2021
09月
15日
冷蔵庫のリサイクル料を払いたくなかった無職の女(42)、驚きの方法を試みる … マンション5階の部屋の窓から33kgの冷蔵庫を投げ捨てる、通行人などにケガは無し

1::2021/09/14(火) 23:42:17.57 ID:KvJxyooy0
「お金がない」女がマンション5階から冷蔵庫投げ捨てる 重さ33キロ、リサイクル料払わず
マンション5階の自宅から冷蔵庫を投げ落としたとして、兵庫県警兵庫署は14日、建造物損壊と廃棄物処理法違反の疑いで、神戸市長田区の無職の女(42)を逮捕した。
逮捕容疑は8月24日午後4時ごろ、当時住んでいた兵庫区のマンション5階の部屋の窓から、高さ118センチ、重さ約33キロの冷蔵庫1台を投げ捨て、部屋の真下にある1~3階の外側の壁に取り付けられた換気扇カバー計3個を壊した疑い。
同署によると、冷蔵庫は隣の建物との隙間にある幅約70センチの通路に落下したという。けが人はなかった。
女は引っ越しの際にリサイクル料がかかる冷蔵庫の処理に困っていたとみられ、同署の調べに「お金に余裕があればこんなことをせずに済んだ」と話しているという。
神戸新聞NEXT 2021/9/14 18:07
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202109/0014678219.shtml
引用元スレタイ:【天才】無職女(42)「冷蔵庫のリサイクル料を払えない…そうだ!!」 [754019341]
17:<>:2021/09/14(火) 23:47:02.98 ID:X/4SGbar0
その発想はなかった
2:<>:2021/09/14(火) 23:43:38.29 ID:2WXyceXl0
信じられないような奴っているんだよな
280:<>:2021/09/15(水) 01:44:16.69 ID:j+vJogQl0
>>2
増えてます
増えてます
282:<>:2021/09/15(水) 01:48:15.86 ID:qgV4Nkce0
>>280
頭空っぽになったほうが生活保護を貰いやすいからな
生活の知恵だよ
頭空っぽになったほうが生活保護を貰いやすいからな
生活の知恵だよ
283:<>:2021/09/15(水) 01:53:28.87 ID:m4Hya4sC0
>>282
知恵をつけた馬鹿とはこれ如何にw
知恵をつけた馬鹿とはこれ如何にw
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/09/15 (水) 15:52:45 ID:niwaka



3:<>:2021/09/14(火) 23:43:49.62 ID:yKwpeUbU0
冷蔵庫の中にいる動物はなーんだ
43:<>:2021/09/14(火) 23:52:13.35 ID:RUD010mN0
>>3
🐘ゾウ
🐘ゾウ
57:<>:2021/09/14(火) 23:54:11.70 ID:uNr2KGtd0
>>3
ゴキ
ゴキ
81:<>:2021/09/15(水) 00:00:58.82 ID:aGKXPobK0
>>3
もう「動」物ではなくなった誰か
もう「動」物ではなくなった誰か
165:<>:2021/09/15(水) 00:22:36.51 ID:amoxmVAV0
>>3
お父さん…
お父さん…
197:<>:2021/09/15(水) 00:30:45.41 ID:mr7T6O4q0
>>3
金子(キムコ)
金子(キムコ)
273:<>:2021/09/15(水) 01:40:57.02 ID:wPc8/Ldp0
>>3
何の動物か一緒に考えてほしいの
そして、その動物を一緒に買いに行ってほしい…
それが答え
何の動物か一緒に考えてほしいの
そして、その動物を一緒に買いに行ってほしい…
それが答え
36:<>:2021/09/14(火) 23:50:23.94 ID:Y+9p2pZx0
>>3
ハルキゲニア
ハルキゲニア
70:<>:2021/09/14(火) 23:56:59.55 ID:gfWjJoJ80
>>36
ハルケギニア?
ハルケギニア?
88:<>:2021/09/15(水) 00:03:28.75 ID:bZYBtGy80
>>36
生命の起源!?
生命の起源!?
