環七の歩道を無灯火の自転車+イヤホンで走行していた高一男子(16)、歩いていた75歳男性と接触→ 男性が車道側に倒れ、後ろから来た2トントラックにはねられタヒ亡 - にわか日報

環七の歩道を無灯火の自転車+イヤホンで走行していた高一男子(16)、歩いていた75歳男性と接触→ 男性が車道側に倒れ、後ろから来た2トントラックにはねられタヒ亡 : にわか日報

にわか日報

環七の歩道を無灯火の自転車+イヤホンで走行していた高一男子(16)、歩いていた75歳男性と接触→ 男性が車道側に倒れ、後ろから来た2トントラックにはねられタヒ亡

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
12月
03日
環七の歩道を無灯火の自転車+イヤホンで走行していた高一男子(16)、歩いていた75歳男性と接触→ 男性が車道側に倒れ、後ろから来た2トントラックにはねられタヒ亡
カテゴリー ニュース(三面記事)  コメント見る コメント (3)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
自転車 無灯火 イヤホン 足立区 環七
1::2021/12/02(木) 20:51:57.26 ID:8B65W2uZ9

イヤホン付け無灯火の自転車の高1と接触、車道に倒れた75歳はねられタヒ亡


2日午前5時35分頃、東京都足立区西新井本町の環状7号(都道)で、歩道を自転車で走行していた足立区に住む高校1年の男子生徒(16)の肩が、歩いていた近くの無職男性(75)の肩とすれ違いざまに接触。
男性は弾みで車道に倒れ、走行中の2トントラックにはねられてタヒ亡した。
警視庁西新井署が詳しい状況を調べている。

発表によると、男子生徒は通学途中で、耳にイヤホンを着けて無灯火で運転しており、「前をあまり見ておらず、ブレーキをかけたが間に合わなかった」と話しているという。

西新井署は男子生徒について重過失致死容疑で、トラックの男性運転手(52)について自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死)容疑でそれぞれ調べている。


読売新聞 12/2(木) 18:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fd3a875d8b29db52d8f323c6413eae2243bf0d0





引用元スレタイ:【東京】イヤホン付け無灯火の自転車の高1と接触、車道に倒れた75歳はねられタヒ亡 ★3 [どどん★]



14::2021/12/02(木) 20:54:34.17 ID:CcV0IpEZ0
トラックの運ちゃんとばっちりやん


5::2021/12/02(木) 20:53:07.90 ID:OYziMAC30
え?これトラックの運ちゃん罪になんの?嘘だろ?
21::2021/12/02(木) 20:55:20.90 ID:VvakdmFd0
>>5
調べていると書かれている
どうなるかわからん
不起訴ということも



168::2021/12/02(木) 21:12:29.63 ID:koUQ3thP0
>>5
とりあえず状況は調べないといけないから調べてるだけで、過失なければ不起訴だよ当たり前だが。



12::2021/12/02(木) 20:53:49.31 ID:ew3tAx+U0
マジでこういうの多いんだよな
自分には何も起きないと思いこんでる間抜けなのが

30::2021/12/02(木) 20:57:08.89 ID:conKmT2P0
>>12
平和ボケ、脳天気、無思慮、浅薄、軽佻浮薄
こんな感じだな



79::2021/12/02(木) 21:02:59.56 ID:qjCY/Vl30
>>12
老若男女関係なしにほんとに多い
マジおかしい



313::2021/12/02(木) 21:24:42.10 ID:aGw234Nq0
>>12
自分以外はすべてモブみたいな思考だもん
出来れば関わりたくないけどそれは無理なのよね









※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/12/03 (金) 11:51:20 ID:niwaka

 



6::2021/12/02(木) 20:53:11.68 ID:b8Ua2Scx0
ニュースの動画


【動画】 “イヤホン無灯火”高校生が接触 男性 トラックにひかれ死亡
https://youtu.be/GbIfRZEV9HI
20::2021/12/02(木) 20:55:20.47 ID:BKfUH65p0
>>6
もっと歩道が狭いところを想像していたがこれで車道側に
倒れ込むのは運が悪いね



