禁錮5年の実刑判決が確定した飯塚幸三受刑者(90)の勲章「瑞宝重光章」、剥奪されていた事が判明 … 内閣府「刑が確定された時点で褫奪(ちだつ)され、官報に記載されます」 - にわか日報

禁錮5年の実刑判決が確定した飯塚幸三受刑者(90)の勲章「瑞宝重光章」、剥奪されていた事が判明 … 内閣府「刑が確定された時点で褫奪(ちだつ)され、官報に記載されます」 : にわか日報

にわか日報

禁錮5年の実刑判決が確定した飯塚幸三受刑者(90)の勲章「瑞宝重光章」、剥奪されていた事が判明 … 内閣府「刑が確定された時点で褫奪(ちだつ)され、官報に記載されます」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
09月
30日
禁錮5年の実刑判決が確定した飯塚幸三受刑者(90)の勲章「瑞宝重光章」、剥奪されていた事が判明 … 内閣府「刑が確定された時点で褫奪(ちだつ)され、官報に記載されます」
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
飯塚幸三 瑞宝重光章 勲章 褫奪
1::2021/09/29(水) 21:48:52.67 ID:VfGa5tAR9

飯塚幸三氏の勲章「瑞宝重光章」が剥奪されていた…内閣府認める


2019年4月に起きた東京・池袋の暴走事故で、自動車運転処罰法違反(過失運転致タヒ傷)の罪に問われ、禁錮5年の実刑判決が確定した飯塚幸三氏(90)の勲章が褫奪(読み「ちだつ」=剥奪)されていることがわかった。

内閣府の賞勲局は9月29日、弁護士ドットコムニュースの取材に「飯塚さんの勲章は刑が確定された時点で褫奪されています」と答えた。


瑞宝重光章が剥奪される

飯塚氏の刑は、弁護側・検察側双方が期限までに控訴しなかったため、9月17日に確定した。

元通産省工業技術院長の飯塚氏は2015年に瑞宝重光章を受章していたが、「勲章褫奪令」で、勲章を持つ者が、タヒ刑、懲役刑、3年以上無期の禁錮刑で実刑判決となったとき、勲章を「褫奪」されることになっている。

内閣府の賞勲局は「返上ではなく、褫奪です」とした。
褫奪の情報は、後日、官報に掲載されるという。


弁護士ドットコムニュース 2021年09月29日 17時09分
https://www.bengo4.com/c_2/n_13618/



引用元スレタイ:飯塚幸三氏の勲章「瑞宝重光章」が剥奪されていた…内閣府認める [フラワー★]



88:<>:2021/09/29(水) 22:05:08.96 ID:gK272RM50
勲章消えるとはね
被害者の心情を慮れば生温いけど


2:<>:2021/09/29(水) 21:49:43.52 ID:LvIEC3hH0
へー、勲章剥奪を「ちだつ」って言うんだ


741:<>:2021/09/30(木) 02:10:04.70 ID:NFXTAIJi0
褫奪
変換できたw
745:<>:2021/09/30(木) 02:18:18.35 ID:I+QWY/hG0
>>741
ATOKの古いバージョンではダメだった。



5:<>:2021/09/29(水) 21:50:27.28 ID:bqmYFV+10
かわいそう…🤧
お前らもう許してやれよ
247:<>:2021/09/29(水) 22:31:58.09 ID:EG+sGmho0
>>5
許す理由が1ミリも無い



327:<>:2021/09/29(水) 22:46:09.87 ID:v4KNGHwO0
>>5
許すも何も返上ではないと言ってる時点でまだあの爺さんは許す対象ではないな
褫奪とか言ってるから返す気がなかったんだろ
そんな根性の爺さんの何を許せばいいのか?



557:<>:2021/09/29(水) 23:32:39.07 ID:L438nrNN0
>>5
刑を満了してからな






※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/09/30 (木) 05:47:05 ID:niwaka

 



12:<>:2021/09/29(水) 21:50:53.89 ID:aFU61V/j0
お守り失くして収監されちった‥

7:<>:2021/09/29(水) 21:50:36.54 ID:y+CjmC190
wikipediaでは、褫奪は記事にすべきかどうかで議論がされてるようだね。
ご苦労なこったww
Y_Routeとかいう編集者が屁理屈をこねまくって記載を拒否してた
もしかしたらこっそり勲章授与自体がなかったこように編集されるかもねww

255:<>:2021/09/29(水) 22:32:51.47 ID:ctOnX05V0
>>7
wikipediaって本当信用ならんな



306:<>:2021/09/29(水) 22:42:44.89 ID:+VtFLT0z0
>>255
いや、そういう議論がオープンになってるからこそ信用できるんだが



9:<>:2021/09/29(水) 21:50:45.44 ID:zEAiZ+tY0
瑞鳳瑞光賞の剥奪ってすごいな
第二次世界大戦後では初めてじゃないか?

