2021
10月
12日
立憲民主党の枝野幸男代表「政権を本気で狙いにいかないと最大野党の責任は果たせない!」 Q:「可能性は?」 枝野「大谷選手の打率25.7%くらいはあるつもりでがんばる」

1::2021/10/11(月) 23:40:10.11 ID:DqsQ6eYp9
枝野氏、政権交代の可能性「大谷の打率くらい」 民放番組で
立憲民主党の枝野幸男代表は11日のBSフジの番組で「政権を本気で狙いにいかないと最大野党の責任は果たせない」と述べ、次期衆院選で政権交代を目指す考えを強調した。
その上で、実現の可能性について、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手の今季の打率2割5分7厘に触れ、「大谷の打率くらいの可能性はあるつもりで頑張っている」と説明した。
毎日新聞 10/11(月) 22:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/af6d81417416677e2f0393e20d51318c92eda6ae
引用元スレタイ:【衆院選】立憲・枝野代表「政権交代の可能性は25.7%くらい」 [スダレハゲ★]
61:<>:2021/10/11(月) 23:53:04.29 ID:ZsY0lKhA0
自分とこの支持率の8倍とは大きく出たな
8:<>:2021/10/11(月) 23:42:22.09 ID:X9g48qN20
そんなにある訳ない
立憲ミンスがどうやって第1党になるんだよ
立憲ミンスがどうやって第1党になるんだよ
14:<>:2021/10/11(月) 23:43:53.18 ID:s1NW2kT60
つもり
27:<>:2021/10/11(月) 23:47:14.28 ID:VDlFxLSy0
>>1
>大谷の打率くらいの可能性はあるつもりで頑張っている
ふざけるな、大谷を汚すな!
>大谷の打率くらいの可能性はあるつもりで頑張っている
ふざけるな、大谷を汚すな!
28:<>:2021/10/11(月) 23:47:40.06 ID:vVF+b2Jf0
>>27
暗に大谷をディスってるよな
暗に大谷をディスってるよな
12:<>:2021/10/11(月) 23:43:13.70 ID:VmiTJscp0
小数点の位置が違うと思うけど、なんかちょっと和んだわ。
13:<>:2021/10/11(月) 23:43:22.60 ID:WdZp3X4e0
そこは25%以上もあるのかよってツッコむとこだわな
42:<>:2021/10/11(月) 23:50:32.17 ID:IovSUbvk0
0.7%くらいはあるやろ
21:<>:2021/10/11(月) 23:45:32.65 ID:wfRGq1y40
>>1
生方幸夫のおかげで0%になったよw
生方幸夫のおかげで0%になったよw
関連記事
21/10/11: 立憲・生方幸夫衆院議員「拉致された横田さんが生きているとは誰も思っていない。政治家は皆そう思っている」などと発言、抗議を受けツイッターで謝罪、立憲も「本人を厳重注意した」
22:<>:2021/10/11(月) 23:46:04.79 ID:VPWlCaI40
N国が議席確保できる確率よりは高いかな
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/10/12 (火) 02:51:10 ID:niwaka



30:<>:2021/10/11(月) 23:47:48.49 ID:sr9k27Vv0
あ~あ、ホンネ言っちゃったよ。
どーするパヨテヨンよっぽどシミュレーション結果が悪いらしいよ。
どーするパヨテヨンよっぽどシミュレーション結果が悪いらしいよ。
31:<>:2021/10/11(月) 23:48:12.42 ID:XAcMN1p00
戦う前からもう諦めてんのか
57:<>:2021/10/11(月) 23:52:27.54 ID:G9RZVZyI0
パヨどうすんのこれw
野党議員も総理大臣指名選挙で、こんなことを話す枝野に投票したのがあほらしくなってるんじゃない?
野党議員も総理大臣指名選挙で、こんなことを話す枝野に投票したのがあほらしくなってるんじゃない?
