自民党総裁選、決選投票となるのがほぼ確実に … 河野大臣が1位をとるも過半数に満たず、決選投票で2位の岸田氏が逆転するとの見方 - にわか日報

自民党総裁選、決選投票となるのがほぼ確実に … 河野大臣が1位をとるも過半数に満たず、決選投票で2位の岸田氏が逆転するとの見方 : にわか日報

にわか日報

自民党総裁選、決選投票となるのがほぼ確実に … 河野大臣が1位をとるも過半数に満たず、決選投票で2位の岸田氏が逆転するとの見方

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
09月
27日
自民党総裁選、決選投票となるのがほぼ確実に … 河野大臣が1位をとるも過半数に満たず、決選投票で2位の岸田氏が逆転するとの見方
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (5)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
総裁選 自民党 河野太郎 岸田文雄 高市早苗 野田聖子
1::2021/09/26(日) 19:14:10.56 ID:EPGxyk5B0

“決選投票”ほぼ確実…総裁選の行方は?


日本テレビが、自民党の党員・党友を対象に、独自に電話調査を行うなど、総裁選挙の最終盤の情勢を探ったところ、河野ワクチン担当相が1位となるものの、過半数は獲得できず、決選投票となるのがほぼ確実であることがわかりました。

その決選投票ですが、国会議員票は382票のまま、党員・党友票は、各都道府県に1票の47票となります。
国会議員票の比重がぐっと高まる決選投票の行方、どうなるのでしょうか。国会記者会館から山崎大輔記者の報告です。

          ◇ ◇ ◇

1回目の投票は河野氏が1位となる見通しですが、決選投票となると、2位の岸田氏が逆転するとの見方が広がっています。
なぜかといいますと、1回目の投票で高市氏に投票した議員の多くが、決選投票では岸田氏に投票するとみられているからです。

高市氏を支持する安倍前首相の側近議員も「最終的に岸田首相になると思って高市氏を支持している」と語っていて、高市陣営の国会議員票を岸田氏に一本化する、いわゆる2位3位連合で河野氏を逆転する戦略を描いています。
岸田氏を支持する議員は「決選投票に持ち込めば、7割くらいで岸田氏が勝てると思う」と語っています。


――Q.そうすると、もう岸田氏でほぼ決まりという感じなのでしょうか?

いえ、そうとは言い切れません。世論に近い党員票では河野氏が圧勝しているだけに、党内からは「世論を国会議員がひっくり返してもいいのか」という声も上がるなど、迷っている議員も多く、まだわからない情勢です。

河野陣営のある議員によると、選挙基盤の弱い議員に電話で支持を訴えたところ、「選挙の顔が岸田氏でいいのか悩んでいる」と語ったということです。

また、各候補とも自民党の改革を掲げる中で、決選投票でまた派閥が前面に出ると世論の反発を招くという見方もあり、どこまで派閥の締め付けがいくのかも不透明な情勢です。


NNN 9/26(日) 18:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc5599f4dc4e78c917ec3843115e7953985667a



引用元スレタイ:自民党総裁選 岸田でほぼ決まった模様 [135853815]



4:<>:2021/09/26(日) 19:15:44.69 ID:9WCwYLIH0
だろうなぁ


8:<>:2021/09/26(日) 19:17:35.62 ID:U6LqvbuL0
河野太郎マスゴミにすら見捨てられたか


9:<>:2021/09/26(日) 19:17:36.54 ID:/3IY4CYw0
消去法できまったかんじ


3:<>:2021/09/26(日) 19:14:55.22 ID:f/aZXn4t0
ぬか喜びにならなきゃ良いがなw


13:<>:2021/09/26(日) 19:18:47.00 ID:Il1jbztR0
岸田さん「持ってない」感あるからなぁ…
最後までわからんぞ





※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/09/27 (月) 03:46:12 ID:niwaka

 



22:<>:2021/09/26(日) 19:23:52.26 ID:tjveZWu10
――Q.そうすると、もう岸田氏でほぼ決まりという感じなのでしょうか?

