M-1グランプリ2021、ファイナリスト9組が決定 … 松本人志「M-1。なかなかの波乱やな」 今年は過去に類を見ないほど審査が難航

1::2021/12/02(木) 21:52:25.41 ID:CAP_USER9
M-1グランプリ @M1GRANDPRIX (2021/12/02 21:46:56)
━━━━━━━━━━━━━
🏆M-1グランプリ2021🏆
ファイナリストはこの9組!
━━━━━━━━━━━━━
#もも
#真空ジェシカ
#モグライダー
#オズワルド
#ランジャタイ
#インディアンス
#ゆにばーす
#錦鯉
#ロングコートダディ
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分~生放送
#M1 #M1グランプリ
![]()
http://twitter.com/M1GRANDPRIX/status/1466388412517142529
--
※別ソース
■M-1グランプリ決勝進出者決定「なかなかの波乱」松本人志も唸った決戦の行方は?
Flash 2021.12.03 15:40
https://smart-flash.jp/entame/165056/1
今回で17回目となる漫才日本一を決める戦い「M-1グランプリ2021」の決勝進出者が決定した。
今年は過去最高の6017組がエントリーし、1~3回戦、準々決勝と長いロードを経て、12月2日におこなわれた準決勝に26組が出場。
熱戦の結果、昨年から続いての決勝出場となる錦鯉、オズワルド、インディアンス、3年ぶりの決勝となるゆにばーすに加え、初の決勝進出となったランジャタイ、モグライダー、ロングコートダディ、もも、真空ジェシカの計9組のファイナリストが誕生した。
例年であれば、会場に待機していたセミファイナリスト全組が集められ、決勝進出者の発表直後に記者会見という流れだが、今年は、過去に類を見ないほど審査が難航。発表の開始を遅らせるという異例の事態となった。
(※以下ソース先にて)
引用元スレタイ:M-1決勝進出者決まる もも、真空ジェシカ、モグライダー、オズワルド、ランジャタイ、インディアンス、ゆにばーす、錦鯉、ロングコートダディ [Anonymous★]
有名どころ?
お笑いファンには有名で妥当な選出
オズワルド、錦鯉、インディアンスは今年かなりテレビ出とるけど
オズワルドはついさっきまでダウンタウンDX出とった
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2021/12/03 (金) 17:51:36 ID:niwaka



M-1。なかなかの波乱やな。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) December 3, 2021━━━━━━━━━━━━━
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
🏆M-1グランプリ2021🏆
ファイナリストはこの9組!
━━━━━━━━━━━━━#もも#真空ジェシカ#モグライダー#オズワルド#ランジャタイ#インディアンス#ゆにばーす#錦鯉#ロングコートダディ
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分~生放送#M1 #M1グランプリ pic.twitter.com/h5BQ5F44Rx🔥M-1グランプリ2021 決勝進出決定🔥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.6
ももhttps://t.co/TMF4Xc1L8B
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #もも pic.twitter.com/TcmqD0zNBv🔥M-1グランプリ2021 決勝進出決定🔥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.76
真空ジェシカhttps://t.co/pqr3uztQmO
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #真空ジェシカ pic.twitter.com/3dJnPI448B🔥M-1グランプリ2021 決勝進出決定🔥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.635
モグライダーhttps://t.co/ZNtmwdN58r
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #モグライダー pic.twitter.com/RKkzd4M5E6🔥M-1グランプリ2021 決勝進出決定🔥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.2372
オズワルドhttps://t.co/CvkQ16BkpU
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #オズワルド pic.twitter.com/lU5DWLroC9🔥M-1グランプリ2021 決勝進出決定🔥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.3033
ランジャタイhttps://t.co/jmCVHqXrEY
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #ランジャタイ pic.twitter.com/Q9TAoiubpo🔥M-1グランプリ2021 決勝進出決定🔥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.3107
インディアンスhttps://t.co/huaww6IHhZ
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #インディアンス pic.twitter.com/E755JWHWJ7🔥M-1グランプリ2021 決勝進出決定🔥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.3355
ゆにばーすhttps://t.co/qEoC6gX3GC
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #ゆにばーす pic.twitter.com/1DNlvDVGSr🔥M-1グランプリ2021 決勝進出決定🔥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.3761
錦鯉https://t.co/3nKSYQedMo
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #錦鯉 pic.twitter.com/1LbZxU56yC🔥M-1グランプリ2021 決勝進出決定🔥
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2021
━━━━━━━━━━━
エントリーNo.4141
ロングコートダディhttps://t.co/W8iQBnxfWT
━━━━━━━━━━━
👑決勝は12月19日(日)
📺午後6時34分から生放送!#M1 #M1グランプリ #ロングコートダディ pic.twitter.com/cfMjTcEAlU
なんで?
