大晦日の名物・日テレ「笑ってはいけないシリーズ」、15年目の節目で休止へ … 今年は6時間生放送のお笑い特番「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」(仮)を放送 - にわか日報

大晦日の名物・日テレ「笑ってはいけないシリーズ」、15年目の節目で休止へ … 今年は6時間生放送のお笑い特番「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」(仮)を放送 : にわか日報

にわか日報

大晦日の名物・日テレ「笑ってはいけないシリーズ」、15年目の節目で休止へ … 今年は6時間生放送のお笑い特番「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」(仮)を放送

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
09月
20日
大晦日の名物・日テレ「笑ってはいけないシリーズ」、15年目の節目で休止へ … 今年は6時間生放送のお笑い特番「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」(仮)を放送
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
ガキの使い 笑ってはいけない 大晦日 ダウンタウン ココリコ 月亭方正 日本テレビ
1::2021/09/20(月) 15:40:31.53 ID:CAP_USER9

日本テレビ、大みそか15年放送の「笑ってはいけないシリーズ」休止 新コンセプト6時間生放送お笑い特番に


日本テレビの大みそかの名物番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけないシリーズ」が今年は休止されることが19日、分かった。
代わりに6時間生放送のお笑い特番「絶対笑って年越したい!笑う大晦日」(仮)を放送する。


2006年から15年にわたって放送され、大みそかの定番となっていた「笑ってはいけない」は、笑いの刺客にダウンタウン、ココリコ、月亭方正らが思わず笑ってしまい、お尻をたたかれる構図で、10年からは11年連続で民放1位の視聴率を記録していた。

同局情報制作部・合田伊知郎プロデューサーは「(出演者の)強じんな精神力に支えられて、長年にわたり年越しの放送を続けてきました。メンバーの皆さんに甘えて、50歳を過ぎても毎年過酷なロケをお願いし続けてきました。スタッフ一同本当に感謝です。
そんな『笑ってはいけない』も昨年大みそかの放送で15年。つきましてはこれを節目に『笑ってはいけない』を休止したいと思います。
ダウンタウンさん、メンバーの皆さんにはゆっくりお尻を休めていただきたいと思っています」とコメントした。


今年は「笑ってはいけない」のDNAを受け継ぐ、新コンセプトのお笑い特番を生放送する。

合田プロデューサーは「今年は“笑ってはいけない”ではなく、“笑ってもイイ大みそか”ということで、6時間笑いっぱなしになるような豪華なお笑い祭りをお届けする予定です。お尻ではなく、笑いすぎておなかが痛くなるような年越し番組にしたいと思っています」と説明した。出演者や企画の詳細は今後、発表される。


8月末にBPO(放送倫理・番組向上機構)の青少年委員会が「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」について審議入りすることを公表したが、同局関係者は「笑ってはいけない」の休止とは「関係ありません」としている。
また、1989年からレギュラー放送している「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日曜・後11時25分)についても「放送予定に変更はありません」としている。


◆大みそかに放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 絶対に笑ってはいけない」シリーズ
▼放送年 サブタイトル 平均世帯視聴率(第1部/第2部)

▼2006年 警察24時 10・2%

▼2007年 病院24時 12・4%

▼2008年 新聞社24時 15・4%

▼2009年 ホテルマン24時 16・4%/15・4%

▼2010年 スパイ24時 15・3%/14・3%

▼2011年 空港(エアポート)24時 18・7%/16・6%

▼2012年 熱血教師24時 16・8%/16・5%

▼2013年 地球防衛軍24時 19・8%/17・2%

▼2014年 大脱獄24時 18・7%/16・0%

▼2015年 名探偵24時 17・6%/15・3%

▼2016年 科学博士24時 17・7%/16・1%

▼2017年 アメリカンポリス24時! 17・3%/16・3%

▼2018年 トレジャーハンター24時! 14・3%/12・8%

▼2019年 青春ハイスクール24時! 16・2%/14・6%

▼2020年 大貧民GoToラスベガス24時! 17・6%/14・1%


スポーツ報知 9/20(月) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac3899956d9d72f9b800ad24fd4f22b78ffda55