28:<>:2021/09/29(水) 21:53:36.96 ID:bMRJTfm40
この人の他にも褫奪された人っているんだろうか

102:<>:2021/09/29(水) 22:08:40.34 ID:TmQ1ezT30
>>28
柔道の金メダリストの奴。金メダルの方は無事らしいけど
あと漢検協会を私物化して捕まった初代理事長



281:<>:2021/09/29(水) 22:37:49.04 ID:Bolw5RXy0
>>102
褫奪博士かよ
ちだつで打ったら先頭に出たわ



90:<>:2021/09/29(水) 22:05:13.05 ID:BLx3A2mt0
内柴が紫綬褒章を剥奪されたときにこの言葉を知ったわ

10:<>:2021/09/29(水) 21:50:52.36 ID:kcBvQQjV0
胸につけた勲章をバッと剥がされる儀式やってほしい

269:<>:2021/09/29(水) 22:35:46.47 ID:JKz/XWFR0
>>10
ビッ!って下に引っ張られるヤツだろ



567:<>:2021/09/29(水) 23:37:50.00 ID:2sx7GEk20
>>10
誤解されがちだが、胸に着けるのは勲章では無くて、略綬。




13:<>:2021/09/29(水) 21:51:17.61 ID:mGvKwr9o0
被害者側と和解してればこの勲章は守れたかもしれないのに

17:<>:2021/09/29(水) 21:51:41.27 ID:LvIEC3hH0
>>13
ねー、素直に謝ればよかったのに(´・ω・`)



36:<>:2021/09/29(水) 21:55:26.13 ID:NgL+K1wU0
>>13
本当にだわ。周囲が説得したはずで、それを拒んだのだろうから



108:<>:2021/09/29(水) 22:10:05.61 ID:BrUchLcT0
>>13
逆。和解したところで人身は刑事罰だから、刑罰は免れない
勲章を守るには3年未満の刑になるように戦うしかない。
遺族への謝罪より勲章の価値が大きいと判断した○ズ



592:<>:2021/09/29(水) 23:51:34.41 ID:SyHW0Lnl0
>>108
懲役刑ではなく禁固刑なので執行猶予がつけば守れた可能性がある。
今回の裁判の焦点の一つが実刑になるかどうかだった。

被害者側が実刑を強く求めていたのは影響している。



652:<>:2021/09/30(木) 00:19:17.29 ID:UYWTwH9k0
>>13
勲章褫奪の条件が3年以上の禁錮刑以上かつ実刑だからね
きちんと踏み間違いを認めて謝罪して誠心誠意行ってれば
高齢だしおそらく禁固刑でも執行猶予が付いてたはず
執行猶予がつけば勲章剥奪されることもなかった



292:<>:2021/09/29(水) 22:40:06.21 ID:TA+XZgzW0
>>108
真摯に向き合っていれば3年未満は行けたんじゃないか?



338:<>:2021/09/29(水) 22:48:09.43 ID:kNpMGvjx0
>>292
きちんと対応してれば勲章考慮されて3年未満と執行猶予で終わってただろうにね



15:<>:2021/09/29(水) 21:51:32.01 ID:PnVBhAcW0
これで心置きなく、ムショに入れるね(ニッコリ

21:<>:2021/09/29(水) 21:52:25.56 ID:REJVY3k60
でも収監されてないんでしょう?

64:<>:2021/09/29(水) 22:00:00.55 ID:9Wu9zlFT0
>>21
遅くても10月頭には収監じゃなかったか?



717:<>:2021/09/30(木) 01:46:31.29 ID:kYhrQQDF0
>>64
早いと年内、遅くとも年明けには、片付く気がする



50:<>:2021/09/29(水) 21:57:52.59 ID:Zi5isNpF0
勲章は担当者が家に取りに来るの?