32:<>:2021/10/11(月) 23:48:16.50 ID:PxZvp7iZ
また野党共闘もできてない無能
33:<>:2021/10/11(月) 23:48:16.52 ID:Jl04tFma0
すでにやる気なし
笑わせにきてるのかw
笑わせにきてるのかw
35:<>:2021/10/11(月) 23:48:35.74 ID:rAumD7b/0
その程度の認識だったんだ、全然やる気ねぇのなw
41:<>:2021/10/11(月) 23:49:39.19 ID:CTsxP8gI0
>>35
そら、野党のままで自民党の批判してる方が楽じゃん
そら、野党のままで自民党の批判してる方が楽じゃん
37:<>:2021/10/11(月) 23:48:56.06 ID:r9y7THbe0
なろう系特有の全く根拠の無い確率w
38:<>:2021/10/11(月) 23:49:05.25 ID:rAumD7b/0
もう負けた時の言い訳w
10:<>:2021/10/11(月) 23:42:38.97 ID:wAje8AyvO
「自民党への制裁の選挙です」この一言で足りる。
しかし枝野は、議席が増えるのが怖いからか、LGBTとかニッチな層にしか受けない公約を並べたてています
しかし枝野は、議席が増えるのが怖いからか、LGBTとかニッチな層にしか受けない公約を並べたてています
116:<>:2021/10/12(火) 00:05:50.01 ID:pbnl9xJ10
>>10
それな
国民は五輪とコロナを忘れてないんだからその一点で攻めれば議席を順当に増やせるのにな。
それな
国民は五輪とコロナを忘れてないんだからその一点で攻めれば議席を順当に増やせるのにな。
213:<>:2021/10/12(火) 00:26:15.22 ID:CR4NUB3h0
>>116
まともな記憶を持ってるなら立憲がコロナの事を攻め立てても支持が上がるわけがない。
1年半くらい前はコロナの事は時間があれば取り上げますとか言ってたんだぞ。
まともな記憶を持ってるなら立憲がコロナの事を攻め立てても支持が上がるわけがない。
1年半くらい前はコロナの事は時間があれば取り上げますとか言ってたんだぞ。
24:<>:2021/10/11(月) 23:46:19.19 ID:fgRn7zDk0
定期的に応援しないと
39:<>:2021/10/11(月) 23:49:10.64 ID:syDuB/oE0
2ヶ月前は独自調査で政権交代が期待できるほど数字がいいとか言ってような
希望してた菅政権も退陣させたのにおかしいね
希望してた菅政権も退陣させたのにおかしいね
40:<>:2021/10/11(月) 23:49:15.18 ID:34vODs6j0
しかし自民党はこのコロナ禍になって悲惨な政治をしまくったのに選挙は安泰とか終わってるよな
そりゃ自浄作用働かんわ
そりゃ自浄作用働かんわ
46:<>:2021/10/11(月) 23:50:58.41 ID:Oa0KASCp0
>>40
それ以上に、民主が終わってるからだろ。
それ以上に、民主が終わってるからだろ。
52:<>:2021/10/11(月) 23:51:43.93 ID:CTsxP8gI0
>>40
は?
菅総理がワクチン集めに頑張ったから
コロナは終息したんだが?
は?
菅総理がワクチン集めに頑張ったから
コロナは終息したんだが?
50:<>:2021/10/11(月) 23:51:35.17 ID:gJiwH/II0
どうやればこんなに前向きになれるか教えてほしい
59:<>:2021/10/11(月) 23:52:42.13 ID:OHauO7ie0
25.7という数字が頭の中に浮かんだんです
178:<>:2021/10/12(火) 00:17:05.72 ID:WziPpVJG0
>>59
進次郎乙
進次郎乙
100:<>:2021/10/12(火) 00:02:10.71 ID:qCsaEsvN0
なんで枝野まで進次郎みたいになってんのよw
65:<>:2021/10/11(月) 23:53:44.75 ID:0FFUxjyY0
笑ってはいけないの視聴率かよ
70:<>:2021/10/11(月) 23:55:06.90 ID:Wa4R5b350
25.7%というのは、海物語でハ゛イフ゛もしないチャンスアップも皆無のただの魚群予告+スーパーぐらいの確率だな
ほぼダメじゃん
ほぼダメじゃん
73:<>:2021/10/11(月) 23:56:13.17 ID:cNK1DdoK0
デタラメな調査会社にテキトーメ吹き込まれてね?
