2021
06月
28日
共同通信世論調査、7月4日投開票の東京都議選、都民ファーストの会が大幅に後退し自民が第1党奪還の勢い … 自民31.8%、公明14.1%、共産13.1%、都民ファ12.1%、立憲民主党7.1%

1::2021/06/28(月) 01:21:13.90 ID:zaaL7cWX9
都議選、自民が第1党奪還の勢い 都民ファースト後退か、電話調査
秋までに実施される衆院選の前哨戦となる東京都議選(7月4日投開票、定数127)について、共同通信社は25~27日、都内の有権者約千人に電話世論調査を実施した。
投票先は自民党が最多で3割を占め、第1党を奪還する勢い。
小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は公明党や共産党と2番手を争い、現有最多の46議席から大幅に後退する可能性がある。
投票先を「決めている」「だいたい決めている」と答えた人の政党別内訳は
自民31.8%に続き、公明14.1%、共産13.1%、都民ファ12.1%、立憲民主党7.1%の順。
調査はRDD法で回答1043人。
共同通信 2021/6/27 20:19
https://nordot.app/781815993122357248?c=39546741839462401
--
【世論調査入手】女帝・小池百合子知事の都民ファが都議選で大惨敗の危機 自民、立憲が躍進〈dot.〉
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624151781/
引用元スレタイ:【共同通信世論調査】 東京都議選、自民が第1党奪還の勢い、都民ファーストの会は大幅に後退する可能性★2 [どこさ★]
9:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:24:09.63 ID:RmPngUGC0
都民ファーストは嘘だったからな
418:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 03:13:08.03 ID:VTl2IqQg0
>>9
結果的に
都民ワースト!
結果的に
都民ワースト!
469:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 03:22:28.04 ID:+m8KQmfj0
>>418
小池ファースト
自分ファースト
五輪ファースト
都民はラストw
小池ファースト
自分ファースト
五輪ファースト
都民はラストw
5:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:23:03.36 ID:uQkD1gzc0
「IOCファーストの会」に成り下がってるからなw
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/06/28 (月) 07:43:53 ID:niwaka



72:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:49:43.45 ID:8FIxDvra0
出たーwwwwwwww
補欠選挙でも言ってた世論操作のやつーwwwwwww
補欠選挙でも言ってた世論操作のやつーwwwwwww
91:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:55:57.09 ID:VohOKPoM0
>>72
共同の調査で自民がトップと発表してるんだったら残念ながら信憑性は高いと思う
実際、自民が30%ちょいってリアルな得票率だろ
まぁ、都民は阿呆だと思うよ
小池がダメなら別の政党に投票すりゃいいのに
ここで選挙に行きませんって答えちゃうんだから
共同の調査で自民がトップと発表してるんだったら残念ながら信憑性は高いと思う
実際、自民が30%ちょいってリアルな得票率だろ
まぁ、都民は阿呆だと思うよ
小池がダメなら別の政党に投票すりゃいいのに
ここで選挙に行きませんって答えちゃうんだから
152:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:19:03.50 ID:4dPCAAPS0
>>91
あー投票率は毎回白痴ノンポリ半数以上行かない
低投票率の組織票選挙で50%くらいだからなw
あー投票率は毎回白痴ノンポリ半数以上行かない
低投票率の組織票選挙で50%くらいだからなw
165:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:21:37.35 ID:VohOKPoM0
>>152
そうそう、その通り
投票率40~50%程度で
うち自民党の脳死岩盤層の30%が自民党に投票して終わり
こんなもん都民・国民が真面目に政治に興味を持てば
簡単にひっくり返る数字なのに
それでも選挙に行かないバ力な連中
そうそう、その通り
投票率40~50%程度で
うち自民党の脳死岩盤層の30%が自民党に投票して終わり
こんなもん都民・国民が真面目に政治に興味を持てば
簡単にひっくり返る数字なのに
それでも選挙に行かないバ力な連中
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:57:53.12 ID:bqlyTnNv0
これそもそも
投票先を決めている人と決めていない人の割合はどんなもんなの?