引用元スレタイ:【ガキ使】日テレ大みそか『笑ってはいけない』15年の節目で休止 “笑ってもイイ”生特番立ち上げ★3 [冬月記者★]



193:<>:2021/09/20(月) 17:46:53.04 ID:yDrbrGTr0
マジかよ今年の大晦日見るもんないやんけ



140:<>:2021/09/20(月) 16:46:26.42 ID:wRNjMFnT0
スポーツ新聞に絶対やりますよ!休止なんてあり得ませんって日テレ関係者の発言載っててコレw
関係者の発言ってホント信憑性ないわ



191:<>:2021/09/20(月) 17:46:08.70 ID:Yxvi6CnF0
渡部の件で笑えなくなったからな



8:<>:2021/09/20(月) 15:43:34.77 ID:tSVkKAza0
笑うのを我慢してなかったし



11:<>:2021/09/20(月) 15:45:06.13 ID:3V23mqoa0
本当に面白かったのは
松本人志の24時間一人旅館と
メンバーが体育館で寝泊まりした
24時間鬼ごっこだけだな。


21:<>:2021/09/20(月) 15:47:42.52 ID:Pd9CeW/L0
>>11
これやな



24:<>:2021/09/20(月) 15:48:40.36 ID:Q7nUz4m40
>>11
その2つは本当に面白かった
笑ってはいけないシリーズはイマイチ
スタッフは新しいフォーマット考えなくていいから楽なんだろうけど





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/09/20 (月) 18:52:17 ID:niwaka

 



3:<>:2021/09/20(月) 15:42:12.04 ID:SMg0WQN70
やっとこのゴミ終わるのか
ほんまこの番組で一瞬も笑ったことなかったしこれ笑えるやつって感性害事だと思ってるわ
もとは罰ゲーム企画から始まって今はなんの罰ゲームでもないし
なんの脈絡もなく笑ったら尻叩きとかほんと意味不明の企画になってたからな
ここ10年くらいはつまらなすぎて5倍速でタレント誰が出てるかしか確認してなかかったわ

130:<>:2021/09/20(月) 16:37:37.40 ID:NLLr/Fic0
>>3
おまえ泣きそうやぞ



74:<>:2021/09/20(月) 16:08:30.37 ID:xJ2uJulT0
>>3
これもうファンだろ



154:<>:2021/09/20(月) 16:59:54.08 ID:/5XqHX5V0
>>3
なんだよ結局見てんじゃん🤣



41:<>:2021/09/20(月) 15:55:24.41 ID:uVy6QTNt0
>>3
つまんねぇ言いながら律儀に10年間、5倍速で毎年必ず観るお前は異常



71:<>:2021/09/20(月) 16:06:19.94 ID:TVgmA0830
>>3
大好きな番組と言う事は分かりました



5:<>:2021/09/20(月) 15:42:47.23 ID:OQ+JWYMq0
>>1
やたら視聴率高いな

10:<>:2021/09/20(月) 15:44:58.19 ID:4kTBj6hz0
紅白裏で17.6で終わるならokだね
新番組で、この数字超えるの実質無理だろ


19:<>:2021/09/20(月) 15:46:58.11 ID:esl/CWno0
面白くなくなったって言われ出してからの方が視聴率いいんだよな
まだ見てる奴も仕込んだネタで笑うんじゃなくてネタ見て笑ってるガキメンバーを見て笑ってんだろな

44:<>:2021/09/20(月) 15:56:26.76 ID:TEJUz97z0
今の大晦日はお笑いと格闘技になってるけど昔は何やってたっけ

192:<>:2021/09/20(月) 17:46:47.66 ID:+Sc/HqxK0
>>44
お笑いとドラえもんと日本のうた



187:<>:2021/09/20(月) 17:35:18.12 ID:mTz1mcBI0
むかし、日テレがやけくそ起こして、大晦日はひたすらラーメン!って何時間もラーメン扱ってたのワロタわ
スタジオもワイプも無かった気がする
ダウンタウンの野球拳(2回)の次の年だったかなあ

