立憲の経済政策調査会会長で責任者の江田憲司氏「『少額投資非課税制度(NISA)』にも30%の課税かける」→ 火消しに躍起「課税しようという趣旨ではない。質問を聞き間違えた」 - にわか日報

立憲の経済政策調査会会長で責任者の江田憲司氏「『少額投資非課税制度(NISA)』にも30%の課税かける」→ 火消しに躍起「課税しようという趣旨ではない。質問を聞き間違えた」 : にわか日報

にわか日報

立憲の経済政策調査会会長で責任者の江田憲司氏「『少額投資非課税制度(NISA)』にも30%の課税かける」→ 火消しに躍起「課税しようという趣旨ではない。質問を聞き間違えた」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
10月
30日
立憲の経済政策調査会会長で責任者の江田憲司氏「『少額投資非課税制度(NISA)』にも30%の課税かける」→ 火消しに躍起「課税しようという趣旨ではない。質問を聞き間違えた」
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
NISA 江田憲司 少額投資非課税制度 課税
1::2021/10/29(金) 19:48:33.63 ID:3UssIZ1n0

「NISAに課税」発言の立憲・江田氏謝罪 枝野代表、火消しに躍起


売却益や配当が非課税になる「少額投資非課税制度」(NISA)「つみたてNISA」について、立憲民主党の江田憲司代表代行が28日夜、BS番組で、同党が掲げる金融所得課税の強化の流れで、NISAへの課税も「同様にかけます」と発言した。
江田氏はその後、謝罪したほか、枝野幸男代表も「課税を強化するつもりは全くない」と釈明に追われた。

江田氏は28日のBSフジの番組で、党が主張している金融所得課税強化の議論のなかで、司会者から「低所得者や中所得者が積み立て、運用している部分に対して同じように30(%の課税を)かけるのか」と聞かれ、「同じようにかけます」と答えた。
米国などと比較して「過大なことではない」などと発言した。

江田氏は党の経済政策調査会の会長で経済政策の責任者。立憲は「再分配」の一環として富裕層への課税を強調していただけに、江田氏の発言に対し、ネット上では「中間層のサラリーマン投資家を狙い撃ちにしているのか」などと批判が相次いだ。

江田氏は29日午前、自身のフェイスブックで「課税しようという趣旨ではない」とした上で、「舌足らずの発言で誤解を生じたことについては深くおわびする」と謝罪した。また29日午後のTBSのラジオ番組で「(司会者との間に)ついたてがあり、質問を誤解した。聞き間違えた」とも語った

(※残り346文字、以下ソース先にて)

朝日新聞 2021年10月29日16時26分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASPBY5DYGPBYUTFK01C.html



引用元スレタイ:立憲幹部「NISAに30%課税する」 → 謝罪、火消しに躍起 [516831939]



3::2021/10/29(金) 19:49:41.46 ID:EfhJBItB0
本音が思わず出ただけでは?


5::2021/10/29(金) 19:50:11.61 ID:n8v6WNKC0
NISA知らないってやばすぎるだろ
100::2021/10/29(金) 20:13:43.01 ID:BlWKgJGV0
>>5
経済政策担当副代表だから知らなかったらヤバい




213::2021/10/29(金) 20:54:12.10 ID:seI71x9K0
>>5
30%も課税されたら一体どうなるんだろうな



459::2021/10/29(金) 21:57:30.33 ID:NhHNFrY00
>>1
>NISAへの課税も「同様にかけます」と発言した。江田氏はその後、謝罪したほか

番組中でツッコまれて「課税するのはおかしいと思う方がおかしい」とか言ってなかった?