78:<>:2021/10/11(月) 23:57:01.63 ID:jmPe7lTL0
その率を上げるためにやることが自民へのネガキャンか
79:<>:2021/10/11(月) 23:57:13.21 ID:qT5WiZdd0
通常モードの2チェでバトルボーナス引くくらいの確率
80:<>:2021/10/11(月) 23:57:16.34 ID:C8Wvj/Pw0
今の野党じゃ1%有れば良い方だろ
81:<>:2021/10/11(月) 23:57:41.43 ID:5ax+VC7G0
総理決める投票に書く名前すら統一できない
野党連中がまとまるなんて無理無理。
野党連中がまとまるなんて無理無理。
86:<>:2021/10/11(月) 23:58:43.60 ID:5ax+VC7G0
こういう人を裸の王様という。
87:<>:2021/10/11(月) 23:59:15.45 ID:XAcMN1p00
まあ絶対勝てねえ事は本人がよくわかってるようだな
76:<>:2021/10/11(月) 23:56:40.75 ID:AsyYVaGg0
頭沸いてんのかと思ったら大谷の打率をもじってるのね
77:<>:2021/10/11(月) 23:56:58.07 ID:cNK1DdoK0
打率かw
105:<>:2021/10/12(火) 00:03:45.11 ID:bgSiHsoa0
ひどすぎる
シーズン通して頑張った選手の成績を貶してんのか
面白おかしく出していい名前じゃないわ
シーズン通して頑張った選手の成績を貶してんのか
面白おかしく出していい名前じゃないわ
115:<>:2021/10/12(火) 00:05:46.77 ID:axG8lo5+0
自分を大谷だと思ってるのか
127:<>:2021/10/12(火) 00:08:47.10 ID:PkjBzlEu0
>>115
枝野さんは投げるのが得意なんだろうねwww
枝野さんは投げるのが得意なんだろうねwww
94:<>:2021/10/12(火) 00:01:05.84 ID:9oLX45ze0
ハンカチ王子がメジャーで20勝あげる位の確率だよ
89:<>:2021/10/11(月) 23:59:41.00 ID:Kb7ApoQE0
この期に及んで森友だから、本気じゃないんだよな
政権取りたいならそんな内輪の地盤固めみたいなことに力は注がない
政権取りたいならそんな内輪の地盤固めみたいなことに力は注がない
97:<>:2021/10/12(火) 00:01:48.12 ID:eSv77QD60
やる気のなさに草
121:<>:2021/10/12(火) 00:07:20.54 ID:hHpVeR620
現実見えてなさすぎだろ
122:<>:2021/10/12(火) 00:07:39.58 ID:14z2nikT0
今の条件で4回やったら1回は勝てると?
寝言は寝て言えよ
寝言は寝て言えよ
124:<>:2021/10/12(火) 00:08:12.99 ID:OLVqXwnI0
小選挙区制なので、自民党が負ける選挙区も出てくる。
立憲にもまともな立候補者がいないわけではないし、自民も立派な立候補者ばかりではない。
相手候補者よりも1票多ければ勝ちなわけで、うまい組み合わせにすると、もしかしてっていうところまで行くかもな。
舐めてかかると、こっぴどい目に合うことは確かだな。
立憲にもまともな立候補者がいないわけではないし、自民も立派な立候補者ばかりではない。
相手候補者よりも1票多ければ勝ちなわけで、うまい組み合わせにすると、もしかしてっていうところまで行くかもな。
舐めてかかると、こっぴどい目に合うことは確かだな。
125:<>:2021/10/12(火) 00:08:15.02 ID:maitTxvB0
政党支持率より高い訳ないだろwww
128:<>:2021/10/12(火) 00:08:54.13 ID:4a0VfNKu0
連合の会長さん、やっぱ立憲を支持するのは止めませんか?
せめて国民民主党にしてください。
せめて国民民主党にしてください。
135:<>:2021/10/12(火) 00:10:36.10 ID:9SzuZGpM0
>>1
>共産との閣外協力あり得ず 連合の芳野会長、立民に申し入れ
共同通信 / 2021年10月11日 21時50分
https://news.yahoo.co.jp/articles/000aa0ae1974416a30c37149c0b8d4b6bf3d25b2

連合と話ついてないやん
これどうすんの?
