立憲民主の摂津市議会議員・にしたに知美氏、某市議の「悪夢の民主党政権」ツイートが気に入らず、脅迫じみたDMを送りつける→ 謝罪しつつも「DMに関する回答は一切しません」と逆ギレ

1::2021/10/24(日) 15:05:47.22 ID:me1izLb70
ポンタ@yyyt1026
立憲民主党の摂津市議会議員の にしたに知美は、某市議の固定ツイートが気に入らず、削除しなければ・・・などと脅迫めいたメッセージまで送ってきたという。
憲法の見識どころか、人としての思慮も欠如している。
![]()
辻よしたか@ytsuji2001
そうなんです。よく意味はわかりませんでしたが、脅迫を立憲民主党の議員から受けました。
でも、立憲主義に立つなら、言論の自由を第一義にすべきですよね。
なぜ、歴史的事実を隠蔽しようとするのか?一番やってはいけないことだと思います。
辻よしたか@ytsuji2001
こんなメールが突然フォローワーじゃない見知らぬ議員から来たらびっくりしますよね。そんなに隠したいことなんだろうか?事実は事実なのに。
居眠りは良くないけど、枝野さんも志位さんもお疲れの時はあるわけだし、そういうことを理由に言論封殺は、普通しないと思うんですよね。
![]()
にしたに知美(摂津市議会議員・立憲民主党)@tomominishitani
公明党議員へのメッセージについて
維新の会に刺客を送られたら困ると、都構想に賛成したり、池田市長不信任案に賛成する党に所属されている方なので、内密に政治的取引をした方が良いと勘違いし、強引に、固定リツイートの取り下げをお願いした件は申し訳ございませんでした。
にしたに知美(摂津市議会議員・立憲民主党)@tomominishitani
Twitterは仲間内でしか情報をシェアしないため、一方的な主張は一般人には拡がらないと知ったので、無意味な交渉でした。
以降は、本日午前中に受けた陳情を解決するべく、摂津市議会議員としての仕事に専念したいと思います。
*これを以って、辻議員へのDMに関する回答は一切いたしません。
![]()
引用元スレタイ:立憲さん、「悪夢の民主党政権」ツイートを削除するよう圧力をかけてたのがバレて謝罪 [135853815]
二度と寝るな
小学生かよ
本来、マスコミはこういうの報じないと
悪魔 「一緒にしないでくれ」
悪魔はそうでしたっけウフフとかしないからなあ
契約は守るからなあ
地獄だよね
そう、地獄だったんだよ。
だって、悪夢は目覚めれば終るけど、あの時受けた被害はまだ終わってないからな。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/10/24 (日) 23:51:07 ID:niwaka



保存しておきます。
— 辻よしたか (@ytsuji2001) September 18, 2021
民主党政権の3年3ヶ月
やっぱり悪夢でした。 https://t.co/2dpsa9pLOV立憲民主党の摂津市議会議員のにしたに知美は、某市議の固定ツイートが気に入らず、削除しなければ・・・などと脅迫めいたメッセージまで送ってきたという。
— ポンタ (@yyyt1026) October 16, 2021
憲法の見識どころか、人としての思慮も欠如している。#立憲民主党の真実を知らしめる #立憲民主党#にしたに知美#摂津市議会議員#摂津市 pic.twitter.com/UxZeOIF11D
そうなんです。よく意味はわかりませんでしたが、脅迫を立憲民主党の議員から受けました。でも、立憲主義に立つなら、言論の自由を第一義にすべきですよね。なぜ、歴史的事実を隠蔽しようとするのか?一番やってはいけないことだと思います。 https://t.co/IvBYpT4seR
— 辻よしたか (@ytsuji2001) October 16, 2021こんなメールが突然フォローワーじゃない見知らぬ議員から来たらびっくりしますよね。そんなに隠したいことなんだろうか?事実は事実なのに。居眠りは良くないけど、枝野さんも志位さんもお疲れの時はあるわけだし、そういうことを理由に言論封殺は、普通しないと思うんですよね。#立憲民主党 https://t.co/txjoYRH1ai pic.twitter.com/EsFC4RlsJQ
— 辻よしたか (@ytsuji2001) October 17, 2021
公明党議員へのメッセージについて
— にしたに知美(摂津市議会議員・立憲民主党) (@tomominishitani) October 18, 2021
維新の会に刺客を送られたら困ると、都構想に賛成したり、池田市長不信任案に賛成する党に所属されている方なので、内密に政治的取引をした方が良いと勘違いし、強引に、固定リツイートの取り下げをお願いした件は申し訳ございませんでした。Twitterは仲間内でしか情報をシェアしないため、一方的な主張は一般人には拡がらないと知ったので、無意味な交渉でした。
— にしたに知美(摂津市議会議員・立憲民主党) (@tomominishitani) October 18, 2021
以降は、本日午前中に受けた陳情を解決するべく、摂津市議会議員としての仕事に専念したいと思います。
*これを以って、辻議員へのDMに関する回答は一切いたしません。
考えるな
感じろ
変に嫌味を挟もうとして
文章の構成が訳分からん事になってるよな
>*これを以って、辻議員へのDMに関する回答は一切いたしません。
これは説明責任を果たしてるの?
