2021
09月
01日
立憲民主党の枝野幸男代表「内閣支持率の低迷が続いており、党の世論調査の結果でも十分に政権が変わる可能性がある。党内でも『こんな雰囲気は10年以上ぶり』と言っている」

1::2021/09/01(水) 02:26:04.04 ID:tAsfB+MZ9
世論調査で「十分に政権変わる可能性」→詳細は「部外秘」 立憲枝野氏、選挙戦略の発信に慎重
内閣支持率の低迷が続く中、立憲民主党の枝野幸男代表がラジオ番組で、党の世論調査の結果を根拠に「十分に政権が変わる可能性がある」として、政権交代に自信を見せた。
ただ、2021年8月31日の定例会見で具体的内容について質問されると、枝野氏は「まさに一番の部外秘」だとして説明を避けた。
選挙戦略を話すことは「敵に手の内を明かすことになる」というのが枝野氏の持論で、ラジオの発言から慎重姿勢に一転した形だ。
(中略)
■現場は「町の空気が全然違う」「こんなもの10年以上ぶりに感じている」
さらに、現場で活動するメンバーが追い風を実感していることも紹介した。
「実際に細かく調査をすると、そういう(立憲に期待する)声が調査に反応してくると思っているし、地域で地道に活動し続けている仲間は、『町の空気が全然違う』『こんなもの10年以上ぶりに感じている』(と言っている)。
見かけは与党に対する逆風だが、ちゃんと地域で活動してきている仲間のところには追い風が間違いなく吹いている。
これをちゃんと生かせるように、期待に応えられるように、選挙までに準備を整えていきたい」
ただ、8月31日の定例会見では一転、詳細について言及を避けた。
記者の「事実であれば朗報だが、具体的にどのような調査なのか」
という質問には、「あの、各党、まぁ、ほとんどの政党が世論調査をやってると思いますが、まさに一番の部外秘ですので、その具体的なことを話せるはずがありません」。
(全文はソースにて)
J-CASTニュース 8/31(火) 19:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/37c551001f81e01d878179ef2677376ac9c960ef
引用元スレタイ:【枝野幸男代表】我々に追い風が吹いている。党の仲間も「こんな雰囲気は10年以上ぶり」だと言っている。★2 [ボラえもん★]
4:<>:2021/09/01(水) 02:27:02.50 ID:UKqIhCCZ0
まともならもっと楽勝なんだがなw
5:<>:2021/09/01(水) 02:27:11.58 ID:0Py8S4W30
コロナの時勢を追い風とかおかしいんじゃねぇのか
289:<>:2021/09/01(水) 03:16:21.31 ID:VXOZjkTo0
>>5
これ自民脳の世界の見え方か。
これ自民脳の世界の見え方か。
7:<>:2021/09/01(水) 02:27:44.14 ID:5RDv6Qs30
>>1
コイツは民主党時代を忘れたのか??
コイツは民主党時代を忘れたのか??
53:<>:2021/09/01(水) 02:37:59.77 ID:Dt3nNFHY0
× 立憲に追い風
◯ 自民に向かい風
◯ 自民に向かい風
170:<>:2021/09/01(水) 02:56:05.54 ID:78LDvdaQ0
世間の希望に背を向ければ追い風っぽいもんな
22:<>:2021/09/01(水) 02:31:40.22 ID:TcgH2AA30
無党派が増えてるだけで立憲が支持されてるわけではないってわかってないのが救われない
自民不支持の連中は選挙にいかねーだけだぞ
自民不支持の連中は選挙にいかねーだけだぞ
23:<>:2021/09/01(水) 02:31:57.70 ID:pouB/O3e0
これで政権交代できなければ一生ねえぞ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/09/01 (水) 06:52:10 ID:niwaka



8:<>:2021/09/01(水) 02:27:52.33 ID:m5HtqZuK0
↓この人たち10年振りに出番だな、長かったなぁ
>>1
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた~~~~~!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
>>1
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた~~~~~!!!!!!