127::2021/10/29(金) 20:22:10.61 ID:a4p9oFhR0
何がまずいってこれが経済担当の発言だってこと
さすが日経平均7000円台にした政党なだけはあるわ



6::2021/10/29(金) 19:50:14.08 ID:DTzHJ5qH0
言い訳が酷すぎて鎮火する気配がない




※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/10/30 (土) 06:54:30 ID:niwaka

 




『国民&立憲幹部に問う 野党候補統一の手応え れいわ&社民&N党は』【後編】
FNN 2021年10月28日 木曜 午後8:00
https://www.fnn.jp/articles/-/261059













2::2021/10/29(金) 19:49:12.08 ID:N7KrvSyV0
NISAが何なのか分かっていなかった可能性

23::2021/10/29(金) 19:53:01.61 ID:wjfour9E0
>>2
多分これだろうな
恥ずかしい



36::2021/10/29(金) 19:55:34.97 ID:UR9vrvau0
>>2
まさか何でも知ってる江田先生がNISAを知らないなんてことある訳ないじゃないですか



140::2021/10/29(金) 20:24:40.96 ID:4lHNbCZl0
>>2
そうだな
非課税というのが売りなのに



154::2021/10/29(金) 20:32:00.21 ID:MIFIo9Xn0
>>2
>>1
>江田氏は党の経済政策調査会の会長で経済政策の責任者。


192::2021/10/29(金) 20:49:43.43 ID:9MIZUhQM0
>>2
これだろうな
そして知りもしないことをテキトーに答えた



201::2021/10/29(金) 20:52:01.95 ID:aNK7FrLw0
>>2
江田憲司はかしこぶってるあほだからなこれだな



303::2021/10/29(金) 21:08:31.67 ID:n5a2pj/n0
>>2
しかも党の経済政策調査会の会長なんだから呆れる



345::2021/10/29(金) 21:19:37.21 ID:WXA+DNux0
>>2
知らんのはNISAだけちゃうやろ。口を開けばksみたいなことしか言わない理由がよくわかるわ。



457::2021/10/29(金) 21:56:35.18 ID:BRXGrRoY0
>>2
江田『存じてますよ。
スペースシャトル開発してるところですよね。』



40::2021/10/29(金) 19:56:19.88 ID:lbPHRWYw0
>>2
そんなヤツが党の経済担当だということが問題なんだよw
枝野が責任問われてもおかしくないレベルだ



86::2021/10/29(金) 20:08:36.70 ID:pej96h0E0
>>2
あやか乙

立憲・塩村あやか議員「江田憲司さんはNISAを知らなかったのかも」 [135853815]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1635503350/


241::2021/10/29(金) 20:58:31.49 ID:EuILa0ku0
>>86
これ本人はフォローしたつもりなんだろうなぁ
それで怒られて逆ギレして内紛に発展し四散分裂しては野合を繰り返すという、、、連合赤軍から何も進歩してない



8:(愛媛県):2021/10/29(金) 19:50:31.42 ID:0mlhDU5c0
これ自民党議員が言ってもすぐ揉み消されるからな
立憲のときだけしつこく叩き続けるネトウヨ


17::2021/10/29(金) 19:51:52.92 ID:u2IWAEdr0
>>8
選挙権なくて残念だね



32::2021/10/29(金) 19:54:58.94 ID:HH5h6RS80
>>8
ほら言えよ「ダッピダッピ」ってwww



173::2021/10/29(金) 20:38:43.69 ID:A2kqdaxv0
>>8
自民が言ったらマスゴミ総出で叩いてるだろ



447::2021/10/29(金) 21:51:11.00 ID:kUTOcOj50
>>8
本当に愛媛なんだなー



9::2021/10/29(金) 19:50:31.94 ID:eYkAe2G90
NISAの意味も知らなかったのか

12::2021/10/29(金) 19:50:53.76 ID:AwwDPyyi0
思いつきすぎるだろ

13::2021/10/29(金) 19:51:05.78 ID:u2IWAEdr0
無知や間違いで課税されたらかなわん

14::2021/10/29(金) 19:51:14.23 ID:MMndYoBB0
NISAを分かって課税と言ったのならかなり問題。
NISAが何なのかよく分かってなかったのなら経済政策担当として無知過ぎて問題。


