話題の「親ガチャ」論に対して批判殺到 … 「『親ガチャ』とか言っている人達は、自分が親になった時に後悔すると思う」「親も子ガチャ失敗したと思ってる」「結局、言い訳でしかない」 - にわか日報

話題の「親ガチャ」論に対して批判殺到 … 「『親ガチャ』とか言っている人達は、自分が親になった時に後悔すると思う」「親も子ガチャ失敗したと思ってる」「結局、言い訳でしかない」 : にわか日報

にわか日報

話題の「親ガチャ」論に対して批判殺到 … 「『親ガチャ』とか言っている人達は、自分が親になった時に後悔すると思う」「親も子ガチャ失敗したと思ってる」「結局、言い訳でしかない」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
09月
12日
話題の「親ガチャ」論に対して批判殺到 … 「『親ガチャ』とか言っている人達は、自分が親になった時に後悔すると思う」「親も子ガチャ失敗したと思ってる」「結局、言い訳でしかない」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (21)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
親ガチャ 逃避
1::2021/09/12(日) 12:40:34.11 ID:Uc+selHl9

NEWS小山「嫌な言葉ですね」 若者層で流行の“親ガチャ”に不快感、「親はショック」と苦言


9月9日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、「親ガチャ」の話題となった。

これは、親は自分で選べず、どういう家庭に生まれるかは運次第であり、ソーシャルゲームの「ガチャ」のようなものであるといった意味。
若者層では、現状を変えようのない諦めの象徴として捉えられているという。

番組では、日本の経済成長率が下がり、現状を変えるためのハードルが上がったためではないかと分析した記事も取り上げられた。

これを受け、NEWSの小山慶一郎は「嫌な言葉ですね。親ガチャってワードがまず嫌だな。親はショックだよね」と不快感を示した。

オネエのナジャ・グランディーバは、金持ちの友人を羨むのは仕方ないとしても、「金持ちの子はそれなりにストレスがある。(自分が)何か思うことがあっても親は必死に育ててくれた」と思えないのかとコメント。

また、元フジテレビの大島由香里アナウンサーも、「親になってから親のありがたみがわかった。親ガチャとか言っている学生たちは、自分が親になった時に後悔すると思う」と批判的に捉える。

これには、ネット上で「ナジャみたいな言葉が言える時点で、もう子どもは恵まれていると思う」といった声や、「親も子ガチャ失敗したと思ってるだろ。○○ガチャって言葉は下品で嫌いだけど」「むしろ親は親ガチャとか言ってしまう子どもに育てないようにしないといけないんでは」といった声が聞かれた。

さらに、小山は「現状を変えようとするより、現状維持の方がすごく難しい。現状維持をするために何かしなきゃいけない。それを受け入れるっていうのは、結構難しいことをしているなって気がしていますけどね」とも話していた。

これには、ネット上で「これは確かにそうかも。深い言葉だな」「結局、言い訳でしかないと思う」といった言葉が聞かれた。


親ガチャ 逃避


リアルライブ 2021年9月10日 19:00
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200151318/



引用元スレタイ:【社会】話題の「親ガチャ」論に批判殺到「親も子ガチャ失敗と思ってる」「金持ちの子にも悩みはある」「結局言い訳」★2 [ボラえもん★]



4:<>:2021/09/12(日) 12:41:16.90 ID:Gk9UUZRS0
裕福でも悩みはあるのは当然だろうし主張するのは自由だが
それは親に恵まれなかった子供の嘆きをたしなめる理由にはならない
辛さはそれぞれのもの
430:<>:2021/09/12(日) 13:15:00.60 ID:jmKYsP0x0
>>4

> それは親に恵まれなかった子供の嘆き

いや、そんなもん知るかという話だよ
言わせんな恥ずかしい



5:<>:2021/09/12(日) 12:41:35.23 ID:UVHSkIvr0
まあ子ガチャに失敗したら20年の時間と数千万の投資が全部無駄になるわけやからな