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
762 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
891 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:59:41 ID:u7HmO0dY0
ガソリン税撤廃、高速料タダ\(^o^)/ あるべき先進国の姿が今ここに!!
ドライブしまくるぞー!!!!!!!!
14:<>:2021/09/01(水) 02:29:03.61 ID:m5HtqZuK0
>>8
12年振りかw
12年振りかw
342:<>:2021/09/01(水) 03:24:29.00 ID:HtlelnQc0
>>8
実態というか実際どうだったかはともあれ
「これで世の中が良くなる!」という希望に満ち溢れているのは
実によく伝わってくるなw
実態というか実際どうだったかはともあれ
「これで世の中が良くなる!」という希望に満ち溢れているのは
実によく伝わってくるなw
30:<>:2021/09/01(水) 02:34:01.62 ID:ur+hC2930
確かに今の自民党は頼りにならないと思う
でもそれ以上に野党は期待できないというか信頼できない
どうすりゃいいの
でもそれ以上に野党は期待できないというか信頼できない
どうすりゃいいの
10:<>:2021/09/01(水) 02:28:34.12 ID:zpMfr5Zy0
震災の頃とコロナ禍の雰囲気が似てるってこと?
12:<>:2021/09/01(水) 02:28:45.08 ID:i80Qp1cd0
追い風とか言ってるとブーメランで逆風だぜ?
いい加減学習しろ
いい加減学習しろ
17:<>:2021/09/01(水) 02:29:30.63 ID:tZh7q/YI0
立件だろうが協賛だろうがどうでもいいけど
ロクすっぽ実績の無いどころか酷い前例しか無い奴等の何に期待しろと言うのか
旅客機の操縦をした事がない奴に運転を頼むか普通
と言うのがまともな日本人の本音なんです
ロクすっぽ実績の無いどころか酷い前例しか無い奴等の何に期待しろと言うのか
旅客機の操縦をした事がない奴に運転を頼むか普通
と言うのがまともな日本人の本音なんです
18:<>:2021/09/01(水) 02:29:46.23 ID:zJHo+WnH0
当時に民主党応援してたヤツはめちゃアンチになるか政治的話題を避けて生きてる
25:<>:2021/09/01(水) 02:32:46.57 ID:Mw7BQakc0
ここしか受け皿が無いことへの絶望
26:<>:2021/09/01(水) 02:33:06.28 ID:8Rk0D2Gi0
こいつらの言う追い風ってのが
自分らの努力じゃなく上の連中の失態で吹いてるのがもうね
日本の政治のクオリティがどんどん下がってるよ
途上国まっしぐらだよ
自分らの努力じゃなく上の連中の失態で吹いてるのがもうね
日本の政治のクオリティがどんどん下がってるよ
途上国まっしぐらだよ
33:<>:2021/09/01(水) 02:34:30.23 ID:DyaM/Gop0
確かに追い風は吹いてるかもしれんが、お前の立ち位置・・・崖だぞ
34:<>:2021/09/01(水) 02:34:41.93 ID:nYE7ZmSt0
自公にうんざりしてるから野党に入れる予定ではあるが
立権民主にだけは投票しねえよ
お前らは名前を変えただけで中身は民主党じゃねえか
共参党のが一億倍マシ
立権民主にだけは投票しねえよ
お前らは名前を変えただけで中身は民主党じゃねえか
共参党のが一億倍マシ
618:<>:2021/09/01(水) 04:17:47.42 ID:YVKZQjYp0
>>34
それもねーだろ
それもねーだろ
35:<>:2021/09/01(水) 02:35:10.01 ID:GEW1MmSt0
>>1
世間の空気さえ読めないのに、政治の流れなんて読めないだろが
世間の空気さえ読めないのに、政治の流れなんて読めないだろが