569:<>:2021/09/29(水) 23:38:49.02 ID:Y1sj2rKt0
>>50
こういう場合、褫奪された瞬間にその勲章は溶けて無くなるように設計されている
溶けたときに少量のガスは発生するのだけれどそれは人間が吸っても人体に影響はないレベルのガス
首にぶら下がるリボンは残ります



570:<>:2021/09/29(水) 23:39:37.22 ID:vG2rbEku0
>>569
成功を祈る!



61:<>:2021/09/29(水) 21:59:28.47 ID:AiR+2tqO0
この令和の時代に勲章褫奪令が生きてる事が驚き

683:<>:2021/09/30(木) 00:47:43.15 ID:edMFr4YQ0
>>61
廃止にならない限りは有効だからな
今も予算決算及び会計令は有効だし



690:<>:2021/09/30(木) 00:54:35.23 ID:nAnjNW0D0
>>61
我々が使っている暦法(太陽暦、4年に1度閏年、但し400年に3度閏年がない)の法的根拠なんて
明治5年の太政官布告と明治31年の勅令だぞ
皇紀だって同勅令のなかでバリバリ現役だ

勅令はまだしも太政官布告なんて聞いたこともないだろ(´・ω・`)



712:<>:2021/09/30(木) 01:43:20.41 ID:niCbZNpi0
明治の法律らしいな、これ

730:<>:2021/09/30(木) 02:01:19.11 ID:NFXTAIJi0
>>712
現行の民法もほとんどが明治時代の頃のままやで



95:<>:2021/09/29(水) 22:06:30.24 ID:Sr8zUPRh0
勲章褫奪令って明治天皇の勅令か
一行目から「朕勲章褫奪令ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム」とか堪んねえな

30:<>:2021/09/29(水) 21:53:52.24 ID:8kxmyTft0
てか、金で買える勲章制度止めたら?

402:<>:2021/09/29(水) 22:57:07.63 ID:8a4WwAim0
>>30
勲章貰う為に東京まで言ってお泊りして天皇陛下に拝謁して
更には自分でイロイロ買うんやで。納税みたいなもんだぞ



31:<>:2021/09/29(水) 21:54:01.35 ID:9tEiPZAj0
>>1
心身の弱った老人を痛めつけて恥ずかしくないの?
被害者の連中もあの世でもうやめてあげて欲しいって泣いてるよ?

136:<>:2021/09/29(水) 22:14:59.86 ID:MVy5qLnf0
>>31
それはおまいの決めることじゃないやろ
勲章の褫奪じゃ足りんかもしれん
ワイには飯塚に56された娘がパパに会いたい、会えないのなら飯塚のジジイを56してと言ってるように聞こえるよ



619:<>:2021/09/30(木) 00:04:08.38 ID:gwxU5wnV0
>>31
心身弱ってるのに走る凶器を公道で走らせる狂気
心身弱ってるのに走る凶器を暴走させて
何の罪もない母子を無残な目に遭わせるなよ
許しがたい



42:<>:2021/09/29(水) 21:56:43.92 ID:d58YnUmH0
自ら返上しとけば良かったのに

107:<>:2021/09/29(水) 22:10:02.97 ID:rYnZKRSj0
>>42
車が悪いと思ってる人間がそんなこと思い付きもせんだろw



52:<>:2021/09/29(水) 21:58:16.24 ID:vA8e31zd0
上級にはこういうのがかなりのダメージになるんだろうな

54:<>:2021/09/29(水) 21:58:18.17 ID:1vEK3+vX0
飯塚は最初から申し訳ないと言ってたじゃん
それはそれとして裁判も自分の言い分を主張するのも当然のこと
裁判の結果が出ればしっかりと法に従っているわけだ
ギャーギャー騒いで池袋に邪魔な碑の残していい迷惑だ

83:<>:2021/09/29(水) 22:04:21.99 ID:KhNRGO2b0
>>54
要約すると
「ごめんなさい、だけど自分は悪くないから」
って、謝罪に全くなってないごめんなさいだろ?