もしアルピーが敗者復活した非吉本が過半数で太田プロ追加か
真空ジェシカ(人力舎)
モグライダー(マセキ)
ランジャタイ(グレープカンパニー)
非吉本4組って久しぶりだな
審査員が変わったか
成功すれば三四郎あたりが割を食いそう

イケメンだしミーハーが騒ぎそう
アメトークに出てて微妙だったじゃん
大昔から芸人の名前って笑いの一部だぞ
小さんだって当時はやった芸者の名前だし、三遊亭の三遊なんて飲む打つ買うの意味だからな
えぇランジャタイってめちゃくちゃ意味あるぞ
確かに上積みは感じなかったもんな
あるけれど、昔みたいな目の肥えたセミプロ、プロが審査する形式ではなく、スポンサーが入っちゃって、誰もが投票できる、ただの人気投票になっちゃった。
ニューヨーク
見取り図
ハライチ
アルコ&ピース
アインシュタイン
ヨネダ2000
からし蓮根
さや香
男性ブランコ
ヘンダーソン
マユリカ
キュウ
金属バット
東京ホテイソン
ダイタク
カベポスター
こん中から1組が敗者復活
こっちのほうが豪華ではあるなw
確かに
王者まであとちょっとってとこだったのにねえ
敗者復活戦にかけるしかないか
最高なM-1になるか最低なM-1になるかの表裏一体
本番での緊張が一番の敵だわ
錦鯉のハゲの方はタカトシと同期とか言ってたけど
強いて挙げればオズワルドとインディアンス
でもウケたから上がったんだからゴリ押しではない
この人らいっこも面白くないね
コンビ名も差別だから変えろ
敗者復活でどちらかが上がってくるだろ
今回の顔ぶれだとランジャタイが絶望的につまらない部類なので心配
ああいう独りよがりなボケのみで進む漫才はポカーンってなるだけで正直笑う余地がない
ニューヨークの準々決勝のネタ酷かったぞ
なぜか準決勝に進んでたけどww
クオリティ的に決勝まで残りそうだけど、この手はチャンピオンにはなりにくい。
自分は大好きなんだけどね。
なんか決勝で爆発するようなネタ用意して欲しいな。
意外と錦鯉が強いかもね。
あの一見地味なツッコミの実力は相当高いし、ボケがハマれば優勝まである。
そうおもうけど、興行としては
両方嫌いじゃない
他のコンビだとフリートークできないだろ
いじられるしか芸がないやつばっかり
インディアンスみたいに早くて軽いネタは評価されない
実際、記憶に残らないネタ
アンタッチャブルみたいにどこまでネタでどこまでアドリブかをごまかせるテクニックがあればいいけど無いからダメだな
そうだ前回の決勝それでめちゃくちゃ冷めたんだった
アンタッチャブルは今間違えたって客にもわかるけど、かっちり決まってないから同じネタやっても中身違うし、間違えを言い張ったりイジったり、山崎が間違いをエスカレートさせて柴田を笑わせにいったりとか全然お構いなしだからな
どっちにしろ4分だとアドリブ力を見せる余裕も無いからネタ飛んだら前々回みたいになるんだろうな
アンタッチャブルみたいな
化け物二人と同じことやれと言われて
できるコンビなんていないよ
例えが悪いわ
ああいうネタは上沼や巨人は一切理解しないぞ

決勝の観客ってライト層しかいないからな
わざわざ準決見に行くコアな層とは大違い
そうそう。
準決勝と決勝では箱の大きさも違うし客層も違う。
それで決勝でネタを誤ってスベる芸人が後をたたないって言われてるな。
また楽屋で不満爆発して上沼批判ツイートして
炎上して謝罪まで見える
発想、設定がぶっ飛んでるだけで、それ以上に笑わせるプラスアルファがないことを無理矢理褒めるときに使う言葉
上沼「ごめんなさいねぇ。未来のお笑いって感じ。ちょっとついていけゆかったわぁ」89点
84くらいだと思うガチで
ランジャタイはドン滑りかな
箱だから面白いだけで大舞台では見たくない