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/09/12 (日) 19:51:05 ID:niwaka

 



142:<>:2021/09/12(日) 12:53:57.30 ID:LgHaEDQZ0
批判的なのは親ガチャ当たったやつらだろうな
自分を正当化したいだけ

483:<>:2021/09/12(日) 13:18:38.00 ID:7sCaJUiz0
>>142
お前は自分よりレベルが低い奴を探して安心したいだけだろ



7:<>:2021/09/12(日) 12:42:05.41 ID:1OD8LMrc0
お前らは親の遺伝子足して2で割った生き物やし
子供もお前らと相方の遺伝子足して2で割った生き物やぞ
ガチャなんぞ入り込む余地なんかないぞ


54:<>:2021/09/12(日) 12:46:04.65 ID:75eQEEvQ0
>>7
そうそう
なろうもの読みすぎて、自分という存在が
今の親がなくても存在できると
思っちゃってるんだろーな
ガチャみたいに他の可能性あるような表現はおかしい



831:<>:2021/09/12(日) 13:44:48.13 ID:IlzLWVS20
>>7
人は環境で変わるんだよなあ



11:<>:2021/09/12(日) 12:42:51.09 ID:tcxnDtro0
お互い自分の半分づつのコピーなのにな

32:<>:2021/09/12(日) 12:44:35.00 ID:DKiHx39I0
子ガチャのSSSって、幼稚園からオール国公立で地方公務員ってやつかな?

808:<>:2021/09/12(日) 13:43:16.12 ID:1vmGaGkU0
>>32
そんなのBとかCレベルだろ
SSSは大谷翔平とかそんなレベル



12:<>:2021/09/12(日) 12:43:01.12 ID:mBLb2EVy0
人は平等ではない
親は選べない
自分の人生は選べる

親ガチャなんて自分の人生もまともに選択出来ないkzの言い訳
本当に言い訳が多い


13:<>:2021/09/12(日) 12:43:01.66 ID:EldFEMro0
もっと過酷な国ガチャでは勝ったんだからいいだろ。
ちょっとズレて半島に生まれるよりマシと思え。

724:<>:2021/09/12(日) 13:37:07.95 ID:XgSxI0d10
>>13
確かに
この時代の日本に生まれただけで勝ち組



813:<>:2021/09/12(日) 13:43:42.98 ID:EQ8YnCsl0
>>13
これ
きれいな水がそこらで飲めるだけ勝ち組



60:<>:2021/09/12(日) 12:46:33.61 ID:cuh/UhBF0
国ガチャはSRだぞ。

そもそも先進国に産まれるレアを引けるのは80億人中、10億人だけ。
更に貧富の差が少なく学校と医療が安い国はその中でも一部の国だけだ。

親がくそでも本人の努力で何とかなる国なんだから
キッズはまずは文句言う前に努力しろや、な?

14:<>:2021/09/12(日) 12:43:05.93 ID:2apgUNtxO
金持ちのストレスを味わってみてえわ

17:<>:2021/09/12(日) 12:43:14.69 ID:blXOMz1Z0
努力努力いうけど
才能も親のコネもない奴「ハァハァ…たくさん努力したら夢はきっと叶う!」

才能溢れる奴「ちょっと努力したら楽勝w」

親のコネがある奴「親のコネで楽勝w」

この時点で親ガチャなんだよね

149:<>:2021/09/12(日) 12:54:14.93 ID:2B/TP6f20
>>17
いや才能があっても成功者にはなれないのよね
まず世に出て認知されるには人に恵まれなければ無理だし
そういう出逢いや縁を育てるためのある程度潤沢な金は絶対必要
作品表現によっては家が狭いと物理的に置き場さえなくなるし

