漫画家・うすた京介、北鎌倉に建てた一軒家の買い手を探す(画像) … 「札幌に引っ越す前に住んでた家、1億6700万円。もう2年半以上売れていません。」 - にわか日報

漫画家・うすた京介、北鎌倉に建てた一軒家の買い手を探す(画像) … 「札幌に引っ越す前に住んでた家、1億6700万円。もう2年半以上売れていません。」 : にわか日報

にわか日報

漫画家・うすた京介、北鎌倉に建てた一軒家の買い手を探す(画像) … 「札幌に引っ越す前に住んでた家、1億6700万円。もう2年半以上売れていません。」

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
08月
26日
漫画家・うすた京介、北鎌倉に建てた一軒家の買い手を探す(画像) … 「札幌に引っ越す前に住んでた家、1億6700万円。もう2年半以上売れていません。」
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
うすた京介 家 鎌倉 すごいよマサルさん
1::2021/08/26(木) 17:00:40.20 ID:CAP_USER9

うすた京介、北鎌倉豪邸の買い手を募集「もう2年半以上売れていない」


漫画家・うすた京介さんが、北鎌倉の邸宅の買い手を探していることを自身のTwitterで明かした。

神奈川県鎌倉市山ノ内にあるこの邸宅は、一級建築士事務所・DON工房が設計し、2009年7月に建てられた木造建築の注文住宅
敷地面積は430.51平米(約130.22坪)、建物面積は212.35平米(約64.23坪)であり、間取りは4SLDK(サービススペースは納戸)。ガレージは2台分ある。


鎌倉市山ノ内の素敵な戸建て

この邸宅はうすた京介さんが札幌に引っ越す前に住んでいた一軒家。2年半以上売れておらず、困っているとのこと。
不動産売却サービス・三井のリハウスで販売されており、その販売価格は1億6800万円だ。


うすた京介 家 鎌倉 すごいよマサルさん

うすた京介 家 鎌倉 すごいよマサルさん

うすた京介 家 鎌倉 すごいよマサルさん

うすた京介 家 鎌倉 すごいよマサルさん


KAI-YOU 2021.08.26 16:46
https://kai-you.net/article/81269


--


うすた京介@k_usuta

できればこの手だけは使いたくなかったんですがツイートさせてください…。実は札幌に引っ越す前に住んでた家を売りに出していたのですが、もう2年半以上も売れていません。北鎌倉ののどかな場所です。どなたか興味のある方いらっしゃいませんでしょうか…?

あと15年以上は札幌に残る決意をしたので、子供の小学校入学前にこちらで家を決めて引っ越ししたいのですが、家が一向に売れなくて何もできません…しかし子供の入学だけはどんどん近付いていてだいぶ焦っています。どうかよろしくお願いいたします。

https://twitter.com/k_usuta/status/1430759567839821825






引用元スレタイ:【漫画家】うすた京介、神奈川県北鎌倉の豪邸の買い手を募集「もう2年半以上売れていない」「焦っています」 [muffin★]



4:<>:2021/08/26(木) 17:03:03.33 ID:Tep0kbHr0
2009年てジャガーさん連載してた頃?


2:<>:2021/08/26(木) 17:02:03.35 ID:GdMtgbPG0
ドリームハウスに出てきそうな家だな」


3:<>:2021/08/26(木) 17:02:31.07 ID:SzE1uAQx0
すげー豪邸、固定資産税半端ないだろ


5:<>:2021/08/26(木) 17:03:13.68 ID:xr9K6aWh0
いい家だなぁ
夢あるなぁ漫画家




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/08/26 (木) 23:51:25 ID:niwaka

 






