48:<>:2021/09/14(火) 23:52:41.61 ID:rYI86p+w0
>>3
レイ ゾウ コ → 像
レイ ゾウ コ → 像
50:<>:2021/09/14(火) 23:53:01.71 ID:J6hwIq9G0
>>3
冷蔵庫に象を入れる手順を教えてください
冷蔵庫に象を入れる手順を教えてください
85:<>:2021/09/15(水) 00:02:19.91 ID:80PCIyLh0
>>50
冷蔵庫の扉を開ける → 象を中に入れる → 冷蔵庫の扉を閉める
冷蔵庫の扉を開ける → 象を中に入れる → 冷蔵庫の扉を閉める
184:<>:2021/09/15(水) 00:26:40.58 ID:0K9nEJPj0
>>85
象に自らドアを開けさせればその手順すら省ける
まだまだカイゼンできることはあるだろ
考えることを諦めるな!
象に自らドアを開けさせればその手順すら省ける
まだまだカイゼンできることはあるだろ
考えることを諦めるな!
264:<>:2021/09/15(水) 01:32:37.96 ID:ztKvIB6v0
>>50
Q.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?
A.正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンをいれ、扉を閉じる」です。
この質問ではあなたが単純なことを複雑な方法でしていないかどうかをテストしました。
では次に
Q.どうやって象を冷蔵庫に入れますか?
A.間違った答は「冷蔵庫の扉を開け、象を入れ、扉を閉じる」です。
正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンを取り出し、象を入れ、扉を閉じる」です。
この質問はあなたの記憶力を試しました。
では次に
Q.ライオン王が動物たちの集会を開きました。 ただ一頭を除いて動物たちはすべて集まりました。参加しなかったのは、どの動物ですか?
A. 正解は象です。 象は冷蔵庫の中ですから!
これによってあなたが総合的に考えることができるかどうかを試しました。
ここまでの三問に正解できなかったのなら、次の問題はあなたがプロフェッショナルであるかどうかをみる最後のチャンスです。
Q.狂暴な人食いワニがいることで知られている川があります。
どうやって渡りますか?
A.正解は「ただ泳ぐ」です。ワニはみんな動物の集まりに出ていますからね!
この質問はあなたが論理的に考えることができるかどうかを試しました。
Q.どうやってキリンを冷蔵庫に入れますか?
A.正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンをいれ、扉を閉じる」です。
この質問ではあなたが単純なことを複雑な方法でしていないかどうかをテストしました。
では次に
Q.どうやって象を冷蔵庫に入れますか?
A.間違った答は「冷蔵庫の扉を開け、象を入れ、扉を閉じる」です。
正解は「冷蔵庫の扉を開け、キリンを取り出し、象を入れ、扉を閉じる」です。
この質問はあなたの記憶力を試しました。
では次に
Q.ライオン王が動物たちの集会を開きました。 ただ一頭を除いて動物たちはすべて集まりました。参加しなかったのは、どの動物ですか?
A. 正解は象です。 象は冷蔵庫の中ですから!
これによってあなたが総合的に考えることができるかどうかを試しました。
ここまでの三問に正解できなかったのなら、次の問題はあなたがプロフェッショナルであるかどうかをみる最後のチャンスです。
Q.狂暴な人食いワニがいることで知られている川があります。
どうやって渡りますか?
A.正解は「ただ泳ぐ」です。ワニはみんな動物の集まりに出ていますからね!
この質問はあなたが論理的に考えることができるかどうかを試しました。
56:<>:2021/09/14(火) 23:54:08.55 ID:8qg/Le+r0
>>3
黙れ小象!
黙れ小象!