投票先を決めている人と決めていない人の割合はどんなもんなの?
105:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:02:35.87 ID:VohOKPoM0
>>97
書いてないけどおおよそ40~50%だろ
コロナとオリンピックという分かりやすい問題があった今
選挙に行く人がこの時点で投票先を決めてないとかありえないし
そうなれば投票率≒投票先が決まっている人だろう
書いてないけどおおよそ40~50%だろ
コロナとオリンピックという分かりやすい問題があった今
選挙に行く人がこの時点で投票先を決めてないとかありえないし
そうなれば投票率≒投票先が決まっている人だろう
199:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:29:25.32 ID:s6Vel53m0
>>1
百合子たんを2度も選んでしまう。
緑のたぬきに化かされ続けている東京都民が
今回は自民を選ぶ?
有り得ないw
百合子たんを2度も選んでしまう。
緑のたぬきに化かされ続けている東京都民が
今回は自民を選ぶ?
有り得ないw
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:23:38.34 ID:+6QvSl0P0
今回、悪役が立てられなかったからねぇ
そういや自民のドンとか言われてた奴ってどうなったの?
そういや自民のドンとか言われてた奴ってどうなったの?
636:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 04:15:25.84 ID:QZZsV0pN0
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:27:25.05 ID:kTrBvrpO0
なんだじゃあ都民は五輪開催容認ってことだな良かった良かった
247:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:39:13.86 ID:yld6VFC+0
>>12
別に有権者は五輪だけで投票先決める訳じゃない
(反)原発だけで知事や国会議員決めると思い込んで選挙戦して
爆死した野党の歴史忘れたのかよ
別に有権者は五輪だけで投票先決める訳じゃない
(反)原発だけで知事や国会議員決めると思い込んで選挙戦して
爆死した野党の歴史忘れたのかよ
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:30:11.53 ID:MAfOPPTt0
>>12
あんなの反対してるの共産党界隈くらいだもの
あんなの反対してるの共産党界隈くらいだもの
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:32:22.45 ID:jxr5g8RA0
>>25
豊洲移転妨害で環状2号線をオリンピックに間に合わせないことに成功してたわけで、もうずっとだな。
豊洲移転妨害で環状2号線をオリンピックに間に合わせないことに成功してたわけで、もうずっとだな。
905:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 06:18:52.73 ID:FEE9kj7Y0
>>25
共産党って日本にとって要らないことしかしないイメージ
共産党って日本にとって要らないことしかしないイメージ
47:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:40:46.58 ID:c4PtOz+z0
ボスが逃げちゃったからな
36:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:34:09.07 ID:TZXmRCut0
小池は選挙に勝てないので病欠です
選挙はジミンが勝ちオリンピックを強行します
無観客なんてしません
飲酒もOK
開会式はアベとスガとタケナカのどれかが出てきますが
他国みたいに狙撃兵に襲われることは絶対にないでしょう
選挙はジミンが勝ちオリンピックを強行します
無観客なんてしません
飲酒もOK
開会式はアベとスガとタケナカのどれかが出てきますが
他国みたいに狙撃兵に襲われることは絶対にないでしょう
492:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 03:28:07.00 ID:h7Z0mhy70
>>36
敗軍の将は逃走するしかない
敗軍の将は逃走するしかない
64:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:46:56.35 ID:dJfeof3r0
都民ファーストは
小池都知事の人気絶頂だった時ですから
日本人は熱しやすく 冷めやすい
小池都知事の人気絶頂だった時ですから
日本人は熱しやすく 冷めやすい
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:48:16.20 ID:1pkGa2h90
小飼を見捨てた小池の人望はがた落ち
もう完全に総理の目は無くなった
あと3年知事やって政界引退が正解
もう完全に総理の目は無くなった
あと3年知事やって政界引退が正解
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:49:02.96 ID:mzBgMW5P0
所詮小池百合子頼みの党でしかなかったってわけ
48:ぬるぬるSeventeen:2021/06/28(月) 01:41:02.30 ID:IvkgO/Rm0
わりと均等に割れる感じか?