その点親ガチャで当たり引いた奴はあらゆる環境に恵まれて世にでてくるんだよね



872:<>:2021/09/12(日) 13:47:25.61 ID:pO3degLS0
>>149
それが当たり基準なら99%親ガチャ失敗する事になるな



18:<>:2021/09/12(日) 12:43:40.53 ID:Tz2LskTB0
で導き出した生き方が上も下も見ない。

22:<>:2021/09/12(日) 12:43:55.73 ID:5CdzL1Vm0
努力の名のもとに出来もしないことをやらされるのも不幸なことだ

23:<>:2021/09/12(日) 12:43:59.92 ID:6rKU97UH0
ニート出来る奴って当たりだよな。
ウチは貧乏過ぎて働く以外の選択肢無かったわ。

25:<>:2021/09/12(日) 12:44:06.54 ID:2B/TP6f20
親ガチャのハズレはまだ許せる余地があるが
子ガチャのハズレって表現は間違いなく後で大問題になりそう
つまり障害者みんなハズレって意味じゃん

何もかもあけすけにすると言う方言われる方両方が不快だし
世間的に隠すべき本音ってのも絶対あるんだよ

67:<>:2021/09/12(日) 12:47:07.23 ID:75eQEEvQ0
>>25
リアルでは言わなくてもネットであふれてる本音ってもんはあるんだけどね



756:<>:2021/09/12(日) 13:39:50.21 ID:zp23M1zM0
>>25
障害児は通常デッキ最弱だがコンボデッキ最強だから。



26:<>:2021/09/12(日) 12:44:15.23 ID:Xsj3e5110
親は関係ないって言う奴らは相続税100%でも賛成するのかね

27:<>:2021/09/12(日) 12:44:15.98 ID:8oYK1Jlv0
「むしろ親は親ガチャとか言ってしまう子どもに育てないようにしないといけないんでは」

これが真理
ネラーのような失敗作に育てないように親は努めなければならない


28:<>:2021/09/12(日) 12:44:19.85 ID:H7rp3Plb0
親の子供がニートになったらガチャやり直ししたいわな

しかもガチャは親子だけじゃない
時代、出身地、名前などいろいろあるだろ戦国時代にもし生まれたらインターネットすら無いわw

35:<>:2021/09/12(日) 12:44:57.67 ID:kJMhf6Q90
成功した奴は親ガチャ論を批判するだろうな
自分の成功は自分の努力のおかげだと思いたいからな

55:<>:2021/09/12(日) 12:46:05.50 ID:6rKU97UH0
>>35
そりゃ逆で、自分を信じて努力出来る奴しか成功しない。



36:<>:2021/09/12(日) 12:44:58.25 ID:johFEwtc0
俺は好きだな
親ガチャって考え方
子供は親を選べない
小さい頃から酒乱の親父と、それを放置する母の元で育った
姉は虐待が酷く精神崩壊して4んでしまった
今、自分は実家を抜け出して自立し、人生で一番平和に過ごしている
行動力の源にあったのは、他人を変えるなら自分を変えるほうが早いと気付いた事
親ガチャという言葉は自分にとっては救いだったな

64:<>:2021/09/12(日) 12:46:53.41 ID:VMLgoUNp0
>>36

いや、お前が救われたのは
早めに↓に気がついたことだろ。
ガチャなんてのは関係ない

>行動力の源にあったのは、他人を変えるなら自分を変えるほうが早いと気付いた事

実際にこの言葉は自己啓発の原点でもある。



41:<>:2021/09/12(日) 12:45:18.53 ID:J43y5rbK0
子ガチャ失敗って真っ先にみのものた思い出した。
あと大塚家具。

45:<>:2021/09/12(日) 12:45:35.55 ID:QMupGBjz0
親は子をメイキングすることが出来るんだから、ガチャ、じゃねー、じゃん、育て方が悪いん、じゃん、