7:<>:2021/09/14(火) 23:44:55.67 ID:Oz0NFp1h0
リフリジェレーター
124:<>:2021/09/15(水) 00:12:27.84 ID:yVR2Xn3c0
海外の話だと思ったのに
125:<>:2021/09/15(水) 00:12:32.29 ID:DYlrg12h0
>同署の調べに「お金に余裕があればこんなことをせずに済んだ」と話しているという。
逆ギレしてんじゃねえよ
逆ギレしてんじゃねえよ
11:<>:2021/09/14(火) 23:45:52.30 ID:w7a2o+290
窓から投げ捨てろを地で行くスタイル
49:<>:2021/09/14(火) 23:52:50.02 ID:RjF+Ks7L0
13:<>:2021/09/14(火) 23:46:23.26 ID:Vhrhd00Y0
5階からとかすごすぎるな
さすが関西ww
さすが関西ww
33:<>:2021/09/14(火) 23:50:09.47 ID:yb5o+lKN0
窓から冷蔵庫捨てるとか怖すぎる
こんなの直撃したら氏ぬやんけ
こんなの直撃したら氏ぬやんけ
37:<>:2021/09/14(火) 23:50:26.39 ID:k/nKtw9p0
あっぶな
39:<>:2021/09/14(火) 23:51:10.19 ID:IxAjSzpm0
>>1
交通事故ばりの凄い音したと思う
交通事故ばりの凄い音したと思う
149:<>:2021/09/15(水) 00:18:06.72 ID:oBCPnlbl0
41:<>:2021/09/14(火) 23:51:38.71 ID:BZWwhpRJ0
よく持ち上げて捨てれたなw
運搬費込みで7000円くらいだろうに
運搬費込みで7000円くらいだろうに
5:<>:2021/09/14(火) 23:44:37.61 ID:TrZPhbvF0
女性で33キロ投げ捨てるってなかなかパワーあるな
10:<>:2021/09/14(火) 23:45:38.62 ID:gE5v3NOS0
アーバンチャンピオンみたいなやつだな
95:<>:2021/09/15(水) 00:04:51.78 ID:bZYBtGy80
>>10
クレイジークライマーでは
クレイジークライマーでは
210:<>:2021/09/15(水) 00:37:45.62 ID:B6H3B2m50
>>10
うるさいからって投げつけるのな
地味だけど好きなゲーム
うるさいからって投げつけるのな
地味だけど好きなゲーム
6:<>:2021/09/14(火) 23:44:42.05 ID:iWQ57/ST0
ベランダから小便はした事あるが
冷蔵庫はねぇわ
冷蔵庫はねぇわ
102:<>:2021/09/15(水) 00:05:28.98 ID:iu0g/KZm0
>>6
水風船とか生卵がかすむなww
水風船とか生卵がかすむなww
82:<>:2021/09/15(水) 00:01:24.68 ID:+LndkzPY0
昭和の頃は無料で捨てれたよな粗大ゴミ
消費税もなかったし
消費税もなかったし
93:<>:2021/09/15(水) 00:04:47.53 ID:ynyMielT0
>>82
月に一度粗大ゴミ回収あったな~
今は、半年に1回くらい家電回収のビラ(いついつにマンション前に置いてたら回収します的な)が入ってて、TVとかPCとかもってってくれる。
コタツはダメだった。冷蔵庫はどうだったかなぁ
月に一度粗大ゴミ回収あったな~
今は、半年に1回くらい家電回収のビラ(いついつにマンション前に置いてたら回収します的な)が入ってて、TVとかPCとかもってってくれる。
コタツはダメだった。冷蔵庫はどうだったかなぁ
8:<>:2021/09/14(火) 23:45:28.74 ID:IUoE8W4Y0
粗大ごみが無料で回収されてた頃はこんなの居なかったのにな
有料にするからこんな奴が産まれる
有料にするからこんな奴が産まれる
311:<>:2021/09/15(水) 02:51:30.67 ID:8kTAuEIT0
>>8
親戚に山持ってる爺さんいるけど、家電リサイクル法が出来るまでは
不法投棄なんて全然なかったのにあれが制定されてからそこら中不法投棄
だらけでもう対処のしようがないらしい
ほんとに天下の悪法だな