61:<>:2021/08/26(木) 17:10:38.23 ID:24MZqsYi0
うすた京介「ボスケテ...」

204:<>:2021/08/26(木) 17:24:22.99 ID:bk7fm1d20
いい家だなぁ
木の香りがしそう
こういう家で子育てしたいわ

213:<>:2021/08/26(木) 17:24:44.71 ID:Qwr1GLZX0
すっっっげ――ー何が不服なんやー

194:<>:2021/08/26(木) 17:23:29.24 ID:ZIeHzlSF0
これで1億6800万は高いな
鎌倉は不便だし

210:<>:2021/08/26(木) 17:24:41.95 ID:2fH0GrNc0
>>194
16800万円あったら恵比寿か本郷でマンション買うわw



6:<>:2021/08/26(木) 17:03:30.00 ID:MVP76Rf50
うすたレベルでもこんな家建てられるのね

153:<>:2021/08/26(木) 17:20:10.02 ID:qrn5uSlP0
>>6
うすたレベルってアラサー以上なら誰しも一度はセクシーコマンドーの真似してると思うんだが



12:<>:2021/08/26(木) 17:04:37.93 ID:t4OnLZkR0
アニメ化もされたから、多少は

7:<>:2021/08/26(木) 17:03:40.29 ID:igPkxEYl0
一億越えたら売れないんだよなあ

8:<>:2021/08/26(木) 17:03:59.30 ID:R5HXt+UQ0
2000万くらいならワイがキャッシュで買うで

10:<>:2021/08/26(木) 17:04:04.65 ID:RXj9C3yT0
そんな売れてるイメージ無いのに

33:<>:2021/08/26(木) 17:08:02.45 ID:QTZtbopQ0
ピューッと吹くジャガーって800万部レベルだよな?
そのうすたレベルでこれなら他の売れてるジャンプ作家はどんな家住んでんだ

45:<>:2021/08/26(木) 17:09:02.77 ID:jkgq2UMG0
>>33
その前にマサルさんも同じくらい売れてる



135:<>:2021/08/26(木) 17:17:45.04 ID:XXZD9PtO0
当時マサルさんすげー人気だったな
アニメもやってた

27:<>:2021/08/26(木) 17:07:10.47 ID:t5OVOkOh0
ジャガーさん…子供の頃ホント泣くほど笑ったなあ
ジャガーさんの作者とは思えないほど素晴らしい家だw

67:<>:2021/08/26(木) 17:11:17.03 ID:U6Esl/t30
マサルさんでギャグマンガの歴史が変わった

214:<>:2021/08/26(木) 17:24:45.45 ID:DjsDppwE0
>>67
変わってない、変えたのは稲中だろ。



35:<>:2021/08/26(木) 17:08:12.66 ID:GeMDjdy30
これが久米田の言ってた鎌倉病か

9:<>:2021/08/26(木) 17:04:02.33 ID:4o7Dvau50
かくしごとでやってたな
漫画家鎌倉に家建てがち


165:<>:2021/08/26(木) 17:21:17.29 ID:7dIii8fs0
>>9
あぁ……
おれも、それを思い出した
鎌倉病だ



22:<>:2021/08/26(木) 17:06:32.87 ID:YwwM62HH0
焦るって何で焦る?
売れないと首が回らないのか?

42:<>:2021/08/26(木) 17:08:55.25 ID:NTva/3gy0
>>22
固定資産税も馬鹿にならんし、言い方は悪いがこの状況で死ぬと色々めんどくさい



23:<>:2021/08/26(木) 17:07:00.57 ID:QV8/B0Sq0
>>22
この家を売れなきゃ引っ越せないってならそんなに超余裕ではないんじゃない?
今なんか連載してたっけ



209:<>:2021/08/26(木) 17:24:39.47 ID:4K7/45U10
>>23
もう引っ越してんでしょ。ガキが入学で物入りになりそうだからはよ売れて言う事かと。



11:<>:2021/08/26(木) 17:04:07.45 ID:zIv+Kkj10
でかいなあ
でも風呂が古いな

55:<>:2021/08/26(木) 17:10:11.08 ID:JBFgh+p40
>>11
古いのもあるけど、他と比べて風呂だけ小さすぎるな
風呂だけはウチと大して変わらん


164:<>:2021/08/26(木) 17:21:01.97 ID:y7eFk2m40
風呂狭いなと思うけど、風呂って広いと寒いしお湯ためるの大変やし
誰か忘れたけど売れっ子じゃなくなった俳優で、豪邸の馬鹿でかい風呂にお湯ためれなくなって困ったって言ってた

13:<>:2021/08/26(木) 17:04:42.74 ID:QV8/B0Sq0
たったの10年で売ってしまうのはなんで?