いえ、そうとは言い切れません。

38:<>:2021/09/26(日) 19:26:55.73 ID:N82jHmcr0
>>22
どっちだよ(´・ω・`)



16:<>:2021/09/26(日) 19:20:34.94 ID:9WCwYLIH0
1回目は
1 河野
2 岸田
3 高市
4 野田

2回目の決戦投票で細田派と二階派が岸田にいれて決まり。

687:<>:2021/09/26(日) 21:40:10.90 ID:tNPkTQCF0
>>16
河野派が高市に入れて決選投票を河野と高市にする作戦考えてるらしい
こうなると岸田派は高市みたいなネトウヨに入れるのは恥だから河野に入れることになる



700:<>:2021/09/26(日) 21:43:59.10 ID:e54WvA+d0
>>687
岸田派も細田派も岸田に入れればいいだけ



696:<>:2021/09/26(日) 21:42:43.17 ID:IfS2/guH0
>>687
中々アクロバティックなこと考えるなw
票読み間違えたら自分が3位落ちなのに



774:<>:2021/09/26(日) 22:07:33.34 ID:tNPkTQCF0
>>696
どうせ岸田が二位だと河野は負けるんだから準決勝は高市一位の河野二位でもいいわけで



882:<>:2021/09/26(日) 22:42:10.49 ID:fe5AdOxv0
>>687

岸田が二階に引退勧告したことで、二階派は岸田に激おこなんやぞ?w
河野を担いでる二階に岸田派が流れることはない



888:<>:2021/09/26(日) 22:44:52.87 ID:huOcWLcm0
>>882
だから予選では高市で岸田を落として決戦投票では河野にするんだろ。まあそんなことしたら国民は離れていくかもしれんが。



63:<>:2021/09/26(日) 19:30:26.79 ID:STxg3w/A0
>>16
2階派は親分の言いなりになる議員は岸田許さずの親分に従うだろう
従わない議員もいるだろうけど、影響ないかな?
長島、鷲尾、長尾ら元民主保守系は立場辛いね



55:<>:2021/09/26(日) 19:29:47.79 ID:Cz8aA0Oy0
知ってた

>高市氏を支持する安倍前首相の側近議員も「最終的に岸田首相になると思って高市氏を支持している」と語っていて、高市陣営の国会議員票を岸田氏に一本化する、いわゆる2位3位連合で河野氏を逆転する戦略を描いています。

77:<>:2021/09/26(日) 19:32:29.54 ID:iqyvNstn0
高市に保守票集めて
決戦で岸田に流す
そして高市は党要職か主要大臣で起用
安倍氏の作戦勝ちだな

485:<>:2021/09/26(日) 20:56:57.47 ID:vX5oSjkx0
>>77
楽勝でしたな



566:<>:2021/09/26(日) 21:09:43.94 ID:/XOQ5Z1w0
>>77
安倍からすれば高市か岸田のどっちが勝っても勝ち戦だからイージーゲームだな
唯一の負け筋は河野が過半数以上集め決選投票回避だけどこの情勢だと難しいしな



19:<>:2021/09/26(日) 19:22:39.83 ID:WZ+/l5dV0
二階派が党を割って自民を出ていくなら岸田でもいいけど

30:<>:2021/09/26(日) 19:25:01.29 ID:Z+boTppd0
>>19
二階は引退も囁かれている歳だ
出ていくわけない



25:<>:2021/09/26(日) 19:24:22.10 ID:t9AlWsbA0
■1回目

1 河野
2 岸田
3 高市
4 野田

■2回目

1 岸田
2 河野


お前らがどう言おうが、これで確定。

86:<>:2021/09/26(日) 19:33:41.71 ID:EpKpw7sg0
>>25
誰もがそう思ってることをさも自分だけの意見のように自信満々に言い切ってて笑った



33:<>:2021/09/26(日) 19:25:43.87 ID:lmhWi5n/0
今回は蓋を開けてみなきゃ分からんよ

高市、岸田、河野、それぞれが3位の可能性ある

41:<>:2021/09/26(日) 19:27:36.63 ID:rIocuyQg0
岸田なんざ菅総理の下位互換だろうに
自民党はどうしたの?