親戚に山持ってる爺さんいるけど、家電リサイクル法が出来るまでは
不法投棄なんて全然なかったのにあれが制定されてからそこら中不法投棄
だらけでもう対処のしようがないらしい
ほんとに天下の悪法だな
51:<>:2021/09/14(火) 23:53:01.90 ID:m/ihpJWX0
>>8
業者に徹底されてないころに
同じ住所の古いものなら回収するが旧居でリサイクル品回収して新居に新しいの届けるのはダメっていう無茶苦茶な感じの時あった
業者に徹底されてないころに
同じ住所の古いものなら回収するが旧居でリサイクル品回収して新居に新しいの届けるのはダメっていう無茶苦茶な感じの時あった
188:<>:2021/09/15(水) 00:27:49.27 ID:0K9nEJPj0
>>8
正直ゴミ関係は難しすぎる
外国人でもわかるようにしなきゃダメなのにどんどん細分化してきやがる
正直ゴミ関係は難しすぎる
外国人でもわかるようにしなきゃダメなのにどんどん細分化してきやがる
251:<>:2021/09/15(水) 01:08:00.48 ID:P3RtdOe50
>>8
大型家電は高すぎるわ
そもそもめんどくさいし
こんな事してたら不法投棄増えるに決まってる
大型家電は高すぎるわ
そもそもめんどくさいし
こんな事してたら不法投棄増えるに決まってる
278:<>:2021/09/15(水) 01:43:38.17 ID:wPc8/Ldp0
>>8
バイクと同じように購入時に徴収しておけばよいのになんでやらないの?
バイクと同じように購入時に徴収しておけばよいのになんでやらないの?
94:<>:2021/09/15(水) 00:04:51.34 ID:ebLiIdRG0
家電リサイクル法は悪法だとは思うわ
131:<>:2021/09/15(水) 00:14:12.14 ID:f4cgCCnQ0
>>94
売るときに価格に上乗せしてメーカーまたは販売店に回収の義務を負わせるだけでいいのにな
売るときに価格に上乗せしてメーカーまたは販売店に回収の義務を負わせるだけでいいのにな
22:<>:2021/09/14(火) 23:48:17.33 ID:stezGWEu0
家電の処分がめんどくさくて
テレビとかPCとかがたまっていってる
テレビとかPCとかがたまっていってる
62:<>:2021/09/14(火) 23:55:08.63 ID:uwUeTQMy0
ジモティーに出してみろ
地域によるかもしれんけど驚くほど連絡来る
地域によるかもしれんけど驚くほど連絡来る
63:<>:2021/09/14(火) 23:55:38.77 ID:Im/F7DRw0
ヤフオクで売る
12:<>:2021/09/14(火) 23:45:58.51 ID:F+u3Khpo0
また無職か。
19:<>:2021/09/14(火) 23:47:19.43 ID:sGtsYDlV0
> 午後4時ごろ
せめて真夜中にやれよw
せめて真夜中にやれよw
23:<>:2021/09/14(火) 23:48:17.47 ID:Fm5NduBa0
長田区…
まぁそうやろな
まぁそうやろな
26:<>:2021/09/14(火) 23:48:52.04 ID:yEZA6n3v0
兵庫は基地外の巣窟
69:<>:2021/09/14(火) 23:56:56.05 ID:m1Y21DDX0
はいみなさん
あたおかひょうご
あたおかひょうご
29:<>:2021/09/14(火) 23:49:35.94 ID:/XBfEAND0
落語であったネタだな
嫉妬深い夫が浮気を疑い仕事ほっぽいて急遽帰宅
ところが誰もいない
冷蔵庫に隠れていると思い窓から投げ捨てる
そこに通りがかった人に直撃、タヒ亡
人を殺めたことで夫自刹
冷蔵に隠れてた人もタヒ亡
嫉妬深い夫が浮気を疑い仕事ほっぽいて急遽帰宅
ところが誰もいない
冷蔵庫に隠れていると思い窓から投げ捨てる
そこに通りがかった人に直撃、タヒ亡
人を殺めたことで夫自刹
冷蔵に隠れてた人もタヒ亡
80:<>:2021/09/15(水) 00:00:33.20 ID:THLIgp+u0
>>29
フランスジョーク集の本でそれ見たわ
フランスジョーク集の本でそれ見たわ
38:<>:2021/09/14(火) 23:51:01.41 ID:Vhrhd00Y0
>>29
落語に冷蔵庫なんて文明の利器出てくるの?