129:<>:2021/08/26(木) 17:17:23.50 ID:eGboqE7O0
>>13
なんとなくだけど鎌倉から札幌で災害とか気にし出したのかなとか思う
一回そういうの気に病むといても立ってもいられなくなるし



14:<>:2021/08/26(木) 17:04:46.65 ID:sx78asJE0
YouTuber助けたれ

18:<>:2021/08/26(木) 17:05:21.28 ID:Y2XjkDPY0
半額なら売れるんじゃね

17:<>:2021/08/26(木) 17:05:19.83 ID:9lUUyLUw0
2500万くらいなら現金一括で買う。

19:<>:2021/08/26(木) 17:05:28.91 ID:QJrwuaOx0
1000万で

20:<>:2021/08/26(木) 17:05:32.25 ID:k1SbGJvs0
もし自分が金持ちで鎌倉で家買うなら古民家がいいもんな

21:<>:2021/08/26(木) 17:06:21.83 ID:1k+kQ5ir0
徒歩10分なら妥当な価格だけど、かなり歩くんだろ?

24:<>:2021/08/26(木) 17:07:02.15 ID:oVQiTS5A0
維持費が大変そう

29:<>:2021/08/26(木) 17:07:21.90 ID:Iv7fjpQ+0
漫画家もうかるなあ
そこまで儲けなくてもいいから長生きしたいわ
漫画家と力士平均寿命同じくらいだろ

50:<>:2021/08/26(木) 17:09:32.81 ID:qdFRQw5Q0
>>29
書き続けなければならない状況に追い込む編集者のテクじゃね?



36:<>:2021/08/26(木) 17:08:12.63 ID:rlSjFT1h0
入り口から階段の段差。
キッチンにも段差?
段差だらけはいらん。部屋の仕切りも分からんし、暖房効率悪そう。
金だけが飛んでいく家。



63:<>:2021/08/26(木) 17:10:46.78 ID:n9eyA8HB0
鎌倉でこの間取りで1億6800万!?

いやー…やっぱり日本は安くなってんだなぁ…。

117:<>:2021/08/26(木) 17:15:36.13 ID:n9eyA8HB0
>>98
わりとマジで中国人が買うと思う。



38:<>:2021/08/26(木) 17:08:24.25 ID:vAv7vNOJ0
へんてこハウスだな

39:<>:2021/08/26(木) 17:08:51.09 ID:QzQPAw1t0
落ち着かない家
すぐ飽きそう

147:<>:2021/08/26(木) 17:19:05.71 ID:8/sEwW1l0
左側(西側?)全部仕事用スペースだよねこれ
ちょっと特殊すぎて売れないのは分かるわ
普通のベッドルームに改装したら売れるよ

48:<>:2021/08/26(木) 17:09:13.31 ID:qFJNy7/t0
こういう家主の夢いっぱい詰まった一軒家って
売れないよなあ


99:<>:2021/08/26(木) 17:13:36.03 ID:DQJohLoA0
>>48
そうなんだよね
これ買うくらいなら
もっと金出して自分のこだわりの家建てるってなる



32:<>:2021/08/26(木) 17:08:01.07 ID:u0mi8puy0
この価格出せる人は上物は自分で建てたいんだな
ましてやこんな仕事に特化した家は買う人いないわ


49:<>:2021/08/26(木) 17:09:25.99 ID:G37IUezS0
あーなるほど。この金額払えるレベルのやつならもっと自分好みの家を建てるだろうからな

