2021
07月
03日
静岡県熱海市で大規模な土石流が発生(動画)、民家など十軒以上が流され、少なくとも20人程度の安否が不明 … 県は自衛隊に救助の要請

1::2021/07/03(土) 13:11:07.86 ID:qxLMR76Y9
■静岡 熱海市 土砂崩れ発生 20人程度が安否不明
熱海市や消防によりますと、伊豆山にある伊豆山神社の近くで、午前10時半ごろ土砂崩れが発生しました。
◆20人程度 安否わからず
市によりますと、現場の近くでは広範囲に土石流が流れ込んで、複数の住宅も巻き込まれたとみられていて、被害状況の把握を進めています。
静岡県によりますと、消防と警察で情報を確認したところ、熱海市の土砂崩れで、少なくとも20人程度が流され、安否がわかっていないということです。
県は自衛隊にも救助の要請を行って、現場の情報収集を続けています。 。
NHK 2021年7月3日 13時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210703/k10013117711000.html
--
■【速報】静岡・熱海市の土砂崩れで19人が安否不明
7/3(土) 12:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd2646bfe63fd93ae27f99c6dea3989d4d7a2d0
静岡県によりますと、熱海市で土砂崩れが発生し、19人が安否不明だということです。
--
■土石流で少なくとも十軒以上流れたか
共同通信 2021/7/3 13:16
https://nordot.app/783906630296338432?c=39550187727945729
熱海市消防本部によると、土石流で「家から出られない」などの通報が約10件入っており、少なくとも十数軒の家屋が流されたとみて調べている。
--
■【速報】静岡県熱海市で発生の土砂崩れ 少なくとも20人程度安否不明 警察(13:10)
https://t.co/ERTyeIBUs5
--
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1411153621266300933/pu/vid/960x540/JEeSAcU4k4kxItn7.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1411159076868747264/pu/vid/444x960/mD33opjGJlaP2XAL.mp4
引用元スレタイ:【速報】静岡県熱海市で土石流発生 民家などが少なくとも十数件押し流される 20人が安否不明(動画あり) ★3 [potato★]
110:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:46.39 ID:AhRvFHTb0
裏庭の崖が的なしょぼい奴かと思ったら、壮絶に土石流だった
3:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:11:45.80 ID:6rfikJ5+0
住んじゃダメなところだな
20:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:56.21 ID:zV2v12dX0
消防の人ギリセーフだったな
いや巻き込まれた人おるかも
いや巻き込まれた人おるかも
11:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:29.62 ID:hDK3JR+10
https://twitter.com/sasori14star/status/1411170452081364992?s=19
俺も伊豆山の友達からグループLINEでまわってきたやつ
— さそり (@sasori14star) July 3, 2021
割と駅の近くだからまじでみんな気をつけて pic.twitter.com/WyfShxOgxs
195:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:17:35.74 ID:3+UNFJN60
>>11
NHKより優秀だわ
でも、これで十分だよ、危険!逃げて!
NHKより優秀だわ
でも、これで十分だよ、危険!逃げて!
247:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:40.57 ID:ENkVQxaY0
>>11
くっそこええ
くっそこええ
27:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:03.55 ID:SVw27pYU0
どうせいつもの警報(笑)と思ってたけど…
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/07/03 (土) 14:42:05 ID:niwaka



47:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:52.48 ID:RuZITEbAO
動画見たけどマジで土石流だった
5:potato ★:2021/07/03(土) 13:11:58.95 ID:qxLMR76Y9
この動画もヤバイ
熱海の土砂崩れ動画 ガチでヤバい [135119415]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1625282656/836
836 番組の途中ですが@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-LsBm) 2021/07/03(土) 13:00:35.53 ID:K+w6qVOra
ふたばから拾ってきたけどこれは怖い
土砂崩れが何度も来て最後は家も
http://may.2chan.net/b/src/1625284399422.mp4
熱海の土砂崩れ動画 ガチでヤバい [135119415]
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1625282656/836
836 番組の途中ですが@\(^o^)/ (アウアウウー Sacf-LsBm) 2021/07/03(土) 13:00:35.53 ID:K+w6qVOra
ふたばから拾ってきたけどこれは怖い
土砂崩れが何度も来て最後は家も
http://may.2chan.net/b/src/1625284399422.mp4
103:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:40.86 ID:Ag2v47Gu0
>>5
最初大丈夫そうに見えて後から家流れてくるとかスゴいな
白い車助かってるといいな
最初大丈夫そうに見えて後から家流れてくるとかスゴいな
白い車助かってるといいな
111:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:46.54 ID:0Rl6geTK0
>>5
奥の家ぶっ壊れてるやんやべーこれ動画撮ってる場合じゃねぇわ
奥の家ぶっ壊れてるやんやべーこれ動画撮ってる場合じゃねぇわ
66:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:31.30 ID:sxvh7HN90
>>5
この最初の車の人助かったん?まさか
この最初の車の人助かったん?まさか
101:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:36.53 ID:FivzQ6Vy0
>>5
白い車は
川になってる道路を走ろうとするのかな…
白い車は
川になってる道路を走ろうとするのかな…
148:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:31.01 ID:uBfGjkPf0
>>5
流れに沿って移動する車が頭お花畑で酷い
とにかく垂直に逃げるもんだろ
流れに沿って移動する車が頭お花畑で酷い
とにかく垂直に逃げるもんだろ
168:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:58.90 ID:3UACAB0T0
>>5
これマジでやばい状態じゃね熱海
現地の状況って把握できてるのか?
これマジでやばい状態じゃね熱海
現地の状況って把握できてるのか?
41:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:33.20 ID:C418oR0x0
83:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:07.41 ID:tkLQr7pC0
>>41
135号線の赤い橋の上まで土砂が流れてるな
135号線の赤い橋の上まで土砂が流れてるな
12:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:35.08 ID:cWltiI8V0
すぐ自衛隊案件じゃん
21:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:56.34 ID:1UwzJ6yZ0
県は自衛隊に要請 まあ当然だなあ
14:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:47.32 ID:Z++y1keL0
これ、普通に道路通れるまでにどんだけかかるか
全くわからんな
この後一週間は梅雨が明けないまま降るし
全くわからんな
この後一週間は梅雨が明けないまま降るし
15:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:48.79 ID:aAzB0o+h0
避難してなかったんか
43:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:42.34 ID:Z++y1keL0
>>15
避難した人としなかった人で
かなり差があると思う
川の状況を知ってた人が避難途中に
巻き込まれた可能性も高そうだ
避難した人としなかった人で
かなり差があると思う
川の状況を知ってた人が避難途中に
巻き込まれた可能性も高そうだ
17:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:51.89 ID:+Lv1TT+p0
何でこんなところに建築許可出したんだよ
人災じゃん
人災じゃん
272:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:19:11.29 ID:toesE5fm0
>>17
いや、こんな場所日本中にあるだろ。
山ばっかで平地が少ないのに1億2千万人もいるんだから。
いや、こんな場所日本中にあるだろ。
山ばっかで平地が少ないのに1億2千万人もいるんだから。
18:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:53.38 ID:3b65oBta0
割と本気で熱海に移住検討してたけどこんな危ない所だったんだな
191:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:17:32.24 ID:Ven/N00E0
60:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:24.21 ID:hDPFQtUz0
メガソーラーの真下
クリティカルすぎる
クリティカルすぎる
261:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:59.80 ID:i09+Tp220
54:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:08.64 ID:ZLuzQpZL0
メガソーラーのおかげだな
都民に自己責任と罵られそう
都民に自己責任と罵られそう
19:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:54.88 ID:6TwYZgIi
84:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:08.70 ID:UyP0Mt0I0
>>19
環境破壊大臣か
環境破壊大臣か
59:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:22.14 ID:TlI1cbmW0
山を切り開いてのソーラーパネルの設置は禁止にするべき
62:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:24.63 ID:AheQqacH0
112:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:48.42 ID:5vJOLn6p0
メガソーラーの真下ってのは本当の情報なのか
25:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:59.87 ID:kI8KpLWi0
26:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:01.94 ID:hfbdGVJY0
動画やべえ
30:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:08.72 ID:XFQKVIix0
そんな所に住んでるのが悪い
危機意識無いのかな?