これいかにも立憲議員らしくて笑ったわw
民主党政権は最高だったのに
維新の会に刺客を送られたら困ると、都構想に賛成したり、池田市長不信任案に賛成する党に所属されている方なので、内密に政治的取引をした方が良いと勘違いし、強引に、固定リツイートの取り下げをお願いした件は申し訳ございませんでした。
言い訳が最後まで私は何も悪くないという意志が込められてる
そう謝罪ではなく言い訳なだけ
脅迫しといてこれか
さすが立憲共産党!
って自分で言って幕引きしようとしてるのが面白い
普通の大人がいない
喚き散らかす稚拙な人間ばかり
これからは立件共産党になって民主の名残らないからな
普通の大人は国民民主に行ったからな
残ってるのは純度の高い・・・
銀魂でR4弄った時抗議が来たとかなんとか
騒ぎになったら蓮舫は「圧力なんてかけてない」としらを切り
制作会社やスタッフは「蓮舫事務所から圧力があった」と
揶揄するようなツイートをした。。
蓮舫が自民党議員だったら、これだけで半年はマスコミが
騒いだことだろう。
ここテスト出るぞ
おまいらの大嫌いな言論弾圧だぞ
しっかり批判してワイドショーでも報道しろよ
勝手に幕引きしているし支持できない
都合のいいデータ出して若いヤツ騙してるのも居るか
それ
忘れるどころか、あれやこれは立憲の発案ですと片端から嘘並べ立ててなかったか
嘘も100回言えばの民族でもなけりゃそんな物に同調するはずも無いんだが
下がってるのがそれしかないからって何度論破されてもコピペ続けるボケ老人
サヨっておかしいわ
これで暴力革命否定と言われましてもね
やっぱ暴力革命しか勝たん
ドン引き通り越してシンプルに恐怖だな
スポーツ新聞なら記事にしそうだけど
書いたらその社は終わりだから!って脅しかけかたら放送されて政治生命終わった政治家居たよな民主
あの放送したメディア英断だったよな。
東北の地方局だったっけ?
キー局も放送せざるを得なくなったという(笑)
まさに正義、ジャーナリズム精神だよ。
今の腐りきった忖度メディアに爪の垢を煎じて飲ませたい
あれ実際は本当に放送されずに済むはずだったんだけど
地元の人達が怒って報道して、東京の放送局(全国区)が後追いで報道って流れ、だから報道までに時差があったはず
地元の英断が無ければ本当に闇に葬り去られてた
改名した時自分達で言ってたじゃないか
なんでそんな効いてるんだよ
それに民主党と今の立憲民主は
全くの別物であることも知るべき
立憲民主党の党の体質だよねぇ…
糖質の類だろもう
自分たちは絶対正義だと思ってるからね
病なんだと思う
俺も周りも笑ってたってこれイジメる側の意識なんだよなぁ
民主党の人って
「気に障ったとしたら申し訳ない」とか「不快に感じたのなら申し訳ない」という
謝罪になってない謝罪をするよね
これって私は悪いことをしたとは思ってないが、あなたのそう受け取ったのなら謝っておきますって意味だもんな
謝罪はしたが反省はしていない
メディア連中が不祥事起こしたときに使う言葉
まあメディア出身者も多いし
内密にって密室政治なんだな
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1635055547/
- 関連記事
-
-
福島みずほさんのツイート「沖縄の空。オスプレイがこんなに低く飛んでいる。うるさいです。(画像)」→ ぬるっと削除 2021/10/29
-
維新・足立康史氏の選挙ポスターが物議? 2連ポスターの片側だけトリミングして「吉村知事はいつから足立さんになった?」(画像)→ 足立氏「ズルをやってるかのような印象操作」 2021/10/26
-
立憲民主の摂津市議会議員・にしたに知美氏、某市議の「悪夢の民主党政権」ツイートが気に入らず、脅迫じみたDMを送りつける→ 謝罪しつつも「DMに関する回答は一切しません」と逆ギレ 2021/10/24
-
有田芳生氏「『Dappi』は、何とツイートを“すべて”デスクトップ型パソコンで発信していたのだ!だから特定のデスクで、仕事として、悪質なデマや政権支持を発していたという事なのだ!」 2021/10/23
-
小西洋之議員が起こしたDappi訴訟の訴状、第三者は閲覧不可だった模様 … さて、有田芳生議員やTBS、東京新聞などの第三者が、被告の会社名などを認識していたのは何故でしょう? 2021/10/19
-
0. にわか日報 : 2021/10/24 (日) 23:51:07 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。