37:<>:2021/08/26(木) 17:08:15.40 ID:Ydqk1cvQ0
ゲストハウスとかにして営業すれば

43:<>:2021/08/26(木) 17:09:01.32 ID:ExQ/PzjW0
鎌倉って良さそうに見えるけど、坂多いし住むの大変そう

46:<>:2021/08/26(木) 17:09:03.48 ID:IzYBv/oq0
うすたでこれなら鳥山なら街作れそう

222:<>:2021/08/26(木) 17:25:26.20 ID:3vcY3nLK0
>>46
鳥山明の怖い事は死ぬ事だそうだ。仕事も金も名誉もその他は何も不安は無いみたい



254:<>:2021/08/26(木) 17:27:56.51 ID:puuAosjc0
>>46
毎日貯金通帳に2000万振り込まれるらしいな



51:<>:2021/08/26(木) 17:09:37.88 ID:Z2WWz96f0
冬めっちゃ寒そう

52:<>:2021/08/26(木) 17:09:38.54 ID:+C58Dwis0
他の漫画家さんに貸してあげろ

54:<>:2021/08/26(木) 17:09:51.67 ID:puuAosjc0
鎌倉って高級なイメージだが
交通の便がクソ悪くて何がいいのか理解できん

58:<>:2021/08/26(木) 17:10:25.31 ID:qFJNy7/t0
>>54
鎌倉はいいよ鎌倉は
よく知らんけど
でもこの家はちょっと



72:<>:2021/08/26(木) 17:11:50.83 ID:qFJNy7/t0
>>54
閑静な高級なとこってのは交通の便どこも
良くないでしょ
交通の便が良くなったらすぐせまっくるしい
マンション建っちゃって高級感なくなる



246:<>:2021/08/26(木) 17:27:18.95 ID:MSpO+NiuO
>>54
ドリームハウスで鎌倉で土地探したら階段をひたすら上がったとこの土地しかなくて、そこに人力で資材運んで建てた人居たな
https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special44_160718_01.html


57:<>:2021/08/26(木) 17:10:23.78 ID:MSpO+NiuO
北鎌倉って駅周辺に店が無い
住むなら大船だろうが鎌倉感はゼロだな

65:<>:2021/08/26(木) 17:10:54.37 ID:nP7FasP10
北鎌倉なんて超不便だからな
若者は住まないし、住みたくない
リタイヤした老人くらいだろ

143:<>:2021/08/26(木) 17:18:33.23 ID:ey4xh+sE0
>>65
老人が住むには段差が多すぎなんだよな



59:<>:2021/08/26(木) 17:10:27.17 ID:ABWX8lLl0
建物全部壊して地代だけなら売れるだろうが、1.5億出して他人が作った戸建てに住みたくない

66:<>:2021/08/26(木) 17:10:55.08 ID:32NF9rDS0
鎌倉に成金新参が家建てても結局は手放すからなぁ、由緒ある地はご近所そんとか土地のあれこれ厳しいからね

69:<>:2021/08/26(木) 17:11:20.35 ID:eAgSylfE0
ラファエルが家探してなかったっけ?

196:<>:2021/08/26(木) 17:23:50.14 ID:1HId1jgC0
>>69
買うとすれば成金YouTuberぐらいかね
コロナがなければ中国人が買って
民泊物件にしてたかもしれんが



70:<>:2021/08/26(木) 17:11:28.52 ID:11yG/uAx0
集英社に仲介してもらって呪術廻戦の作者に買ってもらえばいい

76:<>:2021/08/26(木) 17:12:11.08 ID:NWWN0GJV0
うーん、正直この時代にこのスペックの物件で億超えは誰も買わないよなぁ
このまま売れずにキャッシュも手に出来ず、固定資産税も払い続けるハメになるよりは現実的な価格にするしかないよね。
納得できないだろうけど、今買い手がつくとしたら9800万円ぐらいじゃないの?
残念だけど、土地にはほとんど価値ないと思うし・・・

113:<>:2021/08/26(木) 17:14:58.06 ID:EEksnm360
>>76
北鎌倉は土地代がほとんどだろ
これ上物が邪魔で売れないパターン



77:<>:2021/08/26(木) 17:12:17.20 ID:AbLNv8do0
>一級建築士事務所・DON工房が設計

DQN工房に見えたのは俺だけではあるまい

78:<>:2021/08/26(木) 17:12:18.88 ID:Pnt8HWqW0
北鎌倉は民家多いのにスーパーとかの類が一切無いのがいつも不思議だわ
住民が景観気にして作らせないのかな?