424::2021/12/02(木) 21:32:47.46 ID:33wrdwgS0
>>6
ほんと悪い偶然は重なるね
よりによってガードレールが途切れてる場所とかトラックとか


145::2021/12/02(木) 21:10:14.93 ID:NZbmyGwW0
>>6
環七でも西新井から鹿浜橋までの片側3車線の道が狭い辺りだし街路灯も少なくて暗いとこか
ガソリンスタンドの前だしガードレールもないとこで老人が暴走チャリに跳ね飛ばされたらではどうにもならない



99::2021/12/02(木) 21:05:16.57 ID:cEPmPEoq0
>>6
犯人の高校生は逆走もしてるね
スマホ運転、無灯火、逆走



191::2021/12/02(木) 21:14:33.72 ID:koUQ3thP0
>>99
マジレスすると自転車通行可の歩道なら逆走の概念はないのでそこは無罪



9::2021/12/02(木) 20:53:26.58 ID:CIJMUu7u0
イヤホンは公安委員会で決めていて各都道府県でルールが違う
だから自分の都道府県のルールを確かめておいたほうがいい
イヤホン装着自体禁止のところもあれば後ろからのパトカーの呼び止めが聞こえたらOKの所もある

184::2021/12/02(木) 21:13:57.48 ID:f+Qjvq/80
足立区で調べたらイヤホン・ヘッドホンを使用しながらの運転は禁止だってよ

31::2021/12/02(木) 20:57:09.75 ID:w0cxsmcV0
すれ違いでイヤフォン関係あるのか
どーせスマホ見てたじゃねーのか

38::2021/12/02(木) 20:58:17.01 ID:cQYTVvAl0
>>31
前を見ていなかったって供述してるから
どうせ動画でも見てたんじゃね?



550::2021/12/02(木) 21:43:31.92 ID:cX2qBs0G0
>>38
無灯火でさえヤバいのにね…



77::2021/12/02(木) 21:02:15.16 ID:StFzAsMZ0
無灯火も多いしイヤホンも多い
それ以上に自転車運転しながらスマホしてるのが多くてビックリする
特に夜なんてスマホ画面が明るいからスマホしか見えてないだろ

80::2021/12/02(木) 21:03:03.41 ID:Ms7/kffL0
>>77
フラフラしてるやつはだいたいスマホ操作しながら運転してるね



469::2021/12/02(木) 21:36:11.61 ID:hXQx9Z7E0
イヤホンつけて自転車…
よく考えなくても危ないやん
音聞こえないって危険

482::2021/12/02(木) 21:37:43.15 ID:/4uI+15W0
>>469
音聞こえない+音楽を聴いて注意力散漫に



39::2021/12/02(木) 20:58:22.50 ID:vpG3d12e0
人生オワタ/(^o^)\

35::2021/12/02(木) 20:58:08.75 ID:gOyyXXRY0
子持ちの母親もチャリの運転荒い。子連れでもその場で怒鳴りたくなる

58::2021/12/02(木) 21:00:13.06 ID:dz+y5gl10
>>35
子乗せ電アシおばは自信満々で歩行者がよけると思ってるから怖すぎる



41::2021/12/02(木) 20:58:25.08 ID:QQnrC4yw0
電動ママチャリ女が自転車の爺さんに追い越しざまぶつかったのを見たことがある
爺さんの自転車はふらついて歩道と車道の間の柵に当たって止まったけど柵がなければ車道に倒れてた
女はそのまま逃げた、あんなのが人の親かと思うと末恐ろしいわ

178::2021/12/02(木) 21:13:20.13 ID:W7OiM6jr0
>>41
オレは車道を高速で逆走する子供乗せた子ども用自転車見たことある
流石にブチギレて怒鳴ったが
マジであぶねーからな車道は、しかも子連れで逆走だよ、あんな機知外がゴロゴロいるからな



200::2021/12/02(木) 21:15:20.33 ID:lhS1DJUK0
>>178
どんな自転車なのか良くわからんな



220::2021/12/02(木) 21:17:37.89 ID:W7OiM6jr0
>>200
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1460983359147/