67::2021/10/29(金) 20:01:55.35 ID:4NG+JWSU0
>>14
どっちのルート行っても詰むやんけ



15::2021/10/29(金) 19:51:16.71 ID:RmhqrAvb0
江田が参加した党は消滅するというジンクスが…

20::2021/10/29(金) 19:52:33.37 ID:Jf7Q9a0t0
>>15
小沢と江田のW壊し屋w



16::2021/10/29(金) 19:51:46.52 ID:ms4mjvAh0
知らないってw何ならわかるの?w

42::2021/10/29(金) 19:56:44.78 ID:gMXf3+Y70
中低所得者向けの投資に課税するって言ってんだからNISA知らなかったとかそういう話じゃないだろう

254::2021/10/29(金) 21:00:43.64 ID:seI71x9K0
>>42
もうそれ投資するなって言ってるようなものやん
投資を辞めさせるために30パーセントの課税を考えてるなら話の辻褄も合う



19::2021/10/29(金) 19:52:28.89 ID:uNzyb51q0
この件で笑えるのは
パヨ連中がNISA使える奴は庶民じゃなく上級だから課税しろ!
って擁護してたこと。

アイツらの庶民基準って底辺だろw


52::2021/10/29(金) 19:58:29.78 ID:gMXf3+Y70
>>19
投資するやつは金持ちだ
とか固定概念で条件反射で騒いでるだけだからなw



56::2021/10/29(金) 19:58:59.74 ID:9abUuxUN0
>>19
ほんまどうしようもないな
党の経済政策責任者どころか支持層までもがNISAを知らないというw
あいつら支持層含めて自分ら一体何のつもりで集まってんだろう



21::2021/10/29(金) 19:52:36.32 ID:08zA0nnx0
課税されないこと売りにしてるものに対して
「課税します(キリッ」はまぬけの極みでしょうよ

25::2021/10/29(金) 19:53:33.63 ID:ukf7NRBv0
さては経済音痴だな!

26::2021/10/29(金) 19:53:40.94 ID:FyjRENXj0
「NISAという制度が国民に浸透していないことを我が党の政治家が証明したのです。これは桜のアベが悪い。」

27::2021/10/29(金) 19:53:53.90 ID:Q3MjuEO90
NISAが何かわかってなかったってのもヤヴいだろ
何か分からんけど株なら課税するって適当すぎじゃんw


28::2021/10/29(金) 19:54:03.22 ID:oSruDnTZ0
素人に政権任すってこういう事やぞ
無知と思いつきをゴリ推すからな


30::2021/10/29(金) 19:54:26.88 ID:HfyYKK820
誤解をまねきましたか

35::2021/10/29(金) 19:55:27.66 ID:1ppumfa/0
今回の件は流石にどんびきしたわ…
経済政策ある野党を求む

38::2021/10/29(金) 19:55:54.32 ID:TYsum3gY0
なんで一般人以下しかいないのか本当にわからない

44::2021/10/29(金) 19:57:00.48 ID:9WKdCFwd0
江田w
でも枝野も分かってないだろ?w

119::2021/10/29(金) 20:19:17.76 ID:3T9Nsd1R0
NISAなんてさすがに進次郎でも知ってる

と思う


137::2021/10/29(金) 20:23:21.61 ID:tRqevUT40
>>119
微妙



152::2021/10/29(金) 20:30:18.41 ID:tRqevUT40
>>119
新しい横文字にはダボハゼのように食いつきそうだから言葉は知っていると思う
意味は分かってないだろうが



259::2021/10/29(金) 21:01:36.36 ID:i1JBcTmK0
>>119
進次郎「これ意外と知られてないんですけどね。ニーサって非課税なんですよ」



266::2021/10/29(金) 21:02:27.99 ID:seI71x9K0
>>259
なんで非課税か知っていますか?