142:<>:2021/08/26(木) 17:18:30.93 ID:MMlw9oWX0
見たら鶴岡八幡宮のすぐ近くだな。
散歩で行ける距離。

156:<>:2021/08/26(木) 17:20:26.41 ID:EEksnm360
>>142
年に何度もいかないだろうし
観光客多すぎでウザいし
ミーハーで不良債権こしらえちゃったな



207:<>:2021/08/26(木) 17:24:29.49 ID:ey4xh+sE0
>>142
その辺りって津波の心配はないのかな
昔から神宮があるぐらいだから平気か



82:<>:2021/08/26(木) 17:12:46.25 ID:Sz/FwAHf0
こんな注文住宅じゃなかなか売れないね
金が有ってもニーズがドンピシャなじゃなければわざわざこんなの選ばない

84:<>:2021/08/26(木) 17:12:51.05 ID:HH3XC7LH0
撮影スタジオにでもすれば

89:<>:2021/08/26(木) 17:13:06.88 ID:LQPuXklP0
愛に気づいて下さい

154:<>:2021/08/26(木) 17:20:20.82 ID:W2WpziyN0
PENICILLINが買えよ

97:<>:2021/08/26(木) 17:13:34.85 ID:REYEigUQ0
1億7000万円が売れなくても余裕レベルで稼いでるかと思ってた

100:<>:2021/08/26(木) 17:13:50.22 ID:ct0lUdc20
熊本県民なのになぜ北海道に魂を売ったのだ

190:<>:2021/08/26(木) 17:23:07.42 ID:WnWUdWTq0
>>100
九州出身の漫画家って大金手に入れたら色々変わってしまうもんなんだな



103:<>:2021/08/26(木) 17:14:07.87 ID:AkJrK8+I0
北鎌倉じゃ不便
外国人向けの宿泊施設ならと思ったけどコロナだしなー

しかし何で札幌に住むことにしたんだろ?
子供の教育なら北鎌倉の方が良いような

137:<>:2021/08/26(木) 17:18:02.04 ID:jkgq2UMG0
>>103
奥さんがそっちの出身なんだとか



105:<>:2021/08/26(木) 17:14:22.41 ID:gSBYv89B0
固定資産税だけで年間50万くらいいりそう

162:<>:2021/08/26(木) 17:20:52.52 ID:ABWX8lLl0
>>105
1.6億という値付けが妥当な価格なら余裕で100万以上かかる



106:<>:2021/08/26(木) 17:14:26.39 ID:+/zaIbJf0
ちょっと家の癖が強いな
趣味がバチッと合わないとこの価格はつらい

107:<>:2021/08/26(木) 17:14:32.10 ID:fdLVzWlV0
建売用の更地にした方がいい

110:<>:2021/08/26(木) 17:14:43.25 ID:s1ZdfoFz0
うすたのサインとか生原稿とかオマケで付ければいいんじゃないか

96:<>:2021/08/26(木) 17:13:32.85 ID:zpXDtvVP0
めそも付けろ

112:<>:2021/08/26(木) 17:14:51.68 ID:169MNneC0
床面がデコボコしすぎアンチバリアフリー
若い金持ちしか買わんぞこれじゃ(いるのかそんな金持ち?)