危機意識無いのかな?
189:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:17:31.27 ID:07PusGD10
>>30
ソーラー利権で山削ったとか書いてあったので、もともと住んでる人は自己責任とはいえないかも
ソーラー利権で山削ったとか書いてあったので、もともと住んでる人は自己責任とはいえないかも
158:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:52.19 ID:ev4flDB00
31:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:09.52 ID:sgKYFPsM0
津波かと
32:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:11.14 ID:+pOFLkV40
結構被害甚大そうね
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:12:59.74 ID:cISO78su0
知事が悪い
34:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:14.84 ID:F0qgCvVW0
川勝はリニア妨害以外興味なし
69:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:35.15 ID:i09+Tp220
133:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:11.36 ID:iNoGh+UM0
>>69
川勝はメガソーラー反対派定期
川勝はメガソーラー反対派定期
38:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:28.37 ID:oyTMa3Fd0
避難勧告みたいなの出てなかったの?
39:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:30.33 ID:m7/b453M0
頑張れ町の消防団
42:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:37.68 ID:UvNue1KS0
動画だと消防が規制してるし大半は避難していたか
44:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:13:42.99 ID:+q72uqrj0
生き埋め相当いるだろこれ
消防自衛隊警察レスキュー総力揚げろ
消防自衛隊警察レスキュー総力揚げろ
131:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:09.21 ID:Z++y1keL0
>>44
上から下までどんくらいの広さの範囲が
イッキになだれ落ちていったか考えたら
レスキュー入っても助からんだろ
道路が使えん
しかも雨続きでヘリも使えん
ドローンもとばせん
誰が居ないか
観光客もホテル側もわからんとかあるんじゃないか
日帰り観光客なんか誰もそこにおったとかわからへんしな
タイミング悪く宣言解除で
熱海あたりに人が遊びに行くケースが増えてたし
上から下までどんくらいの広さの範囲が
イッキになだれ落ちていったか考えたら
レスキュー入っても助からんだろ
道路が使えん
しかも雨続きでヘリも使えん
ドローンもとばせん
誰が居ないか
観光客もホテル側もわからんとかあるんじゃないか
日帰り観光客なんか誰もそこにおったとかわからへんしな
タイミング悪く宣言解除で
熱海あたりに人が遊びに行くケースが増えてたし
143:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:25.91 ID:UyP0Mt0I0
>>44
二次災害ありえそうな地形だから時間かかりそう
二次災害ありえそうな地形だから時間かかりそう
138:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:20.46 ID:ZB3aZ+bU0
すごいな どこからこんな土砂が流れてきたわけ?
227:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:15.27 ID:qAH1/fiH0
>>138
ほんこれ
こんな水がたまっていきなり山から流れてくるのは想像しない
朝は雨やんでたし
ほんこれ
こんな水がたまっていきなり山から流れてくるのは想像しない
朝は雨やんでたし
144:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:27.22 ID:njrBuyhk0
そんなに大雨降った感じでもないように思うんだが、この程度で崩壊する国土ってヤバくね
250:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:43.75 ID:3kS1cwRZ0
>>144
民主が地盤弱らせる政策を金ばらまいてやったからね
民主が地盤弱らせる政策を金ばらまいてやったからね
122:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:58.78 ID:i09+Tp220
53:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:05.10 ID:WTDNQjLz0
広島の土砂崩れ思い出したわ
八木蛇落地悪谷というすごい名前のところ開発してたやろ
八木蛇落地悪谷というすごい名前のところ開発してたやろ
56:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:10.82 ID:sgKYFPsM0
19人は避難しなかったのか?避難できない状態だったのか?
212:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:02.74 ID:Av3z6Fe20
>>56
批難を勧告してた消防団員だとしたら?