62:<>:2021/09/26(日) 19:30:23.24 ID:y8d1+IhC0
>>41
さすがにそれはない。
菅は、実行力はあるけど、日本語が怪しすぎた。
岸田は、実行力はないけど、受け答えにソツがない。



551:<>:2021/09/26(日) 21:07:18.06 ID:fkq5tTDQ0
>>62
ソツが無いどころか無味無臭過ぎてな
まあコロナ下だからそういうのでもいいのか



34:<>:2021/09/26(日) 19:25:44.76 ID:hcdj/+C40
岸田は全方位八方美人手ぬるいところが不安

53:<>:2021/09/26(日) 19:29:31.17 ID:h/Uq2QGo0
>>1
岸田って外相のときなんか功績あんの?
マスコミうけがいいだけの人にしか見えない

23:<>:2021/09/26(日) 19:24:11.71 ID:Y0+NZXUv0
岸田は首相としての責務はそこそこ無難にこなすんじゃないかと思うが
選挙の顔としては弱いな

32:<>:2021/09/26(日) 19:25:25.06 ID:VLw11yLd0
そもそも次の政権は高確率で短命に終わるからな
その先を見据えておかないと


896:<>:2021/09/26(日) 22:46:37.55 ID:huOcWLcm0
俺も岸田にしても短命なんじゃないかと思う。
そこで高市というシナリオを安倍ちゃんはみているんだろうな。

900:<>:2021/09/26(日) 22:50:26.27 ID:/Fs1/9tx0
>>896
菅同様誰がどうやってもまだまだコロナで叩かれる役になるから損な役回りの時期だろうしな


75:<>:2021/09/26(日) 19:31:54.46 ID:6eVxoqQk0
何の訴求力もない岸田が総裁で衆院選に臨むのが
パヨとマスゴミが望む最強の衆議院選挙


84:<>:2021/09/26(日) 19:33:08.02 ID:aMAil0g20
はい
総選挙大敗コース

91:<>:2021/09/26(日) 19:33:55.79 ID:6eVxoqQk0
>>84
それで誰が困るって、自民党議員なのにな、



831:<>:2021/09/26(日) 22:24:00.91 ID:aOqV2Qd30
>>84
岸田じゃ菅と変わらないもんな



87:<>:2021/09/26(日) 19:33:44.55 ID:Bz3SOGKw0
選挙考えるなら高市のほうが訴求力はあるだろ
岸田は地味すぎる

40:<>:2021/09/26(日) 19:27:17.34 ID:GPcaBqHz0
お前ら河野河野河野って言ってたじゃん

どうしちゃったの?

47:<>:2021/09/26(日) 19:28:40.84 ID:6eVxoqQk0
>>40
河野は今まで猫かぶってたのが全部バレたのに何言ってるの?

しかも、この板ですら、菅は許しても二階に好感を持ってる奴なんてゼロだったのに



236:<>:2021/09/26(日) 20:05:23.60 ID:uVgkQWB20
>>40
なんか妙な印象操作も多いよな
中国の企業にしたってあのオヤジなら有り得るわけで
そのドロを被った感じ



560:<>:2021/09/26(日) 21:08:58.75 ID:Z/OykXoz0
>>40
河野の支持に回った面子のせい



508:<>:2021/09/26(日) 20:59:55.34 ID:OlqQMohS0
最初は、河野圧勝とか言ってたのに、どうしてこうなった?

518:<>:2021/09/26(日) 21:00:59.02 ID:YmYCiAYW0
>>508
小泉 石破



546:<>:2021/09/26(日) 21:05:55.06 ID:9zN/bD/n0
>>508
河野は総裁選でやらかした
「ぬくもりのある社会」というズレたキャッチフレーズ
パワハラ発言の音声、討論で怒って質問ブロック
アスペ全開で議員や国民の支持を下げた



554:<>:2021/09/26(日) 21:07:28.28 ID:XEGCkHCK0
>>546
温もりのある社会
手を伸ばせば星に手が届く
最低保障年金
原発ゼロ

誰かを思い出してしまう




118:<>:2021/09/26(日) 19:38:09.02 ID:mZTk6cR10
小泉と石破が合流した事で全てを失ったな

58:<>:2021/09/26(日) 19:29:59.12 ID:dIDeGc110
ゲルって疫病神なんか?