188:<>:2021/09/20(月) 17:38:29.58 ID:1nDfi+Lg0
>>187
>ダウンタウンの野球拳(2回)の次の年だったかなあ

もっと後だ。

1999年
18:30-20:54 ナイナイのどっちが勝つか!?NG合戦
21:00-00:30 雷電SPいけ年こい年1999-2000

2000年
18:15-20:54 ナイナイの世紀末イチ押し映像SP
21:00-24:30 いけ年こい年世紀越えSP2000-2001

2001年
18:30-20:54 嗚呼!バラ色の珍生!!涙のご対面SP
23:00-24:30 ナイナイの皆さーんご一緒に馬鹿ヤローSP

2002年
18:30-23:15 全国民が選ぶ美味しいラーメン屋さん最新99
23:15-25:00 ナイナイのカウントダウンで炎に突入せよ!



190:<>:2021/09/20(月) 17:43:31.13 ID:mTz1mcBI0
>>188
あれ?じゃあもっと前に一回やってるはず
母親と一緒に「こんなのでも見るか~」って話してた
2000年代には俺一人暮らしで、テレビどころか大晦日も仕事に追われてたから

てか2000年にはカーチャンいなかったしなあ



12:<>:2021/09/20(月) 15:45:08.93 ID:J1dNH/vu0
去年のやつ録画したまま見ずに消しちゃった

13:<>:2021/09/20(月) 15:45:09.76 ID:px440GS80
ソーシャルのせいでつまらなそう。
衝撃映像見るだけの番組でいいのに。

18:<>:2021/09/20(月) 15:46:52.60 ID:wSHLVa7e0
>>13
面白さはともかく、日テレのバラエティはソーシャルを感じないぞ、悪い意味で



14:<>:2021/09/20(月) 15:46:26.74 ID:BWnRr1vY0
最初のバスのやつに誰が出てくるかしかもう興味がない

16:<>:2021/09/20(月) 15:46:34.53 ID:mI72hv+z0
石倉三郎がボストンバッグに入ってたやつだけは笑い転げた


17:<>:2021/09/20(月) 15:46:36.13 ID:QmJx/ZLd0
もういいでしょ
大御所でて無理やり笑うの見てて痛々しい

15:<>:2021/09/20(月) 15:46:26.75 ID:3NhbK+rU0
有吉の壁年末ブッ通しとかになるんかね
あれは爆笑って感じジャナイよねぇ

153:<>:2021/09/20(月) 16:57:40.98 ID:/hDFlckT0
>>15
なんか内輪感が凄くてあの番組だけは無理だわ。



20:<>:2021/09/20(月) 15:47:28.54 ID:vI+vSMnR0
「ホホホイをやりなさい。」
「それのどこが面白いの。」



【動画】 「マー」っていうギャグ今ここでやってみて『日本笑ってはいけない』
https://youtu.be/CIKuVb8WZLA
35:<>:2021/09/20(月) 15:52:14.83 ID:4eKe1+/70
去年が酷すぎた

39:<>:2021/09/20(月) 15:54:51.67 ID:w2dQYnGR0
去年なにやったっけ
菅野美穂しか記憶にないわ

22:<>:2021/09/20(月) 15:47:43.09 ID:3V23mqoa0
規模が大きくなるにつれ
とにかく俳優やタレントを
無意味に起用し過ぎ。

例えば、原田龍二が
お盆で裸芸をするとか
ファンしか喜ばないような
(ファンが居るのか不明だが)
よく分からない時間が多すぎだったな。

36:<>:2021/09/20(月) 15:53:25.66 ID:4wreG55q0
>>22
でもサンシャイン斎藤さんは面白かったな



62:<>:2021/09/20(月) 16:03:26.68 ID:u2eTXCWJ0
>>22
菅野美穂とか稲垣吾郎は見てて辛かった
誘い笑いみたいのとかも冷めるし