動画の通り消防が避難勧告でそこらに居た可能性がある
家が丸ごと無くなってるのも珍しくないから一家全滅とかでそんな正確な情報すぐにはでんと思うわ
批難を勧告してた消防団員だとしたら?
動画の通り消防が避難勧告でそこらに居た可能性がある
家が丸ごと無くなってるのも珍しくないから一家全滅とかでそんな正確な情報すぐにはでんと思うわ
58:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:19.85 ID:3w/y0B1P0
土砂がどしゃあと
65:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:31.24 ID:TsmWiqTL0
消防がどこまでやれたかだわな
70:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:34.74 ID:FAK++9GR0
家が流されるのは仕方ないけど人は事前に避難させてないと駄目だろ
動画見たけど明らかにヤバそうな地形の場所じゃんか
動画見たけど明らかにヤバそうな地形の場所じゃんか
188:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:17:29.72 ID:ZJqRd5TZ0
>>70
普通地名に過去の水害を刻んでおくんだが
再開発の時に名前を変えてイメージ払拭してる所も多いからな
普通地名に過去の水害を刻んでおくんだが
再開発の時に名前を変えてイメージ払拭してる所も多いからな
285:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:19:44.71 ID:oBr9RC8K0
>>188
蛇落地とか大崩島とかいう地名のままじゃ団地として再開発できないからね
蛇落地とか大崩島とかいう地名のままじゃ団地として再開発できないからね
71:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:40.31 ID:qAH1/fiH0
避難指示は出てた
雨やんで安心した矢先だから外に出てる人が多いな
避難所先から戻ってきた人もいそう
雨やんで安心した矢先だから外に出てる人が多いな
避難所先から戻ってきた人もいそう
74:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:45.61 ID:uWTBGLVQ0
けど結局またみんなここ住んでそのうちまたプギャーすんだよな
228:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:15.66 ID:ZVLTOUm00
243:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:36.78 ID:qAH1/fiH0
>>228
鉄筋コンクリート最強だよな
鉄筋コンクリート最強だよな
77:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:57.49 ID:j1redyZX0
動画の赤いマンションもなくなったって
79:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:14:58.87 ID:cggixMIn0
流された中には、先週の大阪市西成区住宅倒壊ニュースをあんなところに住むからと非難していた人もいるのかなー
90:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:16.54 ID:v++RneNb0
みんなカメラ回してたみたいだし予兆はあったのかな
92:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:19.72 ID:uzdD03an0
新幹線動いてるのかな
動いてたらちょっと見に行こうかな
動いてたらちょっと見に行こうかな
237:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:24.64 ID:tkLQr7pC0
>>92
もちろん運転見合わせ
もちろん運転見合わせ
97:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:31.70 ID:QKmZQcD30
安否の問い合わせのある人が20人だからねえ
もっと増えるだろうねえ
もっと増えるだろうねえ
147:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:30.48 ID:TsmWiqTL0
>>97
そうか?
減るパターンもある
そうか?
減るパターンもある
99:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:34.14 ID:v09iVX1u0
自分の避難も済んでないのに動画撮影してツイートしてる奴もあれだけど、そのツイートに我先にとご連絡下さいと群がる報道もやべぇな
人の心とかないんか
人の心とかないんか
286:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:19:55.50 ID:VW/USfBm0
>>99
危険な地域に暮らしてるのに危機感が薄い層にはあれを見せるのが1番なんだから仕方ないでしょ
特にテレビオンリーの高齢者
無断で流せるならやってるよ
危険な地域に暮らしてるのに危機感が薄い層にはあれを見せるのが1番なんだから仕方ないでしょ
特にテレビオンリーの高齢者
無断で流せるならやってるよ
102:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:37.22 ID:I7b3XmlT0
町の放送って聞こえにくいよね。特に高齢者の方とかも。避難して欲しい時は、早めにサイレン鳴らしてくれないかな
117:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:55.23 ID:x1AHs94S0
https://twitter.com/date_naoto55/status/1411158200158621697?