公明と共産、これは一定の支持層がいるし、立憲もなんだかんだで支持層は固い。
自民は意外と伸びない気がするな、国政に引っ張られて。
都ファは落ちるよね、党首が選挙戦から離脱してるし。
公明と共産、これは一定の支持層がいるし、立憲もなんだかんだで支持層は固い。
自民は意外と伸びない気がするな、国政に引っ張られて。
都ファは落ちるよね、党首が選挙戦から離脱してるし。
68:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:48:35.28 ID:+bXyJc8+0
>>48
都ファが落ちるなら受け皿は自民しかない、立憲他野党系の立候補者が少なすぎだわ
都ファが落ちるなら受け皿は自民しかない、立憲他野党系の立候補者が少なすぎだわ
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:44:22.48 ID:RIUdv7eA0
渡世の事は分からんなあ
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:49:23.76 ID:n8eVXg/R0
>>1
一番負けてるのは都民ファーストでも自民党でもなくその他の野党
一番負けてるのは都民ファーストでも自民党でもなくその他の野党
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:27:57.66 ID:oELIAsbL0
>政党別内訳は自民31.8%に続き、 公明14.1%、共産13.1%、都民ファ12.1%、立憲民主党7.1%の順。
立憲弱すぎじゃね
好きじゃないけどこれじゃあ無くなっちまうぞ
立憲弱すぎじゃね
好きじゃないけどこれじゃあ無くなっちまうぞ
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:28:09.68 ID:Rl616tiF0
>>1
どこに入れると五輪は中止に出来るの?
どこに入れると五輪は中止に出来るの?
51:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:41:14.94 ID:CBzcGGAn0
>>17
立憲か共産
それ以外は全部五輪はやる派
立憲か共産
それ以外は全部五輪はやる派
179:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:24:26.38 ID:ofgfKc2x0
>>17
れいわ
れいわ
325:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:53:48.35 ID:2whNnCJd0
>>17
共産党だろうな
共産党だろうな
23:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:29:20.03 ID:7S0U8i8W0
野党がダメ過ぎ
28:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:31:33.86 ID:J9GC2N/Q0
自民、都民ファーストは嫌、立憲共産は論外ってなると山本太郎と変なコックしか残らない
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:32:49.37 ID:Mk09CuT60
自公都ファ意外と思ってるが、うちの区、維新とNと共しかいない。
立憲、候補者いなすぎ。せっかくの受け皿になれない。
これじゃ勢いに乗れないね。
都連の戦略ミスだな。
立憲、候補者いなすぎ。せっかくの受け皿になれない。
これじゃ勢いに乗れないね。
都連の戦略ミスだな。
46:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:38:48.05 ID:92kn/jBF0
>>34
共産党 立憲民主党
一心同体
共産党 立憲民主党
一心同体
61:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:46:21.59 ID:VohOKPoM0
>>34
その選択肢なら共産でいいだろ
立民と協調してんだから
自公都ファ維新N国だけならそりゃご愁傷様だけどさ
その選択肢なら共産でいいだろ
立民と協調してんだから
自公都ファ維新N国だけならそりゃご愁傷様だけどさ
225:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:35:58.90 ID:7O7nSgjQ0
124:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:10:58.29 ID:xnDDu4OY0
立憲だって五輪止められないだろ
経団連を説得出来ない
経団連を説得出来ない
130:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:12:00.32 ID:XiRTiDmv0
>>124
五輪は都議会でどうこうできる話でもないけどな
五輪は都議会でどうこうできる話でもないけどな
132:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:12:58.02 ID:VohOKPoM0
>>130
出来るぞ
具体的に動くのは都なんだから
都がやりませんと決めればそれで同じ
それを強制する能力はIOCにも国にもない
出来るぞ
具体的に動くのは都なんだから
都がやりませんと決めればそれで同じ
それを強制する能力はIOCにも国にもない
391:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 03:05:38.30 ID:tfMWfaTcO
>>132
それはいいけど、生じた損害は誰が補填するの?