62:<>:2021/09/29(水) 21:59:38.41 ID:8nZs/y9+0
>>54
警察のお偉いさん呼びつけて車のせいにしてたんだけど
どこの世界線から来たんだ



56:<>:2021/09/29(水) 21:58:31.75 ID:ejFT0cD30
嫁と娘亡くして戦い続けた旦那さんこそ勲章もんだろ

111:<>:2021/09/29(水) 22:10:30.23 ID:QxzgSKU10
>>56
ほんそれ



115:<>:2021/09/29(水) 22:11:13.63 ID:FxNOFfGA0
>>56
これやわ



159:<>:2021/09/29(水) 22:17:55.47 ID:n6P25nZb0
>>56
確かに



171:<>:2021/09/29(水) 22:20:14.25 ID:ctOnX05V0
>>56
そうだよね、この旦那さんのおかげで
いくらか高齢kzドライバーの事故を防げてると思う。



190:<>:2021/09/29(水) 22:23:49.29 ID:Z9Q5YY9I0
>>56
ほんまやな
松永さんの影響で高齢者の免許返納は進んだはずだし、間接的にタヒ亡事故を防いでいるはず



59:<>:2021/09/29(水) 21:59:14.38 ID:GOJaJho30
東大出て嫁もらって子供つくって官僚として年収約2000万円名前残して天下りして
裕福で生誕後89年目まで嫁とフレンチ食える幸福な人生だったんだから
俺らより結局幸せやで?
どんなに飯塚院長を叩いたところで俺らと同じ位置までひきずりおろすのは不可能やwwww

287:<>:2021/09/29(水) 22:39:39.58 ID:Bolw5RXy0
>>59
最期牢屋はだいぶマイナスだろ



729:<>:2021/09/30(木) 01:59:21.51 ID:/84mnA+70
>>59
親族の恥晒しになるくらいなら慎ましい幸せで良いわ
顔を上げて外を歩ける人生でありたい



63:<>:2021/09/29(水) 21:59:55.06 ID:LR0ZqxW40
そもそも飯塚先生に罪はあるのか
轢いたのは車では?


618:<>:2021/09/30(木) 00:03:29.42 ID:BGqIFA220
>>63
医師から運転しないように言われてたにもかかわらず、自らハンドル握った。



68:<>:2021/09/29(水) 22:01:08.92 ID:LR0ZqxW40
ただ乗っていただけ
車にこそ事前衝突防止装置などが必要だった


70:<>:2021/09/29(水) 22:02:19.09 ID:GddQ3zKt0
被害者への思いやりも何もなく我を通し続けて強情張った結果がにこれか

やっぱ罪はきちんと認めないと
若い人には反面教師になってよかったな

71:<>:2021/09/29(水) 22:02:39.10 ID:x3k795/j0
周りがわけわからん庇い方したのが悪かったと思う
上級国民なんて言葉が一般化したのもこの人がきっかけだもんな

124:<>:2021/09/29(水) 22:12:34.62 ID:iNZSdc8m0
昔の偉人はこういう時腹切ったもんだがな…
恥ずかしい

116:<>:2021/09/29(水) 22:11:31.94 ID:XVyxVmjw0
明日から会社に届く官報をチェックしてみよう
めったにそんな記事載らんだろ

162:<>:2021/09/29(水) 22:18:14.11 ID:M5i6ApX60
官報に載ったら保管しとかないとな。

138:<>:2021/09/29(水) 22:15:03.65 ID:zgmCIeTH0
官報掲載が遅すぎる

155:<>:2021/09/29(水) 22:17:33.86 ID:Z9Q5YY9I0
事故起こした瞬間に泣いて謝りながら車から這い出して、裁判で罪を認めて松永さんに土下座しまくったら勲章は守れた?
法律に詳しい人おしえてください

169:<>:2021/09/29(水) 22:19:58.84 ID:I90fpPXv0
>>155
守れたかも



183:<>:2021/09/29(水) 22:21:50.16 ID:ctOnX05V0
>>155
禁固3年未満まで減刑されれば褫奪は避けられただろうが、2人も56しておいて3年未満なんてあり得ないから、反省して謝罪してたとしても褫奪は避けられなかったと思う。



212:<>:2021/09/29(水) 22:27:37.90 ID:JCj3wbqK0
>>183
罪と踏み間違いを認めて十分反省してれば年齢やら社会的制裁やら功績やらで執行猶予はついたはず



166:<>:2021/09/29(水) 22:19:07.97 ID:mf+MHpXc0
いわば蜘蛛の糸。彼は選択を誤った。

178:<>:2021/09/29(水) 22:21:30.20 ID:8Aq2F19C0
事故当時、プリウスに欠陥があると騒いでいたアンチトヨタ。
生きてる~?w

336:<>:2021/09/29(水) 22:47:36.30 ID:YAp2A7cC0
>>178
飯塚に金で雇われたアンチトヨタ工作員がしつこく張り付いていたよな