71:<>:2021/09/26(日) 19:31:16.49 ID:s9At16ld0
>>58
さらに小泉もくっついてるしイメージ最悪だわな



74:<>:2021/09/26(日) 19:31:33.35 ID:LOgk5g9M0
俺含めて河野には期待してた人多かったろうに
次々とボロが出てあっと言う間に沈んでいったもんな

79:<>:2021/09/26(日) 19:32:35.05 ID:6eVxoqQk0
>>74
ケツモチが、進次郎と石破とか、何も期待できない・・・



123:<>:2021/09/26(日) 19:39:26.33 ID:4WTreBJ30
>>74
周辺国が中距離ミサイル増強してるのに敵基地攻撃能力の保持を時代遅れと否定したりベース電源無視して再エネ全振りだったり流石に付いていけなくなった



500:<>:2021/09/26(日) 20:59:10.72 ID:LYeP5ZlG0
>>74
色々と絶望した
もうこわい



68:<>:2021/09/26(日) 19:31:00.40 ID:5tLOob5m0
河野は韓国レーダー照射あたりだったり韓国大使を叱り飛ばしてた時がネット人気のピークだったな

48:<>:2021/09/26(日) 19:29:02.33 ID:TC5Iu9B00
河野は総裁選始まる前は保守っぽかったのに、なんで本性出したの?
隠しておけば当選する可能性があったのに

61:<>:2021/09/26(日) 19:30:16.91 ID:6eVxoqQk0
>>48
本性をばらして、マスゴミの支持を取り付けたかったんだろ

横須賀市民以外の国民に叩かれまくってる進次郎の応援を喜んで歓迎する様なゲスだぞ



138:<>:2021/09/26(日) 19:42:04.27 ID:uObL1GmT0
>>48
進次郎はさておき、石破に媚び売った時点で従来の河野支持者の半数を失ったわ
完全に戦略ミス



73:<>:2021/09/26(日) 19:31:32.92 ID:9WCwYLIH0
河野をアカ扱いしてるやつはかなり頭悪い

80:<>:2021/09/26(日) 19:32:36.14 ID:2pvqKiuJ0
>>73
アカとかパヨではないんだよな



101:<>:2021/09/26(日) 19:34:55.45 ID:Qz7Sh97f0
河野は特に中国よりだとか思わないな
自民版鳩山由紀夫、高齢小泉進次郎だっただけだと思う
何も考えてないし、なんの準備もしてなかった

126:<>:2021/09/26(日) 19:39:49.14 ID:gpKAGZra0
>>101
明らかに準備不足だな。去年の総裁選の時に1年後にまたあると分かってたはずなのに



135:<>:2021/09/26(日) 19:41:36.96 ID:/B+W/Umv0
>>101
鳩山は超x100でも足りないくらいの媚中だろうw



44:<>:2021/09/26(日) 19:27:49.66 ID:tt/zojqF0
高市が出なかったら河野が勝ってたかもな
お前らが高市を熱烈応援するからだよ
泡沫候補だったのに一気に伸びたからね

290:<>:2021/09/26(日) 20:16:16.74 ID:SVAHXWA00
>>44
無党派的保守票だけじゃなく無党派中道まで削ったからな
職域で固めた岸田が比較的優位になった



83:<>:2021/09/26(日) 19:32:58.98 ID:1ATjgcjv0
つべで政策討論会見てきたけど確かに高市以外へのコメント欄のディスりひどいな
落選してもどこかのポストに就くこともあるんだからあんまりディスるのも後々気分良くないと思うんだがな
同じ党だし回答も候補同士でお互い補ってるところもあるのにあいつはダメだとか言い過ぎ
日本端子日本端子うるさい
コメント欄制限した方が良かったんじゃないか

100:<>:2021/09/26(日) 19:34:43.12 ID:jvVZ6lMD0
>>83
扱い要注意になっちゃったな



106:<>:2021/09/26(日) 19:36:42.58 ID:Qz7Sh97f0
>>83
俺もそう思う
高市は割と普通のことしか言ってないし、好きだけど、ネットで高市推してる連中が頭おかしすぎる



90:<>:2021/09/26(日) 19:33:55.70 ID:IR+wF0Rc0
岸田か。
総選挙で議席を減らしそうだな。

117:<>:2021/09/26(日) 19:38:08.38 ID:ag/R0tMX0
世論を気にするんだったらこんな国会議員や党員だけの選挙やめて国民全員に投票させろ

140:<>:2021/09/26(日) 19:42:12.88 ID:Ca+QgBCV0
>>117
共産党に刺さるからやめて差し上げろ



585:<>:2021/09/26(日) 21:12:37.30 ID:3F0nO3PS0
ほんと、直接選挙じゃなくて良かったよ。
やっぱり総理大臣は、イメージや勢いだけで選んではいけない。
最終的に一緒に仕事してきた自民党議員仲間が認めないとダメってのはよくできている。


