千葉・市川のレジェンド、ジャガー(JAGUAR)さん、JAGUAR星に“帰還” … 「夜空を見上げた時、特別に輝く星がございましたらJAGUAR星です。手を振って頂けると幸いに存じます」

1::2021/10/04(月) 23:31:21.82 ID:CAP_USER9
ジャガーさん 所属事務所が“JAGUAR星に帰還した”と発表
「JAGUAR星」からやってきたJAGUAR星人のジャガー(JAGUAR)さん。所属事務所は4日、ジャガーさんが“大好きな地球よりJAGUAR星に帰還した”と発表しました。
発表文の全文は以下の通りです。
JAGUARが大好きな 地球の皆様へ
令和3年、JAGUAR星人のJAGUARが、 大好きな地球よりJAGUAR星に帰還いたしました。 ここに地球でのご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
帰還の具体的な時期と理由に関しましては、 JAGUARの意思により非公表とさせていただいております。
地球での音楽活動、タレント活動、全ての活動において 皆様からの沢山の愛をいただけましたことを、心より感謝申し上げます。
皆様の心の中にいつまでも、 JAGUARの笑顔が届きますように願っております。
夜空を見上げた時、特別に輝く星がございましたら、きっとJAGUAR星です。 「JAGUARさーん!」と手をふっていただけると幸いに存じます。
いつもJAGUARを大切にしていただき、本当にありがとうございました。
尚、JAGUARオフィスは、JAGUARが地球に残していった 多数の作品がございますので、 皆様の窓口として運営を続けさせていただきます。
宇宙最大の愛と感謝を込めて~
なお、12月からは京成トランジットバスとのコラボレーションで、JAGUARのアナウンスと、JAGUAR星人がラッピングされたバスが運行予定する予定だということです。
ジャガーさんは1980年代初頭に、チバテレで自前コンサートの告知CMを散発的に打っていたほか、1985年からは、放送枠を買い取り、自ら『ハロー・ジャガー』を制作・主演する5分間のプロモーション番組を毎週放映。
2017年4月には、千葉テレビ放送開局45周年事業の応援団長に就任し、11月には、千葉テレビ社長賞を受賞したほか、2018年4月からは、チバテレ"終身名誉応援団長"を務めています。
JAGUARさん!JAGUAR星でも、チバテレの応援を忘れないでくださいね。いつでも、また地球に帰還される日をみんなで待っています!
![]()
千葉テレビ 10/4 18:33
https://nordot.app/817680571555069952?c=428427385053398113
引用元スレタイ:【ジャガーさん】所属事務所が“JAGUAR星に帰還した”と発表 「病気もしないし、亡くなることもないので心配しないで」★2 [muffin★]
本当に星に帰っただけだったんだな
僕らのヒーローがこの星を去った。という名の里帰りをしただけ。なのに何でこんなにも寂しいのだろう。JAGUARさんが地球にいらっしゃる時代に、しかも千葉県に生まれた事を誇りに思います。久々の帰星、楽しんで下さいネ。今日は一晩中空を見て過ごそう。JAGUARさんが手を振っているかもしれないから。 https://t.co/4oXwwyfQA4
— 綾小路 翔 (@ShowAyanocozey) October 4, 2021
いずれは
無粋な奴だな
続報を見る限りお亡くなりになったと考えるのが妥当なようだな
所属事務所に確認しましたが、明るい気持ちを忘れないようにということで、「帰還」という表現になったということでした。ジャガーさん、ありがとうございました。https://t.co/6bZ79Stoeu
— テレビを取材する人@マイナビニュース【公式】 (@mn_enta_tv) October 4, 2021
故郷おにぃ帰っちゃってぇサァ
これだけでいいだろ
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/10/05 (火) 06:51:33 ID:niwaka



金の使い方が面白い
今考えると
元祖YoutuberでありVtuber的存在でもあったな
夜更かしで全国的に有名になった
もともとはみうらじゅんが定期的にとりあげてたからその筋では知ってるやつが多かった
サブカルチャー時代の宝島で知ってた
80年代終わり頃にサブカル雑誌にこっそり載っててカルト的な人気があったな
ジャガーさんの話していて驚いた
ジャガーさんが共通の話題になるとは…
やっぱ赤いふんどし履いてんの?
近過去全開ロックと書かれてたのが昭和の終わりだった
ジャガー星から我々を見守ってください
周りにこうして協力してもらえて本当にいい人だったんだろうな
ジャガーさん、おつかれさまでした。
みーんなげ――ーんっきか――――い
って初めてチバテレビで見た時衝撃受けた
仕事で本八幡に5年通ってたことあったけど一回も遭遇出来なかったなぁ