26:<>:2021/09/20(月) 15:49:15.82 ID:JOP+mHp1
・千鳥
・かまいたち
・霜降り

このあたりが鉄板で

アクセントに爆笑とかか?
見る前からつまらんw
その他、ジャニタレがお笑い芸人紹介するとか

27:<>:2021/09/20(月) 15:49:18.35 ID:46ckNiA60
見てて痛々しいというか、つまらないのに笑わないといけない雰囲気が何とも・・・
終わって良かったと思うわ
ていうかそろそろ世代交代してくれ
60近いジジイはつらい

29:<>:2021/09/20(月) 15:49:38.49 ID:rJ53p8Fw0
なんだよ今年こそ太田夫妻が出ると思ってたのに

32:<>:2021/09/20(月) 15:50:43.55 ID:u2eTXCWJ0
俳優とか女優が張り切ってるのが見ててつらい
共感性なんたらになる

33:<>:2021/09/20(月) 15:50:46.32 ID:Gyf8tLA50
笑いをこらえる、っていうのを放棄しだして一気につまらなくなった

37:<>:2021/09/20(月) 15:53:31.32 ID:yqUI1Ta50
もう限界だったからな。どっちにしても私は毎年紅白ですが。

40:<>:2021/09/20(月) 15:55:16.48 ID:ilxjzds60
これだけ社会の価値観や感性が激しく変化してるのに、テレビ業界だけは全く進歩してないからな
これが終わるのだけでもまだマシ

42:<>:2021/09/20(月) 15:55:52.45 ID:p+/JEmfr0
そのかわり、「泣いてはいけない」が始まります。

46:<>:2021/09/20(月) 15:58:11.06 ID:QkeI22r20
ジミーちゃんの英語で1から数えるのは笑い氏ぬかと思った

47:<>:2021/09/20(月) 15:58:44.17 ID:HGe8LFH60
邦正が108発ビンタされるのかな?

48:<>:2021/09/20(月) 15:58:45.52 ID:+55vm06+0
お前らが嫌いなVtuberの年越し番組の方が数百倍面白いからね仕方ないよね

49:<>:2021/09/20(月) 15:59:46.03 ID:Y9nrnd2U0
振り返って観ても
湯河原の回が異常に面白いんだよなー
なんでなんだろう




【動画】 「中村C 3PO」中村C 3PO本日4度目の登場
https://youtu.be/CC2f0510aGs
30:<>:2021/09/20(月) 15:49:41.57 ID:+55vm06+0
51:<>:2021/09/20(月) 15:59:46.14 ID:7LF2Qa+k0
警察編の葬式での板尾の嫁には腹がよじれるほど笑った
あれ以来ライク・ア・ヴァージン聴くと板尾の嫁しか頭に浮かばない

52:<>:2021/09/20(月) 16:00:33.97 ID:BwrwWeiR0
痛みを伴う笑いが
公式でNGとなったからしゃーないな
復活もないね

173:<>:2021/09/20(月) 17:17:09.48 ID:n1qUEY170
>>52
こんなルール作るから何でもかんでもつまらなくなる



56:<>:2021/09/20(月) 16:01:52.71 ID:DlGjFm530
ここ2~3年は義務的に見てたわ

127:<>:2021/09/20(月) 16:35:31.60 ID:77rtsIcb0
>>1
> BPO(放送倫理・番組向上機構)の青少年委員会が「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」について審議
この時すでに終わっていたのかもな

57:<>:2021/09/20(月) 16:01:55.50 ID:jrvTmUlu0
久々にBPOが役にたったな

64:<>:2021/09/20(月) 16:04:45.61 ID:FvlPFmsQ0
24時間じゃなくなって収録も複数日に分けてロケとスタジオを編集で繋いでダラダラと長時間だもんな年々つまらなくはなってた