落語に冷蔵庫なんて文明の利器出てくるの?
53:<>:2021/09/14(火) 23:53:24.51 ID:FnT0eRLQ0
>>38
なんでもアリなんやで
なんでもアリなんやで
30:<>:2021/09/14(火) 23:49:47.61 ID:ZsboEMPq0
日本で現実に居るんだなこういうの
46:<>:2021/09/14(火) 23:52:33.47 ID:0zIL2+Nt0
>>30
名前が出ないということから、海外から来た人なんだから
日本人が想像もできないことをやります
名前が出ないということから、海外から来た人なんだから
日本人が想像もできないことをやります
31:<>:2021/09/14(火) 23:49:50.76 ID:wAxBFcUI0
ゴミ捨てるのも高いからな
いや、こんなの文章通りならどこぞに捨てた方がマシやんって思うぐらいの料金は相談すると案外まけてもらえたりする
いや、こんなの文章通りならどこぞに捨てた方がマシやんって思うぐらいの料金は相談すると案外まけてもらえたりする
32:<>:2021/09/14(火) 23:50:09.11 ID:V36tXCBm0
馬鹿な女の事件なのにまーんと書き込まれていない珍しいスレ
304:<>:2021/09/15(水) 02:22:50.85 ID:EEz8s+vD0
>>32
女の頭の悪さが霞む力の強さによるものの犯行だから
女の頭の悪さが霞む力の強さによるものの犯行だから
44:<>:2021/09/14(火) 23:52:28.96 ID:J6hwIq9G0
下に人がいなくよかった
55:<>:2021/09/14(火) 23:53:39.83 ID:ZQDAQWmq0
これはどう考えても野放しにしてはいけないやつだろ。人56しても人がいるとは思わなかった!って絶対言うぞ
58:<>:2021/09/14(火) 23:54:15.10 ID:2c99lpFD0
自分の範囲内に無ければそれでいいという知能なんだろな
73:<>:2021/09/14(火) 23:57:31.07 ID:TC5u8cZg0
下に人が居なくて良かったなマジでw
72:<>:2021/09/14(火) 23:57:03.96 ID:pY8ncWcc0
五階から30キロを投げ捨てるって害事か?
日本人じゃないだろw
日本人じゃないだろw
74:<>:2021/09/14(火) 23:57:54.19 ID:qtKe0yCc0
オークレディっているんだな
79:<>:2021/09/15(水) 00:00:22.45 ID:OvbJTmR30
この女の認識はマンションの外はゴミ箱なんだろうか
100:<>:2021/09/15(水) 00:05:27.13 ID:NusuuNaf0
でもちょっとワロタ
116:<>:2021/09/15(水) 00:09:49.33 ID:dIsDN32Q0
想像してごらん 冷蔵庫がいま壊れた瞬間を
君は夢想家だと笑うかもしれないね
君は夢想家だと笑うかもしれないね
97:<>:2021/09/15(水) 00:04:53.00 ID:dIsDN32Q0
突然壊れて困るもの第一位は冷蔵庫だと思うの
困ったことに壊れるまで買い換える気しないし
あの時はマジで焦った、どこのメーカーが選んでる暇なく
とにかく在庫あるやつで、だった
困ったことに壊れるまで買い換える気しないし
あの時はマジで焦った、どこのメーカーが選んでる暇なく
とにかく在庫あるやつで、だった
101:<>:2021/09/15(水) 00:05:27.16 ID:3hGf9zUy0
実は言い訳で
本当の狙いは殺人だったんじゃね?
リサイクル料払えないのと
5Fから落とすのが
繋がらない。
本当の狙いは殺人だったんじゃね?