313:<>:2021/09/12(日) 13:06:14.31 ID:8MxYpf/s0
>>45
句読点どうしたの



46:<>:2021/09/12(日) 12:45:38.50 ID:ggybYoy00
世に出てる人は先天的優勢よりも後天的努力型の方が多い印象だけどな

47:<>:2021/09/12(日) 12:45:45.35 ID:+eF696VS0
貧富の差よりも、愛情かけてもらえるかどうか。
精神的、肉体的暴力を受けて育った子供から見れば愛情かけてもらい笑顔が溢れる家庭を見て「親ガチャはずれた」って思うのはもっとも。
子供にとっちゃ財産より愛されて育つかどうか重要だと思う。

52:<>:2021/09/12(日) 12:45:57.97 ID:h4wO2tnK0
親ガチャつーか、才能ガチャな。

結局、人生なんて持って生まれた才能と運。

53:<>:2021/09/12(日) 12:46:01.57 ID:yoTOtkyB0
自分は努力で成り上がったと思い込みこみたい無能が親ガチャに反発してるだけ

63:<>:2021/09/12(日) 12:46:52.26 ID:Ttxlul3V0
電車の中で中学生や高校生が普通に親ガチャ外れたとか言ってるから子供の間では共通の話題なんだろうな
親ガチャ外れたから4んでリセマ○したいとかね

82:<>:2021/09/12(日) 12:49:03.19 ID:jKuNy+ua0
ガチャとか言ってる時点でオンゲーソシャゲー中毒でーすって宣伝してるもんだしなw
あんなもの放置してる国も悪いがもうどうしようもないところまで来てるね

65:<>:2021/09/12(日) 12:46:56.39 ID:mBLb2EVy0
人は平等ではない
親は選べない
自分の人生は選べる

親ガチャなんて自分の人生もまともに選択出来ないkzの言い訳
本当に言い訳が多い
そして努力に意味はないと努力を実践、継続したことは一度としてないのが特徴

68:<>:2021/09/12(日) 12:47:26.52 ID:1GbBJX+qO
意識の話をすると、親ガチャ子ガチャ自体が、今までの日本人には無かったタイプの認知の捉え方で
これって若者の個と集の在り方や自己自我の作りや頭の中の宗教そのものが
外国に寄ってきたって事なんだよね

本来の意味の反知性主義も始まってるし、このあと若者主体でマジで革命が起こってしまうかもな

75:<>:2021/09/12(日) 12:48:10.85 ID:Xsj3e5110
>>68
昔からある話だよ



141:<>:2021/09/12(日) 12:53:55.11 ID:1GbBJX+qO
>>75
自分が誰から生まれるかってのは昔からあったけど、自分が居る世界や時間の天井や空の上から俯瞰視・客観視するのは
日本人の気質として無かったし、それこそが日本人独特の特徴だったんだよ


心理学や現象学を学ぶと必ず意識し始める部分なんだわ



177:<>:2021/09/12(日) 12:55:57.68 ID:CLhIBEG80
>>141
>自分が居る世界や時間の天井や空の上から俯瞰視・客観視するのは
>日本人の気質として無かったし、それこそが日本人独特の特徴だったんだよ

これ不思議やな
絵とか見たらデフォルメしまくりやん
あと太平洋見たら「この向こうには何がある?」
って考えそうなもんやけど、それもあまりないよな



183:<>:2021/09/12(日) 12:56:22.69 ID:Xsj3e5110
>>141
いや散々漫画でもドラマでも題材にされてるだろ



69:<>:2021/09/12(日) 12:47:29.26 ID:xDFhVvBH0
日本に産まれておいて、ガチャがどうのこうのは甘えだろ

81:<>:2021/09/12(日) 12:48:53.42 ID:H7rp3Plb0
>>69

日本くらいだぞここ20年で賃金上がってないの。



95:<>:2021/09/12(日) 12:49:54.65 ID:6rKU97UH0
>>81
アフリカに生まれたかったよな。
俺はサバンナの方が向いてた気がする。



484:<>:2021/09/12(日) 13:18:47.46 ID:xDFhVvBH0
>>81
自分が不幸なのは社会のせい、国のせい、
自分以外の何かのせい