>共産との閣外協力あり得ず 連合の芳野会長、立民に申し入れ
共同通信 / 2021年10月11日 21時50分
https://news.yahoo.co.jp/articles/000aa0ae1974416a30c37149c0b8d4b6bf3d25b2

連合と話ついてないやん
これどうすんの?
147:<>:2021/10/12(火) 00:13:18.15 ID:TDNxE/JvO
悪夢製造装置
162:<>:2021/10/12(火) 00:15:25.27 ID:+6fCTumE0
25,7%ってせめて支持率が25%になってから言えよな
175:<>:2021/10/12(火) 00:16:51.93 ID:u9xOXABA0
菅のままならワンチャンあったけどな
244:<>:2021/10/12(火) 00:40:24.60 ID:2GlHXi8k0
菅総理のままならそれくらいあったかもって数字だなぁ
177:<>:2021/10/12(火) 00:17:05.71 ID:daP4Y4me0
ウィザードリィで言ったらどのくらいよ?
182:<>:2021/10/12(火) 00:17:47.58 ID:Z3f3DtYS0
>>177
*石の中にいる*
*石の中にいる*
179:<>:2021/10/12(火) 00:17:20.15 ID:TuWsvrZI0
選挙前なのに立憲の北朝鮮スパイやド変態ツイーターが大暴れ
更に左翼の野合らしさ全開で内ゲバも始まりもう諦めムードw
しかし本当に根性がないな
更に左翼の野合らしさ全開で内ゲバも始まりもう諦めムードw
しかし本当に根性がないな
184:<>:2021/10/12(火) 00:17:55.70 ID:PWBdrqUB0
選挙さえ読めないのか
世間も世界もなんも読めないって
意外と幸せなのかもなあ
世間も世界もなんも読めないって
意外と幸せなのかもなあ
186:<>:2021/10/12(火) 00:18:08.06 ID:QC5kbVEZ0
本当に政権取りたいのなら今みたいになんでもかんでも反対、鬱憤の捌け口みたいな安倍批判とかやってなくて焦らず冷静に政策論争しといたほうが20年かかろうが今より希望あるだろう
200:<>:2021/10/12(火) 00:23:04.49 ID:UBBlQ6nk0
>>186
いやいやなんにも分かってない。
政策論争をした野党はすべて滅んだというのがこの30年で分かったことだよ。
つまり、アベガーをやったほうが未来があったてことだ。
いやいやなんにも分かってない。
政策論争をした野党はすべて滅んだというのがこの30年で分かったことだよ。
つまり、アベガーをやったほうが未来があったてことだ。
189:<>:2021/10/12(火) 00:18:55.76 ID:B9hPIRSL0
>>1
選挙前なのに「絶対政権交代!」って言えないところが辛いな
選挙前なのに「絶対政権交代!」って言えないところが辛いな
204:<>:2021/10/12(火) 00:23:59.34 ID:K6ij16LC0
2位じゃダメなんでしょうか
198:<>:2021/10/12(火) 00:20:44.94 ID:PI4CnSGA0
支持率3%で全議席失うほうが可能性高いじゃん
205:<>:2021/10/12(火) 00:23:59.81 ID:3/PzDGAq0
まあ流石に共産みたいに野党である事を誇りに思うまでは言えないだろうなあ
223:<>:2021/10/12(火) 00:31:06.30 ID:yDcTK27p0
当てずっぽうで言うにしても普通ならもっと大きく言うはずじゃん。
これがこんなに控え目だということはよっぽどのことがあるんたよ。
これがこんなに控え目だということはよっぽどのことがあるんたよ。
225:<>:2021/10/12(火) 00:31:20.63 ID:+6fCTumE0
自民が42%だと可能性ないやん
各党の支持率は NHK世論調査
2021年10月11日 19時14分
各党の支持率です。
「自民党」が41.2%、「立憲民主党」が6.1%、「公明党」が4.1%、「共産党」が2.7%、「日本維新の会」が1.8%、「国民民主党」が0.7%、「れいわ新選組」が0.2%、「社民党」が0.6%、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」が0.1%、「特に支持している政党はない」が36.1%でした。