355:<>:2021/09/29(水) 22:50:06.14 ID:s7aG6G6z0
>>336
本人が心底、車のせいだと確信してたんだから

実際、低速から目一杯加速トルクかかる車の欠陥といえば欠陥だけどな



371:<>:2021/09/29(水) 22:52:45.53 ID:v4KNGHwO0
>>355
アクセル踏めばそら目一杯加速トルクかかるやろ



400:<>:2021/09/29(水) 22:56:53.75 ID:s7aG6G6z0
>>371
オートマはアクセルとブレーキ間違える可能性あるから普通に欠陥だと思うわ

たまたま知り合いの助手席乗った時に「右足をアクセル」「左足をブレーキ」に乗せてる基地外おってビビった



411:<>:2021/09/29(水) 22:58:33.49 ID:2vgRWTbn0
>>400
そういうのも結構いるぞ
特に女は



182:<>:2021/09/29(水) 22:21:45.76 ID:SGFxBYD00
本当に責任逃れが見苦しかったからなあ
素直に自分の運転ミスを認めて反省する態度を見せてたら、剥奪まで行ってなかったんじゃないか

195:<>:2021/09/29(水) 22:24:29.38 ID:ugyIOtHz0
ある意味最高の刑やな
名前消されるんだから

198:<>:2021/09/29(水) 22:25:00.74 ID:hXQBgk4F0
金持ちなんだからタクシー乗ってたら良かったのに

205:<>:2021/09/29(水) 22:26:27.60 ID:L1tE/ueL0
手厚い老人養護施設に入所するようなもん

223:<>:2021/09/29(水) 22:29:30.57 ID:/zyCfDM40
>>205
囚人の高齢化は酷いみたいだね
認知症も多いとか
ドキュメンタリー番組でやってた



239:<>:2021/09/29(水) 22:31:10.93 ID:FOy7rSi00
>>205
禁固刑はそんな甘いもんじゃないぞ
懲役みたいに労働しなくて楽だと勘違いされがちだが
1日中自由無しで勝手に横になることもできず正座しっぱなし
逆に何かしていた方が気が紛れるわ



514:<>:2021/09/29(水) 23:18:37.81 ID:x4tV1mYI0
残念だな。でも数多い支援者の中ではこの先も飯塚元院長として尊重されることに違いはない

537:<>:2021/09/29(水) 23:27:02.37 ID:SkmSpRZR0
>>514
実際に支援者からこんな手紙届いてるし




208:<>:2021/09/29(水) 22:27:11.70 ID:65r1JZo80
なんでこんなに執拗に飯塚叩きをするのか。
一つの不幸な交通事故でしかないのに感情移入しすぎだろ。

218:<>:2021/09/29(水) 22:28:29.98 ID:Z9Q5YY9I0
>>208
加害者の中でも態度や言い分が酷かったからじゃないか



224:<>:2021/09/29(水) 22:29:31.79 ID:+CL6w+kv0
>>208
反省もせず、自動車の欠陥のせいだと言い張ってたから、相当心証悪い



636:<>:2021/09/30(木) 00:08:52.92 ID:gwxU5wnV0
>>208
他人事じゃないから
無残にも轢かれた母子や遺族の姿は下手したら明日の私達かもしれないのに



230:<>:2021/09/29(水) 22:30:04.76 ID:haTGx3Mv0
【結論】功績を称賛するに値せず

237:<>:2021/09/29(水) 22:30:44.98 ID:qnaRM7kz0
>>230
既に一度称賛してしまっているのに都合がいいなw



240:<>:2021/09/29(水) 22:31:20.11 ID:ASUhQHME0
人間ここまで醜くなれるというサンプルになりそうな酷い人間だった

天国地獄があるなら、間違いなく地獄行き

289:<>:2021/09/29(水) 22:39:43.49 ID:vdShG2j10
この勲章褫奪が一番堪えるやろ

319:<>:2021/09/29(水) 22:44:25.93 ID:14pGvbeW0
代わりにこれでも与えておけ


337:<>:2021/09/29(水) 22:47:40.36 ID:IzcsAm1I0
>>319
ほ、欲しい



691:<>:2021/09/30(木) 00:59:10.29 ID:Fosyfpun0
>>319
ガキの頃、何度も応募したのにハズレた
欲しいなぁ



731:<>:2021/09/30(木) 02:01:27.26 ID:QdDY1iu60
「飯塚幸三氏の勲章」てタイトルで本が書けそうだな

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1632919732/
関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/09/30 (木) 05:47:05 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com