こういうやつ、もっと車高高いやつだけどな
それを立ち漕ぎで全力漕ぎしながら爆走してんだぜ、しかも子連れで
子連れ自転車ってなぜかスピードはーえんだよ、あいつらあんなにスピード出したら止まれねえだろ
ただでさえ不安定な子供乗せてんのに頭わいてるとしか思えん



321::2021/12/02(木) 21:25:08.59 ID:cEPmPEoq0
>>220
子連れチャリって自分から突っ込んで来るくせに、もし何かあったら「子供に何かあったらどうしてくれるんですか?!」とか叫んで来そう
ほんと怖い



358::2021/12/02(木) 21:27:41.08 ID:W7OiM6jr0
>>321
ベビーカーなんかもそうだけど、相手が避ける、相手が止まるのが当たり前だと思ってるフシあるよね
歩道のベビーカーならそれでもいいけど、車道でソレは通用しない



397::2021/12/02(木) 21:30:40.04 ID:56d3RXqh0
>>321
子連れチャリは、周囲が怖がって避けてくれるの織り込み済みだな



237::2021/12/02(木) 21:19:21.58 ID:DApT4bqw0
>>178
女は・・・って言いたくなるの解るが、自転車は男も女もやべえ道交法違反だらけだわ
一時停止無視が当たり前で、逆にちゃんと停止するのなんか年に1回見れるかなーってレベル
逆走は見ない日が無いし、信号無視は週に数回は見る

自転車なんか殆ど走ってないってのに、見る自転車見る自転車みんな違反のオンパレード



258::2021/12/02(木) 21:20:53.88 ID:rMjg81+K0
>>237
車道逆走チャリとか、どんびくよね
ある種、漢だけど



45::2021/12/02(木) 20:59:07.01 ID:iRgBoXsH0
爺さんの命とトラック運転手に轢き56させると二人の人生を閉ざした罪は果てしなく重い

46::2021/12/02(木) 20:59:08.55 ID:3s39P3I60
車で音楽聞くのはオッケーでなぜ自転車はダメ?

565::2021/12/02(木) 21:44:47.47 ID:cX2qBs0G0
>>46
ちょっと離れたスピーカーからの音源と、イヤホンゼロ距離から音楽が流れるのと
危険度が段違いなの分からんか?



108::2021/12/02(木) 21:06:25.37 ID:ZZs/fegDO
>>1
耳にイヤホンを着け自転車

これほんま多い。厳罰化してほしい

137::2021/12/02(木) 21:09:58.18 ID:w0CJuxTa0
朝5時半から自転車漕いでる高校生と朝5時半から歩いてる老人?
この時期だと未だ暗いだろうに…

159::2021/12/02(木) 21:11:26.70 ID:HpuTSd+D0
午前5:35ったらまだ暗いのかね

171::2021/12/02(木) 21:12:39.72 ID:ecV4pt560
>>159
もう今の時期は真っ暗やで



198::2021/12/02(木) 21:15:14.53 ID:CJfUBW/t0
>>159
日の出が7時前だから真っ暗やで



54::2021/12/02(木) 20:59:41.36 ID:hsEDLSYo0
色々と運が悪かったな

55::2021/12/02(木) 20:59:50.47 ID:wx3zSqYT0
早起きするとロクなことないな

44::2021/12/02(木) 20:59:03.82 ID:i4FWyMIa0
朝5時半か
部活の朝練でもあったのかね
こんなご時世でも

62::2021/12/02(木) 21:00:45.80 ID:zLcshZO/0
本人は

めんどくせえな

くらいにしか思ってないんだろうな

64::2021/12/02(木) 21:00:48.65 ID:kn3dU97+0
トラックの運転手も眠くてボーっとしてた?