各党の支持率は NHK世論調査
2021年10月11日 19時14分
各党の支持率です。
「自民党」が41.2%、「立憲民主党」が6.1%、「公明党」が4.1%、「共産党」が2.7%、「日本維新の会」が1.8%、「国民民主党」が0.7%、「れいわ新選組」が0.2%、「社民党」が0.6%、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」が0.1%、「特に支持している政党はない」が36.1%でした。
230:<>:2021/10/12(火) 00:34:13.01 ID:obRbwMXe0
>>225
自民支持でも、そのうちの半分ぐらいは
選挙当日の午後にソーシャルの書き込みから雰囲気を見て
バランス取る方に投票するから当てにならんよ。
自民支持でも、そのうちの半分ぐらいは
選挙当日の午後にソーシャルの書き込みから雰囲気を見て
バランス取る方に投票するから当てにならんよ。
229:<>:2021/10/12(火) 00:33:55.37 ID:nmGJbT6i0
これが野党第一党なんだから、自民党は、ホント楽だわなwwwwwwwwwww
246:<>:2021/10/12(火) 00:40:41.63 ID:1lvK+/bt0
まぁ0%だなw
NHK組織解体を公約にしても年寄り層の票がゼロだろうし
NHK組織解体を公約にしても年寄り層の票がゼロだろうし
253:<>:2021/10/12(火) 00:42:23.54 ID:/qt0Su460
完全にゼロ
岸田が消費税、株式譲渡益税、相続税、酒税、法人税など幅広く増税を計画し、社会保険料、初診料も上げて、児童手当を廃止、徴兵制絶対実行とか言わない限り政権交代はない。
岸田が消費税、株式譲渡益税、相続税、酒税、法人税など幅広く増税を計画し、社会保険料、初診料も上げて、児童手当を廃止、徴兵制絶対実行とか言わない限り政権交代はない。
263:<>:2021/10/12(火) 00:44:30.17 ID:xUsqGFS70
まあ仮に野党が政権とっても何もできないだろうな
すぐ分断状態になるよ
もうその兆しは出てるけどさ
引用元:すぐ分断状態になるよ
もうその兆しは出てるけどさ
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1633963210/
- 関連記事
-
-
立憲民主党の福山哲郎幹事長、岸田首相の所信表明演説に対し代表質問「河野太郎氏や小泉進次郎氏を重用しなかったのは何で?」→ 岸田首相「与党には多彩な人材が居るので」 2021/10/12
-
冷遇組に落ちた小泉進次郎前環境相、地元の横須賀にて満面の笑みを浮かべつつ自らの政策を訴えるチラシを配布(画像) … ネットでは「ムダ紙を使って環境破壊している」と揶揄される 2021/10/12
-
立憲民主党の枝野幸男代表「政権を本気で狙いにいかないと最大野党の責任は果たせない!」 Q:「可能性は?」 枝野「大谷選手の打率25.7%くらいはあるつもりでがんばる」 2021/10/12
-
立憲・生方幸夫衆院議員「拉致された横田さんが生きているとは誰も思っていない。政治家は皆そう思っている」などと発言、抗議を受けツイッターで謝罪、立憲も「本人を厳重注意した」 2021/10/11
-
立憲民主党の枝野幸男代表、岸田首相が金融所得課税の強化を当面は否定したことに「大変残念だ」と述べる … 「金融所得課税の強化は自民党が変わる象徴だと思っていた」 2021/10/11
-
0. にわか日報 : 2021/10/12 (火) 02:51:10 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
枝野先生!それをあなたが言うのですか?wwwwwwww
ろくな政治家がいない日本 どっかの工作か?って思ってしまうくらい
もりかけさくら 学 甘口 でがんばれ 役人 パワハラ恫喝ヒアリンクをもっとがんばれ
甘 アマリ 口 IR口利き
ホームラン打てないのに大谷より三振してる
政権を取れなかったら執行部全員議員辞職をし今後一切政治活動をいたしません。
ぐらい言えよw
支持率3%以下の雑魚が…身の程を知れク〇売国奴
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。