パヨサーの姫・雨宮処凛氏、熱海の土砂災害の現場にて、取材と称してワンピにヒールという場違いな格好で記念写真(画像)→ 削除して無かった事にしようとして失敗、魚拓も取られ炎上

1::2021/07/31(土) 14:33:09.20 ID:CoM4FiEo0
雨宮処凛さんの熱海土砂災害取材に批判殺到!ワンピにヒールで現地入り、自衛隊員をバックにニッコリ写真 → 削除して無かったことに
作家で活動家の雨宮処凛さんが30日、土石流災害で甚大な被害が出た静岡県熱海市を取材で訪れた際の写真を投稿して炎上している。
肩を出したワンピースにヒールを履いて現地入り、猛暑の中で復旧作業を行う自衛隊員をバックに笑みを浮かべるなど常識ではあり得ない行動を取る雨宮氏には「観光ですか?」など多くの批判が寄せられている。
以下ソースで
![]()
KSL-Live! 2021年7月31日
https://ksl-live.com/blog46763
引用元スレタイ:女性さん、とんでもない格好で熱海土砂災害現場を取材 炎上してしまうwwwwww [135853815]
https://web.archive.org/web/20210730140110/https://twitter.com/karin_amamiya/status/1421000435154841600
https://archive.ph/fQk6f


何も考えてないぞ? 虫みたいなもん
災害現場ではしゃいでるのを隠しきれてない所と
どうみても似合っていないワンピース
ツッコミどころ満載だろ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/08/01 (日) 03:56:10 ID:niwaka



取材で熱海。朝から猛烈な暑さです。昭和レトロな喫茶店に避難。本当に暑い…。 pic.twitter.com/kusxKsi2aJ
— 雨宮処凛 (@karin_amamiya) July 31, 2021なんでこれ消したん?
— 三品純@真偽は関係ないBy@taka_antifa (@junmishina) July 31, 2021
被災地でママゴトやめときな pic.twitter.com/JdUUrszQgn本人的にはこういう事らしいのですが、この弁解で納得出来ますか?
— 🎌褌六🎌 (@konroku6489) July 31, 2021
論点が全く違う所を言ってるだけのようにしか聞こえません
まるで立憲民主党議員の弁明を見てるような既視感😩https://t.co/Geb4CvVfS8今の熱海に行く格好じゃないよね?取材って書いてるけど、観光の間違いでは??
— マイペース☆ことり (@KAORIo19) July 31, 2021
その年齢でTPOも分からないの??研修からやり直したら??ただの観光ですよね。
— アイトライエロー:Checkmate5サトテル様は神 (@aitorayellow) July 31, 2021活動家ってろくなことしないんですね全力で軽蔑します
— たくや (@Taku8_N) July 31, 2021炎上しかけてますよwww
— チカーノ·チンカス·インティライミ(知恵遅れ) (@omekonotuyu) July 31, 2021観光気分で被災地訪れるな💢https://t.co/5FHqXU3w6R
— セレスセレス3 (@z0elfvT1PYnlFl3) July 31, 2021取材やなくて冷やかしって言うねん不要不急の邪魔やから早く家に帰れ
— スペクトルマンユリアン (@speyurian) July 31, 2021遊びに来るなら復旧済んでからにしろよ
— こい2 (@UzNtQ6Cf5V08VH5) July 31, 2021その猛暑の中、被災された方や地域の住民、自衛隊、消防、警察は避難もせず汗だくになりながら復旧作業してるのに「暑くて避難」なんてお気楽なツイート、良く出来ますね
— 🎌褌六🎌 (@konroku6489) July 31, 2021
肌を露出したワンピース着てちゃ復旧の手伝いも出来ないでしょうに
溜まった土砂のひと掻きでもしましょうよ、取材させて貰うなら
そりゃこいつパヨクだもの、日本人が死んだのを祝いに行ったのさ
これだと思うw
↓
完全に一致
まさにこれ。
女と男の違いだな。
男女による買い物とゲームのダンジョン攻略との差みたいなもんだ。
どこでもそうなんやなw
ペットをファッションアイテム扱いしている奴と同種だな
昔チワワ今トイプー、みたいな奴はヤバい
可愛いじゃん
自分も見てほしいんだよ
そういうのを可愛いと許せる余裕がほしい
破壊活動
バ力を世に知らしめる活動
扇動活動
金貰って対象の国を貶めるのが仕事
自民ネットサポーターズクラブ
銭落としてやればまあいい…のか?
はい
被災地に花柄ワンピを着ていくセンスを叩かれているんやで
常識なさすぎ
別の生物だよw国籍からして違うんだからw
人の不幸は蜜の味、って顔してるね
どちらかと言うとウヨ
表現の不自由展でガソリンまいた奴と同じ団体出身な。
パヨクなのか
花柄マキシキャミワンピとヒールで被災地に何しに行ったんだろ
感動して食ってた人?
新聞コラムで絶賛してたよね
使い回す大らかさがいいとか何とか
あーそいつかw
食べ物を大切にする韓国に感銘を受けたとか絶賛してたBBAなw
関連記事
12/12/29: 新潟日報の記事 「韓国での“残飯を客に食べさせる文化”、私は感動に打ち震えた。それに比べ日本は情けない」 ・・・マジキチ過ぎる
マジだったw
こいつまだ生きてたのか
誰かが見張ってないと世の中おかしな方向に行ってしまうな。
きったねーな韓国
絶対に行きたくねえわ、残飯食わされんのかよ
旅行の記念撮影ワロタ
知らなかったの?
こんな格好して被災地行って写真撮ってる事自体金メダル級のバ力さなのに
更にこれをSNSにアップしたらどうなるか今現在を持ってその年齢でも分らなかった、ってんだから流石だわwww
豚なのに普段からゴス口リ
頭炒ってる
婚活のような気がする
物見遊山的なツイートは控えたほうがよろしいかと
┐('~`;)┌
つか1枚目に、ハリセンボン近藤春菜に似てるのご居るw
2021年7月2日(金)
2021都議選
作家・活動家の雨宮処凛さんがビデオメッセージ
当事者の声届ける党
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-07-02/2021070203_02_0.html