37:<>:2021/09/01(水) 02:35:13.42 ID:b9EVP+rN0
共産党と組んでから工作すごいもんな(´・ω・ `)
39:<>:2021/09/01(水) 02:35:24.52 ID:FnwdjXgs0
コロナ対策よりもりかけやってた政党ね
64:<>:2021/09/01(水) 02:40:19.48 ID:hOg+wrjv0
菅政権がよくないからといって君たちの評価が上がるわけじゃないよ
君たちは評価の低い菅政権よりも下なんだよ
勘違いしないでね
君たちは評価の低い菅政権よりも下なんだよ
勘違いしないでね
45:<>:2021/09/01(水) 02:36:29.62 ID:pzowN7In0
まあでも野党の中でも票が分散しないようにと考えたら
立憲に票固めるべきでしょ。自民はアベシや五輪アプリの
発注だとか逮捕相当事案でも何事もなく腐りきってる。
立憲に票固めるべきでしょ。自民はアベシや五輪アプリの
発注だとか逮捕相当事案でも何事もなく腐りきってる。
57:<>:2021/09/01(水) 02:38:43.34 ID:T7rLAGxJ0
>>45
立民に対してそんな義理はない
太郎でも共産でも国民でも他の選択肢があるなら政策で考えるわ
馬鹿減らすために馬鹿増やしてどうすんだよ
立民に対してそんな義理はない
太郎でも共産でも国民でも他の選択肢があるなら政策で考えるわ
馬鹿減らすために馬鹿増やしてどうすんだよ
61:<>:2021/09/01(水) 02:39:46.90 ID:CKextCoz0
>>45
敵の悪を拡大して伝えて大衆を怒らせろ
誰が言ったのかわからないけど素晴らしいやり方です
敵の悪を拡大して伝えて大衆を怒らせろ
誰が言ったのかわからないけど素晴らしいやり方です
48:<>:2021/09/01(水) 02:37:00.41 ID:wKw4CQlI0
相手の失態に乗っかっただけなのにはしゃいでんなぁ。日本引っ張るのは無理だろ
49:<>:2021/09/01(水) 02:37:10.52 ID:ICEdlzK80
残念ながら反ワクチンに沿った動きをする党には票は集まらない
何人接種してるか冷静に考えてみな?
何人接種してるか冷静に考えてみな?
50:<>:2021/09/01(水) 02:37:35.34 ID:VUcLpLNO0
自民は最初から岸田にしておけば良かったんだよ
それを菅なんていう有り得ない機智外にしてしまうから
それを菅なんていう有り得ない機智外にしてしまうから
58:<>:2021/09/01(水) 02:38:55.47 ID:3l7f5rSl0
>>50
与党は岸田含め小粒しかおらず人材不足。
枝野は論外
与党は岸田含め小粒しかおらず人材不足。
枝野は論外
56:<>:2021/09/01(水) 02:38:16.98 ID:g1ErPe6c0
政権を仮に奪取したとしても、以前の事もあるから、ましてやコロナ禍。
相当しっかり運営出来なければ、直ぐに政権を失うよ。
相当しっかり運営出来なければ、直ぐに政権を失うよ。
96:<>:2021/09/01(水) 02:44:20.87 ID:5htyL2X20
>>56
3年で落下軌道に乗せた民主党が次に政権取ったら
駄目と気付いたときにはおしまいだよ
駄目なら戻せばいいとテレビが連呼したらみんな騙されるんだよ
3年で落下軌道に乗せた民主党が次に政権取ったら
駄目と気付いたときにはおしまいだよ
駄目なら戻せばいいとテレビが連呼したらみんな騙されるんだよ
59:<>:2021/09/01(水) 02:39:04.80 ID:5RDv6Qs30
>>56
4年はコイツらだろ、もう絶望しかねーわ
4年はコイツらだろ、もう絶望しかねーわ
67:<>:2021/09/01(水) 02:40:32.36 ID:Dm1M/QhT0
>>56
立憲単独で政権なんて取れっこないんだから
立憲 共産 れいわの連立政権とかだろ?
一瞬で国が崩壊しそう
立憲単独で政権なんて取れっこないんだから
立憲 共産 れいわの連立政権とかだろ?