308::2021/10/29(金) 21:09:42.71 ID:ki+qUFuG0
>>266
NISAだからですよ



53::2021/10/29(金) 19:58:33.83 ID:AxiJNKun0
頭ごなしにばかにするつもりはないが、立憲ってどの政党よりも政策のことをまじめに考えてないだろ

57::2021/10/29(金) 19:59:03.76 ID:6iKRvmrR0
珍しく案を出したかと思ったらこれだもんな
守勢にまわるととたんに醜態をさらすよなこの人ら


59::2021/10/29(金) 19:59:30.16 ID:qDMXX2ef0
それで発言は撤回したの?

61::2021/10/29(金) 20:00:16.26 ID:6iKRvmrR0
>>59
舌足らずで俺らが勝手に誤解したんだってよ



66::2021/10/29(金) 20:01:33.37 ID:gMXf3+Y70
>>61
アイツラ民主党政権が倒れたのもばかな国民が騙されたせいとか本気で思ってるからなw



268::2021/10/29(金) 21:02:51.74 ID:+zTVwNyO0

>昨日のプライムニュースの私の発言について、誤解が広がっているようなので、私の真意をご説明します。
中略
>したがって、NISA(少額投資非課税制度)については今、一定額までの投資について非課税措置がとられていますが、それに課税しようという趣旨ではまったくなく、むしろ、上記の我が党の政策が正式な見解であることを、あらためて申し上げたいと思います。

>いずれにせよ、私の舌足らずの発言によって、誤解を生じたことについては深くお詫び申し上げます。






↑初版

午後0:21 ・ 2021年10月29日・Twitter Web App
https://twitter.com/iroha_kabu/status/1453924875240828930



↓第2版


>昨日のプライムニュースの私の発言について、質問を聞き間違えてしまったことで、誤った内容のお答えをしてしまい、大変申し訳ありません。
 中略
>いずれにせよ、私の聞き間違いによる誤った発言によって、皆様にご心配、ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。――

午後9時 2021年10月29日
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=4650753978374830&id=367279410055663





舌足らずから聞き間違いに路線変更ですね!

276::2021/10/29(金) 21:04:23.04 ID:N9Xkl9Fc0
江田「チッ、うっせーな、反省してまーす」

87::2021/10/29(金) 20:08:41.54 ID:BwYl5QwC0
いつまでも火が消えないのはまともに謝れないから
舌足らずだったとか言い訳ばかり
「知りませんでした間違えましたごめんなさい」ができない立憲人種そのもの

347::2021/10/29(金) 21:20:00.64 ID:osiTdsxi0
「舌足らず」から「聞き間違い」にシフトした背景を教えてください(´・ω・`)

63::2021/10/29(金) 20:00:56.40 ID:9uLDx5BW0
立憲民主がレベルの違いを見せつけたなw
そこいらへんのサラリーマン以下の知識量だぜ

68::2021/10/29(金) 20:02:14.54 ID:4RFnurE40
どんな言い訳しようが無能だわな
話が理解できなかったか知らなかったかの違いだろ

198::2021/10/29(金) 20:50:59.91 ID:pAcG8ZN10
株取引=富裕層
富裕層に課税くらいの認識なんだろ。

良くて高校生くらいまでの経済観念だな。

73::2021/10/29(金) 20:05:25.85 ID:50PoJQkJ0
そもそも非課税なのがおかしい!って泡飛ばして擁護してた奴息してる?

76::2021/10/29(金) 20:06:05.28 ID:kUTOcOj50
>>73
そんな奴おるんかwwww



80::2021/10/29(金) 20:07:34.22 ID:dYIuaB3/0
>>76
パヨは大体そう言ってた



74::2021/10/29(金) 20:05:53.76 ID:C3DvyXYP0
枝野、大好きな任命責任を見せる時だぞ

79::2021/10/29(金) 20:07:27.57 ID:08U6SdTT0
終わってるにも程がある

85::2021/10/29(金) 20:08:22.35 ID:kLHRWcWd0
絶妙な時期にやっちゃったなw

88::2021/10/29(金) 20:08:47.21 ID:0YII3jmg0
立憲は怖すぎる
反射で話してる

102::2021/10/29(金) 20:14:14.74 ID:ShBBqqLV0
やっぱ自民以上の重税政党だな。

107::2021/10/29(金) 20:15:48.96 ID:UIt4PcDP0
おまいら落ち着けよ
立憲だぞ?江田だぞ?