114:<>:2021/08/26(木) 17:15:02.92 ID:nYp2nVfG0
掃除が大変そう
子供が巣立ったら2LDKで一人暮らしぐらいがいい

119:<>:2021/08/26(木) 17:15:50.33 ID:EOOZWASE0
家の売買に抵抗がない海外向けなら
需要あったかもしれないけど
このご時世だしなあ

134:<>:2021/08/26(木) 17:17:39.49 ID:PJwK/z8e0
周り森なのかな?
虫がヤバそう

223:<>:2021/08/26(木) 17:25:29.61 ID:iS6jKhEo0
【よくあるパターン】

金持ちが豪邸建てる

子供が巣立つ

老夫婦では大きすぎる

駅近いマンションに引っ越す

豪邸は売ろうにも売れない

238:<>:2021/08/26(木) 17:26:39.57 ID:R5WjPNrK0
>>223
あんま広すぎる家って、それこそお手伝いさんを複数雇えるレベルじゃないと
維持できないよな



168:<>:2021/08/26(木) 17:21:39.30 ID:HrKj2Sqj0
アシの寝室とか邪魔でしかないし漫画家仲間に買って貰うしかないな

169:<>:2021/08/26(木) 17:21:43.12 ID:chYgCITf0
>>1
こういう方法は物件を扱っている不動産屋のプライドと信頼関係が大きく傷つく。
ま、それでも成約できた方がいいわなあ。

171:<>:2021/08/26(木) 17:22:05.10 ID:YGwG200E0
7000万円ぐらいなら売れそう

174:<>:2021/08/26(木) 17:22:23.06 ID:67zNKwuu0
不便な土地で築11年
1.7億で有名メーカーでもない
更地にすると固定資産税一気に上がる
元うすた邸だとバレてる

中々きついかもなあ

200:<>:2021/08/26(木) 17:24:09.68 ID:0m3j+kzsO
>>174金持ちのファンがいればな



185:<>:2021/08/26(木) 17:22:50.53 ID:G9+RDXGs0
道は狭い、観光客のバス乗用車歩行者も多い
昨今の甚大被害天災にも弱い
あまり勧めないな・・・

195:<>:2021/08/26(木) 17:23:37.45 ID:fdLVzWlV0
漫画家って未だにお弟子さん住み込みで仕事とかしてるんだな
こういう古い形態もうほぼないだろ

198:<>:2021/08/26(木) 17:23:57.90 ID:q4XoQiWz0
昔、下北沢のアパート住んでた時に、すぐ近所に流れ星銀の漫画家が住んでたけど、信じられないレベルの豪邸だった

228:<>:2021/08/26(木) 17:25:51.51 ID:R5WjPNrK0
漫画家は儲かるなあすげえなあ

235:<>:2021/08/26(木) 17:26:31.36 ID:Vi5PhCGZ0
俺の年収では、固定資産税だけで無くなるな。

240:<>:2021/08/26(木) 17:26:47.43 ID:O7NR6nI60
固定資産税100万はきついなw

257:<>:2021/08/26(木) 17:28:07.02 ID:O7NR6nI60
豪邸ってエアコン代だけで5万越えそう

249:<>:2021/08/26(木) 17:27:29.75 ID:4DJ0Q63i0
売る事考えてないで建てた家だろ
無理だよ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1629964840/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/08/26 (木) 23:51:25 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/08/27(金) 00:09:46 #50570  ID:- ▼レスする

    のどかな場所→辺鄙な場所
    高額な家を北鎌倉ね・・・。
    鎌倉周辺って、京都似た住民多いからね。
    無難に都内住みが気楽w

  2. 名無しさん@非にわか : 2021/08/27(金) 01:20:13 #50571  ID:- ▼レスする

    どうせなら漫画化密集地帯の吉祥寺とか、外国人に人気の
    世田谷区とか港区にしとけば売りやすかったのに。
    鎌倉は隠居した人しか住みたがらないイメージ。

  3. 名無しさん@非にわか : 2021/08/27(金) 04:24:14 #50572  ID:- ▼レスする

    ホムペで3D内見できたから見てみたけど 動線とか無いし段差がめちゃくちゃ多いな
    取り外したりできないロフトタイプのベッドとか棚とか漫画仕事部屋に当たる部分がすごく邪魔に感じる
    その辺壊して使いやすい部屋を新たに設けようにも工事費かかるな・・・

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com