一瞬で国が崩壊しそう
76:<>:2021/09/01(水) 02:41:38.71 ID:jekuT2Vh0
>>59
日本人の平均値はオマエらほど馬鹿じゃないからそんな事にはならねーだろw
日本人の平均値はオマエらほど馬鹿じゃないからそんな事にはならねーだろw
242:<>:2021/09/01(水) 03:09:21.70 ID:5RDv6Qs30
>>76
君も民主党時代を忘れたの??
君も民主党時代を忘れたの??
66:<>:2021/09/01(水) 02:40:20.34 ID:Xo6EMQCA0
絵空事を言って政権とったら手のひら返しは見てきたからなw空想妄想が民主
75:<>:2021/09/01(水) 02:41:37.81 ID:5htyL2X20
円高が好きだから利上げして、借金増えてる中小企業壊滅
ローンで家買った連中のうち、変動金利にしてる貧民どもが死んで
設備投資や建設の着工件数激減からの大崩壊が来る。
日本の破壊が目的なら100点満点の仕事
ローンで家買った連中のうち、変動金利にしてる貧民どもが死んで
設備投資や建設の着工件数激減からの大崩壊が来る。
日本の破壊が目的なら100点満点の仕事
70:<>:2021/09/01(水) 02:41:03.63 ID:cANn1h170
>>1
10年ぶりの悪夢だけは本当に勘弁してほしい。
あんな悪夢政権過で東日本大震災が来ちゃったんだから、まさに地獄だったよ。
10年ぶりの悪夢だけは本当に勘弁してほしい。
あんな悪夢政権過で東日本大震災が来ちゃったんだから、まさに地獄だったよ。
250:<>:2021/09/01(水) 03:10:21.15 ID:xSGZ0evA0
>>70
自民党政権のコロナ地獄は棚に上げるのか?
自民党政権のコロナ地獄は棚に上げるのか?
268:<>:2021/09/01(水) 03:12:54.05 ID:pYRFI3oy0
>>250
立憲のPCR検査ロックダウン地獄と自民のワクチン政策どっちが良いのか
立憲のPCR検査ロックダウン地獄と自民のワクチン政策どっちが良いのか
82:<>:2021/09/01(水) 02:42:11.11 ID:tI5Zs13a0
野党時代の自民党が一番仕事していたからな(w
162:<>:2021/09/01(水) 02:54:52.72 ID:hDASRybO0
お前らの政権だったらコロナ対策もっと悲惨だったろ。
103:<>:2021/09/01(水) 02:45:17.25 ID:9e7GFQpw0
立憲だったら韓国製検査キットを大量輸入して国内メンタルパニックを起こし
シノファーム大量にいれてお年寄りがデルタdえ大量死していた危ない危ない
シノファーム大量にいれてお年寄りがデルタdえ大量死していた危ない危ない
195:<>:2021/09/01(水) 03:00:40.72 ID:ICEdlzK80
菅首相はスマホ使用料下げた
学術会議の問題、表に引っ張り出して千人計画まで見える化した
紙データの電子化に着手し電子印鑑も普及させた
ワクチン調達接種をグングン加速、これを妨害したのが立民共産
オリパラまだ最中だが盛会して無事終了するだろ
コロナ感染拡大は自粛の呼びかけ無視したウェーイが帰省したり酒盛りしてたのが原因、これも裏で煽ってたのは…
え?風?
あんたら邪魔しかしてないだろ?w
学術会議の問題、表に引っ張り出して千人計画まで見える化した
紙データの電子化に着手し電子印鑑も普及させた
ワクチン調達接種をグングン加速、これを妨害したのが立民共産
オリパラまだ最中だが盛会して無事終了するだろ
コロナ感染拡大は自粛の呼びかけ無視したウェーイが帰省したり酒盛りしてたのが原因、これも裏で煽ってたのは…
え?風?
あんたら邪魔しかしてないだろ?w
95:<>:2021/09/01(水) 02:44:20.80 ID:vcZIbwGy0
風が吹いている
99:<>:2021/09/01(水) 02:44:49.96 ID:iKFCzPVR0
フルアーマーだからそよ風くらいでも追い風に感じるんじゃね?