保険金下りるわけじゃないし、ぼったくり男爵たちがお目こぼしするはずもないだろうが
それはいいけど、生じた損害は誰が補填するの?
保険金下りるわけじゃないし、ぼったくり男爵たちがお目こぼしするはずもないだろうが
98:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:58:06.10 ID:D9fVxf0u0
もうさあ日の丸君が代否定する政党は庶民は受け付けないのよ
上皇が被災者を膝着いて励ますのを見た人間は彼らを軽蔑するの
上皇が被災者を膝着いて励ますのを見た人間は彼らを軽蔑するの
35:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:33:22.07 ID:6roaI92c0
国政も自公の圧勝で終わるだろうな。
40:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:35:17.36 ID:ozfWfLj40
>>35
田舎は馬鹿しかいないからそうなるだろう
田舎は馬鹿しかいないからそうなるだろう
50:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:41:14.82 ID:6roaI92c0
>>40
東京でさえこうだからな
東京でさえこうだからな
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:47:33.35 ID:6roaI92c0
>>40
でも、それを言ったら東北や北海道はまともな部類に入っちゃうんだぜwww
でも、それを言ったら東北や北海道はまともな部類に入っちゃうんだぜwww
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:49:42.46 ID:VohOKPoM0
>>65
今の国政や地方行政に不満があって
自民と公明以外に投票するんだったらそりゃ東京よりマシなんじゃないの
今の国政や地方行政に不満があって
自民と公明以外に投票するんだったらそりゃ東京よりマシなんじゃないの
92:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:56:14.34 ID:6roaI92c0
>>71
田舎はバ力しかいない(だから国政選挙も自公の圧勝になるだろう)ってのに対する返しでしかないんだけどね。
てか現実的に国政や都行政に不満があっても現実は自公が勝っちゃうわけで。
田舎はバ力しかいない(だから国政選挙も自公の圧勝になるだろう)ってのに対する返しでしかないんだけどね。
てか現実的に国政や都行政に不満があっても現実は自公が勝っちゃうわけで。
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:43:53.06 ID:qiHXootV0
都民は馬鹿だからな
自民公明が圧勝!
本当に信じて投票にすらいかない
結果 いつも通りの低投票率 4割から5割で
組織票持ってる自民公明が本当に圧勝する
有権者は寝ててくれれば良い
投票日に雨が降らないか
それと同じ
自民公明が圧勝!
本当に信じて投票にすらいかない
結果 いつも通りの低投票率 4割から5割で
組織票持ってる自民公明が本当に圧勝する
有権者は寝ててくれれば良い
投票日に雨が降らないか
それと同じ
106:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:03:47.56 ID:CBzcGGAn0
>>54
そもそも都民ファーストが勝てる点が何一つない。
都民ファーストのせいというよりは小池のせいだが、小池都政の良い点が何もない。
でも、小池はそれを自分のせいではないということにして一年前に再選した。
しかし、ここまで都民の生活が脅かさせると流石に知らぬ存ぜぬでは通らない。
となると小池親衛隊を気取ってる都民ファーストに皺寄せがいく。
そもそも都民ファーストが勝てる点が何一つない。
都民ファーストのせいというよりは小池のせいだが、小池都政の良い点が何もない。
でも、小池はそれを自分のせいではないということにして一年前に再選した。
しかし、ここまで都民の生活が脅かさせると流石に知らぬ存ぜぬでは通らない。
となると小池親衛隊を気取ってる都民ファーストに皺寄せがいく。
358:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:59:26.20 ID:tfMWfaTcO
>>106
小池が勝ったのだって、自公が候補者見送って事実上の自由投票にしたのと、野党統一候補(宇都宮)に反発した連合東京が小池を政策協定結んで票が流れたからだろ
所詮、小池は消去法の勝者でしかなかったんだよ
小池が勝ったのだって、自公が候補者見送って事実上の自由投票にしたのと、野党統一候補(宇都宮)に反発した連合東京が小池を政策協定結んで票が流れたからだろ
所詮、小池は消去法の勝者でしかなかったんだよ
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:37:30.85 ID:z22jqQ1w0
都民ファの都議会議員て何か1つでもやったことってあるのかな?
