東京都議会選挙、自民党は都議会第1党となったものの過去2番目に少ない議席数、自民・公明両党での過半数に届かず … 第2党の都民ファーストの会も議席を減らす - にわか日報

東京都議会選挙、自民党は都議会第1党となったものの過去2番目に少ない議席数、自民・公明両党での過半数に届かず … 第2党の都民ファーストの会も議席を減らす : にわか日報

にわか日報

東京都議会選挙、自民党は都議会第1党となったものの過去2番目に少ない議席数、自民・公明両党での過半数に届かず … 第2党の都民ファーストの会も議席を減らす

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
07月
05日
東京都議会選挙、自民党は都議会第1党となったものの過去2番目に少ない議席数、自民・公明両党での過半数に届かず … 第2党の都民ファーストの会も議席を減らす
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (7)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
東京都議会議員選挙 都民ファースト 自民党 公明党
1::2021/07/05(月) 00:53:57.90 ID:uIXIPZwR9

都議選 自民第1党も自公で過半数届かず 都民は議席減で第2党に


4日の東京都議会議員選挙で、自民党は都議会第1党となったものの過去2番目に少ない議席数で、目標としていた自民・公明両党での過半数にも届きませんでした
一方で、都民ファーストの会は議席を減らし自民党とは2議席差で第2党となりました。

東京都議会議員選挙は開票が行われ、42の選挙区の127の議席が確定しました。

選挙前は45議席で第1党だった都民ファーストの会は14議席減らして31議席にとどまりました。

2人を擁立した八王子市でいずれも落選したほか前回の選挙で2人が当選した選挙区で今回は1議席にとどまるケースが相次いだためです。

一方、選挙前25議席だった自民党は議席を上積みしたとはいえ、33議席の獲得にとどまって、過去2番目に少ない議席数になり都議会第1党にはなったものの目標としていた自民・公明両党での過半数にも届きませんでした。

2人を擁立した品川区と目黒区の選挙区ではいずれも1議席も獲得できなかったほか、大田区では3人中2人が落選するなど厳しい結果となりました。

東京都議会議員選挙 都民ファースト 自民党 公明党


自民党と選挙協力を行った公明党は23人の候補者全員が当選し、平成5年の都議会議員選挙以降、8回連続での全員当選となりました。

また共産党は、選挙前の18議席から1つ増やして19議席を確保しました。

さらに、選挙前8議席だった立憲民主党は、15議席に伸ばしました。

日本維新の会と、東京・生活者ネットワークは、いずれも選挙前と同じ1議席を獲得しています。


NHK 2021年7月5日 2時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210705/k10013120011000.html



引用元スレタイ:【速報】東京都議選 自民党が第1党確実 [豆次郎★]



15:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:56:39.37 ID:13Y2Q8OJ0
このなんとも言えん感じなんだよ・・・この引き分け感


16:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:56:57.88 ID:4Ewbr05V0
第一党つったって2議席多いだけwww
24:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:58:02.06 ID:1uaK3Gsz0
>>16
その2議席が大きいから困るのだよ




114:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:32:33.39 ID:b5xOW13M0
>>16
そもそも都議会の与党は都民ファースト



3:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:54:30.56 ID:H8FuHn5C0
でも無所属のうち二人は都ファ勢力なんでしょ?
7:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:55:25.48 ID:EWCqWo5j0
>>3
そうなの?



27:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:58:29.35 ID:H8FuHn5C0
>>7
らしいで
なので33人ずつで同数やんけw
面白い結果になったなぁ



36:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:00:08.86 ID:LgF/q/AG0
>>27
回答あった
他府県民としては他人事で面白い





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/07/05 (月) 03:54:03 ID:niwaka

 



6:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:54:59.01 ID:solCggOY0
どうした?喜べよ。第1党だぞ。

8:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:55:41.52 ID:lM6X3xWB0
あ!これ不正選挙だ!

11:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:56:16.03 ID:C68HNTrm0
1議席差とかでしょ?
1人なんかやらかしたらすぐ並んじゃう差だべ

26:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:58:25.42 ID:KPYeyqfI0
>>1
全議席確定したっぽい


          
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/togisen/2021/

72:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:11:51.19 ID:XUvBUiiF0
>>26
結果がすべて

都民は思ったほど減らず
その分 → 自民へあんまり流れず
→ 立民が7議席増の独り勝ち大躍進

あとは現議席数を維持しただけ

感情抜きで冷静に見ろ、これが結果



21:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:57:41.78 ID:muP+bOdu0
なんだ自民33届いたのか。

12:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:56:20.61 ID:cy79iM9q0
とはいえ都民ファより2人多いだけ

18:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:57:21.03 ID:P819lB5R0
これじゃ悲報過ぎて寝れない

43:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:01:59.59 ID:o1vIpcj/0
はい自民圧勝お疲れさまでした、いい夢見ろよ!!

44:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:02:17.18 ID:g0tBTPZt0
野党の大勝利です

28:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:58:31.67 ID:vq1nNvmP0
自民の負けじゃなかったのかよw

68:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:09:59.47 ID:aMzApLuA0
>>28
勝ったようで負けだな
自民はこれに五輪強行とワクチン供給不足が加わる訳だから今ごろ真っ青だろう



47:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:02:36.50 ID:LanfWUbH0
自民党は2人擁立して議席獲得できない選挙区があったり、今回は二番目に少ない議席数だ

66:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:09:28.49 ID:0g2iv3I60
>>47
それね、執行部がボケてる。早くガンの公明と二階を取り除かないと見放されるよ。



48:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:02:55.12 ID:jVnOK9E10
自民は8議席も増やしたんだから大勝利なんだろ
自民の五輪強行策は支持されたんだろ
良かったじゃないか
総選挙では200議席は取れるよ多分

19:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:57:22.65 ID:B5/VDaSp0
おいおい何やってんだよ
もうこれ完全に都政が国政の言いなり状態だぞ
ますます国政が暴走する
奴隷体質染み付きすぎだろマジで

20:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:57:34.07 ID:TyRh7WhC0
公明と組んでも動けない程度w

23:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:57:55.85 ID:+F7eofFV0
立憲倍増やん
だれやこのゴミに投票した阿呆は

https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/togisen/2021/

96:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:19:04.92 ID:0g2iv3I60
>>23
労組が売国の反日kzだという事だな。



25:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:58:05.58 ID:h0YxNjVz0
予想とかなり違うじゃねーかよ。

30:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:58:42.28 ID:zd3YUCCM0
なんだかんだ公明党きっちりとってくるな

32:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:58:51.79 ID:zw+xClz30
都民が思ったより減らなかったけど
減った分は自民と立憲にまわった感じ


33:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:59:30.24 ID:e+Q/2KmK0
犬HKは過半数に届かないってあんなに嬉しそうだったのにざまあwwww

34:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:59:43.75 ID:PsV9DY980
前回から大幅増なんでよかったんじゃね?(ホジホジ)

42:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:01:50.66 ID:QZH7S+qU0
第1党って言っても
結局、都民ファーストの顔色うかがわないといけない

35:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 00:59:59.67 ID:57oSr5JH0
自都で過半数(笑)

41:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:01:32.30 ID:f7VNmdoX0
>>35
そうなんだよな、自民・都ファでちょうど過半数
そこも面白い結果

選挙協力があるので、あからさまに公明を切ることはないと思うが
発言力のバランスは変わってくるかもしれない



93:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:17:25.15 ID:dnNyqQee0
>>41
自公でも過半数取れないから、結局小池と手を組むしかない
そもそも公明は小池でもOKな訳やし



101:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:21:18.10 ID:0pP7cY690
>>93
小池は国政戻るかな?
自分の影響力の大きさ確認できただろうし



37:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:00:14.44 ID:3TxpawxT0
勝者は小池さんでしょ。自公で過半数
取れなかったから都民ファとも協力必須
一期だけの色物って言われない程度には善戦だし

56:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:06:44.96 ID:0g2iv3I60
>>37
まあ都民ファは維新の30倍だしね。



49:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:02:56.66 ID:9PZ7C6dX0
都民ファースト-14って段階で自公の勝ちだろ

52:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:05:00.06 ID:0g2iv3I60
>>49
都民ファは基本保守だしね。雰囲気だけだけど反日野党よりまし。



65:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:09:14.39 ID:hANmWHS40
>>52
そうなんだよな。
都民フ売国政党(立憲、共産)の
防波堤になるのがでかい。



74:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:12:17.40 ID:H8FuHn5C0
>>65
国政にもそういう政党が欲しいところよな(´・ω・`)



53:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:05:09.89 ID:RC3gRwWh0
立憲と共産仲悪くて連立出来るわけないし都民ファーストとも仲悪いしで自公勝ちじゃん

39:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:00:51.79 ID:CNH9PeWo0
自民選んでる馬鹿ワロタw
都議会選で自民落とさなくてどうするよ
国政でも自民なんか選んでたら
消費税増税直ぐにあるよ
走行税その他諸々新しい税金もな
インフレどころかスタグフレーション
もう入ってるよ
お前ら屠畜場に運ばれる豚だぞ
自覚しろよw


82:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:14:04.37 ID:2RXbaBon0
>>39
ざまあw



46:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:02:30.04 ID:lKmme0r60
二階が小池の後ろ盾な時点で自民と小池は対立構造という単純なものではない
また、都政だけ見たら自公としての議席を考慮した方が運営は見やすい

ちゃんと読めない奴らばっかりで記事タイトルだけでワーワー言っているバ力多すぎるな
まぁ便所の落書きか

55:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:06:24.88 ID:aXBDuehU0
結局自民圧勝で草

104:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:22:52.77 ID:EeG/+ubo0
>>55
いや自民厳しい。戦略ミスや驕りもあった。
公明は落とせない人が通っただけ。
共産も予想より伸びて無いし落としてる人もいる。
立憲も想定内共闘した割にの感

都民ファーストは落とすべき人も通ってたり訳わからん。
財政大変になるのにやりくりできるのか



54:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:05:19.89 ID:i4f+LI6u0
マジで反省会を開いてほしいレベルで酷い結果
せめて38議席は取ってほしかった
鴨下は今のうちに変えたほうがいいわ


38:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:00:26.42 ID:RC3gRwWh0
公明選挙強すぎだろ
自民云々よりこっちの方問題にした方がいいといつも思う

83:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:14:10.98 ID:sBrihRyu0
>>38
公明党はいかんでしょ
組織票&知人電話工作、こんなもん選挙じゃねぇ

まぁ組織票&ナマポ工作は日本共産教も同じだけど



60:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:07:26.62 ID:FJNhHit00
都議会って都民ファーストと公明党が連立してたよね??

大阪でも維新と公明が連立してたよね??

公明党は多数派のためなら何でもありなの??

67:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:09:56.22 ID:i4f+LI6u0
>>60
自自公連立を組んだ時点で察してやれ
ただ、今までのような都ファとの連携は望めんだろうな
どう考えても自民と組む方が有利になる



87:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:15:40.98 ID:3TxpawxT0
>>60
公明党の戦略は明確。
固い固定票で勝ち馬にのって分け前を貰う
強い



63:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:08:15.70 ID:xPDAks500
どこも勝ったという気分じゃないんじゃね?
自民にしても執行部がまともなら次の衆院選かなりの危機感もつはずだが


70:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:11:34.79 ID:sBrihRyu0
>>1
自民と公明は惨敗確定って伝えてるメディアもあるし

ほんとマスコミは癌だな
ウソしか書かん

まだネットの方が100万分の1の確率で真実書かれてるからまだマシ

111:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:27:44.49 ID:VtWkDkXQ0
12年前、民主党にボロ負けした時が38議席だからな。
それ以下だぞ、自民党。

61:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:07:45.11 ID:AU/vH0Ew0
でも自民と都民ファが協調してんだからどうでもよくね

64:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:08:27.42 ID:i4f+LI6u0
どこも過半数を握れないのは、都民にとって不幸な結果になるだろう
これから迎える増税やコロナ対策で何も決められなくなる


81:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:13:59.69 ID:XUvBUiiF0
都民はこの後9月?の
国政選挙の
【政権交代】の受け皿は=立民(の連立政権?)