794:<>:2021/09/26(日) 22:12:27.23 ID:hzYe3KP80
キワ物ばかりいると、やっぱり最後は無難な人物に流れるよね

806:<>:2021/09/26(日) 22:15:51.32 ID:KqU9i+J00
>>794
そう。結局は変化するのを嫌がる人が大半で岸田で決まる。
民主党時代で懲りてる人が岸田を最終的に後押しする。



814:<>:2021/09/26(日) 22:18:23.47 ID:U0vEF9cQ0
いつか田中真紀子が言ってた「凡人、軍人、変人」の迷言を思い出す

凡人・・・岸田
軍人・・・高市
変人・・・河野

オリジナルは小渕、小泉と、軍人が誰だったか思い出せん

817:<>:2021/09/26(日) 22:19:15.39 ID:waycyGie0
>>814
高市って言うほどウヨウヨしてるかなぁ
ネットの支持者は気持ち悪いけど



820:<>:2021/09/26(日) 22:20:40.83 ID:ubhKOtr30
>>817
パヨっち的に、半島に都合が悪いのは全部ウヨ思想。



586:<>:2021/09/26(日) 21:12:43.80 ID:04hYWdL/0
最悪なのは岸田総理になって、河野,石破,進次郎が離党して維新に合流すること。
そうなるとライトな保守思考の有権者を総選挙でごっそり維新に持ってかれる。

597:<>:2021/09/26(日) 21:15:39.02 ID:6gmCO6Nn0
>>586
自民ではなかなかそんなことは起こらないよ
毎回総裁選は全力で権力闘争するけど、結果が出たら休戦




608:<>:2021/09/26(日) 21:17:59.25 ID:Rm0ydjBs0
>>597
何度見てもぽっぽのこれ笑けるわw
他人事みたいに言ってんだもんw



789:<>:2021/09/26(日) 22:11:02.66 ID:yLcr9mfl0
久々に枝野のTwitterみたら、この人ら緊急事態宣言なんてお構いなしなんだな




自民総裁選は地方遊説やめてるけど

811:<>:2021/09/26(日) 22:16:56.03 ID:dRSpDPLZ0
河野太郎になるくらいなら、と思わせた岸田よ
ようやく運も向いてきたな。短命内閣になるだろうけど

891:<>:2021/09/26(日) 22:45:25.58 ID:GiiEIBAS0
岸田になれば野党は喜ぶな
岸田じゃ選挙に勝てないからな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1632651250/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/09/27 (月) 03:46:12 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/09/27(月) 04:11:46 #50990  ID:- ▼レスする

    まぁ河野太郎よかマシだろうけどさ
    岸田さんじゃあ自民党はだいぶ議席減らすね残念だけど
    党勢を保つには高市フィーバーしか無いわ

  2. 名無しさん@非にわか : 2021/09/27(月) 04:25:17 #50991  ID:- ▼レスする

    高市は本人も怪しいけど、それ以上に支持層におかしいのが多すぎて無理
    高市に対しては何しても肯定するだけのイエスマンだらけでもはや宗教のように思えるほど

  3. 名無しさん@非にわか : 2021/09/27(月) 07:18:02 #50993  ID:- ▼レスする

    高市氏や河野氏なら極端にもどうなるか想像できるが、岸田氏じゃ国民は何も想像できないだろ
    だって今まで何もできてないからな。
    河野氏はなんだかんだで外務大臣の時に頑張ってたイメージが強い

  4. 名無しさん@非にわか : 2021/09/27(月) 08:01:51 #50995  ID:- ▼レスする

    それで応援してたけど、日本端子の件で一気に離れたと思うわ
    マスゴミはこういう河野に都合悪い部分を隠してるから騙されてる人間は未だに多いんだろうけどさ・・・
    情勢悪いと見るや発言を撤回始めてたけど、情勢良かった最初の頃に言った発言が本音でしょ

  5. 憂国の名無士 : 2021/09/27(月) 13:00:57 #50999  ID:- ▼レスする

    党員票は石破支持であったが、石破が立候補しないから、党員票は岸田か高市に流れているぞ。議員票は岸田・高市が互角。決選投票で僅差で高市が勝利する。
    党員も議員も河野を推していない。マスコミが願望を垂れ流しているのが実体だぞ。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com