200:<>:2021/09/01(水) 03:01:54.21 ID:/J34GnxD0
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
↑これを感じた
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
↑これを感じた
113:<>:2021/09/01(水) 02:46:12.07 ID:1A+f/Uo80
浮ついてるな
これじゃダメだ
まともな政治家なら政策語れ
これじゃダメだ
まともな政治家なら政策語れ
120:<>:2021/09/01(水) 02:46:49.70 ID:kDt6KdGH0
取り敢えず支持率が3割超えてから夢見たら?
122:<>:2021/09/01(水) 02:47:41.37 ID:HQSbUF+I0
こんなまともにやってりゃ
野党第一党ならほとんど総取りレベルの敵失で
やっと追い風w
と言うかさ、お前ら去年の1月2月に何やってたよ?
コロナの危機一つ見抜けなくてさくらガーさくらガー
で、今はと言えば、自民マスゴミが逃げ回ってる旭川のいじめ
市長が立憲で出馬予定なの?かなんか知らんが全然やらないじゃん
こんなんで追い風もなにもあるかよ 民主時代の悪夢しかないわ
やることやってから言え
野党第一党ならほとんど総取りレベルの敵失で
やっと追い風w
と言うかさ、お前ら去年の1月2月に何やってたよ?
コロナの危機一つ見抜けなくてさくらガーさくらガー
で、今はと言えば、自民マスゴミが逃げ回ってる旭川のいじめ
市長が立憲で出馬予定なの?かなんか知らんが全然やらないじゃん
こんなんで追い風もなにもあるかよ 民主時代の悪夢しかないわ
やることやってから言え
125:<>:2021/09/01(水) 02:48:33.91 ID:8/hnNwxP0
与党の失策待ちのお前らに需要はない
130:<>:2021/09/01(水) 02:49:19.63 ID:+C43pR6i0
玉木総理大臣とか悪夢か?
150:<>:2021/09/01(水) 02:52:46.11 ID:2lPsaO3B0
>>130
玉木じゃなくて枝野の話だろ。
だが玉木は意外にも国に通貨発行権があることを知っているからかなりマシ。
もっともミンスの他のメンバーに足を引っ張られてるようだが。
玉木じゃなくて枝野の話だろ。
だが玉木は意外にも国に通貨発行権があることを知っているからかなりマシ。
もっともミンスの他のメンバーに足を引っ張られてるようだが。
141:<>:2021/09/01(水) 02:51:24.32 ID:WAnEFEWp0
前回は鳩山、小沢、仙石がガンだったから
今回は経験もあるし利権隠蔽無能自民よりだいぶましだろ
今回は経験もあるし利権隠蔽無能自民よりだいぶましだろ
147:<>:2021/09/01(水) 02:52:29.18 ID:5htyL2X20
>>141
チョクトも岡田も蓮舫も赤松も
挙げたらきりがない
チョクトも岡田も蓮舫も赤松も
挙げたらきりがない
154:<>:2021/09/01(水) 02:53:28.76 ID:OB/jmGyp0
>>141
強権でまとめる人間がいないから前回よりもっとひどいだろうな
強権でまとめる人間がいないから前回よりもっとひどいだろうな
178:<>:2021/09/01(水) 02:57:35.63 ID:SN2F6Too0
悪夢はもう嫌じゃ
悪夢はもう嫌じゃ
悪夢はもう嫌じゃ
悪夢はもう嫌じゃ
悪夢はもう嫌じゃ
186:<>:2021/09/01(水) 02:59:09.87 ID:xwoLtaBA0
この図に乗ってる感・・・
193:<>:2021/09/01(水) 03:00:33.38 ID:WDorubOV0
実質の国家運営て官僚がやってるのがわかったから、頭の政党が変わろうが、国家が転覆するわけない
だから、国民感情に任せて好きな政権にすればいい
だから、国民感情に任せて好きな政権にすればいい
204:<>:2021/09/01(水) 03:02:52.49 ID:5htyL2X20
自民でも、野党になっても、無職死ぬ
これまでことごとく的中させてきた俺が自信を持って予言する
・野党が政権取ったらドル/円はロング気絶ガチホールド一択