あーやだやだ



72:<>:2021/09/12(日) 12:48:04.04 ID:ajYTi0V/0
全部自己責任じゃあああ

98:<>:2021/09/12(日) 12:50:02.17 ID:LvKu8V700
人生を歩む途中でこういう考えになる時もあるだろうし
考え方なんてすぐ変わるんだからそんなに食って掛からなくてもいいじゃない

103:<>:2021/09/12(日) 12:50:29.80 ID:UZrhoaqc0
でも親ガチャも完全無欠じゃないよね
もし完全無欠だったらローマ帝国もモンゴル帝国もオスマン帝国も大日本帝国も滅びてないし

107:<>:2021/09/12(日) 12:50:49.10 ID:Aqdvcjby0
今の時代DQNばかりが子を産みやすい世になってるからな
政府の子育て支援策を恩恵と取るのDQNしかいないだろ

134:<>:2021/09/12(日) 12:53:29.18 ID:CU4qufej0
>>107
古代だと、どれだけ多くの人を産ませるかという能力が最優先されたけど
人間社会が発展した結果、優秀な遺伝子を選択して、効率の良い出産を目指す方向に変わったんだろうね



122:<>:2021/09/12(日) 12:52:25.47 ID:ZPj42oa50
友達ガチャ
担任ガチャ
会社ガチャ
上司ガチャ
部下ガチャ

人生ほとんどガチャだっつーの


120:<>:2021/09/12(日) 12:52:18.01 ID:nb4O7kfX0
配偶者ガチャもあるぞ
結婚は本当によく考えたほうがいいわ

189:<>:2021/09/12(日) 12:56:39.89 ID:kkH4JrvK0
>>120
選択肢があるのはガチャではないと思う



126:<>:2021/09/12(日) 12:52:50.92 ID:+eF696VS0
ぶっちゃけ暴力受けて育った子供から見れば「努力」すらも親に潰されるんだよな。いくら勉強しても親が金を出してくれなければレベル高い学校行けないし、少しずつ心がパキパキ折れていって諦め癖がついちゃう。誰も信用できなくて就職うまくいかなくて底辺を彷徨う。
「努力不足」って言うヤツは具体的にどのように努力すれば報われると思うんだ?

311:<>:2021/09/12(日) 13:06:06.81 ID:cWcfqWxI0
>>126
まあ親が金出さなきゃ医学部には行けないもんな
行けたとしても狭き門だよ
阿呆ボンの悩みなんて10分の一だろ



361:<>:2021/09/12(日) 13:10:25.30 ID:bBKAzLVF0
>>311
防衛医大や自治医大行ったらええよお給料ももらえるし
卒業後10年勤めればあとは自由



342:<>:2021/09/12(日) 13:08:27.77 ID:LYxi80iW0
>>311
国公立の医学部に行けば医者になれるぞ。
奨学金も取ればほとんど無料で卒業できる。



367:<>:2021/09/12(日) 13:10:40.41 ID:gh9Qb0cZ0
>>311
ちゃんと方法が有るんだよ
知らなきゃ



135:<>:2021/09/12(日) 12:53:31.61 ID:63Zc1Tj40
「親ガチャ」じゃなくて
「転生」と言えば
ネット住民にウケたかも

139:<>:2021/09/12(日) 12:53:51.11 ID:wOtf88T00
習い事終わって家に帰れば夜11時なんて普通なのが裕福な家庭の子
その辺のサラリーマンが文句垂れまくるレベルの激務が本当にうらやましいのか

237:<>:2021/09/12(日) 13:00:13.91 ID:mqJWxgXe0
>>139
成績いい奴は長時間の勉強が不満や苦痛に殆どならないのよ、(勉強が短時間でも苦痛なのは、成績悪い奴の話)
努力は頑張っただけ報われるし、自分が既に上層にいるのを実感してるし
未来に希望を持って生きてるよ。