65:<>:2021/09/20(月) 16:04:48.18 ID:2p7xP2Nq0
マンネリ番宣番組

66:<>:2021/09/20(月) 16:05:07.89 ID:7LF2Qa+k0
大物ゲストが出るとそれだけで大げさに笑わなきゃいけない空気にもなってたからな

初期の前田美波里とか忖度なしで面白かったけどなw



【動画】 「前田美波里」君は僕を愛しているかい?
https://youtu.be/nWHZzEeK0iE
72:<>:2021/09/20(月) 16:07:37.29 ID:Xhc4Bo9I0
>>66
これはダイレクトに大人の事情って関係者が言ってたね
でも他に観る番組が無いから一定の視聴率を獲ってしまったのが大きな原因
番宣でも数字が獲れると勘違いさせてしまった



67:<>:2021/09/20(月) 16:05:47.68 ID:qAOh3uwE0
面白かったのは
無名の人が仕掛け人の頃まで
タレント使い出した以降は
見るに堪えないものになった

68:<>:2021/09/20(月) 16:05:53.39 ID:Xhc4Bo9I0
ガースー「けつ叩いたらいけないらしい」
松本「どないしたらええの」
ガースー「どうしようもない」
松本「じゃあ一旦辞めよう。ガッカリした視聴者に騒いで貰わん限り続けられんやろ」

ってとこだろうな

69:<>:2021/09/20(月) 16:06:02.45 ID:EUA1ylP30
どうせ視聴率爆下がりで
来年またダウンタウンと方正と田中に頭下げに行くんやろ

70:<>:2021/09/20(月) 16:06:12.57 ID:2R2dczwW0
長時間生バラエティとか爆タヒしそうだな

73:<>:2021/09/20(月) 16:07:48.11 ID:Tt1yBXw70
6時間ぶっ通しでザコシ大会でいいんじゃねぇの
ゴースタイム&でさーねタイムが楽しみ

87:<>:2021/09/20(月) 16:14:34.52 ID:+55vm06+0
>>73
それいいww



78:<>:2021/09/20(月) 16:11:31.38 ID:Ti4V+qva0
コケそうだな
生放送だと、編集で誤魔化せないからね。収録なら面白いとこだけ使用すればいいから、衰えてる松本人志でもなんとかなってるだろうに

83:<>:2021/09/20(月) 16:13:29.29 ID:6fQNFaj70
>>78
ラフアンドミュージックで3人組の個性派バンドが出てきて
松本さんあだ名付けてください!って言われて
何も出なかった松ちゃんを見る日が来るとは思わなかったな



91:<>:2021/09/20(月) 16:15:51.67 ID:TEJUz97z0
>>83
ろくにトークもしないでいきなりあだな付けては無理がある
トークした上で付けるから面白いのに



108:<>:2021/09/20(月) 16:22:02.70 ID:6fQNFaj70
>>91
昔のヘイヘイヘイは頭っからあだ名付けてたんだぜ
見た感じの即興でつべにあるから見てきなよ



79:<>:2021/09/20(月) 16:11:33.56 ID:aiEfJ5mu0
今から収録しても、年末には56化してるか表から消えてるタレントもいるだろうしね
そっちのリスクヘッジでしょ
5人だってどうなるやら、だよ

84:<>:2021/09/20(月) 16:13:40.46 ID:Hisp5c2a0
年齢的にフィールド系もう無理だろ
特に鬼ごっこ


85:<>:2021/09/20(月) 16:13:48.00 ID:1iTl4DXx0
方正のビンタの件はマンネリ化しているもんな
毎年変えれば良かったのに

182:<>:2021/09/20(月) 17:21:12.34 ID:vloXSGra0
>>85
全体的にマンネリやもんな



86:<>:2021/09/20(月) 16:14:27.34 ID:6hfpBKpI0
毎年見てたから残念だけど、年々つまらなくなってもうギリギリだったからやめるのは正解かもな
つまらない時期が長すぎて印象悪いめちゃイケの二の舞は避けられる

