サンモニ・関口宏、東京五輪開催について「どうにかなるよっていう雰囲気でどんどん突き進んで行って大惨事になったというのが私の太平洋戦争の印象。それと似てる気がします」 - にわか日報

サンモニ・関口宏、東京五輪開催について「どうにかなるよっていう雰囲気でどんどん突き進んで行って大惨事になったというのが私の太平洋戦争の印象。それと似てる気がします」 : にわか日報

にわか日報

サンモニ・関口宏、東京五輪開催について「どうにかなるよっていう雰囲気でどんどん突き進んで行って大惨事になったというのが私の太平洋戦争の印象。それと似てる気がします」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
07月
11日
サンモニ・関口宏、東京五輪開催について「どうにかなるよっていう雰囲気でどんどん突き進んで行って大惨事になったというのが私の太平洋戦争の印象。それと似てる気がします」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (10)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
関口宏 サンデーモーニング 東京五輪 戦争 軍靴の音
1::2021/07/11(日) 09:07:20.53 ID:CAP_USER9

関口宏 五輪強行 かつての戦争と「似てるのかな」「どうにかなるで大惨事」


関口宏が11日、TBS「サンデーモーニング」に出演。
番組で、東京都の4回目の緊急事態宣言発令や、東京五輪開催に向けた動きがテーマとなった際に、「私、戦争の歴史の番組をやっておりましてね」と切り出した。

見えてくるのは、あの戦争を見てると、どうにかなる、どうにかなるよっていう雰囲気でどんどんどんどん進んでいって、あの大惨事になったというのが私の印象なんですよね」と、かつて日本が戦争に突き進んだ経緯を語った。

そのうえで「それと今回も似てるのかな。なんかちょっとそんな気がします」と述べた。


デイリースポーツ 7/11(日) 8:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b95b3d0de8a7a356d123e432015428c677fee62c


引用元スレタイ:【サンモニ】関口宏 東京五輪強行 かつての戦争と「似てるのかな」「どうにかなるで大惨事」 [鉄チーズ烏★]



36:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:13:06.77 ID:Qm+4seCW0
そうやって文句つけてたから無観客になったんだろ
まだ文句言うのかよ



278:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:49:27.18 ID:iXlouI6L0
すでにマスコミが不安煽ってやめさせようとしてる時点で
戦前とかわらない


3:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:08:53.60 ID:CimnHjgb0
絶対何か起こること期待してるだろこいつ


5:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:09:11.30 ID:/RyjSniw0
流石に戦争とは違うだろ
自分に不都合になると過去の戦争では~とか持ち出すのは暴論じゃないか?
本当に戦争云々言うなら真っ先に朝日新聞社潰さないと
330:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:57:15.21 ID:uDaz/VyU0
>>5
本質は同じ。



335:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:57:34.54 ID:x/qv/6wP0
>>330
原子レベルまで遡った上での本質な



141:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:29:12.08 ID:tvERDxk20
マスコミが煽って一方向に誘導している様子は似てるな




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/07/11 (日) 10:57:02 ID:niwaka

 



67:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:16:55.09 ID:H7iEsM0b0
どう似てるかちゃんと説明しろよ

268:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:48:25.15 ID:Y5s3Rr+00
この人ら戦争の話大好きだよね
物騒だわ

343:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:58:55.91 ID:+peLYUyf0
阿呆パヨの脳内妄想語録

旧日本軍ガー!
竹やり部隊ガー!
インパール作戦ガー!
731部隊ガー!
軍靴の足音ガー!

269:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:48:54.26 ID:YhEs1Vgm0
たまには受験戦争とか交通戦争にも例えてみたら良いのに

123:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:27:21.35 ID:xxT/JZ200
かつての戦争は鬼畜米英許すまじとマスコミが煽ってましたね
で今回の五輪は反対やるなとマスコミが煽ってますね

142:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:29:17.11 ID:f3yw3MQW0
>>123
マスコミはやるななんて全く言ってない



151:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:30:21.13 ID:gDzAlXKK0
>>142
朝日新聞は社説で主張したがなにか?



164:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:33:16.41 ID:f3yw3MQW0
>>151
朝日新聞だけじゃん



189:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:35:46.06 ID:G/hO/AnB0
>>164
まさにかつての戦争じゃん



249:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:45:26.90 ID:Or9sqy3G0
メディアが連日のように中止だ中止だと騒ぎ立てて国民を扇動する様は戦争の時と似てるかもな
ネットがあってよかったよ

253:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:46:07.20 ID:+FxejJ0Y0
>>249
それで中止できないところもそっくりだよねw
一回決めたら止まれない



274:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:49:04.15 ID:Or9sqy3G0
>>253
いや、昔はメディアが戦争しろ戦争しろって煽り立ててたんだが



6:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:09:16.41 ID:J//vpxzy0
目をつぶって突き進むところは似てる

66:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:16:51.34 ID:GNC2Vdov0
>>6
ぜんぜん違うぞ。歴史勉強したほうがいい。
最初から、ここまでってラインは分かってたから。
石原莞爾なんて見事に途中抜けしてるし。



14:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:10:55.68 ID:zX1TQF9C0
原爆落とされるまで止めようとしなかっただろ

64:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:16:45.50 ID:1pOvhVT/0
>>14
アメリカがな
日本は講和のラインはもっと手前だったが



166:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:33:19.99 ID:gDzAlXKK0
>>14
米側が止める気さらさらなかったのは戦後機密文書で明らかになってるがなにか?



8:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:09:25.61 ID:7zkhgsnT0
>見えてくるのは、あの戦争を見てると、どうにかなる、どうにかなるよっていう雰囲気でどんどんどんどん進んでいって、あの大惨事になったというのが私の印象なんですよね

パヨクって戦争大好きだよな
なんでも戦争に例える

93:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:21:50.43 ID:haFXbkvt0
>>8
わかる
しかも泰平の江戸時代に戦国時代の頃の話を持ち出すような時代錯誤な例えな
実は戦争したくてたまらないんだろうな



96:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:22:42.09 ID:+FxejJ0Y0
>>93
好きだから言ってるわけじゃなく、怖いから言ってるんじゃない?
彼らは。
戦争好きな人なんておらんでしょw



272:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:48:59.00 ID:U7AqbYz00
>>96
いや、自分たちは安全なところにいると思い込んで、関口宏さんたちは戦争を期待してるでしょ。



16:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:11:01.16 ID:tSwlVwaw0
実際そうじゃん
太平洋戦争の頃を思い出したわ

98:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:22:53.20 ID:36earPaM0
>>16

何才なの?

このスレの最高齢かな?w



125:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:27:25.38 ID:rw9cHZ0e0
>>98
その当時に事態を読み解く力があるのだとすれば90歳くらいだよな



78:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:18:23.69 ID:W8qtgssg0
空気感で突き進む所とか似てるだろ

95:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:22:19.41 ID:5pdUFb0A0
>>78
空気感だけの比較なら日露戦争前も太平洋戦争前も
メディアが煽って誘導している感じが大体同じなんだが
どう区別つけるんだ?



336:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:57:46.18 ID:3eCIRlZC0
一回大負けしただけで実際それまでは連戦連勝だったからな。

19:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:11:19.60 ID:ariTz5Gs0
何でもかんでも戦争に結びつけやがって
こいつら今まで何度結びつけてきたか忘れてんのか?
いつもの言説だけど言いっぱなしはやめてなってもならなくても感想話せよ覚えてるからな

51:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:15:36.51 ID:uF1LjIak0
五輪が終わった後、この番組はこんな事言ってた、という検証が必要。
いつも発言垂れ流しで責任取らないマスコミは全然反省しないからね。


20:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:11:19.95 ID:/3NDMfSo0
何でもかんでも戦争と結びつける馬鹿w
パヨって本当に屑だわ

22:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:11:25.83 ID:Pwkjazh50
なにかと戦争にからめてくる

24:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:11:36.84 ID:m716SM8Q0
なんでも戦争と例え
なんでもナチスというw

25:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:11:54.51 ID:3UfD0Ra30
夏場になると、「戦争がぁ、」って報道増えるよね

112:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:25:55.92 ID:CavSwpEu0
何でも戦争に結びつけるパヨクらしい話。
過去のいろんな法案でも同じこと言ってましたけど、あれどうなりました?
確か戦争が近づくんで大反対でしたよね?


27:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:12:15.92 ID:00D5VzfH0
五輪 反対派も雰囲気だけで突き進んでるのは同じだけどね。

32:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:12:52.37 ID:+FxejJ0Y0
>>27
どんな雰囲気?
どう突き進んでんの?



28:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:12:22.57 ID:WR8s+bQR0
たかが運動会なのにどんだけ戦争好きなんだよ

31:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:12:48.88 ID:owha8GR60
反オリンピックで儲ける奴もいるんだから随分構図は違うだろ

33:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:12:56.86 ID:R7AieGqq0
ほんと戦争好きやな。

37:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:13:23.24 ID:DUQdoX2y0
ほんとに想像豊かですね

42:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:14:40.21 ID:+FxejJ0Y0
>>37
いやこれ、ちょっと日本史を知ってるとめっちゃ
太平洋戦争ににてんなあと思うよw

君もちょっとくらい勉強したらいい。

このオリンピックを誘致した猪瀬直樹の
昭和16年の敗戦とかw



107:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:24:58.67 ID:gDzAlXKK0
>>42
戦争を開始したあとは
勝たなければならない。途中で相手が都合よく止まってくれない

という戦争の性質も知らない馬鹿は凄いな
自分達の都合よく世の中回ってくれると思うらしい



118:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:26:44.84 ID:+FxejJ0Y0
>>107
それで日本人が大失敗してるんだよな。

猪瀬直樹の昭和16年の敗戦って本読んでみ。
そういう考えにとりつかれてどうなったか、書いてあるから



133:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:28:05.34 ID:gDzAlXKK0
>>118
それでって何の反論にもなってないぞ
馬鹿なの?
政財界が正しい状況分析してたのに無責任に民衆煽った馬鹿が主因だろ
世の中都合よく相手が動くと思ってる馬鹿は凄いな



149:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:30:11.53 ID:+FxejJ0Y0
>>133
??君が言ってるのってまんま太平洋戦争の大失敗じゃんw
俺ら同じことを言ってるよな



157:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:31:37.89 ID:gDzAlXKK0
>>149
なにがまんまなの?おまえの主張は中身なにもないぞ
太平洋戦争なら政財界が止めてた側で
アクセル践んでたのはマスコミとあおられた民衆な



160:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:32:48.98 ID:+FxejJ0Y0
>>157
だから君が言ってるのは昭和6,7年位の話でしょ?
誰も戦争なんかしたくなかった。

それがひっくり返った昭和16年頃の話をしてんだわ、私は



198:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:36:48.51 ID:gDzAlXKK0
>>160
昭和16年頃ならそもそもアメリカ側が中国大陸で日本に仕掛けてる上に
日本だけの都合で戦争止められる状態じゃないだろ
阿呆なの?



207:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:37:45.86 ID:+FxejJ0Y0
>>198
アメリカ側が仕掛けてるって何の話?



239:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:43:05.67 ID:gDzAlXKK0
>>207
世の中都合よく相手が動くと思ってる馬鹿は凄いな、という話に戻る


243:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:43:57.59 ID:+FxejJ0Y0
>>239
どの話?
その頃にはすでに総力戦研究所あると思うが



251:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:45:51.93 ID:gDzAlXKK0
>>243
交戦があったかどうかと研究所の存在は全く関係ないが
おまえの頭の中は自分の都合で世の中回ると思ってるよな



258:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:46:45.40 ID:+FxejJ0Y0
>>251
だから今の状況と太平洋戦争が似てるって話でしょ?
交戦があったかどうかも関係ないよね



281:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:49:32.17 ID:gDzAlXKK0
>>258
昭和16年にこだわったうえに
太平洋戦争引き合いにだしたのもおまえだ

戦争するのにその前の戦闘が関係ないとかほざくおまえの頭は
歴史の流れを一切無視して頭おかしい

ついでにおまえみたいな連中は、1万種類ほどある特徴の内1点のみの類似点をあげつらって
「似てる!似てる!!」と言ってるだけだ



90:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:20:32.51 ID:OysonUvM0
鼻の穴が2つだから、ゾウと人間が似てるってことね。

76:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:18:04.90 ID:H7iEsM0b0
似てないところもひっくるめてちょっとでも似てるところがあったら
似てる認定できるんなら
ほとんどの成功事例だって
先の戦争と似てる判定できるよ


87:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:20:17.42 ID:OqgpXe7p0
関口みたいな戦争世代の人の言葉は重みが違うな

102:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:23:46.49 ID:kyZDuV7x0
>>87
終戦時2歳じゃ関係無いでしょ
むしろ全共闘時代の反権力こじらせた世代



111:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:25:54.28 ID:+FxejJ0Y0
>>102
いやこのくらいの年って、戦争で手足なくなっちゃった
軍人が上野駅でおもらいをしてたり、東京大空襲で死んだ人の脂がべったりついた壁とかが
あちこちあったり、めっちゃお腹すいたり、子供の時代に結構なトラウマあると思うぞ。

うちのおばさんとかそうだったわ。

みんなで食べ物を奪い合ってたとか



153:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:30:37.77 ID:kyZDuV7x0
>>111
そのままGHQのウォーギルトインフォメーションプログラムで洗脳されちゃった世代だな
安保闘争の頃で思考停止してる



156:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:31:30.31 ID:+FxejJ0Y0
>>153
2歳の子供にw?



181:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:35:18.64 ID:kyZDuV7x0
>>156
文盲かよ
真面目にレスして損したわ



40:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:14:13.25 ID:bmGrSgGJ0
それでやっぱり中止しますって直前で決めたらテレビ局死ぬだろ

58:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:16:04.04 ID:Q7anwQ400
>>40
関口宏はテレビ局経営してるの?



349:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:59:19.19 ID:uDaz/VyU0
>>58
三桂という制作会社、フリーアナ、タレントの事務所は経営している。



41:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:14:26.40 ID:wjeCvvWm0
空気に踊って五輪反対してるのって
先の大戦の開戦直前とそっくりww

要はベクトルが違うだけでやってる事は同じだなww


43:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:15:00.17 ID:ZdRimLAH0
五輪終了後

観客入れたらよかったのに、となるだろうね。
意味なく馬鹿左翼が喚くから

65:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:16:45.61 ID:KBkiTc8l0
>>43
観客入れれば良かったのに!無観客にしたのは政府が悪い!
と言うのは間違いない



11:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:10:10.54 ID:H2cy7Dii0
スポーツコーナーでは満席の球場を
映し出している


52:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:15:38.87 ID:KBkiTc8l0
日本より10倍感染者が多いイギリスでウィンブルドンテニスやってるのは戦争もいいところだな
毎日一万人感染者が出て日本より試写もの多いアメリカで大リーグやってるのは狂気の沙汰だな
ブラジルでサッカー南米選手権やって140人クラスター出してたのなんか殺人にかもな

101:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:23:31.95 ID:2EDx15mP0
>>52
そんなワクチン開発して接種してコロナを風邪にできるような欧米先進国と日本比べてどうするの



252:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:45:59.39 ID:KBkiTc8l0
>>101
イギリスはワクチン先進国だ!日本は後進国だ!
ところが、既に日本はそのイギリスのワクチン接種回数の半分以上まで来ています
イギリスは8000万回、日本は5700万回で、日本はイギリスの0.7倍まで迫ってるわけです



54:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:15:44.80 ID:S+By1yPE0
>>1
テレビ局もそれに乗っかってるくせに。


56:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:15:56.86 ID:1mA3T9pj0
高校野球有観客については??

71:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:17:12.42 ID:Rl959/Ju0
じゃあ野球もサッカーも観客入れるなよ

73:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:17:28.74 ID:TZI+6rDO0
適当な事を言ってほったらかし
発言には責任持てよ


77:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:18:20.97 ID:9U6V4sq+0
まあ憲法変えさせたら絶対にダメやってことやろな
この国は70年以上たとうがなんも変わってない
なしくずし戦争をやる

82:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:19:04.58 ID:H7iEsM0b0
>どうにかなる、どうにかなるよっていう雰囲気でどんどんどんどん進んでいって、

つーか1964年の東京五輪ですらそうだろ
あんな無茶な開発計画ようやれたと思うよ


83:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:19:06.22 ID:kyZDuV7x0
日本人ラッパーの親への感謝率並に
左翼はヒトラーと戦前が口開けば出て来る

85:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:19:56.99 ID:zHoNy/FD0
んでスポーツコーナーはやるんだよね?
サイコパスw

88:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:20:27.10 ID:369q0Tsd0
そこまでいうなら、スポーツコーナー自粛ぐらいしろよw

92:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:20:51.89 ID:65nZknSK0
大体みんなサンモニをまともの報道番組として見てるから懸念生じるわけよ
自分みたいにはじめからバラエティー番組と思えば心の底から笑えてくるの

100:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:23:02.88 ID:VToYCn5u0
むしろ、マスコミが無観客を煽ったらそうなったのが、昔の戦争みたいですね

103:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:23:51.34 ID:NUF3fOvb0
そうやって都度戦争カードを気軽に切ってると本当に警告したいときに効力失うぞ
戦争に関わってない若い世代にとっては基本あの時代生きてたこの国の人間は熱にうなされたり同調圧力に屈した戦争加害者だからな
戦争犯罪関係者の分際で戦争に関わったこともない世代に偉そうに講釈垂れんなと返されても仕方がないぜ


109:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:25:12.55 ID:NZi4NtwN0
これは後世にならないと分からんよ
自粛厨やオリンピック反対派の方が、戦時中の戦争賛成派になぞらえられることになる可能性だってある


129:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:27:31.04 ID:l994HVji0
>>109
実際マスメディアの考えなしの煽りで方向を間違えそうになってるから危険



115:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:26:26.81 ID:QE8jZffQ0
馬鹿じゃないの
五輪よりデカイ大会世界中でやっとるわ
今はコパの決勝これからEU全域で民族大移動してたEUROの決勝
五輪が一番だと思うな

130:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:27:34.67 ID:ZCFiN1qQ0
>>1
中止にしても敗戦には変わりないんだが
お花畑は戦争反対さえ訴えてれば戦争しなくて済むと思ってるけど歴史勉強した方がいいよ


135:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:28:21.11 ID:vPg8umXY0
>>1
たった2週間のイベントと4年も戦い続けた太平洋戦争と同列で語れるかよ
馬鹿だな

137:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:28:42.55 ID:5YPy1ZjC0
マスメディアが世論誘導
戦前とそっくりやね

日本だけ馬鹿みたいに騒いでいるのもそっくり


147:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:30:09.56 ID:DxPzqVrv0
こういう例えを使うやつは馬鹿以外の何者でもない
オリンピックは8/8に終わるだろ
戦争はいつ終わるとも知れんのだぞ

158:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:31:59.69 ID:yY+FSRhA0
>>147
欧米だとナチスに例える奴は
その瞬間負けと聞いたw

レッテル張りだと



201:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:37:13.10 ID:kyZDuV7x0
左翼になると四六時中軍靴の音が聞こえるようになる

210:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:38:24.31 ID:7nOl7S030
尾崎秀実を中心とした隠れ左翼は戦争を煽り、あえて破滅させた後の日本に共産国家が生まれると目論んだ
今回の騒動で中止、無観客を煽った人々には注意したほうがいい

234:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:42:28.43 ID:KBkiTc8l0
5chでも還暦以上の共産党員の合言葉が「戦争と同じだ」「インパール作戦だ」「大本営発表だ」「1億玉砕だ」
それと同じこと

245:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:44:04.81 ID:gGi7bkej0
>>234
5chの共産党員すげー増えたよな
さすが独裁者の下僕だ



263:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:47:36.76 ID:KBkiTc8l0
>>245
ツイッターでも反安倍とか反菅系のハッシュタグが「トレンド入りした」というと、大体いつも
同じような数万の書き込みと決まってる



283:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:50:02.75 ID:HIIwuaZG0
正直ちょっと似てるわ
でも人がゴミみたいに死んでいくわけじゃないんだ
皆病院に行けるし平和だよ

312:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:54:31.67 ID:F7LeeraG0
いや、周辺事態法や特定秘密保護法、テロ等準備罪、平和安保法制
と一緒の類でしょ
戦争になる!とか一般人がどんどん捕まるとかあんたたちは騒いでたけどどうなりました?
それと一緒で五輪が終わったら何事もなかったようにあんたらはまた別の事で騒ぐだけ


325:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:56:05.52 ID:Or9sqy3G0
>>312
五輪が終わったら「五輪のせいで感染者が増えた!」って騒ぐ気満々だろうな
減ることはそうそうないだろうから



355:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 10:00:08.48 ID:QMsQZB700
この人たち政府を散々場にしてるけど
ちゃっかり菅の用意したワクチン打ってるんだぜwwwww
ほんとバ力だな

350:名無しさん@恐縮です:2021/07/11(日) 09:59:33.86 ID:VTTq1jpe0
日本のマスコミはIOCに対して抗議してみろよ

「おまえスポンサーちゃうんか?」って一蹴されるからw


引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1625962040/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/07/11 (日) 10:57:02 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/07/11(日) 11:05:43 #50085  ID:- ▼レスする

    戦争に突き進むのと五輪中止ってのがこの場合等しい
    マスコミの言うことは常に最悪を引く

  2. 名無しさん : 2021/07/11(日) 11:08:08 #50086  ID:- ▼レスする

    何を言おうが勝手だが、反対ならその局で五輪放送すんなよ?

  3. 名無しさん@非にわか : 2021/07/11(日) 11:19:24 #50087  ID:- ▼レスする

    中止した時の全世界からの賠償金請求に関しては何も言わないよねマスゴミって

  4. 憂国の名無士 : 2021/07/11(日) 11:27:46 #50088  ID:- ▼レスする

    こんな事言ってても五輪始まったら喜んで特集番組だすよね。

  5. 名無しさん@非にわか : 2021/07/11(日) 11:31:04 #50089  ID:- ▼レスする

    なんでも戦争に結びつけるなんてバイアスがかかりすぎ。こんな偏ったのがテレビを牛耳っているんですね。

  6. 名無しさん@非にわか : 2021/07/11(日) 11:34:41 #50090  ID:- ▼レスする

    マスコミ様の本音を言えば「日本人なんて全滅しろ」だもんね

  7. 名無しさん@非にわか : 2021/07/11(日) 11:59:32 #50091  ID:- ▼レスする

    世界から見ると全く逆だよな

    「大げさ過ぎじゃない?」というのが大半

  8. 名無しさん@非にわか : 2021/07/11(日) 12:14:48 #50092  ID:- ▼レスする

    実際どうにかなるし、お前らがマスクなしで放送してるレベルでほとんどの人が実際には不安を感じてないよ

  9. 名無しさん@非にわか : 2021/07/11(日) 12:18:15 #50093  ID:- ▼レスする

    失敗してしまうじゃなくて失敗してほしい失敗しろだからな

  10. 名無しさん@非にわか : 2021/07/17(土) 12:52:27 #50180  ID:- ▼レスする

    オリンピック選手を応援してきた体育会TVスタッフは自局のこうした五輪批判をどう思ってるんだろうな

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com