346:<>:2021/09/12(日) 13:08:52.18 ID:bBKAzLVF0
>>237
成績良かったけど長時間の勉強は大嫌いだったなー
そんなに長い時間何を勉強するんだろ2、3回やれば分かるだろって思ってた



322:<>:2021/09/12(日) 13:06:59.35 ID:aeJaDs3J0
>>237
>成績いい奴は長時間の勉強が不満や苦痛に殆どならない

それって単にクイズの問題と答えを暗記するだけのロボット作業じゃん
今のIT時代はググればすぐに答えが得られるのに
そんな努力は頑張っても報われないよ
将来はゴクツブシ確定だからね

頭の良い奴っていうのはそのムダな勉強が短時間でも苦痛に感じて
さっさと中学校中退してシリコンバレーで19歳で起業して
24歳でPerl6の開発で有名になって36歳で閣僚入りして
IT大臣になったオードリー・タンのようなタレントをいうんだよ



368:<>:2021/09/12(日) 13:10:50.71 ID:J43y5rbK0
>>322
いや、頭のいい奴はそんなリスク取らず頭の良さ生かして国立医に入って開業医か高給勤務医になって
堅実に金持ちになってると思う。



479:<>:2021/09/12(日) 13:18:30.39 ID:aeJaDs3J0
>>368
そりゃ金持ちになる事が最終目標の頭の悪い奴の意見だな
そんな考えだから日本は30年も失われたままでこれからも落ちる一方なんだよ
大体日本の医者なんてこれからはAIと産業用ロボで置き換わってく業務だから

一方、欧米の起業家は生き馬の目を抜くような国際社会で
人類のライフスタイルにイノベーションを起こして未来を作っていく



628:<>:2021/09/12(日) 13:28:48.44 ID:J43y5rbK0
>>479
いや、頭いい奴ならそれも見越して医業で稼げるときに稼げるだけ稼いでそれを投資に回して医業で
稼げなくなった時に既に備えている。
頭がいい、尚かつ堅実って奴が今の社会で貧乏になるのは難しい。



642:<>:2021/09/12(日) 13:30:12.44 ID:IVQ331z/0
>>628
頭のいいやつが最初からポンっと生まれてくると思ってるのが、子供ガチャとか言うやつの発想だよね



655:<>:2021/09/12(日) 13:30:58.97 ID:0ZWUQdot0
>>628
医師で稼げるのは開業医
親が開業医でないと開業するのは難しい
結局稼いでる医師は世襲なだけ



726:<>:2021/09/12(日) 13:37:23.50 ID:40h10HSf0
>>655
親ガチャハズレだとおもったら自分が子供にハズレだと思われないように奮起しないんですかね?



743:<>:2021/09/12(日) 13:38:55.04 ID:0ZWUQdot0
>>726
奮起する人は親ガチャなんて言わないんじゃないかな
親がこうだったら〜という思いはあっても



163:<>:2021/09/12(日) 12:54:57.50 ID:LCgEtY5C0
酷い家庭環境ならわかるが、三食昼寝付き小遣い制でガチャ外れたとか言ってる奴は今度は良い所に生まれると信じてリセットしたらいいんじゃない

263:<>:2021/09/12(日) 13:02:06.74 ID:2FbHuGsI0
>>163
本当に失敗したと思ってる人は「次に生まれ変わるなら・・」なんて考えない。
リセットではなくて、コンセントプラグを抜くだけ。



167:<>:2021/09/12(日) 12:55:02.06 ID:2/3I62cb0
底辺層の滑稽なところは言い訳まで他人の受け売り。
環境のせいにして諦めるなら勝手にしろ。
時間は有限。いくらでも脱出は出来るけどな。
言い訳している間に可能性はどんどん小さくなる。
諦めた時点で怨嗟を撒き散らす以外出来ない汚物確定。

176:<>:2021/09/12(日) 12:55:54.79 ID:HIL3MtwB0
別に親の人格を否定してる訳じゃなくて階層の固定化を批判してるんだが。
社会の問題を個人の問題に矮小化してるだけだろこれ。