どぶ板さえ1枚もつけてないんじゃないのかな
どぶ板さえ1枚もつけてないんじゃないのかな
82:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:52:49.92 ID:ox6ShQp80
都民ファは結局、都民に何をしてくれたんだよ
都民はだいたいこんな感想だろ
都民はだいたいこんな感想だろ
86:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:54:52.01 ID:6hpfa6ao0
>>82
都民ファは都議選のホームページに短い動画出して公約を達成したとアピールしてた
都民ファは都議選のホームページに短い動画出して公約を達成したとアピールしてた
140:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:15:50.27 ID:dLbo2Q960
小池、都知事選のときの公約、何も達成されてないな
東京アニメランドはどうした?
これじゃ都民ファーストに票は入れられない
東京アニメランドはどうした?
これじゃ都民ファーストに票は入れられない
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:37:49.07 ID:x2LiM8xk0
自民がまた調子に乗ってしまう
78:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:51:46.69 ID:CbzsrjD80
都民ファーストがダメだから自民党というのは
長年続いてる野党はダメだから自民党というのと同じだね
そして選挙民の最大層は選挙行かない層
なんで日本はこんなんなんだろうね
まず選挙行けよ
自民がいいなら自民に入れろよ
野党がいいなら野党に入れろよ
○○より○○がマシなんて選び方はするなよ
長年続いてる野党はダメだから自民党というのと同じだね
そして選挙民の最大層は選挙行かない層
なんで日本はこんなんなんだろうね
まず選挙行けよ
自民がいいなら自民に入れろよ
野党がいいなら野党に入れろよ
○○より○○がマシなんて選び方はするなよ
96:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:57:38.73 ID:VohOKPoM0
>>78
これ本当に思う
でも日本人はバ力で見栄っ張りだから
「どこに投票すればいいか分かりません」と正直に言えないので
ネット上でバ力が連呼してる野党より自民党がマシを真に受けちゃうんだろうな
これ本当に思う
でも日本人はバ力で見栄っ張りだから
「どこに投票すればいいか分かりません」と正直に言えないので
ネット上でバ力が連呼してる野党より自民党がマシを真に受けちゃうんだろうな
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:51:49.01 ID:URCTIwv90
パブリックビューイングをすぐに中止しなかったのが分岐点だな
都民ファーストは五輪強行派だったから心証悪くした
都民ファーストは五輪強行派だったから心証悪くした
112:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:05:54.75 ID:C+Biu/ie0
>>79
ていうか、都ファの候補者に「結局オリンピックどうするの?」
って聞いたら答えられないんだもの。
ただの操り人形はいらない。
ていうか、都ファの候補者に「結局オリンピックどうするの?」
って聞いたら答えられないんだもの。
ただの操り人形はいらない。
108:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:05:11.66 ID:rCcr1O3z0
誰々ファーストって言葉が流行り出したのって
トランプさんのアメリカファーストから?
トランプさんのアメリカファーストから?
160:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:20:37.44 ID:CBzcGGAn0
>>108
それ以前からあったけど、政治的なイシューとして意識的に取り上げたのはトランプだね。
そもそもこの言葉自体はアメリカでは定期的に出てくる話で、要するにヨーロッパと仲良くやるかアメリカは我が道を進むかという話。
19世紀から定期的に出てはいたが、特に20世紀になって、2度の大戦でアメリカが参戦するかということで、参戦しないグループが好んで使ったのがアメリカファースト。
2000年の大統領選挙で泡沫候補として出馬しようとしたトランプはこの言葉をバッドブキャナンが使うのを見て、それをまあ真似たのだね。
それ以前からあったけど、政治的なイシューとして意識的に取り上げたのはトランプだね。
そもそもこの言葉自体はアメリカでは定期的に出てくる話で、要するにヨーロッパと仲良くやるかアメリカは我が道を進むかという話。
19世紀から定期的に出てはいたが、特に20世紀になって、2度の大戦でアメリカが参戦するかということで、参戦しないグループが好んで使ったのがアメリカファースト。
2000年の大統領選挙で泡沫候補として出馬しようとしたトランプはこの言葉をバッドブキャナンが使うのを見て、それをまあ真似たのだね。
81:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:52:07.65 ID:jl7TWait0
こうなるのは分かってたろ
支持者獲得する努力ちゃんとしたのかね
支持者獲得する努力ちゃんとしたのかね
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:53:59.29 ID:ej2+fG1z0
まあそりゃそうだろうな。結局野党がだらしないの一言で済む。
88:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:55:26.70 ID:o7XTMUXk0
自民は国民の命より五輪取ったからナシで
枝野勢は悪夢民主党時代にもどるからナシ
共産公明は論外ってのが多数意見かと思ったけどここでは自民人気なんだね
枝野勢は悪夢民主党時代にもどるからナシ
共産公明は論外ってのが多数意見かと思ったけどここでは自民人気なんだね
93:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:56:43.63 ID:ej2+fG1z0
>>88
無政府状態よりは悪政の方がマシ
無政府状態よりは悪政の方がマシ
94:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 01:56:46.75 ID:iE0YLktD0
投票率を上げて、民意が反映されるようにしないと、組織票に負けるぞ。宗教票とか強いんだから。
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:07:05.51 ID:p3h006xM0
都議選は今回は組織票で決まる
ほんと投票行く人いないから
18才~60代の男女(行く人は党員とその絡みの人)
年寄票は組織票と同じで何があろうとxxに投票だから
若い女性・主婦がいかない限り組織票で今回は決まり
ほんと投票行く人いないから
18才~60代の男女(行く人は党員とその絡みの人)
年寄票は組織票と同じで何があろうとxxに投票だから
若い女性・主婦がいかない限り組織票で今回は決まり
159:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:20:14.46 ID:94ejaPmW0
路上飲みやってるバ力共はまず選挙なんて行かねーだろな
118:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:07:30.93 ID:QbzZCzjz0
消去法で残ったのが自民党だったと
133:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:13:48.84 ID:2CLCuV5n0
現職の人はやったこと一覧と不祥事一覧出してほしいっていつも思う
153:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:19:17.73 ID:3ybkJIYV0
百合子が都民の安全のために五輪返上します!