迷惑かけに行くとかキモすぎ
制度と隊員は別だろ
「この女バ力だから、記事載せてやればオルグできんじゃね?w」
くらいのもんだろ
なら生まれながらの機智外だからこういうことを平気でできるのも理解できる
「被災地にいる(素敵な)ワタシ」をアピールしなくちゃいけない心理って何なんだろう?
誰かと競争でもしてるの?
ホットパンツやノーブラで参加する逆ナン目当ての女がいるという記事があったが
あれは本当だったんだな
この婆さんたちは元気なのかな
瓦礫や泥に足をすくわれ、怪我をして「周りに迷惑をかけない」服装
被災者の前で暖かい飯を食わない、という自衛隊の配慮までは求めないが、周りの被災者が眉をひそめない服装
じゃあサバイバルみたいな長袖長ズボンで行けば満足するのか?
危ないんだよ、ヒラヒラした服とヒールで災害現場ウロウロされると
ヒールでは尖ったものが地面から出て踏み抜いて事故るかもしれないし、ホイールローダーやユンボが動いているからヒラヒラした服が巻き込まれて事故につながるかもしれない
現場活動で装備を整えるのは、自分の安全の為でもあり、他人への配慮でもあるんだよ
お前『空気読め』って言われたことあるだろ
この女をみんなで叩いてるんだから茶々入れるようなコメントするなよ?ってこと
その読めない空気というのは
バ力がキレてて草
自分がそれ気味なのは知っている。
努力で少しはマシになりたい。
今回の読めなかった空気がなんなのか教えてください。
本物だったのか、、、かわいそうではあるけれど、この>>1の女の格好を見て何も感じないのなら、仕事上で表舞台に立つような役目は辞退した方がいいと思う
皆の反応の通りなんだよ
一度受診してみたら?
いまは治療薬もあるからね
見本みたいな女やな
作り話
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1627709589/
- 関連記事
-
-
立憲民主党・小西ひろゆき「私が総理だったら、昨年のコロナ第一波の段階で、体制構築の明確な国の方針を示し、少なくとも菅総理よりは国民を救えたと確信します!」 2021/08/04
-
「世界一おいしい餃子は東京のオリンピック選手村にある!」 ラグビーの女子米国代表が食事を動画でレポート … 海外ファンからは「嫉妬してしまう」「美味しいに違いない」 2021/08/01
-
パヨサーの姫・雨宮処凛氏、熱海の土砂災害の現場にて、取材と称してワンピにヒールという場違いな格好で記念写真(画像)→ 削除して無かった事にしようとして失敗、魚拓も取られ炎上 2021/08/01
-
水谷隼「とある国から『○ね、くたばれ、消えろ』とめっちゃDMくる」→ 在日「IOCは水谷から金メダル剥奪すべき!差別する為の影響力が欲しくて頑張ってきたのかと思う程の差別発言だ!」 2021/07/31
-
芥川賞作家のパヨク・平野啓一郎氏「国別のメダルランキングを出すのをやめろ!五輪憲章違反だ!『メダルラッシュ』などとはしゃぐな!最低限の慎みさえないのか。恥」 2021/07/29
-
0. にわか日報 : 2021/08/01 (日) 03:56:10 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
コイツ湾岸戦争から暫くたったころ
「悪の枢軸を訪ねて」
ってイラクや北朝鮮に行った話書いてたバカだよ。
どんなバカかと言うと、
「アメリアシェルター」たらいう、多国籍軍が誤爆して子供が死んだとかいう話を検証もせずに信じ込んでたり、
「トマホークミサイルは命中すると頭部がドリルのように回転して、どんな分厚いコンクリートも貫通してしまう」
なんて文章を書いてしまっているバカ。
そう言えば、イラク戦争後辺りにNHKの「視点・論点」にどパンクな格好で出てたりもしたな。
でもって筑紫哲也亡き今、「週間金曜日」の編集委員の重鎮w
取材も二次災害引き起こされると邪魔だし、災害現場に相応しくない華美な服装で来るなって事が根本的な問題だな
同世代だからバンドブームの本は面白かった。
しかしこの格好はないね。
観光ついでの取材なんでしょ。
キモ...
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。