漫画家・うすた京介、北鎌倉に建てた一軒家の買い手を探す(画像) … 「札幌に引っ越す前に住んでた家、1億6700万円。もう2年半以上売れていません。」

1::2021/08/26(木) 17:00:40.20 ID:CAP_USER9
うすた京介、北鎌倉豪邸の買い手を募集「もう2年半以上売れていない」
漫画家・うすた京介さんが、北鎌倉の邸宅の買い手を探していることを自身のTwitterで明かした。
神奈川県鎌倉市山ノ内にあるこの邸宅は、一級建築士事務所・DON工房が設計し、2009年7月に建てられた木造建築の注文住宅。
敷地面積は430.51平米(約130.22坪)、建物面積は212.35平米(約64.23坪)であり、間取りは4SLDK(サービススペースは納戸)。ガレージは2台分ある。
◆鎌倉市山ノ内の素敵な戸建て
この邸宅はうすた京介さんが札幌に引っ越す前に住んでいた一軒家。2年半以上売れておらず、困っているとのこと。
不動産売却サービス・三井のリハウスで販売されており、その販売価格は1億6800万円だ。
![]()
KAI-YOU 2021.08.26 16:46
https://kai-you.net/article/81269
--
うすた京介@k_usuta
できればこの手だけは使いたくなかったんですがツイートさせてください…。実は札幌に引っ越す前に住んでた家を売りに出していたのですが、もう2年半以上も売れていません。北鎌倉ののどかな場所です。どなたか興味のある方いらっしゃいませんでしょうか…?
あと15年以上は札幌に残る決意をしたので、子供の小学校入学前にこちらで家を決めて引っ越ししたいのですが、家が一向に売れなくて何もできません…しかし子供の入学だけはどんどん近付いていてだいぶ焦っています。どうかよろしくお願いいたします。
https://twitter.com/k_usuta/status/1430759567839821825
引用元スレタイ:【漫画家】うすた京介、神奈川県北鎌倉の豪邸の買い手を募集「もう2年半以上売れていない」「焦っています」 [muffin★]
夢あるなぁ漫画家
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/08/26 (木) 23:51:25 ID:niwaka



できればこの手だけは使いたくなかったんですがツイートさせてください…。実は札幌に引っ越す前に住んでた家を売りに出していたのですが、もう2年半以上も売れていません。北鎌倉ののどかな場所です。どなたか興味のある方いらっしゃいませんでしょうか…?https://t.co/Y3q47nY8aS pic.twitter.com/j9kIW5U7SJ
— うすた京介 (@k_usuta) August 26, 2021あと15年以上は札幌に残る決意をしたので、子供の小学校入学前にこちらで家を決めて引っ越ししたいのですが、家が一向に売れなくて何もできません…しかし子供の入学だけはどんどん近付いていてだいぶ焦っています。どうかよろしくお願いいたします。
— うすた京介 (@k_usuta) August 26, 2021
リフォーム前ですが、サイトに載ってない写真も掲載しておきます。
— うすた京介 (@k_usuta) August 26, 2021
①お風呂
②仕事場にある書庫
③リビング
④玄関から pic.twitter.com/5pmhYaE2drこちらは北側にある仕事場です。
— うすた京介 (@k_usuta) August 26, 2021
①アシスタント寝室
②僕が使ってた作業スペース
③アシスタント作業スペース
④仕事場1階
事務所利用に最適!
youtuberの編集部屋としてもたぶん最適(妄想)!!!
どうかよろしくお願いします…🙇♀️🙇♀️🙇♀️ pic.twitter.com/56EK9pLnU2サーバーエラーになるほど見られてるので売れると良いですね! pic.twitter.com/YfRmCBIQdM
— 帰り道 (@UjcnFiEDDzWl3M1) August 26, 2021
木の香りがしそう
こういう家で子育てしたいわ
鎌倉は不便だし
16800万円あったら恵比寿か本郷でマンション買うわw
うすたレベルってアラサー以上なら誰しも一度はセクシーコマンドーの真似してると思うんだが
そのうすたレベルでこれなら他の売れてるジャンプ作家はどんな家住んでんだ
その前にマサルさんも同じくらい売れてる
アニメもやってた
ジャガーさんの作者とは思えないほど素晴らしい家だw
変わってない、変えたのは稲中だろ。
漫画家鎌倉に家建てがち
あぁ……
おれも、それを思い出した
鎌倉病だ
売れないと首が回らないのか?
固定資産税も馬鹿にならんし、言い方は悪いがこの状況で死ぬと色々めんどくさい
この家を売れなきゃ引っ越せないってならそんなに超余裕ではないんじゃない?
今なんか連載してたっけ
もう引っ越してんでしょ。ガキが入学で物入りになりそうだからはよ売れて言う事かと。
でも風呂が古いな
誰か忘れたけど売れっ子じゃなくなった俳優で、豪邸の馬鹿でかい風呂にお湯ためれなくなって困ったって言ってた
なんとなくだけど鎌倉から札幌で災害とか気にし出したのかなとか思う
一回そういうの気に病むといても立ってもいられなくなるし
そこまで儲けなくてもいいから長生きしたいわ
漫画家と力士平均寿命同じくらいだろ
書き続けなければならない状況に追い込む編集者のテクじゃね?
いやー…やっぱり日本は安くなってんだなぁ…。
わりとマジで中国人が買うと思う。
すぐ飽きそう
ちょっと特殊すぎて売れないのは分かるわ
普通のベッドルームに改装したら売れるよ
売れないよなあ
そうなんだよね
これ買うくらいなら
もっと金出して自分のこだわりの家建てるってなる
ましてやこんな仕事に特化した家は買う人いないわ
鳥山明の怖い事は死ぬ事だそうだ。仕事も金も名誉もその他は何も不安は無いみたい
毎日貯金通帳に2000万振り込まれるらしいな
交通の便がクソ悪くて何がいいのか理解できん
鎌倉はいいよ鎌倉は
よく知らんけど
でもこの家はちょっと
閑静な高級なとこってのは交通の便どこも
良くないでしょ
交通の便が良くなったらすぐせまっくるしい
マンション建っちゃって高級感なくなる
ドリームハウスで鎌倉で土地探したら階段をひたすら上がったとこの土地しかなくて、そこに人力で資材運んで建てた人居たな
https://www.tv-tokyo.co.jp/dreamhouse/special44_160718_01.html