くらい言えばワンチャンあるのにな
投票先ないから選挙いかねぇわな人らも入れてくれると思うんだが
くらい言えばワンチャンあるのにな
投票先ないから選挙いかねぇわな人らも入れてくれると思うんだが
158:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:19:50.17 ID:er+7K3G10
次の総選挙で自民から小池が出たりして
173:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:23:06.65 ID:Id0TGney0
>>158
有り得るのは自民に籍を置いているのと10区に戻らないで
急に総裁選に出たりしてなw
有り得るのは自民に籍を置いているのと10区に戻らないで
急に総裁選に出たりしてなw
175:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:23:26.24 ID:4dPCAAPS0
>>158
別に茶番プロレスしてるだけだし有だが
都知事選から1年くらいで都知事辞めたら
もう五輪利権も終わって用はないって感じで印象悪いと思うぞw
別に茶番プロレスしてるだけだし有だが
都知事選から1年くらいで都知事辞めたら
もう五輪利権も終わって用はないって感じで印象悪いと思うぞw
242:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:37:58.10 ID:MT0dBFUQ0
小池百合子が入院中に自民に復党との噂
都議選自民と公明が与党
百合子は五輪後辞任して国政復帰するかとの二階との密約
都議選自民と公明が与党
百合子は五輪後辞任して国政復帰するかとの二階との密約
245:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:39:06.78 ID:BEdQdLOq0
>>242
自分もそれ見た。
小池に期待してるメディアと共産とかアワレ
自分もそれ見た。
小池に期待してるメディアと共産とかアワレ
265:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:41:37.53 ID:yld6VFC+0
>>242
…って噂流して反与党(反都民ファースト)票を
野党第一党の自民に流れないようにしたいんだな
…って噂流して反与党(反都民ファースト)票を
野党第一党の自民に流れないようにしたいんだな
176:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:23:36.42 ID:cRHtK1z+0
都民ファースト変な活動家みたいなのに持ってかれたよね
代表演説してる女人の悪口しか言わなくて勝つ気無いし
公安といえば横浜市長戦に公安委員長出るみたいだけど
こっちの元公安のヤメ検のあれはどうなってんの、結局国民民主なの?
代表演説してる女人の悪口しか言わなくて勝つ気無いし
公安といえば横浜市長戦に公安委員長出るみたいだけど
こっちの元公安のヤメ検のあれはどうなってんの、結局国民民主なの?
189:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:27:07.09 ID:BEdQdLOq0
>>176
なんか変だよね
都市開催の東京の大会なのに何故か開催を国せいに責任転嫁してるし、何も分かっていない
なんか変だよね
都市開催の東京の大会なのに何故か開催を国せいに責任転嫁してるし、何も分かっていない
182:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:25:20.03 ID:GEZOwjL00
小池百合子に捨てられた都民ファーストの会とやらの連中哀れw
193:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:27:41.22 ID:dLbo2Q960
>>182
でも、逆にいえば小池百合子のお陰で一期といえども都議になれたんだから、そういう意味では恨みもないだろう
でも、逆にいえば小池百合子のお陰で一期といえども都議になれたんだから、そういう意味では恨みもないだろう
198:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:28:49.92 ID:Id0TGney0
>>182
どちらかというと音喜多に捨てられたようなモンなんだけどな都民としては
どちらかというと音喜多に捨てられたようなモンなんだけどな都民としては
191:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:27:15.29 ID:Qukejtyk0
今回は都民ファースト激減か消滅して自民党の
圧勝だろ
投票率低いだろうから支持岩盤の厚い
公明共産も大勝利
立憲は没落するんじゃないかな
圧勝だろ
投票率低いだろうから支持岩盤の厚い
公明共産も大勝利
立憲は没落するんじゃないかな
201:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:30:25.95 ID:VohOKPoM0
まぁ一応、年々自民党に投票するバ力も減っては来ているんだけどな
国政選挙の話だが
もう自民党の得票数は民主党に政権を取られた時よりも得票数は少ない
が、それ以上に選挙にいかねーマジモンのバ力共のせいで
延々と自民党が居座り続けてるって実態だが
国政選挙の話だが
もう自民党の得票数は民主党に政権を取られた時よりも得票数は少ない
が、それ以上に選挙にいかねーマジモンのバ力共のせいで
延々と自民党が居座り続けてるって実態だが
205:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:31:54.38 ID:YBqsoix40
そもそもとして立憲が勝てる要素がないだろ
09年みたいな旋風が起きれば可能性はあるが、いかんせん民主党のイメージが悪すぎる
都ファは新党にありがちな勝ち過ぎのパターンに嵌まってる
新自由クラブ、日本新党、新進党のいずれもこのパターンで潰された
昔からありがちな話だよ
09年みたいな旋風が起きれば可能性はあるが、いかんせん民主党のイメージが悪すぎる
都ファは新党にありがちな勝ち過ぎのパターンに嵌まってる
新自由クラブ、日本新党、新進党のいずれもこのパターンで潰された
昔からありがちな話だよ
220:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:34:43.98 ID:J3g4jH4l0
今日国立駅前に行ったら国立市長と本橋とかいう自民党候補が演説してて、周りがやたら気持ちの悪い盛り上がりを見せてたんだけど、案の定創価信者総動員で、歓声と拍手拍手のオンパレードでマジ気持ち悪かったわ
239:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:37:34.04 ID:Fi20ZKEa0
>>220
気持ち悪いのは同意だが、他の政党も同じだぞw
気持ち悪いのは同意だが、他の政党も同じだぞw
228:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:36:04.43 ID:iE0YLktD0
来週の日曜日に都議選があるってことを若者を含めて広く認知させればいいよ。
自分でよく考えた上で自民党でもなんでも投票すればいい。
自分でよく考えた上で自民党でもなんでも投票すればいい。
256:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:40:16.02 ID:Q5k6U17g0
国政と違って都知事なんて誰がやっても同じだろ?