111:<>:2021/09/20(月) 16:22:38.82 ID:rGgHfOz60
幹久が検尿カップ満タンにしてプルプル歩いてるのはいまだに思い出して笑ってまう



【動画】 「東幹久」紙コップが満タン‼︎
https://youtu.be/08I2Ymjtajk
88:<>:2021/09/20(月) 16:14:46.32 ID:CWTvL3NN0
面白かったものも数多くあるけどね
打率は年々下がってたと思う

90:<>:2021/09/20(月) 16:15:51.28 ID:+55vm06+0
つーかもう出演者からのやりたくないオーラが凄かったもんな
終わるべくして終わったって感じ

93:<>:2021/09/20(月) 16:16:06.88 ID:1gWwDlXv0
去年氏ぬほどつまらなかったから納得

94:<>:2021/09/20(月) 16:16:09.16 ID:1iTl4DXx0
しかもビンタは毎年方正で可哀想に思えた
可哀想に思えたらもおわり


96:<>:2021/09/20(月) 16:17:12.58 ID:1gWwDlXv0
あまり覚えてないけど総集編やってたよな去年
あんなことやるならやらない方がいい

98:<>:2021/09/20(月) 16:17:29.73 ID:S1QTUQwp0
生放送だと若手しか出ないんちゃう
千鳥司会になりそー

99:<>:2021/09/20(月) 16:19:07.55 ID:ejtdSqJv0
休止を惜しむ声無くてワロタwww
お前らどんだけ飽きてたんだよwww

105:<>:2021/09/20(月) 16:21:23.94 ID:Hisp5c2a0
>>99
コロナ禍での去年が駄目すぎたからね



109:<>:2021/09/20(月) 16:22:25.81 ID:OjM9+NE+0
>>105
あぁなるほど
確かに去年のはひどすぎたもんな



113:<>:2021/09/20(月) 16:24:06.31 ID:5bMkIvqA0
>>105
紅白は逆に余計な演出をしなくなって上がったんだよな



104:<>:2021/09/20(月) 16:20:30.01 ID:HlB1O5M70
この特番、低視聴率でもダメージを受けない奴しかMCやれないだろうな

107:<>:2021/09/20(月) 16:21:42.19 ID:biPCiWhG0
TBSは今も格闘技やってんだっけ?
松本はそっち出ればいいじゃんw

まあ、紅白に出るのもありだけどねw

まあ、どっちにしろ見ねえけどなw

135:<>:2021/09/20(月) 16:41:54.12 ID:hfEtRAl+0
>>107
ダウンタウンは年末年始休むぞ



112:<>:2021/09/20(月) 16:22:39.02 ID:UXGFvr7c0
>>1
痛いこと言ってすまん、昔から見てる人らにとって「笑ってはいけない」は最初の一回ですでに終わってる

2回目以降は全部ターミネーター3みたいなもん
シュワちゃん自体に愛着はあるからみるけどクオリティは正直ね…

156:<>:2021/09/20(月) 17:01:36.55 ID:WoJNqdBI0
>>112
昔から見てるから聞きたいんだけど最初の一回って何指していってるの?
松本の廃旅館 → 温泉旅館(浜田指示側) → 湯河原(松本指示側)
初期の辺りはどれも面白いんだが



117:<>:2021/09/20(月) 16:27:33.23 ID:iXdUAB9o0
若手のジャニーズとかしょうもないモデルとか
笑いながら演技する奴が増えすぎたのがつまらない原因

ヘイポーの謝罪を真顔で聞きとおしたメグミとか
菅野美穂とか劇団ひとりとか
こういうキャラをもっと出してほしかったな
笑うにしても尻叩かれている間とかですますとかな

119:<>:2021/09/20(月) 16:28:39.27 ID:evaR9rP+0
最近はマンネリ酷かったし、メンバーも歳取って動きも悪かったし、まぁ物事はいつかは終わるんだからこれで良かったんじゃね?

