「バスタオルって何ヶ月で捨てるもの?」 タレントの千秋(40)が公開質問 - にわか日報

「バスタオルって何ヶ月で捨てるもの?」 タレントの千秋(40)が公開質問 : にわか日報

にわか日報

「バスタオルって何ヶ月で捨てるもの?」 タレントの千秋(40)が公開質問

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2012
11月
02日
「バスタオルって何ヶ月で捨てるもの?」 タレントの千秋(40)が公開質問
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
【芸能】千秋(40) 公開質問 「バスタオルって何ヶ月で捨てるもの?」
1:ゲニ丸ρ ★:2012/11/02(金) 19:57:47.62 ID:???0
千秋 公開質問「バスタオルって何ヶ月で捨てるもの?」

タレントの千秋(40)がツイッターで31日、バスタオルに関して次のような質問を投げかけている。

「質問。 バスタオルって何ヶ月で捨てるものですか? テレビでは毎日替えないとバイキンが繁殖するっていうけど、ってことは毎日洗濯しないといけないでしょ? 毎日洗濯出来ないなら毎日替える意味もないし。 結果、いつ捨てるんですか? みんなはどうしてるのかなあ」

なかなか人に聞けないからこその「公開質問」となったが、バスタオルの「捨て頃」というのは少々難しい問いかけだったのか、反応はやや薄かった様子。
「毎日洗って、見た目的にタオルが弱って?きたらかな」という回答があるばかりだ。



http://news.ameba.jp/20121102-225/
52:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:09:26.12 ID:zYvZOIpc0
>反応はやや薄かった様子。

なぜ記事にしたし


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2012/11/02 (金) 21:22:01 ID:niwaka

 

2:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:58:53.05 ID:Z1/iVDxz0
ボロボロになるまで何年も使うに決まってるだろ!

6:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:59:16.34 ID:ldM3DdQu0
一年だよ

8:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 19:59:49.30 ID:ne7YtWG9O
普通は15~6年ですね

123:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:34:55.24 ID:IrQMP7us0
>>8
すごいw

9:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:00:05.78 ID:kIH2eZKy0
ボロボロになったら猫の寝床の敷物だな

10:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:00:11.64 ID:CbS9vlDj0
すてんなばか

11:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:00:15.65 ID:qGVIMsVA0
3年くらいじゃね?

15:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:01:07.06 ID:bqK86XJD0
捨てたくなったら捨てろ

16: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/02(金) 20:01:30.87 ID:13y4lVxn0
何故すぐ捨てる?
まだ雑巾にしてでも使えるだろ。頭悪いのかマジで。

21:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:02:33.83 ID:fQVlpU9p0
普通は捨てないね

20:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:01:45.96 ID:qXtNbIUv0
捨てる前に雑巾になる

23:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:03:10.51 ID:15NKzM2I0
小さい頃から60年以上同じの使っとるわ

36:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:05:34.62 ID:ACVgKx4B0
>>23
そいつはスゲー

18:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:01:35.12 ID:Osnj4fNd0
正直毎日洗濯はしてない。雑菌が繁殖するならすればいい

28:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:04:05.37 ID:Ah3jynDA0
一人暮らしなら毎日洗濯する必要ないよな
ってか出来ないし

152:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:45:41.85 ID:PI83J6g5O
>>28昔は俺も使って乾かしてで、1日おきに風呂に入ってたから、10日か半月に1度しか洗わないで使ってたら、梅雨時期かな~カビが繁殖してきて焦ったわ

30:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:04:08.59 ID:EpRujhRb0
こんな馬鹿でも良い所のガキってだけで芸能界を生きていけるんだな
大好きなドラえもんとファックしとけよババア

31:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:04:31.65 ID:359ITLe0O
1ヶ月に一回洗濯
七年から十年は使うかな

32:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:04:33.87 ID:jKiei9UL0
お高いものだと2年行ける
安いのは1年保たない

33:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:04:48.90 ID:QvhxkCc40
こどものころから使ってるケロッピーのバスタオルが
なかなか捨てられない
ひらがなの名前書いてあったりして感慨深いし................

34:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:04:54.36 ID:d3ppFETz0
複数枚用意しておいて一回使ったのをためといて、週に二度くらい洗濯してもいいだろ…
40のオバさんが何言ってんだ?

96:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:26:20.06 ID:tyQyQ/haO
>>34
ノ おんなじ
一回使うと洗い物カゴ

37:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:05:35.64 ID:qGVIMsVA0
このスレって貧乏人多いの?(笑)

40:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:06:15.04 ID:MzjnG4iY0
一生もんだろ

41:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:06:24.52 ID:2xSmyF5z0
前は一週間ぐらい洗わずに使ってたけど
2chで毎日変えるのが普通だと言われて3~4日使ったら洗濯するようにしたよ

43:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:06:41.62 ID:sFz3co640
60ヶ月ぐらいじゃないかな

44:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:07:03.34 ID:QnmCIwkO0
もう五年も使ってるな。
三枚をローテーションだけど

46:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:07:29.79 ID:AhYJ289W0
芸能人なら毎日新しいもんだろ

47:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:07:31.30 ID:r0cu/+nS0
15年ぐらい使ってる
半分に千切れてしまい今や大きなタオルだけどな

48:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:07:57.13 ID:fd2x6cFH0
金が勿体無いというより
面倒だからそのままって感じ

51:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:09:05.08 ID:jv7g1lJEO
枕カバー、シーツってどれくらいの頻度で洗うの?
7時間くらい頭を乗せてる枕カバーってかなり汚いよな。たぶん

59:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:11:36.20 ID:y63hmLjo0
>>51
枕カバーの上にバスタオルを引いて寝て
翌日そのバスタオルで体を拭いて洗濯している
だから枕カバー洗うのは一ヶ月に1回ぐらいだ

54:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:09:54.43 ID:y63hmLjo0
10年つかったのが一斉に最近ビリビリよれよれになってきたから
雑巾にして新しいのにしたよ
それでも10年も持つんだから素晴らしい

55:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:10:08.58 ID:VQ9r2LcM0
買ってきて洗って置いとくとまず猫が使う
猫が使わなくなったら人間が使い始める

56:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:10:48.63 ID:7YeBcBXsP
歯ブラシって何ヶ月で捨てるもの?

63:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:12:24.54 ID:zaZsGQwr0
>>56
歯ブラシ側の想定としては1カ月程度

58:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:10:59.94 ID:DYJFC4+m0
毎日洗濯しないけど使ったら干してる、ボロくなってきたら切って雑巾
雑巾がボロボロになったら捨てる
何ヶ月で捨てるなんて事はないな

61:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:12:13.63 ID:jv7g1lJEO
100均とかの安物だとすぐダメになるかもしれないが、バスタオルって引き出物とかなんかでもらうことが多くて、そういうやつは丈夫

67:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:13:26.89 ID:adFxV2FU0
俺は42年使ってるな。

69:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:14:13.86 ID:mfYuD/v60
波瀾万丈に出た千秋が、
今離婚に悩んでる女の人にメッセージとして
すぐに離婚したほうが絶対にいい
と言ってた

そりゃおまえは実家は大金持ち、自分も仕事あるは
ブランドで大もうけだわ、離婚しても何の不安もないだろう

38:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:06:07.12 ID:+50R9Dfh0
風呂上りは普通のタオル何枚か使って拭くから、バスタオルは使わない

68:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:14:08.42 ID:GdTWMxgV0
>>38
俺も普通のサイズのタオルを2~3枚だな
頭用に使って乾いてる部分がなくなったら足用に
もう一枚頭用に使って体全体って感じ

洗濯するのは大きなバスタオルより小さなタオル数枚の方が洗いやすいし干しやすい

72:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:16:08.90 ID:ddysVygZ0
バスタオル使わないわ
普通のタオルでおkだもの

バスタオル使わない方が節水になるよ

85:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:23:39.22 ID:vH3M1g0d0
>>72
うちもバスタオル使わないな。
風呂あがり用に普通のタオルだと二枚使うけど、それのほうがいいね。

131:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:36:51.74 ID:N4HXAbV/0
>>72
目からウロコ
タオルがなぜか一杯あまってるし今日からそうする

100:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:27:35.02 ID:R2VL2nwH0
バスタオルじゃないと
股のパタパタパターがやりずらいよ
にゃん玉の裏側へ風と共に布地をふわりと送り込むんだ

74:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:18:05.48 ID:kUpVJdY60
バスタオル使わない。
フェイスタオル2枚使って毎日洗濯する。

75:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:18:14.69 ID:+50R9Dfh0
毎回洗うんなら、タオル地のバスタオルより
ガーゼタオルのほうが使いやすい

76:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:19:21.31 ID:eFZQwseCO
ひとりあたり3枚をローテーションで5年使ってるなぁ。
毎日は洗わないけど、日には干す。雨なら乾燥機。

歯ブラシは、夫のはすぐ毛が開くから1ヶ月で交換。私は開かないから3ヶ月で交換。
磨く時の力の入れ方の差かな。

77:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:20:18.92 ID:R2VL2nwH0
お風呂のタオルで大体拭くし
バスタオルは汚れてない

洗濯回数減らせばその分痛みも減るし
5年は使うね

79:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:20:48.55 ID:gFiRun6+0
洗わなくても毎日天日干しすれば相当雑菌減らせるから毎日洗濯必要ないらしい。
自分は100均バスタオル何枚か買って毎日洗濯してる。薄いから手間いらず。

80:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:21:09.07 ID:m6fLFOyn0
ボロボロになって色も黒ずんでるけど使ってる、
温泉とか行った時は恥ずかしい。

90:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:24:53.68 ID:8Lg62wb60
>>80
黒ずんでるのはカビじゃねえの?
生地が薄くなったり擦り切れたり色落ちしてるだけならともかく
黒ずんでるのはさっさと新品に替えた方がいいぞ

83:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:23:29.55 ID:BQcHa9fG0
俺の場合は、いわゆるバスタオルは使わず、
すこし厚手のタオルをバスタオルとして使ってる。

毎日使って毎日洗濯するから猛烈に生地が傷んでくる。

最後は雑巾にするか、車、バイク、自転車のメンテ時にウェスとして使う。
ペットがいれば、そのペット用の寝床かおもちゃにする。当然だろ?


こんなことに悩むんなら、使い捨てのバスタオルでも使えってこった。

84:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:23:34.49 ID:Jh59e8TL0
安いタオルは、そこそこ使い古しが肌触りが良かったり

86:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:23:48.55 ID:P0vaenmf0
毎日洗濯できないから、段々タオルが臭くなってくる
そうすると普通に洗濯しても臭いはとれない
洗剤、漂白剤、重曹、お湯に1時間ほどつけると臭いがしなくなる

91:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:25:15.77 ID:vH3M1g0d0
タオル類は毎日替えないと、中耳炎や結膜炎やニキビ肌になるよ。

97:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:26:46.69 ID:Yy6NUbMm0
バスタオルとしてボロボロになるまで使って最後は雑巾かペット用だろう

94:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:26:07.75 ID:nJFkE39D0
古くなったら赤ちゃんのおしめにして
それが古くなったら雑巾にして
それも駄目になったら縄を編んで使い切り
それがぼろぼろになったら火にくべる燃料にする
って国語の教科書に書いてあった

95:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:26:09.56 ID:S28auNyJ0
穴が開いたら雑巾へ

101:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:27:39.63 ID:SoNz8htMP
ホットマンのタオルは長持ちで好きだ

102:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:27:46.87 ID:5hJSLCS+0
気にいってる奴オカンに雑巾にされたことはあったなw

103:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:28:06.32 ID:K+hN9wEi0
むしろバスタオルって使い始めより
そこそこ使ってたほうが拭きやすくない?
ゴワゴワのほうがふきやすうぃ

貧乏性かな(´・ω・`)

104:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:28:21.23 ID:EW06fNix0
うちは5~6年ってとこだろうか

107:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:29:21.17 ID:2YmT4vaEO
バスタオルが1枚しかない設定がおかしすぎる

110:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:31:18.84 ID:dakZzZGO0
(´・ω・`)一人暮らしなんだけどバスタオルは5枚あるな

116:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:32:01.57 ID:ZBTM7ay40
マメに洗濯すりゃ年単位でもつだろう。
数か月で捨てる奴はブルジョア。

111:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:31:28.48 ID:ZhaCB8o60
>>1
1~2年位じゃないかな。



あと、毎日あらってるヤツは、いないだろ

112:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:31:35.95 ID:gk2h/x6/O
正直自分1人しか使わないから1週間に1回しか洗わない


下着は毎日変えるけどバスタオル毎日洗濯する意味はわからない

117:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:32:03.46 ID:K+hN9wEi0
毎日洗ってる(´・ω・`)

118:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:32:47.08 ID:6R9aDGwg0
毎日洗濯しない意味が分からん

129:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:36:35.16 ID:gk2h/x6/O
>>118
体の水滴拭いてるだけだと思えば毎日洗濯する意味ないのわかるだろ

洗わないでタオルに毎日ウ*コ付くとか
汗拭いてるんだったら毎日洗濯するのはわかる

146:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:43:09.12 ID:d5ohO8p00
>>129
水だけならいいが、皮膚から剥がれ落ちた角質(垢)やら微生物(枯草菌など)が
付着するから、洗って日干しにして殺菌するなどしないと、臭くなる。
微生物も養分も居ないような体なら拭いて干しておいてもいいけどな。
ロボット以外は普通ありえん。

135:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:38:18.97 ID:6R9aDGwg0
>>129
汗が出ていないと思う意味が分からん

160:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:47:31.77 ID:gk2h/x6/O
>>135
俺は体→頭洗って→歯磨き→最後に体の泡シャワーで洗い流して
すぐにタオルで拭くから、殆ど水分だろ

もちろんバスタオル毎回かけて干してはいる
これでバスタオルが臭くなったことは一度もない

127:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:35:59.39 ID:CZfcVBi40
潔癖症かよ

120:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:33:48.86 ID:PI83J6g5O
黒い斑点のカビの染み出てきたら、洗面所の下に切って、半分にして使ってる
7~8年は使ってるかな
毎日洗ってるからね

121:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:34:20.18 ID:E6rxKU6q0
一年洗わない

132:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:36:54.95 ID:dMTQATAK0
柔軟剤入れてもフワフワしなくなった時が、本来は捨て時なんだが、
そこで捨てる奴はいないだろうな。

133:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:37:44.92 ID:ulKMqkkO0
何ヶ月でで捨てる???
何考えてるの?子供の教育によくないよ
古くなったら雑巾として使ったらいいじゃない
まさか拭き掃除しないの?

137:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:40:06.35 ID:vm4yZzG50
定期的に買い換えたほうがいいんだろうけど
タオルとか部屋着Tシャツってクタクタになればなるほど気持ちよくて捨てづらい

140:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:40:34.56 ID:aEzV2AbW0
国体でもらった20年くらい前のタオルまだ使ってる

143:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:42:46.23 ID:bAIlXuS/0
捨てねーよ糞芸能人

144:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:42:46.30 ID:K+hN9wEi0
一人暮らしの部屋干しだったら
毎日洗わないとにおいそうだけどなぁ(´・ω・`)

149:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:44:22.73 ID:GgjHwsFR0
は?3,4回使ったらおしまいだろ

153:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:46:00.22 ID:vuseQvO60
捨てないよな 何か愛着わいてくるから 枕カバーとかも

161:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:47:44.41 ID:gsN+TAbr0
何日っていうか、ペラペラになるとどっか破れてくるじゃん
で、それでも使ってると、やっとれるかボケェ!みたいな状態になって終わり

147:名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 20:43:59.85 ID:HxP1escm0
>>1

 遠藤章造を捨てるタイミングと同じです。

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2012/11/02 (金) 21:22:01 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2012/11/02(金) 22:10:21 #1962  ID:- ▼レスする

    ボロボロになったタオルは折りたたんで枕カバーの中に入れて高さ調節にも役立つ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com