リサイクル料払えないのと
5Fから落とすのが
繋がらない。
113:<>:2021/09/15(水) 00:08:35.12 ID:MaslIAzZ0
>>101
5階下の歩くやつを頭上から確認出来んだろ
あと冷蔵庫なんて投げても真横の飛距離なんて1メートルもないから狙えないよ
5階下の歩くやつを頭上から確認出来んだろ
あと冷蔵庫なんて投げても真横の飛距離なんて1メートルもないから狙えないよ
123:<>:2021/09/15(水) 00:12:16.48 ID:yzwghv460
>>101
五階から落とす → バラバラになる → 普通ゴミで出せる → (゚д゜)ウマー
五階から落とす → バラバラになる → 普通ゴミで出せる → (゚д゜)ウマー
103:<>:2021/09/15(水) 00:06:01.99 ID:q/QfA8L70
冷蔵庫の中は核シェルターなのに
121:<>:2021/09/15(水) 00:11:47.71 ID:518LwB2m0
こういうのって手斧とかマサカリで木っ端微塵にすれば不燃ゴミに出せるの?
132:<>:2021/09/15(水) 00:14:25.57 ID:qgV4Nkce0
>>121
木っ端微塵にするにはディスクグラインダーがいるわ
木っ端微塵にするにはディスクグラインダーがいるわ
148:<>:2021/09/15(水) 00:17:53.98 ID:518LwB2m0
>>132
冷蔵庫も案外丈夫なもんだな
冷蔵庫も案外丈夫なもんだな
162:<>:2021/09/15(水) 00:22:02.30 ID:+LndkzPY0
>>148
何でも屋さんにやってほしいね3000円ぐらいで
バラバラに分解して後は自分で捨ててね的な
何でも屋さんにやってほしいね3000円ぐらいで
バラバラに分解して後は自分で捨ててね的な
156:<>:2021/09/15(水) 00:20:08.27 ID:+LndkzPY0
ストリートファイターに「ボーナスステージだ」って言えばボコボコに分解してくれる
104:<>:2021/09/15(水) 00:06:10.97 ID:bZYBtGy80
うちの方の自治体は、家電は無理だったかも
粗大ゴミなら1000円で持っていってくれるけど
粗大ゴミなら1000円で持っていってくれるけど
107:<>:2021/09/15(水) 00:06:56.23 ID:ckZ2EgDt0
>>104
それすら払えないんだろ
それすら払えないんだろ
178:<>:2021/09/15(水) 00:25:52.44 ID:+LndkzPY0
分解してくれるウーバーがいれば引っ張りダコだろうな
105:<>:2021/09/15(水) 00:06:24.26 ID:ckZ2EgDt0
神戸市長田区で無職で名前出ないとか役満だろw
139:<>:2021/09/15(水) 00:15:32.67 ID:Fa+7HznT0
>>105
倍満ありますねw
倍満ありますねw
106:<>:2021/09/15(水) 00:06:50.47 ID:nc+B/Kvq0
長田区なら驚かない
112:<>:2021/09/15(水) 00:08:25.89 ID:ktff3ek30
まぁほぼ間違いなく日本人ではないな
中国のマンションでまったく同じことが頻発しててマンション周辺がゴミの山と化してるニュースがあったから
探せばまだあるはず
中国のマンションでまったく同じことが頻発しててマンション周辺がゴミの山と化してるニュースがあったから
探せばまだあるはず
119:<>:2021/09/15(水) 00:11:39.53 ID:ckZ2EgDt0
>>112
長田だから日本人の可能性も
長田だから日本人の可能性も
219:<>:2021/09/15(水) 00:42:24.42 ID:hDyo6Xg+0
長田ならテヨンじゃなくBじゃねえか
114:<>:2021/09/15(水) 00:08:43.90 ID:+LndkzPY0
スピーカーで街宣しながら町中をうろうろしてる回収業者も高いんだよなあれ
一万ぐらいして断った事あるわ
一万ぐらいして断った事あるわ
200:<>:2021/09/15(水) 00:31:53.45 ID:fp+UWSDC0
パソコンのモニターも捨てるのめんどくさいんだよな
メーカーに問い合わせろとか言われるし
メーカーに問い合わせろとか言われるし
