国を見習えって言う割には外国にもある法律通そうとすると反対するんだよな

166:アンドロメダ銀河(茸) [CN]:2021/06/16(水) 10:18:18.60 ID:+I2kE9q60
>>162
自分等の都合のいい外国の法律しか拾ってこないしな
それか中韓の宣伝目的の見習え
そら、反対する



171:デネボラ(神奈川県) [US]:2021/06/16(水) 10:19:37.88 ID:4xh++b4m0
また印象操作してんのか…

172:ダークマター(千葉県) [US]:2021/06/16(水) 10:20:14.44 ID:XMNudYue0
相当焦っていたんだろう

174:エイベル2218(茸) [CN]:2021/06/16(水) 10:23:31.27 ID:EtNX+FbN0

蓮舫 @RENHO・立憲民主党 @renho_sha

『押し切る』

押し切られたんだろうか。
圧倒的な数の力を持ち、参議院改革協議会で自民も賛同し決めた審議時間、定例日、参議院先例全てを無視し深夜国会で強行採決したこの事態の表現は。
総選挙、来夏参議院選挙に備える


土地規制法が成立 国会閉会直前、与党押し切る
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP6J03KFP6HUTFK02N.html





蓮舫 @RENHO・立憲民主党 @renho_sha

多数決は民主主義との声が寄せられています。
決するのは多数決なのはもちほんです。が、私たちは途中経過こそ大事にすべきと考えます。どんな議論がなされ、法に不備はないか、不安の声に政府の答弁はどうか、情報公開はなされてるか。
骨格の大半を政令に委ねたこの法案は経過も答弁も疎かでした。






176:百武彗星(茨城県) [IN]:2021/06/16(水) 10:25:27.73 ID:ZYxaWljn0
>>174
こいつら議論してたっけ?



185:木星(光) [US]:2021/06/16(水) 10:33:25.97 ID:Hue7kUfI0
時間稼ぎの不信任案も無駄だったな

190:エッジワース・カイパーベルト天体(光) [US]:2021/06/16(水) 10:44:17.37 ID:5PprouNz0
多方面に不信任案連発での牛歩戦術が議論とか腹が捩れるわ

184:赤色超巨星(三重県) [KR]:2021/06/16(水) 10:31:09.92 ID:/LVM+qq/0
>>1
>米軍基地が集中する沖縄などから私権制限の懸念

月曜のNHK9で怪しい活動家まで登場させて個人情報ガーで攻めてた
早く居酒屋で政府の悪口言ったの逮捕してくれよ


175:グリーゼ581c(東京都) [US]:2021/06/16(水) 10:24:50.54 ID:qyaZYPT10
嘘と捏造の朝日とNHK
 これじゃ国が衰退するのも当然だな


194:デネブ(SB-Android) [ニダ]:2021/06/16(水) 11:07:57.45 ID:wvP3uEx+0
Twitter見ると国民民主が賛成した!裏切り者!みたいに騒いてるパヨがおるが、審議当初から賛成してたやろ
経緯見ずに尻馬に乗って騒いでるのがバレバレ


195:ヒドラ(茸) [US]:2021/06/16(水) 11:09:59.62 ID:dvdWMOHf0
まあバ力じゃなきゃパヨクなんてやってないからなw

196:パルサー(光) [ヌコ]:2021/06/16(水) 11:10:17.96 ID:dXfTPRIY0
>>1
これは最低限の国防と国民安全なんだから
立憲共産党と反日マスゴミはフルボッコ炎上やん
立憲共産党は選挙もヤバイ

198:フォボス(茸) [ニダ]:2021/06/16(水) 11:29:24.06 ID:247OldrJ0
今回のはいい踏み絵だった

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1623798516/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/06/16 (水) 12:41:02 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com