73::2021/12/02(木) 21:01:59.80 ID:BKfUH65p0
>>64
間際に倒れ込んできたら止まれないし避けられないよ



93::2021/12/02(木) 21:04:46.64 ID:xHi31Bav0
まさかチャリンコで人を56すとは思ってなかっだろうな

188::2021/12/02(木) 21:14:27.60 ID:UruQTYMW0
自転車に限らず運転中に五感をセルフ封印する行為が理解できない

106::2021/12/02(木) 21:06:22.51 ID:PGcpi9XP0
つい最近も中学生がチャリでお年寄りにぶつかってお年寄り亡くなったよな

142::2021/12/02(木) 21:10:08.38 ID:lhS1DJUK0
>>106
年寄りばかりだし、歩道が整備されてスピード出やすい
歩行者、自転車、自動車とわけないと解決されない
事故は減らないどころか増えるだろうな



119::2021/12/02(木) 21:07:56.31 ID:Ie3Hprw50
歩きでもそうだが、公道移動中イヤホン付けて曲聞いてる奴って邪魔過ぎる。

126::2021/12/02(木) 21:08:32.46 ID:pmww2DeB0
やっぱりチャリは車道に追いやられる運命なのかね

130::2021/12/02(木) 21:09:11.20 ID:oQ1oIpVi0
イヤホンは遠目だからだと補聴器と区別つかない事もあるしややこしい部分があるけども
無灯火はその時点でアウト扱いでいいと思うよ

133::2021/12/02(木) 21:09:32.84 ID:s5h/pzOh0
スマホ弄りながら走ってる自転車も減らんし
イヤホンして走るのが普通みたいに付けてるもんなあ
もう似たような事件起きすぎなんだよ。

全く左右見ないで横断歩道でもないのにふらふら
車の隙間から出てくるの止めてくれ。歩道側の赤信号
無視も多すぎるし心臓に悪い。

242::2021/12/02(木) 21:19:57.92 ID:MyF4FRYA0
暗い中で無点灯のまま自転車乗れない
突っ込んで来られるかも知れないから怖すぎる


580::2021/12/02(木) 21:46:16.82 ID:Qj5UrGLf0
昔、ダウンタウンの松本がラジオで

「自転車のライトなんて光がショボすぎて全然見えないから意味ないやん」

みたいな事言ってて、流石に自転車のライトは乗ってる奴の視界確保じゃなくて
他者の為につけてるのでは? 子供ながら思ったのを今でも覚えてる

602::2021/12/02(木) 21:48:03.54 ID:c68fobKk0
>>580
ここに居ますよって合図なんだよな



470::2021/12/02(木) 21:36:16.12 ID:oEeI4JNG0
前照灯って自分のいのち守る為なのになぁ

195::2021/12/02(木) 21:15:02.86 ID:LUfkA4X+0
ちゃんと避けない高齢者も悪いが高校生も悪いな
すぐ止まれるよう徐行しないといかん

221::2021/12/02(木) 21:17:41.89 ID:56d3RXqh0
>>195
無灯火の自転車なんか避けようがないだろ
気がついたらすぐ目前にぬっと現れる



201::2021/12/02(木) 21:15:21.60 ID:AI7x2lAa0
でも正直な話、前方不注意
トラックがね。
見通し悪いなら徐行は原付でさえ習う
教育を受けてない歩行者やチャリに
責任求めるのは御門違い

252::2021/12/02(木) 21:20:40.71 ID:vzclJlAV0
>>201
自転車が前をよく見てない状態わかっていたら、それこそ徐行までしてたかもな



282::2021/12/02(木) 21:22:37.67 ID:vzclJlAV0
>>201
てか、下手すると無灯火だから自転車は直前まで気付かなかったとか?