213:<>:2021/09/12(日) 12:58:12.08 ID:aeJaDs3J0
>>176
日本は世代格差の入れ替わりが割りと行われ易いという結果を見たことがある



249:<>:2021/09/12(日) 13:01:25.06 ID:XYds0EU40
>>176
世界中そうだろ
「教育格差」といふ本によると、世帯年収や親の学歴による子供への影響は世界中にある
日本は世界的に平均レベルで極端に格差があるわけでも格差が少ない訳でもない



185:<>:2021/09/12(日) 12:56:30.93 ID:pAlZjtV90
争えもっと争え

198:<>:2021/09/12(日) 12:57:09.21 ID:UQ4sp4g90
本当に日本という国のマインドが中国韓国に近づいてきたな
金の匙、土の匙だったか?


199:<>:2021/09/12(日) 12:57:10.41 ID:Lfs/xlfh0
「親になればわかる」

いや、親ガチャ言ってる奴が子供作るわけないだろ
子供から「親ガチャ外れた」って言われる未来しかないとわかってるからな

209:<>:2021/09/12(日) 12:57:51.35 ID:gcNNAEOl0
努力で格差が是正されない社会が生んだ呪いの言葉
自分も他人も傷つける悲しさがある


221:<>:2021/09/12(日) 12:58:37.52 ID:2d2Ijs3M0
何が子ガチャだよ
育成パート手抜きしてるksプレイヤーだらけだろw

907:<>:2021/09/12(日) 13:49:28.27 ID:wb+hNEdn0
「親ガチャ」「子ガチャ」
みんなでアカ用語広めようぜ!!

928:<>:2021/09/12(日) 13:50:55.93 ID:LLS934C30
出生前検査みたいのが進歩すればいいのか。
まあ、そんでも産みたいって人もいるんだろうけど。

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1631418034/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/09/12 (日) 19:51:05 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 19:54:56 #50828  ID:- ▼レスする

    子供を産んだ時点で育てるという決意をしているわけだから子供が親に感謝する理由がない。
    子供を産むとはそういうことだと思うが。

  2. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 20:06:45 #50829  ID:- ▼レスする

    公共料金を延滞する家庭、まともに飯も食えない家庭は、ガチャ失敗だろ。
    恵まれてるから努力が足りないとか言えるんだよ。
    まともに飯も食えないのにまともな生活ができるはずないだろ

  3. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 20:10:05 #50830  ID:- ▼レスする

    >>2
    王将創設者なんて家が極貧乏で障害も有ったけど億万長者になった
    ただの無能の言い訳だよ

  4. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 20:11:11 #50831  ID:- ▼レスする

    親になった時後悔する、で草
    こんなしょうもない言い訳をして自分を擁護してる奴らが親になれる確率なんて少ないし仮になったとしても後悔する様なオツムは持ってないぞw
    子ガチャ失敗と言い訳するだけや

  5. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 20:13:15 #50832  ID:- ▼レスする

    >>1
    親は子供を育てる義務が有るが感謝するかしないかは別なんだけど
    お前みたいな奴が店員にイキったりするんよなぁ

  6. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 20:13:54 #50833  ID:- ▼レスする

    批判なんか承知の上よ。
    批判してくる奴とは家庭環境が違うんだから同じ目線で話できるわけないじゃん。

  7. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 20:15:56 #50834  ID:- ▼レスする

    実際、親に才能を潰された人は見たことがある
    俺の親は田舎だし金もないけど、まともな倫理観と常識を持ってて本当に良かった
    平凡な親は水道の水くらいの価値があるんやで

  8. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 20:23:00 #50835  ID:- ▼レスする

    ・産むか産まないか選べます
    ・遺伝ステータスは自分依存です
    ・十何年教育できます

    これで子ガチャとか言い出す可哀そうな脳みその奴は親ガチャに恵まれなかったんやね😥

  9. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 20:30:22 #50836  ID:- ▼レスする

    ガチャに例える是非は置いといて
    親次第で変わることは多々あるやろ

  10. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 20:30:30 #50837  ID:- ▼レスする

    親の収入にも能力にも人間性にも差がある
    そして子は親は選べないのでガチャである
    という文に対し
    努力しろだの言い訳だのましてや親になったら後悔するだの抜かしてる奴はなんなん?アホなん?