喋りは常に腰の低い感じw
残念だわー。
やっぱ事業で成功する人って皆こんな風に物腰柔らかな感じなんだろうな
エラそうにふんぞり返る自営業者って結局みんな破滅するわ
いい人なんだろうなってのが出てたよな
あの見た目で歌声は優しいんよなw
「〇〇サァ~」っての挟むし
妙にクセになる味のある歌声だった
あれはボブ・ディランのパクリやでw
ご厚誼をとか謹んでお知らせとか使わんでしょうに
わからん
逆に引退でその言葉を使うのは不謹慎だよね
だからそういうことなんやろ
タヒんだってことでいいのか?
事務所のコメントからはそうとしか
ファンだったからね。
デビッド・ボウイの最期を意識したんだと思う。
市川のスターマンことジャガー村上さんのご冥福をお祈りします。
どうも有難う。
R.I.P.
385 番組の途中ですが@\(^o^)/ (ワッチョイ e3ae-2jfQ) sage 2021/10/04(月) 23:48:22.36 ID:qX1Q4YvP0
事務所からのアナウンス文
「JAGUAR星」とか「地球」とか「帰還」とかの単語を除けば
完全に逝去を発表する時のフォーマットやで
「ジャガーさん 所属事務所が“JAGUAR星に帰還した”と発表」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7942e998ebc9c7250db9e3b499d4dcf5222d18b9
ラッピングバス乗ってみたいな
俺のイメージではクイズ脳ベルshowでしか知らんかったわ。
市川市民の俺は40年前の中学生の頃から知ってるぞ
千葉テレビでハロージャガーやってたし
記事読んでそんなに昔から千葉県民にはお馴染みの人だったのかと驚いたとこ
マツコの番組で知ったけど取り上げた経緯を知らなかったから
千葉県民と言うより市川市民に知られてただけ
村上洋品店の人は市川市民には有名だったから
中学生の俺でも本宮ひろ志とかジャガーとかさだまさしは知ってたわ
ジャガーはその辺と並列の知名度
生前に伝えていた通りのアナウンスか
そういうことだ
こういう風に発表してほしいとかツイッターはこういう風にとか
本人の希望だったのではないだろうか
本名とか年齢とか晒されずに
ご本人の世界観のままお別れをしたい
いやどういうことやねん
おそらく「生前の故人の意向」により
このような形での発表になった
ということだろう
本人が出て来ないのが不自然だし
12月にコラボ企画があるのにこのタイミングでの引退も不自然
嘘やろ…
合掌
大好きな地球のミナサ――――ーン
— JAGUAR (@jaguardes) October 4, 2021
みんなー元気かーい!!
ウフフ?? pic.twitter.com/kfOVLB2A41
スタッフの可能性大だけどな
前スレで出てたけどこれまでずっとWebから投稿してたのに直近2つはiPhoneからになってるから…
帰還中の設定を考えると問題ないな
携帯の電波届くのか!
そしてJAGUARさんは我々地球人の目には見えなくなっただけで故郷でこれからも永遠に生き続けるということだけだよ
ウルトラマンの最終回かよ
12月にイベントあったんだろ?
だとしたら引退なんてないだろ
星に帰ったって言ってるんだけど?
サジェストに”ジャガーさん 小室圭”って出る
これなに~?怖くて踏めないよ~!
小室母のメイク
【週刊新潮】眞子さま破談のワケは小室家の「新興宗教」 ついに小室さん母の元婚約者“ジャガーさん”登場
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1519622690/
> 「週刊女性」をはじめとするメディアが報じているとおり、圭さんの母・佳代さん(51)と元婚約者の間には430万円を超す金銭トラブルがあり、それがこの度の“延期”の理由のひとつと見られている。
> もともとこの男性は、亡くなった佳代さんの夫の知人で、ジャガーに乗っていたことから、 “ジャガーさん”で通っていたという。
千葉のジャガーさんとは別人
千葉県民だった俺らはジャガーだ!ジャガーだ!って騒いでたら
店員さんが「え!?知ってるの?」
ってびっくりしてたわ
どうやら、いやいや飾ってたらしい
曲は名曲だよ。
涙出てきちゃう。
ロックというよりも浪花節みたいなもの。
スーパーボランティアの尾畑さん
ジャガーさん、アフガニスタンの中村先生が日本の3大偉人だわ。
♪お母さん まーた温泉に 行きましょうよね~
子供の頃に 夏の暑い日にサ
お母さんの漕いでる自転車の後ろに乗っててサ
お母さんは汗だくでペダル漕いでてサ
あの時はありがとう❤
温泉に連れていってあげたい って優しい歌