・円暴落で無職バイバイ
・治安は過去最悪に
以上の三本でお送りします。
これまでことごとく的中させてきた俺が自信を持って予言する
・野党が政権取ったらドル/円はロング気絶ガチホールド一択
・円暴落で無職バイバイ
・治安は過去最悪に
以上の三本でお送りします。
209:<>:2021/09/01(水) 03:03:22.81 ID:i80Qp1cd0
スレタイ何回見ても笑えるw
自民イヤになったって言っても立民無いしww
斜め上過ぎて笑い止まるわ
自民イヤになったって言っても立民無いしww
斜め上過ぎて笑い止まるわ
210:<>:2021/09/01(水) 03:03:27.13 ID:RCnr+fO90
敵失に乗じるだけで追い風感じちゃうか
自分たちで風を起こせてないのに根っからの野党体質だな
自分たちで風を起こせてないのに根っからの野党体質だな
211:<>:2021/09/01(水) 03:03:29.25 ID:WR7AuR4e0
>追い風
それ掃除機です
それ掃除機です
274:<>:2021/09/01(水) 03:13:46.09 ID:BBZM4wFI0
線香立てても判別に迷いそうな風なんだろうな
217:<>:2021/09/01(水) 03:05:31.06 ID:VTKY3f1c0
鳩の悪夢
もはや伝説級なので10年ごときで忘れねーよwww
もはや伝説級なので10年ごときで忘れねーよwww
218:<>:2021/09/01(水) 03:05:37.63 ID:j6vQSMJk0
筑紫「俺もそんな風に思ってた時期がありました」
227:<>:2021/09/01(水) 03:06:56.12 ID:X4MgKdGx0
もはや選択肢の中にないけど
風って何をおっしゃいますやらw
風って何をおっしゃいますやらw
247:<>:2021/09/01(水) 03:09:59.89 ID:Qbv/O7gy0
それただの風邪
256:<>:2021/09/01(水) 03:11:18.18 ID:iRx3v9cr0
立憲民主が民主党時代と同じく何もしないで4年間過ごしてくれるなら
政権交代して自民党にお灸をすえるのもアリかと
政権交代して自民党が反省したら
まず参院選で捻じれにしてあげるじゃん
そうすると民主党政権の時に見せた
今の野党の比ではないくらいエゲツナイ批判攻勢
アノ時は3.11もあり国民を質に取って本当にエゲツナカッタ
政権交代して自民党にお灸をすえるのもアリかと
政権交代して自民党が反省したら
まず参院選で捻じれにしてあげるじゃん
そうすると民主党政権の時に見せた
今の野党の比ではないくらいエゲツナイ批判攻勢
アノ時は3.11もあり国民を質に取って本当にエゲツナカッタ
259:<>:2021/09/01(水) 03:11:36.70 ID:CpJ5Rr820
あの政党支持率でなんでこんなに余裕を咬ましてるのか理解できん
西日本と東日本は違うと聞くけど西日本では周りも親族も職場仲間も
相も変わらず自民党だけどね
立憲押してる奴とか見たことないレベル
山本太郎は目先の小銭に釣られた中卒の奴らが押してるね
西日本と東日本は違うと聞くけど西日本では周りも親族も職場仲間も
相も変わらず自民党だけどね
立憲押してる奴とか見たことないレベル
山本太郎は目先の小銭に釣られた中卒の奴らが押してるね
273:<>:2021/09/01(水) 03:13:28.06 ID:EH9JWRGJ0
枝野総理、人権擁護法と外国人参政権
ぜひとも成立させてください!
ぜひとも成立させてください!
284:<>:2021/09/01(水) 03:15:24.79 ID:M9BE8AZx0
確実に日本が破壊されるな
307:<>:2021/09/01(水) 03:18:37.51 ID:yx/PR/Mk0
風も無いのにぶ~らぶら
320:<>:2021/09/01(水) 03:21:04.66 ID:5p7V1n530
ホントに世間の心情の見えなさがありありと出てるね
328:<>:2021/09/01(水) 03:22:55.43 ID:uDSIy80X0
追い風以前にここ何年も自民の自滅でボーナスステージ続いてただろ
329:<>:2021/09/01(水) 03:22:58.08 ID:YfLrZvoh0
ガソリン値下げ隊再結成ある?