と考えとるわけだ

意外と現政権批判という視点からは
まっとうな結果

95:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:18:28.05 ID:hANmWHS40
>>81
127議席のうちでたった15議席が受け皿?
共産よりも少ないくせに。

今回、都民はガス抜きをしたから、国政では自民に戻るんじゃないの?

高齢者ワクチン効果でコロナ死者数も連日一桁だし。



99:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:21:01.70 ID:0g2iv3I60
>>95
またまたマスゴミのゴミ加減が晒されたよね。



107:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:24:52.11 ID:XUvBUiiF0
>>95
おまえみたいに
「感情でモノ考える」奴は政治に向かない

リベラルのオワッタじじばばオンリーで
「立民」の票があれだけ増えるわけがない

→ 浮動票が流れた、と判断するのが妥当

それに比べてキミが推す?w共産の伸びはどうだ?
思ったよりも無党派の票が流れてないだろう?

それが結果

自民は予想以上に前回小池サンにヤラれた票を
取り戻せていない‥これがナニを意味するのか?
それを考えるのが政治

キミのような「ナニガアッテモキョーサンだー!」
みたいな奴は情勢分析に向かない



90:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:16:20.24 ID:EEnlOPxJ0
2週間前 自民単独で50はとれる
2日前   自民単独で40は取れる
現在    自民単独で第1党は取れる大勝利!

92:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:16:55.02 ID:58MGrTK+0
善戦したが自民に負けた小池はこれからどうするんだろう
小池は二階と繋がってるから
自民、都ファ、公明で組む可能性もありか

100:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:21:07.76 ID:JxTl89V/0
都民は元ミンス色の消し方が上手かった

117:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:34:40.95 ID:odpGJnqm0
中途半端な勢力図になって議会が上手くのかな

123:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 01:52:54.84 ID:EeG/+ubo0
>>117
都民ファの無能が無能のまま大人しくしてくれてたらと思う。
そうでないと自民から共産までみんな不幸になる…



126:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 02:10:42.33 ID:+53PFUfW0
なんかどっちつかずの結果だったな

133:ニューノーマルの名無しさん:2021/07/05(月) 02:46:31.18 ID:Jm8QCBGu0
テレビの求心力の低下が著しいな
あんだけ与党叩いてこの結果じゃ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1625414037/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/07/05 (月) 03:54:03 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/07/05(月) 03:58:04 #49988  ID:- ▼レスする

    立憲に入れるくらいなら維新にしときゃいいのに
    大阪の傘下になるみたいでプライドが許さないんか?

  2. 名無しさん@非にわか : 2021/07/05(月) 04:13:00 #49989  ID:- ▼レスする

    立憲議員が「俺が14歳と性行為したら捕まるなんておかしい!」とか暴言吐いても
    フェミは何も言わないし、マスコミもアリバイ程度にしか報じないもんな

    自民議員が同じこと言ってたら地方選挙にまで影響出るくらい
    叩きまくってただろうけど、マスコミが勝手に味方になってくれるから立憲は恵まれてるわ

  3.   : 2021/07/05(月) 04:20:44 #49990  ID:- ▼レスする

    世の中の流れに逆張りするのは概ね立民だけだから
    この構図でも特に問題はない
    都ファの発言力が議席減らしたのにデカくなっただけ

  4. 名無しさん@非にわか : 2021/07/05(月) 04:42:57 #49991  ID:- ▼レスする

    都議会では都民ファ+自民と公明が与党でしょ。
    共産+立民の野党は圧倒的に負けているのに、勝利宣言は謎すぎw

  5. ななし : 2021/07/05(月) 06:00:41 #49992  ID:- ▼レスする

    こうやって見ると日本にはろくな政党がない 選挙に行く意味が無くなってきてるわ

  6. ななし : 2021/07/05(月) 06:23:47 #49993  ID:- ▼レスする

    こんな選挙しててはアメリカ中国の意のままに操られるわな

  7. 名無しさん@非にわか : 2021/07/05(月) 10:00:32 #49994  ID:- ▼レスする

    東京都民って三割くらいマスコミに騙される奴が出てくるけど
    他の人はまともよね
    少なくとも日本差別集団の左翼が大勝するようなことがなくていいわ
    いつまでもプロパガンダに騙されない有権者でいてくれ

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com