JAGUAR 1STはマジで名盤
「エメラルドの瞳」とか「船橋・市川の娘」とかマジ泣ける
「アン」も「ノック・ノック」も良いね
二人だけのジルバが最高
去年は千住出身の鈴木常吉(元セメントミキサーズ、深夜食堂の主題歌)さんが亡くなったしなあ
え!知らんかった!
渋谷エッグマンにおかげ様ブラザーズ観に行ったとき、きんた・ミーノがジャガーさんに嫉妬してたから
前スレ624
> TAIJIが辞めた時どうするかというX会議で
> ここは一つジャガーさんに頼むしかねぇなっていう冗談も飛び出したんだよなw
> hideあたりから
白蛇占いもいたなー
あったな。
明誠学院と東大セミナーと
市川進学教室が千葉県の3大進学教室だったな。
市進は上場企業になったが。
これもジャガーさんのお力か?
明生学院な!
市川進学教室の前身は梅田威男さんが創設した真間進学会。市川進学教室は拡大路線を続けて市進学院となる。
それ以外にも成田政勝さんが東大セミナーの特訓クラスの生徒を引き抜いて創設した千葉進研、もともと東大セミナーの特訓クラスの講師だった女性が開講した誉田進学塾、今や県立千葉高校を始め県立名門校進学実績トップの京葉学院がある。
ジャガーさんのサインもあった
絶品親子丼のお店。
浅草の?
まーじで
このスレ来て知った事ばかりで衝撃だわ
違うよ。
京成八幡駅前に幸田露伴や
永井荷風が毎日のように
通ってた蕎麦屋があったんだよ。
ジャガーさんもよく食べに来てて
ジャガーさんの色紙もあった。
勿論ジャガーさんはすっぴんで
食べてた。
親子丼美味しかったんだよ。
後継者問題で、閉業した。
星に帰っても元気でなJAGUARさん
・亡くなることもない
・ここに地球でのご厚誼を深く感謝するとともに、謹んでお知らせ申し上げます。
・帰還の具体的な時期と理由に関しましては、 JAGUARの意思により非公表とさせていただいております。
オォォォ…
デーモン小暮閣下もいつかこういう形で魔界に帰還しそう
なおこりん星のプリンセスは普通に地球人と同じ文章で地球での活動を終わらせるだろう
こりん星自体はゆうこりんより先にお亡くなりになってしまったよ…
察することができない奴が
Twitterにたくさんいてビビった
ここにもたくさんいるね
最近は何でも悪い方に受け取るなって叩かれるからな
このスレだって流れによっては事実言ってる方が叩かれてたかもしれん
今はそういう感性の時代
ずっと貼っていてくれよ。
駅のアナウンスもジャガーさんの声だよ
ジャガーさんの本八幡駅のアナウンス
日中編

朝編

本八幡駅でリアルタイムに聞きに行きたい
藪知らずで迷子になるのが恐い
通常通りにジャガーさんの声で、それともお悔やみの言葉と共にポスター前に花を供養
本人の意向通りなら、いつもと変わらず契約期間満了まで続けるだけだろう。
そういえば、白塗り回には出演されてなかったね。
今年は11時間テレビなし、脳ベル歌謡ショーはあるけど
ジャガーさんは出演者リストになかった(´;ω;`)ウゥゥ

みんな最後まで観ろよ!
泣きながら録音して、出来上がった曲に笑みを浮かべた
Jaguarさんを想像した
だった時代に
まず経済的に成功し財を成して
レコーディングスタジオを作った凄い男
面倒見の良さから、売れた後輩ミュージシャンからも慕われ続けて
晩年には有名番組「月曜から夜更かし」ファミリーとして出演し活動を全国に広げる
他人からのゴリ押しでなく、全てが自分の力
本当に豪快な人生だったと思う
みんなー元気かーい!!
ウフフ ?
要約すると、ジャガーさんは自分の星に帰還し
もう地球には戻らないということ
ジャガー星から地球を見守るということ
オレらは星空を見上げてジャガー星に笑顔で手を振ること
悲しいけど、ありがとうジャガーさん
ジャガー星でもお元気で
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633357881/
- 関連記事
-
-
【訃報】 「カムイ伝」「サスケ」などを手がけた漫画家・白土三平さんタヒ去 89歳 … 「カムイ外伝」シリーズの作画を手掛けた弟・岡本鉄二さんも、白土さんに続き間質性肺炎のため亡くなる 2021/10/27
-
【訃報】 作曲家のすぎやまこういちさん、敗血症性ショックのため亡くなる 90歳 … 「亜麻色の髪の乙女」「恋のフーガ」などの歌謡曲や、「ドラゴンクエストシリーズ」の音楽を作曲 2021/10/07
-
千葉・市川のレジェンド、ジャガー(JAGUAR)さん、JAGUAR星に“帰還” … 「夜空を見上げた時、特別に輝く星がございましたらJAGUAR星です。手を振って頂けると幸いに存じます」 2021/10/05
-
【訃報】 漫画家さいとう・たかをさん 膵臓ガンのため死去 84歳 … さいとうさんの生前の遺志により、『ゴルゴ13』は今後も、さいとうプロダクションなどが協力し連載を継続 2021/09/29
-
【訃報】 漫画家のみなもと太郎さんタヒ去 74歳、昨年から肺がんで闘病 … 1979年に連載を始めた『風雲児たち』は「幕末編」が連載中だったが未完に 2021/08/20
-
0. にわか日報 : 2021/10/05 (火) 06:51:33 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
まだそんなお歳じゃないと思うんだけど、病気療養されてたのかな。
30年以上前閣下のオールナイトニッポンで知った。
今年?Eテレのシャキーンにも出てたよねぇ。
ご冥福お祈りいたします。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。