121:<>:2021/09/20(月) 16:30:25.98 ID:+yPPvY/o0
時代だよな

松本廃旅館、あの辺り
DVDで見てる方がおもしろい

122:<>:2021/09/20(月) 16:33:15.90 ID:K+pvMEXv0
豪華なだけでつまんなくなってたからな
シャーペンの消しゴム取りに行かされてる頃の方がまだおもしろかったわ

136:<>:2021/09/20(月) 16:42:21.97 ID:3JIusxsF0
昔みたいに浜田と松本は別れてやれよ

150:<>:2021/09/20(月) 16:56:36.34 ID:yt04mAne0
>>136
それな。
全裸の松本に思いっきり屁をこいてもらって
爆笑させてほしいわ。



123:<>:2021/09/20(月) 16:33:36.78 ID:qjw4X92u0
不祥事タレントの禊の場がなくなるのか

124:<>:2021/09/20(月) 16:34:08.91 ID:wHBeXAUJ0
よかったね
何年か前からもう辞めどきだったけど

126:<>:2021/09/20(月) 16:35:09.79 ID:/1l5HjRs0
一回目と二回目の再放送でいいぞ

128:<>:2021/09/20(月) 16:35:34.31 ID:4BfBlhBE0
松本がよく言う緊張と緩和
松本も浜田もゲラ過ぎて緊急感が全くないし
ただの緩和だけだよな

132:<>:2021/09/20(月) 16:39:58.72 ID:bvuZH5ko0
もはや「笑わないといけない」になってたもんな
くっそ寒いのに

152:<>:2021/09/20(月) 16:57:22.77 ID:8tQ7YZqL0
テレビでやれないならネットで配信すればいいだけ

162:<>:2021/09/20(月) 17:07:51.21 ID:JOSGre7R0
家族で笑ってはいけないを見ながらのんびり過ごすのが大晦日の習慣になってたからショックだなー

179:<>:2021/09/20(月) 17:19:43.07 ID:vloXSGra0
>>162
確かになあ
格闘技も好きじゃないし



163:<>:2021/09/20(月) 17:07:57.16 ID:H6kEnS810
見るとすればこれ見てたけどそもそももうTVを何年もつけてない

166:<>:2021/09/20(月) 17:13:13.18 ID:mmWsi9U50
今年はやらないって早くから明言してたもんな
坂下朋永って奴のせい




167:<>:2021/09/20(月) 17:13:27.37 ID:kLx4MokF0
笑ってはいけないは湯河原でやめとけば伝説だった
最後まで腹抱えて笑ったもん


170:<>:2021/09/20(月) 17:14:36.29 ID:Sk9yVJBB0
個人的には失われた30年を象徴してる番組
もうふざける余裕もない

171:<>:2021/09/20(月) 17:14:43.78 ID:OeWEhE4w0
ひとりぼっちの廃旅館とか再放送すりゃいいのに

172:<>:2021/09/20(月) 17:16:03.69 ID:OeWEhE4w0
ウラジオストク中学の裏番長のウラジーミルくんに裏拳で殴られるやつももう一度みたい

175:<>:2021/09/20(月) 17:18:39.22 ID:vloXSGra0
しかしまた数年したら復活するに1票

178:<>:2021/09/20(月) 17:19:10.92 ID:fwsnlFjN0
笑ってはいけない終わって喜んでるのは他局だろうな
フジなんて歓声上がってんじゃないか

183:<>:2021/09/20(月) 17:21:52.78 ID:9TfaCO730
長過ぎだったから、コンパクトにすれば良かったのにね。

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1632120031/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/09/20 (月) 18:52:17 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/09/20(月) 19:37:21 #50933  ID:- ▼レスする

    生放送の方が面白そう。
    笑うの我慢してる人を全力で笑わせにくるのは面白いが、ケツバットはいらんと常々思ってた。見てて痛そうで萎えるんだよ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com