340::2021/12/02(木) 21:26:20.43 ID:56d3RXqh0
>>201
真っ暗な時間帯の、無灯火の自転車だぞ
しかも制服着てたなら服もブラック
んなもん、爺さんもトラックも見えなくても仕方ない



433::2021/12/02(木) 21:33:10.33 ID:AI7x2lAa0
>>340
確認の義務があるのは
この三者ならトラックだけ
226の過失割合だね



207::2021/12/02(木) 21:16:19.09 ID:wC+5RJuW0
ガキには3年後くらいに賠償金数千万とかの判決がでるも踏み倒して終了だらうな

224::2021/12/02(木) 21:18:04.46 ID:hcGuzFGGO
>>207
甘いな、親の給与差し押さえもできるんだから



218::2021/12/02(木) 21:17:27.47 ID:N3dTYmAM0
>>207
75歳に数千万の賠償金なんか出るわけないだろw



251::2021/12/02(木) 21:20:25.22 ID:wC+5RJuW0
>>218
子供の自転車と老人との接触でもタヒ亡事例だと千万越えはざらにあるよ



246::2021/12/02(木) 21:20:03.25 ID:hcGuzFGGO
>>218
前例が出てる、4500万。



588::2021/12/02(木) 21:47:07.68 ID:ZY1TWIqz0


小学生が62歳に後遺症負わせて9521万
高校生が24歳に後遺症負わせて9266万

タヒ亡だと6700~4700万くらいが相場っぽい
後遺症のほうが慰謝料多くなるってどうなんだ

209::2021/12/02(木) 21:16:25.36 ID:iz+4x9T20
ksgk人生棒にふってザマwwwwwwwwww

475::2021/12/02(木) 21:37:03.30 ID:GERHR+CP0
保険入ってるか否かだよな
子供とか無駄に自転車でスピード出すからなぁ
お前らも子供いたら自転車保険入れとけよ…

534::2021/12/02(木) 21:42:02.87 ID:hXQx9Z7E0
親も普段からの注意あったのかな
俺はうるさい位注意してるぞ

543::2021/12/02(木) 21:42:49.92 ID:TCIiOZKX0
>>534
痛い目みないと所詮は他人事なんだろ
もう後悔しても遅いけど



254::2021/12/02(木) 21:20:47.40 ID:i4FWyMIa0
自転車事故、加害者は高校生
被害者家族への謝罪・賠償
被害者家族の憎しみ悲しみ
加害者家族の苦悩
加害者の将来

実録もんのドラマ作ってくれんかな
ひと昔前はこういう重いドラマあったんだけどな

236::2021/12/02(木) 21:19:07.98 ID:W7OiM6jr0
真面目に自転車も免許制にしたほうがいいよね
軽自動車なんだし、原付扱いにしたほうがいい

536::2021/12/02(木) 21:42:08.42 ID:4f7VSHyd0
>>236
だねぇ

俺の通ってた小学校は自転車で公道を走るために学校独自の免許制があったよ
実技とテストに合格したら自転車につける木製のナンバープレートを貰えた
それ付けずに自転車乗ってると近所や同級生から学校に通報される仕組み

小学生時代の自転車マナーがそのまま中・高校でも活かせたから、こういう事故は全く起こらなかったなぁ



468::2021/12/02(木) 21:36:08.78 ID:hN3C6BV20
自分なんか傘さして自転車片手運転するのも怖かったけどなあ。

478::2021/12/02(木) 21:37:20.58 ID:vz1l066/0
つうか、普通に考えて無灯火でチャリって自分でも怖いだろ。消す意味が分からない。車でもごくまれにいるけど

595::2021/12/02(木) 21:47:37.52 ID:UeKZ1SQZ0
自分だけは大丈夫と思ってるとこうなるんだよなあ
でも足立区の日常だから仕方ない

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1638445917/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/12/03 (金) 11:51:20 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/12/03(金) 12:11:26 #51848  ID:- ▼レスする

    トラックが法律で禁止されていればこの老人は怪我だけで済んだよね
    悲劇の元凶は車だよ

  2. 名無しさん@非にわか : 2021/12/03(金) 12:14:08 #51849  ID:- ▼レスする

    これ爺さんはよけようとして反対側に体重かけたからぶつかったときに車道側に倒れたわけ
    「来るな!」と思ったらショルダータックルの要領で自転車側に体重をかけないと命が危ない

  3. 名無しさん@非にわか : 2021/12/03(金) 16:30:37 #51850  ID:- ▼レスする

    >226の過失割合だね
    じいさん2!?なんの過失あんだよ…?

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com