住むなら大船だろうが鎌倉感はゼロだな
若者は住まないし、住みたくない
リタイヤした老人くらいだろ
老人が住むには段差が多すぎなんだよな
買うとすれば成金YouTuberぐらいかね
コロナがなければ中国人が買って
民泊物件にしてたかもしれんが
このまま売れずにキャッシュも手に出来ず、固定資産税も払い続けるハメになるよりは現実的な価格にするしかないよね。
納得できないだろうけど、今買い手がつくとしたら9800万円ぐらいじゃないの?
残念だけど、土地にはほとんど価値ないと思うし・・・
北鎌倉は土地代がほとんどだろ
これ上物が邪魔で売れないパターン
DQN工房に見えたのは俺だけではあるまい
住民が景観気にして作らせないのかな?
散歩で行ける距離。
年に何度もいかないだろうし
観光客多すぎでウザいし
ミーハーで不良債権こしらえちゃったな
その辺りって津波の心配はないのかな
昔から神宮があるぐらいだから平気か
金が有ってもニーズがドンピシャなじゃなければわざわざこんなの選ばない
九州出身の漫画家って大金手に入れたら色々変わってしまうもんなんだな
外国人向けの宿泊施設ならと思ったけどコロナだしなー
しかし何で札幌に住むことにしたんだろ?
子供の教育なら北鎌倉の方が良いような
奥さんがそっちの出身なんだとか
1.6億という値付けが妥当な価格なら余裕で100万以上かかる
趣味がバチッと合わないとこの価格はつらい
若い金持ちしか買わんぞこれじゃ(いるのかそんな金持ち?)
子供が巣立ったら2LDKで一人暮らしぐらいがいい
需要あったかもしれないけど
このご時世だしなあ
虫がヤバそう
金持ちが豪邸建てる
↓
子供が巣立つ
↓
老夫婦では大きすぎる
↓
駅近いマンションに引っ越す
↓
豪邸は売ろうにも売れない
あんま広すぎる家って、それこそお手伝いさんを複数雇えるレベルじゃないと
維持できないよな
こういう方法は物件を扱っている不動産屋のプライドと信頼関係が大きく傷つく。
ま、それでも成約できた方がいいわなあ。
1.7億で有名メーカーでもない
更地にすると固定資産税一気に上がる
元うすた邸だとバレてる
中々きついかもなあ
昨今の甚大被害天災にも弱い
あまり勧めないな・・・
こういう古い形態もうほぼないだろ
無理だよ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1629964840/
- 関連記事
-
-
立憲民主党の小西洋之議員、政府への批判的な存在を片っ端から叩き続けてきたツイッター垢「Dappi(@dappi2019)」氏について、名誉毀損で情報開示へ 2021/09/05
-
眞子さまと小室圭さん、結婚の儀式は行わず年内の結婚で調整。結婚後はアメリカで新生活を始められる見通し … 小室圭さんの母の金銭問題については、元婚約者側「進展や説明はなかった」 2021/09/01
-
漫画家・うすた京介、北鎌倉に建てた一軒家の買い手を探す(画像) … 「札幌に引っ越す前に住んでた家、1億6700万円。もう2年半以上売れていません。」 2021/08/26
-
海外の煽り運転ニキに無理矢理前を塞がれて車を止めさせられた運転者、ガチで酷い目に遭う(動画) 2021/08/24
-
「清」、「満州国」の皇帝一族・愛新覚羅氏の末裔、日本で眼科の先生をする … 「学生時代のあだ名は『あいちゃん』、研修医時代は『アイちゃん先生』と呼ばれていました」 2021/08/23
-
0. にわか日報 : 2021/08/26 (木) 23:51:25 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
のどかな場所→辺鄙な場所
高額な家を北鎌倉ね・・・。
鎌倉周辺って、京都似た住民多いからね。
無難に都内住みが気楽w
どうせなら漫画化密集地帯の吉祥寺とか、外国人に人気の
世田谷区とか港区にしとけば売りやすかったのに。
鎌倉は隠居した人しか住みたがらないイメージ。
ホムペで3D内見できたから見てみたけど 動線とか無いし段差がめちゃくちゃ多いな
取り外したりできないロフトタイプのベッドとか棚とか漫画仕事部屋に当たる部分がすごく邪魔に感じる
その辺壊して使いやすい部屋を新たに設けようにも工事費かかるな・・・
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。