231:<>:2021/09/15(水) 00:54:07.16 ID:tGmf/RZj0
>>200
少し前まではソフマップ持ち込めば
タダで引き取ってくれたんだけどな
さらにちょっと前は100円分のポイントもくれた
今は知らん
少し前まではソフマップ持ち込めば
タダで引き取ってくれたんだけどな
さらにちょっと前は100円分のポイントもくれた
今は知らん
130:<>:2021/09/15(水) 00:14:04.68 ID:rQ87d/rf0
ブラウン管テレビがベランダに転がってるんだけど
誰かタダで引き取ってくれんかね
誰かタダで引き取ってくれんかね
138:<>:2021/09/15(水) 00:15:27.94 ID:MaslIAzZ0
>>130
なんで野晒しで動かないゴミを労力かけて引き取る奴がいると思うんだよw
なんで野晒しで動かないゴミを労力かけて引き取る奴がいると思うんだよw
150:<>:2021/09/15(水) 00:18:19.02 ID:yMBcMt/h0
映画化決定
163:<>:2021/09/15(水) 00:22:04.44 ID:FyJXKf5B0
エコカー減税なんかより家電リサイクル無料にしろよ
315:<>:2021/09/15(水) 03:01:09.03 ID:XjSAAvQy0
>>163
ほんとこれ
ほんとこれ
284:<>:2021/09/15(水) 01:56:55.63 ID:lqxeCA4a0
売る時に回収料含んで捨てる時はサクッと捨てられるようにした方がええわな
309:<>:2021/09/15(水) 02:37:42.09 ID:kik2WXKV0
可愛そうに買取業者に買取してもらうって知識が無いんだな
タダどころか下手すりゃ金貰えるのもあり得るのに
タダどころか下手すりゃ金貰えるのもあり得るのに
290:<>:2021/09/15(水) 02:00:32.71 ID:D+wRoJ6k0
ハードオフ持ってけよ
194:<>:2021/09/15(水) 00:29:15.78 ID:7ox6R8fd0
先ずジャンクとして売る方法を探せば良かった
のになぁ
人生そのものがジャンクなんだろうけどね
のになぁ
人生そのものがジャンクなんだろうけどね
205:<>:2021/09/15(水) 00:34:51.94 ID:6TQBYY3h0
「これをこうやってドーン!」
キャシィ塚本先生やん
キャシィ塚本先生やん
316:<>:2021/09/15(水) 03:06:06.76 ID:PPXK21IL0
>>1
意味不明すぎて草生えるんだわ
引用元:意味不明すぎて草生えるんだわ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1631630537/
- 関連記事
-
-
都内のコンビニなどで聖徳太子像のニセ旧1万円札が使用された事件、チャン・ティー・チャン容疑者(26)らベトナム人の男女2人を偽造通貨行使容疑で再逮捕 … 透かしが入る精巧な作り 2021/09/21
-
京都市市長「このままでは10年以内に財政は破綻しかねない」 … 全国の政令指定都市の中で最も借金が多く破綻危機の京都市、「財政再生団体」に転落したらどうなる? 2021/09/19
-
冷蔵庫のリサイクル料を払いたくなかった無職の女(42)、驚きの方法を試みる … マンション5階の部屋の窓から33kgの冷蔵庫を投げ捨てる、通行人などにケガは無し 2021/09/15
-
話題の「親ガチャ」論に対して批判殺到 … 「『親ガチャ』とか言っている人達は、自分が親になった時に後悔すると思う」「親も子ガチャ失敗したと思ってる」「結局、言い訳でしかない」 2021/09/12
-
20代女性ドライバー「何かさ、私、後ろから煽られとる・・・。ギャー!煽られてる!!イヤあぁ無理無理無理!!」(動画) … 女性はなぜ煽り運転を受けることになったのか 2021/09/11
-
0. にわか日報 : 2021/09/15 (水) 15:52:45 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
マンさん「大気との摩擦熱で燃え尽きると思ったのに…」
知恵は知恵でも悪知恵ってやつだな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。