345:<>:2021/09/01(水) 03:24:44.63 ID:jekuT2Vh0
>>329
うふふ・・・
うふふ・・・
656:<>:2021/09/01(水) 04:24:11.12 ID:nofl7Kvw0
またあのときと同じメンツに
やらせる?
ねーわ、コイツらは議員引退して
フレッシュなメンツにしないと
期待票もない。
やらせる?
ねーわ、コイツらは議員引退して
フレッシュなメンツにしないと
期待票もない。
674:<>:2021/09/01(水) 04:29:01.28 ID:ITkfkd8K0
日本の野党ってのはとにかく
与党のネガキャンを
前面に打ち出した選挙戦しかできない
だからいつも負け犬の遠吠えみたいで
迫力負けして終わる
もっとも最近は自民にしても野党をネガキャンする
総理もいたりして小粒感が否めなくなったが
引用元:与党のネガキャンを
前面に打ち出した選挙戦しかできない
だからいつも負け犬の遠吠えみたいで
迫力負けして終わる
もっとも最近は自民にしても野党をネガキャンする
総理もいたりして小粒感が否めなくなったが
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1630430764/
- 関連記事
-
-
菅首相が不出馬を表明した自民党総裁選、安倍晋三前首相が高市早苗氏を支援する考えを表明 … 日本の次のリーダーを決める選挙は混戦の様相へ 2021/09/04
-
菅総理大臣、自民党総裁選挙に立候補しないことを表明「新型コロナの対策に専念したいので総裁選挙には立候補しない」 … 総裁としての任期が満了する今月末で、総理大臣を退任へ 2021/09/03
-
立憲民主党の枝野幸男代表「内閣支持率の低迷が続いており、党の世論調査の結果でも十分に政権が変わる可能性がある。党内でも『こんな雰囲気は10年以上ぶり』と言っている」 2021/09/01
-
立憲民主・福山哲郎「アフガニスタンまで自衛隊を派遣して、なぜ救助できたのは僅か1人なのですか? ロシアも韓国もEUも数百人規模で退避しています」 2021/08/28
-
横浜市長選、立憲民主推薦の山中竹春氏が現職の林文子氏らを大きく引き離して当選確実 … 菅総理のお膝元での大敗、衆議院選挙などを控えた菅政権に多大な影響 2021/08/22
-
0. にわか日報 : 2021/09/01 (水) 06:52:10 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
なんでコロナ地獄が自民のせいになってんだよ
今の感染爆発はワクチンうってもうコロナにならないって思ったばかどもが不要不急の外出して広がってるだけだろ。民主が政権取ってても出かけるぞあいつらは
強制できねえんだからみんなワラワラでかけたら当然感染者は増える
それを政権批判にもっていくマスゴミとクソ野党がどうやってコロナ地獄を解消できるんだよ
世界中で成功してる国はねえんだぞ
党支持率3%の立憲が政権獲れるわけがないだろう。
議員歳費で美食して太りやがって。
自民に批判はあるが、立憲には1ミリも追い風は吹かない。旧民主より100倍酷くなった立憲よ。国民を舐めるな。
自分たちの支持率について何か言うことはないんか
新聞社の世論調査室の室長が社長をやってる調査会社が調べた支持率なんて信用してるのはパヨチン界隈くらいだろ
自民党への逆風は、コロナが原因なんだよなぁ。
立憲共産党には、コロナ様々なんだろうな。
こいつら、コロナに足を向けて寝られないよな。
全政党に向かって向かい風が吹いているって知ろうね。
自民党には怒りを感じてるけど、立憲は存在のものが不愉快。
内閣支持率は低空飛行だけど自民党支持率はそんなに変わってないからな
立憲には勝目がないくらいの差がある
負けてもウリ達は健闘したニダで終わり
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。