ニューヨーク・タイムズ「中国製ワクチンは効果が薄い。接種したバーレーンやチリなどの4カ国では感染状況が悪化した」「中国製シノファームは78%、シノバックは51%の有効性に留まる」

1::2021/06/24(木) 15:18:00.32 ID:mDYKZIEs9
NYT「中国製ワクチンには効果が無い」と指摘 接種国で感染状況が悪化
主に中国製の新型コロナワクチンを接種している国では、接種率が上がっても感染が拡大しているとアメリカのメディアが指摘した。
ニューヨーク・タイムズは22日、「中国のワクチンに頼った国はいま、感染拡大と戦っている」と題した記事を掲載。
主に中国製ワクチンが使用されているバーレーンやチリなどの4カ国では、人口の50~68%が接種を完了したにもかかわらず、世界で最も感染状況が悪化している10カ国に含まれるという。
ファイザー社とモデルナ社のワクチンは90%以上の有効性が確認されているのに対して、中国製のシノファームは78%、シノバックは51%の有効性に留まるとされている。
ニューヨーク・タイムズは「因果関係は完全には分かっていない」としながらも、「中国製ワクチンには感染を防ぐ効果がさほど無いかもしれない」と指摘している。
(ANNニュース)
ANNニュース 6/24(木) 14:25配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbba5673116dc7e5140e361ed86febb615dc2cb1
引用元スレタイ:【ニューヨーク・タイムズ】「中国製ワクチンには効果が無い」と指摘 接種国(バーレーンやチリなどの4カ国)で感染状況が悪化 [孤高の旅人★]
弱いからな
WHOって手洗いしましょうってレベルの団体
んで副反応が激レアの当選と
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/06/24 (木) 17:45:29 ID:niwaka



あのNYTが書いてしまうほどって事なら信じられるんじゃない?
(らしい) ←こたえ
埋めてなかったことにs
感染者が発見されるとそのエリアごと即強制隔離される
株によるっぽい
シノバックが劇的な効果を上げた国もあるから
どこよ?
AP通信によるとブラジルだとシノバックで死亡率は95%減少し、重傷者と入院患者率は86%減少、感染率も80%減少らしい
ただし、中国疾病対策予防センター自身も効果が出ないこともある
って言ってるし、株との相性とかいろいろあるんだと思う
ん?
ブラジル、1日当たりのコロナ新規感染者11万5000人超 過去最多
[リオデジャネイ 23日 ロイター]
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-brazil-idJPKCN2DZ2PO

嘘つくなよ
そのあたりの数字も怪しくなってきてる
その有効性に疑問が出まくってる。
中華のは2回打って2週間後の数字でWHO基準ギリギリなので1回だけだとほぼ効果なし
しかも変異されると有効率が下がる
「効果がうすい」というべき
知らんけど
要するに感染者=発症者の数。
秘密裏にそうしているわけじゃなく、公的に堂々とそうしている。1年以上前からずっとそう。
中国製ワクチンの粗悪さも言うまでもなくまともな国はどこも買わない。
中国からの来訪者が空港検疫で検査陽性に引っ掛かって留め置かれ隔離される
そういった人数がどれくらいいたか、日本をはじめ欧米各国ですりあわせればおおよその推計はできるだろう
欧米のワクチンもう一回打つのかしら
秋から接種始まるファイザーの変異種対応ワクチンもイギリス型まで
南アフリカ、ブラジル、インド型はさらに次の変異種対応ワクチンからかと
逆に言えば、中国の影響力はそれほど強大www
プラセボ効果はあるやろ
こんなもん中華ワクチンが不活化ワクチンて言うだけで最初からすぐ無効化するって分かるだろ。
変異株出まくってるから、もうどれ打っても気休めなんじゃないかね
mRNAワクチンはウイルスが細胞に取り付くスパイクタンパクを誘導し抗体を作らせるから変異株にも有効。
ファイザー自体が2回じゃ効果薄いから3回打ってくれって言い出したんだよ
3回目は1回目から半年後、できればその後も毎年打ってくれってさ
まあこれはファイザーの営業的な側面も大きいだろうけど、とはいえ
自社の製品の効果に対する否定的なコメントを出したって事実は大きい
最近、ワクチンに関するデマが多いらしいけど
「中国製ワクチンには効果はない」は、デマにはならんのかな?
中華ワクチンは無効というのはデマではなく事実報道だ。
【中国・ロシア製のワクチンも確保せよ】立憲民主党・柚木道義「ワクチン確保が後手後手に回ってきてるんじゃないかと指摘もある中で、私はぜひ、3社以外で例えばロシア製ワクチン、中国製ワクチンも含めて確保に努めて頂きたい」
— Mi2 (@mi2_yes) February 12, 2021
ロシア製、中国製のワクチンなんて打ちたい人がどれだけいるのよ。 pic.twitter.com/jap2zXkDbt
冷蔵庫のコンセント抜いただけで即廃棄されるレベルの厳密さはあったか?
偽物の方が効果あるかもしれない(?
重症化と入院率を抑えてくれれば役目は果たしていると思う
正しくは効果が少ないというべきだな
上げてー落としてー 上げてー落としてー
情報も多かっただろうし
でも変異株には通用しなかったようだな
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624515480/
- 関連記事
-
-
IOCのバッハ会長が日本人を「中国人」と言い間違えた件、中国で反響 … 「うっかり本音が出た」「日本は中国の一部って事だ」「中国人に間違えられるのは日本人にとって栄誉な事では?」 2021/07/14
-
香港の民主派メディア「蘋果日報(リンゴ日報)」、24日で停刊へ … 中国政府を正面から批判、経営や編集トップら5人が逮捕されて資産凍結、国安法による弾圧を受け資金繰りが行き詰まる 2021/06/25
-
ニューヨーク・タイムズ「中国製ワクチンは効果が薄い。接種したバーレーンやチリなどの4カ国では感染状況が悪化した」「中国製シノファームは78%、シノバックは51%の有効性に留まる」 2021/06/24
-
中国で建てたばかり新築3年の7階建てマンションが突然倒壊してしまう(動画) … 倒壊したマンションは住民たちが自分で建てたもので、コスト削減のためにコンクリ代わりに豆腐を使用 2021/06/22
-
中国広東省の台山原発から放射性希ガスが大気中に放出されたと報じられた件、中国政府が問題発生を認める … 「6万本余りの燃料棒の内『5本前後』が破損して放射性物質の濃度が上昇した」 2021/06/16
-
0. にわか日報 : 2021/06/24 (木) 17:45:29 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
中国製ワクチンってダイソーで売ってるビタミン剤みたいで、
寧ろ打たない方がみのためじゃね
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。