選挙中に立憲の街宣車見たら指差して笑ってやれよ

113::2021/10/29(金) 20:17:25.26 ID:kLHRWcWd0
>>107
声援有難うございますって言うぞ



109::2021/10/29(金) 20:16:30.53 ID:g9vIlD7T0
野党が自民サポーターなんだもの

110::2021/10/29(金) 20:16:43.24 ID:rkqlUG8M0
本音が出たんだろ
そうでしたっけウフフだろ


117::2021/10/29(金) 20:18:08.82 ID:kLHRWcWd0
これ衆議院?

131::2021/10/29(金) 20:22:57.92 ID:pej96h0E0
>>117
衆議院(神奈川8区)(横浜市緑区・青葉区・都筑区)



118::2021/10/29(金) 20:18:24.54 ID:943uqRWE0
事前におかしいと誰も気づかないのが凄い

321::2021/10/29(金) 21:13:51.47 ID:XBRKb8eJ0
あほなの?
それともマスコミに嵌められたの?
その発言してた動画見てないから分からん

334::2021/10/29(金) 21:17:10.45 ID:IZAGwSK30
>>321
あほなの。
司会はそれとなく教えてるのに通じなかった



318::2021/10/29(金) 21:13:23.19 ID:+zTVwNyO0
また江田憲司さんのだけ消えてる・・・
『国民&立憲幹部に問う 野党候補統一の手応え れいわ&社民&N党は』【前編】
https://www.fnn.jp/articles/-/261058




『国民&立憲幹部に問う 野党候補統一の手応え れいわ&社民&N党は』【後編】
https://www.fnn.jp/articles/-/261059

326::2021/10/29(金) 21:14:49.91 ID:+TVvXLe40
>>318
立憲の検閲あったんか?



350::2021/10/29(金) 21:20:28.93 ID:+zTVwNyO0
>>326
政党からの「お願い」があったんやろうなあ



124::2021/10/29(金) 20:21:37.11 ID:+9rZL8jV0
「多様性の統一」とかでこれもアリなんだろ

133::2021/10/29(金) 20:23:04.84 ID:dwcpy7QL0
期日前投票取り消ししたいんだけど?

138::2021/10/29(金) 20:24:09.78 ID:pej96h0E0
>>133
何を思って立件に入れちゃったんだよwお灸とかかっこつけたんw



134::2021/10/29(金) 20:23:06.07 ID:7YfUCcrw0
今日本の議会に必要なのは政権交代より
野党第一党の交代だと思うね


148::2021/10/29(金) 20:27:04.62 ID:+bMsDr3O0
この人らにとっちゃNISAなんて隠し口座くらいの認識だろ
課税して何が悪いって思ってるよ


151::2021/10/29(金) 20:29:51.10 ID:Mu9+o3GZ0
ホントなんでもかんでも税金として吸い上げれば解決やろとしか思ってないんだろな

160::2021/10/29(金) 20:33:42.86 ID:8pUmgb3F0
無能の働き者はやばいとかなんとか

162::2021/10/29(金) 20:34:04.49 ID:NiQWKR1V0
謝る必要は無いよ
そう思ってたんでしょ?
そのまま突き通しなよ( ^ω^)