熱海市伊豆山の土砂崩れで多くの家屋が流された。#熱海土砂崩れ #土砂崩れ pic.twitter.com/B3sZHz6ZGq
— 伊達直斗 (@DATE_NAOTO55) July 3, 2021
119:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:56.74 ID:+Lv1TT+p0
海山川の近くに家建てたらあかんね
136:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:17.83 ID:3kS1cwRZ0
熱海グーグルマップでみると急斜面のとこに普通に人住んでるんだな
125:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:59.11 ID:zOuiXGhh0
熱海は崖みたいな場所に張り付いてる家が多いよ
平地なんて海沿いのわずかな部分
平地なんて海沿いのわずかな部分
121:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:15:58.29 ID:l/xr1syI0
山中のメガソーラーは規制ガチガチにしないとだろうな
210:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:00.01 ID:h0H0T0NJ0
>>121
盆地の内側みたいな場所じゃないとむりだな。
谷筋ばからりで、そんな場所はほぼ無いだろうが。
盆地の内側みたいな場所じゃないとむりだな。
谷筋ばからりで、そんな場所はほぼ無いだろうが。
176:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:17:07.47 ID:i09+Tp220
211:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:02.16 ID:IHyevdYm0
>>176
メガソーラーって韓国系ばっかりなの?
メガソーラーって韓国系ばっかりなの?
140:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:21.63 ID:ybVmFG3O0
土砂に流されて行方不明とかやべーな。
助かる可能性は低いよな。
助かる可能性は低いよな。
192:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:17:33.46 ID:foen26zw0
>>140
地震を除くと、戦後災害で一番人が死んでるのが土砂災害。
地震を除くと、戦後災害で一番人が死んでるのが土砂災害。
152:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:16:36.65 ID:FML+x2kR0
やっぱり最強は早めの避難だな
いつ何時災害に巻き込まれるかわからん時代だわな
いつ何時災害に巻き込まれるかわからん時代だわな
217:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:04.89 ID:n9aU6dFu0
NHKは情報が遅すぎて役に立たない
まじ何やってんだよ
まじ何やってんだよ
204:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:17:54.78 ID:649Vtiq10
20人じゃ済まなそうやな
251:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:18:47.53 ID:DckoK5tF0
>>1
三陸民だがこれは津波だわ
三陸民だがこれは津波だわ
279:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:19:26.87 ID:IeJJWGNh0
そこらの山でも起きそうな人災だよな
296:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:20:04.67 ID:Sc5i1oTH0
動画が・・思ったより凄かった
せめて無事だといいけど
せめて無事だといいけど
298:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/03(土) 13:20:06.17 ID:d2S7e3/F0
第二波はこないのか心配だ
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1625285467/
- 関連記事
-
-
静岡県・熱海市の大規模な土石流災害、起点にあった盛り土がすべて崩壊し谷に沿って流出、開発行為が被害を甚大化させたか? 2021/07/06
-
53歳無職のパヨク女、水戸市内を走っていた聖火ランナーの男性に「オリンピック反対」と叫び水鉄砲をぶっかける(動画) … 日立市の無職高橋香代子容疑者(53)を現行犯逮捕 2021/07/05
-
静岡県熱海市で大規模な土石流が発生(動画)、民家など十軒以上が流され、少なくとも20人程度の安否が不明 … 県は自衛隊に救助の要請 2021/07/03
-
沖縄県うるま市の県立中部病院の看護師「我々はコロナワクチンを接種しません!」→ ワクチンを打たなかった12人含む看護師15人がコロナ感染、クラスターを発生させて17人がタヒ亡する 2021/07/03
-
コロナ陽性でアパホテルにて療養中に、6階の窓から逃亡していた韓国籍の劉翼空容疑者(20)、大阪メトロ今福鶴見駅で身柄確保 … 「奈良にいる友人に会いたかった」と供述 2021/06/30
-
0. にわか日報 : 2021/07/03 (土) 14:42:05 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
昨日熱海に行きたいなと検索したばかり。
伊東のメガソーラーがなんちゃらと前からニュースになってたけど
だめだったのかぁ。ロクな事をしないな。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。