  11. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 20:33:47 #50838  ID:- ▼レスする

    親ガチャ否定しすぎるのは、「どんなクソみてぇな行為自分の子供にしても、上手くいかなかったのは子供の自己責任」って言える事になっちゃわない?
    親ガチャとか、9割怠け者のクズが言ってるだけの言葉だろうけど、1割のガチの虐待受けてる人は否定したくない

  12. ゆみ : 2021/09/12(日) 20:57:02 #50839  ID:- ▼レスする

    テレビ局の女子アナガチャは?
    人気が出た女子アナ引いたテレビ局が勝ちだもんな
    今年の女子アナガチャははどこの局が当たり引いたんだ?

  13. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 21:07:52 #50841  ID:- ▼レスする

    いくら本人が優秀でも親の出自で将来の選択肢が狭まることもある。例えば親が前科者だったり暴力団だったりするとそれだけの理由で就職で落とされたりする。こればかりは本人の努力ではどうすることもできない。

  14. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 22:11:53 #50842  ID:- ▼レスする

    実際ガチャだろ
    頭悪いのに勝手に習い事だらけにされてテストの点悪いと人間サッカーが2時間続くんだぞ

  15. 憂国の名無士 : 2021/09/12(日) 22:43:22 #50843  ID:- ▼レスする

    まぁ分かる事は「親ガチャ」とか言ってる奴の多くは今現在底辺ってこった

  16. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 22:54:07 #50844  ID:- ▼レスする

    まず、親ガチャで文句言ってるのは韓国人だから日本では殆んど関係ない。韓国は親のコネがなければ、いい大学も会社も入れないからな。日本では、親に甘えていたら一人で生活出来ないからな。親がダメだって思った人たちは早い時期から貯蓄して家から出ることを考える。誰かのせいにする人は結局は何もしないで境遇を表に出して被害者コスプレをしたがる。まるっきり朝鮮人の生き方だよね。コレって、日本の社会や経済をぶっ壊そうとしてる勢力がやってるとしか思えないんだけどね

  17. 名無しさん@非にわか : 2021/09/12(日) 23:09:25 #50845  ID:- ▼レスする

    カエルの子は〜とかトンビがタカを産むとかむかしからあるじゃん

  18. 名無しさん : 2021/09/12(日) 23:33:56 #50846  ID:- ▼レスする

    親がもっとリッチだったら、権力があったら、なんて誰でも思うが、口に出して言ったらオシマイなんだよね。

  19. 名無しさん@非にわか : 2021/09/13(月) 08:00:00 #50847  ID:- ▼レスする

    子供が親に、親が子供に不満、不足を感じるのは自然なことでしょ。昔から「こんな家に生まれるたくなかった!」「じゃあ、出ていけ」とか、「よそは他所、うちはうち!」とかはよくあるじゃない。問題は、そこに生まれたらもう何もできないと思う考え方。自分で放棄してるものまで親のせいにしちゃだめでしょ。
    駄々こねて通用するのは小4までよ。

  20. 名無しさん : 2021/09/13(月) 19:42:18 #50857  ID:- ▼レスする

    子供からしたら親は選べないから、いい親でも親ガチャに変わらん。

  21. 名無しさん@非にわか : 2021/09/14(火) 01:25:28 #50866  ID:- ▼レスする

    親は選べないと言いながら親ガチャ批判してるのがなぁ
    同じ意味じゃん
    親SSRだと言っても親ガチャなんだし、新しい表現に否定的なレッテル貼り付けてるだけでは

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com