まぁツッコミが変人だからバラエティでは使われるかもね
ももが一気に優勝まで突き抜けそう
ランジャタイのメチャクチャさに全部持っていかれる可能性もある
ネタはモグライダーがズバ抜けて凄い
次点でロングコートダディ
で真空ジェシカとももがその次で同程度
他のは見るべきもんはない
まあ賞レースとかM-1の審査員考えたらロングコートダディかもも
だけどももはちょっと素人臭さが抜けてないのが惜しい
モグライダーはM-1向きじゃないが上沼とか巨人が理解したら獲れるかもしれない
ネタはモグライダーが桁違いなのは間違いない
去年と同じネタやるわけないだろ
そういう点を生かして3回戦では公衆便所掃除のネタをやっていたよ
オズワルド不利かも
それで40代50代の芸人が普通に出るようになったら
ある意味面白いかもな
審査員の先輩が出るとかさw
売れてほしいので
錦鯉て冠番組持つ花形になるとコレジャナイ感出そうだよな
二番手で安定してるポジが良さそう
審査員が東京在住の東京の作家なんだろうな
ミルクボーイも見取り図も大阪から呼びよせないといけないからブッキングが難しかったところ去年のコントコンビが使い勝手良すぎて東京芸人を中心にしていく方針になったんだろ
唯一の大阪芸人ロングコートダディも優勝するほど弾けるネタないからな
40代をジジイと言ってしまうお子ちゃまには審査させられないわな
(吉本興業所属)2001年度 中川家
2002年度 ますだおかだ
(吉本興業所属)2003年度 フットボールアワー
2004年度 アンタッチャブル
(吉本興業所属)2005年度 ブラックマヨネーズ
(吉本興業所属)2006年度 チュートリアル
2007年度 サンドウィッチマン
(吉本興業所属)2008年度 NON STYLE
(吉本興業所属)2009年度 パンクブーブー
(吉本興業所属)2010年度 笑い飯
(吉本興業所属)2015年度 トレンディエンジェル
(吉本興業所属)2016年度 銀シャリ
(吉本興業所属)2017年度 とろサーモン
(吉本興業所属)2018年度 霜降り明星
(吉本興業所属)2019年度 ミルクボーイ
(吉本興業所属)2020年度 マヂカルラブリー
もうM1の優勝にそんなに価値はないな
全員揃って、華が無さすぎw
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1638449545/
- 関連記事
-
-
ワイドナショー・社会学者の古市憲寿氏(36)、オミクロンへの日本政府の対応について「すごい不可解」と疑問を呈す … 「まだわかってないことが多いのに、右往左往しすぎ」 2021/12/05
-
フジ『バイキング』、来春の打ち切りが内定か、MCの坂上忍にも打ち切りの方針は伝えられる … “坂上色”が強く出るため、どうしても番組の内容に偏りが出るように 2021/12/04
-
M-1グランプリ2021、ファイナリスト9組が決定 … 松本人志「M-1。なかなかの波乱やな」 今年は過去に類を見ないほど審査が難航 2021/12/03
-
今やすっかりその名を聞かなくなった俳優・加藤晴彦(46)、00年代後半から急速に露出が減少、あまり見られなくなった理由とは? 2021/11/30
-
2023年NHK大河ドラマ『どうする家康』、主演の松本潤以外の追加キャスト発表 … 織田信長役に岡田准一、家康の正室・瀬名役に有村架純、豊臣秀吉役にムロツヨシ、武田信玄役に阿部寛 2021/11/29
-
0. にわか日報 : 2021/12/03 (金) 17:51:36 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。