167::2021/10/29(金) 20:36:57.27 ID:dwcpy7QL0
撤回はせずに拡充するとしかいってないんだよな

非課税のハードル上げたりする気なんだろうな

168::2021/10/29(金) 20:37:02.94 ID:duxHWCfO0
結局 課税するんだな

176::2021/10/29(金) 20:44:24.55 ID:81kraHoh0
増税大好きだもんな
消費税10%を決定したのも民主だし


179::2021/10/29(金) 20:44:46.11 ID:pAcG8ZN10
さすが日経平均を8000円にした政党だけあるわ

191::2021/10/29(金) 20:49:37.93 ID:cZgdmP/u0
>>179
為替介入の手の内明かすと思われるような発言もあったしな



185::2021/10/29(金) 20:47:56.65 ID:m2jZgtip0
ネトウヨ必タヒの工作スレ

199::2021/10/29(金) 20:51:51.92 ID:0P2i9vLH0
>>185
これ擁護するのは無理があるだろ…
こんなんが経済政策担当したら日本終わるわ
実際10年前に終わりかけたし



221::2021/10/29(金) 20:55:22.29 ID:DCVmAH0O0
立憲は金融、経済はド素人ってのが露呈したな

229::2021/10/29(金) 20:57:05.24 ID:pej96h0E0
>>221
何をいまさら
前に政権とってた頃乗数効果も知らんかったやつらだぞ
自民が話かみ合わないから突っ込んだらまさにこういう風に逆切れしてた



189::2021/10/29(金) 20:49:05.52 ID:eZgI+H/c0
このレベルでも経済に一番詳しいんでしょ
原発に詳しい奴が爆発させた政党だしな

226::2021/10/29(金) 20:56:16.01 ID:MqionEWO0
庶民が資産形成に使ってる積立NISAを知らない無能が経済政策担当やってるのに
立憲共産党は公約の1億総中流復活をどうやって実現する気なんだろうなw

252::2021/10/29(金) 21:00:26.43 ID:BlWKgJGV0
>>226
皆を貧しくしてしまえばあっさり実現だぜ



237::2021/10/29(金) 20:58:17.29 ID:J7a5WFvg0
まぁ程度が知れて良かったよね

250::2021/10/29(金) 21:00:19.79 ID:UZAWc+Cq0
政権交代の準備はできている(キリッ

282::2021/10/29(金) 21:04:58.44 ID:oU6XhBZ40
選挙前だから面白さが5倍増し

288::2021/10/29(金) 21:05:45.05 ID:8+kdksIs0
ここまで酷い知ったかは見たことないなw

314::2021/10/29(金) 21:12:54.97 ID:mqT2spHg0
これNISAのくだり無かったとしても課税口座は一律30%にすべきという江田の主張と、課税強化するつもりはないって言う枝野の主張食い違ってるんだよな。
代表と代表代行なんだが・・・


323::2021/10/29(金) 21:14:10.82 ID:seI71x9K0
>>314
党内で議論しないならなんで党の形式とってるのか不明



338::2021/10/29(金) 21:18:04.11 ID:HmrrTOUy0
元経産省なのに...

343::2021/10/29(金) 21:19:16.90 ID:rZt2LORD0
>>338
経産省なんてこの30年なんにも仕事をしてこなかった省庁だろ
古賀ってのを放出したくらいか



474::2021/10/29(金) 22:07:51.18 ID:u2IWAEdr0
みんな忘れてるかもしれないけどゼロコロナも訂正したよな
ブレブレじゃねーか

479::2021/10/29(金) 22:10:36.16 ID:kf5bb8DS0
選挙公約なんだから何言われようが胸張って主張しろよ笑
パヨポピュリズムってマジでksらしいな笑


引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1635504513/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/10/30 (土) 06:54:30 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. ななし : 2021/10/30(土) 07:18:21 #51414  ID:- ▼レスする

    舌足らずと言い訳で逃亡ですか!恥ずかしいね~。
    本当にくだらない政党ですね。

  2. 憂国の名無士 : 2021/10/30(土) 09:33:18 #51415  ID:- ▼レスする

    いくら謝罪して訂正しても

    「言ったことを言わなかったことには出来ない」

  3. 名無しさん@非にわか : 2021/10/30(土) 17:22:59 #51416  ID:- ▼レスする

    この程度を本当に聞き間違えたんならそれはそれで任せられない

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com