安楽椅子に座りながら偉そうな顔してりゃいいわけで
安楽椅子に座りながら偉そうな顔してりゃいいわけで
263:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:41:14.99 ID:BEdQdLOq0
261:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:41:06.00 ID:oS5vVTjW0
前回の選挙で都民ファーストに負けた自民党浪人組がみんな戻ってくるだろう
それで都民ファーストは解党になってしまう
それで都民ファーストは解党になってしまう
913:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 06:22:05.98 ID:4pYPqcKx0
なんだかんだでゆりこを選びなんだかんだで自民を選ぶ都民wもう絶対文句言うなよ都民はw
297:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 02:48:38.23 ID:5dimPX+I0
百合子が表に出ないと終わるだろ。次回も出馬するわけじゃないし見捨てられた感ある。
オリンピックのせいで百合子と都ファの方向性がよりバラバラになって空中分解したかな?
オリンピックのせいで百合子と都ファの方向性がよりバラバラになって空中分解したかな?
824:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 05:42:57.12 ID:rh7HeD2m0
小池の会見見てたらこりゃダメだなとお思うわな
896:ニューノーマルの名無しさん:2021/06/28(月) 06:14:11.16 ID:/c5mmv9Q0
どの辺が都民ファーストだったのだろう
なあ小池
引用元:なあ小池
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1624810873/
- 関連記事
-
-
小泉進次郎環境相「地元の労働組合幹部から『小泉さんとは国政では水と油かもしれないが、水と油も混ぜればドレッシングになる』と言われた。その通りだ」と感慨深げに語る 2021/06/30
-
立憲民主党や共産党、国会閉会後も省庁の官僚を呼び出し「ヒアリング」を開催、コロナ対応に追われる省庁の業務をさらに圧迫する … 野党議員が声を荒らげて各省庁の課長らを追及する場面も 2021/06/29
-
共同通信世論調査、7月4日投開票の東京都議選、都民ファーストの会が大幅に後退し自民が第1党奪還の勢い … 自民31.8%、公明14.1%、共産13.1%、都民ファ12.1%、立憲民主党7.1% 2021/06/28
-
西村経済再生担当相、再拡大の兆候が見られる東京都などに対し緊急事態宣言の再発令の可能性を示唆 … 「飲食店での酒の提供を停止する事も」と酒類提供の再停止なども検討 2021/06/27
-
国民民主党の山尾志桜里衆院議員(46)、任期限りでの政界引退を表明 … 「次の選挙に出ることは無い」「政治家とは別で新しくスタートしたい事がある」「政界に一番必要なのは新陳代謝」 2021/06/17
-
0. にわか日報 : 2021/06/28 (月) 07:43:53 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
自民に投票する奴が馬鹿って言ってる連中の間抜けっぷりが泣ける
立件の支持率って共産の半分しかないのかよw
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。