武蔵野市の松下玲子市長が推進する外国籍住民にも開かれた住民投票条例案、賛成多数で可決 … 在留期間の条件無し、18歳以上で市の住民基本台帳に3ヶ月以上登録されていれば投票資格 - にわか日報

武蔵野市の松下玲子市長が推進する外国籍住民にも開かれた住民投票条例案、賛成多数で可決 … 在留期間の条件無し、18歳以上で市の住民基本台帳に3ヶ月以上登録されていれば投票資格 : にわか日報

にわか日報

武蔵野市の松下玲子市長が推進する外国籍住民にも開かれた住民投票条例案、賛成多数で可決 … 在留期間の条件無し、18歳以上で市の住民基本台帳に3ヶ月以上登録されていれば投票資格

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味)
REYSレイズ プロテイン (ロイヤルミルクティー風味) 1kg

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2021
12月
14日
武蔵野市の松下玲子市長が推進する外国籍住民にも開かれた住民投票条例案、賛成多数で可決 … 在留期間の条件無し、18歳以上で市の住民基本台帳に3ヶ月以上登録されていれば投票資格
カテゴリー ニュース(政経)  コメント見る コメント (9)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
松下玲子 武蔵野市 住民投票条例 外国籍
1::2021/12/14(火) 00:01:18.99 ID:GVYctEna9

武蔵野市の住民投票条例案、市議会委員会で可決 外国人にも投票資格


外国籍の住民にも開かれた住民投票条例案について、東京都武蔵野市議会の総務委員会が13日審議し、賛成多数で可決した。
条例案は日本での在留期間に条件をつけず、18歳以上で、市の住民基本台帳に3カ月以上登録されていれば投票資格がある内容。
21日に予定される本会議で成立すれば、神奈川県逗子市、大阪府豊中市に次いで全国3例目となる。

この日の委員会では、条例案の廃案か継続審議を求める陳情が提出された。 市内外から5千筆以上を集めたという。
審議では、自民と公明の会派が「市内に長く暮らす日本人と、住んで3カ月の外国人とを同じレベルで考えるのはナンセンス」「市民の間で理解が進んでいない」などと今議会での条例案成立に反対する討議をした。

一方、立憲や共産などが賛成の立場をとった。
「今や外国籍市民はコミュニティーの一員。受け入れるのにふさわしいかを議論すること自体に違和感がある」と述べる市議もいた。

条例案を巡っては、松下玲子市長は「多様性を認める社会につながる」と意義を強調。
今年3月のアンケートでは外国籍の住民を投票資格者に含めることに73・2%が賛成だった。


朝日新聞 12/13(月) 20:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a38cf5c1416c8ff6205073db16cd4d83a819cba4




引用元スレタイ:武蔵野市の住民投票条例案、市議会委員会で可決 自民公明が反対、立憲共産などが賛成 外国人にも投票資格 [マカダミア★]



2::2021/12/14(火) 00:02:39.73 ID:BKAcaxik0
外国人が東京住むなら武蔵野市だな
525::2021/12/14(火) 01:50:33.02 ID:Em7O15ga0
>>2
どんどん武蔵野市に住んだらええねん
外国人が国民健康保険とか滞納して日本人の住民がそのぶん保険料値上がりして負担すれば気づくだろ



543::2021/12/14(火) 01:53:04.53 ID:8Yn0wg+u0
>>525

あいつら狭い部屋住んでても家族親族すぐに呼び寄せるから
あっという間だろうな



685::2021/12/14(火) 02:23:23.18 ID:OYdNYVBA0
>>2 >>751
危険!! 外国人参政権


松下玲子 武蔵野市 住民投票条例 外国籍

3::2021/12/14(火) 00:03:34.00 ID:OVrYeku+0
ヘイトスピーチ条例、外国人投票、・・・日本はどうなってしまうん?


4::2021/12/14(火) 00:03:37.94 ID:79+WV9pH0
群馬県に住まう外国籍の人の民族大移動に期待








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2021/12/14 (火) 08:51:19 ID:niwaka

 



98::2021/12/14(火) 00:22:18.06 ID:SOZmuRbX0
8::2021/12/14(火) 00:04:26.09 ID:QUSCaibh0
>条例案は日本での在留期間に条件をつけず、18歳以上で、市の住民基本台帳に3カ月以上登録されていれば投票資格がある内容

世界で、引っ越して3ヶ月で住民投票権得られる国ってあるのか

9::2021/12/14(火) 00:04:30.13 ID:q+2akDuw0
もうこれなんなの?
日本は日本人だけのものじゃないを具現化しちゃってるじゃない

11::2021/12/14(火) 00:04:44.11 ID:JGReVERI0
違憲条例って法理論上問題ないの???
弁護士の見解を知りたい

268::2021/12/14(火) 01:07:13.42 ID:dIN3mMFE0
>>11
残念だが現状では合憲
理由としては
武蔵野市の場合は住民投票の結果に拘束されないからな



14::2021/12/14(火) 00:05:34.11 ID:sQsJ2SSi0
こんなんなっとります


【動画】 住民投票条例絶対反対!妨害分子を撃退!外国人参政権反対!日本国民の権利を守れ!JR吉祥寺駅北口
https://youtu.be/lbci4X_bWGA

21::2021/12/14(火) 00:07:09.81 ID:kMpETlzS0
日本初の外国人参政権
武蔵野市は歴史を作ったな

231::2021/12/14(火) 00:59:04.58 ID:Je7WHEID0
>>21
汚点の歴史、な



23::2021/12/14(火) 00:07:43.12 ID:Z15iQrZB0
地価暴落するかなw

32::2021/12/14(火) 00:08:55.60 ID:KecOEdyN0
自ら存在価値下げるなど愚の骨頂w

37::2021/12/14(火) 00:10:10.88 ID:SR8QHk/W0
トチたんかが下がれば買いやすくなるし

33::2021/12/14(火) 00:09:06.79 ID:RTOpC5Bq0
鋤きあらば外患誘致
そういう勢力がすでにいるんです


25::2021/12/14(火) 00:07:56.54 ID:c2LwVLP90
これは全国に広がるだろうなぁ法整備しないと

113::2021/12/14(火) 00:26:12.15 ID:uwb2A0Xf0
>>1
今後武蔵野市に外国人がナマポを求めて殺到する未来が見えた
そういえばルーピーの選挙区だっけ

196::2021/12/14(火) 00:50:04.59 ID:+/LAJTeh0
>>113
ルーピーではなく、粗大gmの選挙区



26::2021/12/14(火) 00:08:00.13 ID:yD4ois+O0
カン・チョクトの地元

28::2021/12/14(火) 00:08:38.50 ID:k0+QzhLa0
21日が勝負なんだろうね

29::2021/12/14(火) 00:08:42.39 ID:4mk0hBxw0
>~を求める陳情を市内外から5千筆以上を集めた

市内外⁈

30::2021/12/14(火) 00:08:44.02 ID:5NUhbOAo0
ラオックスとか絡んでるから中華街にするつもりだろうが
テヨンが後から住み着き始めたらスラムになる

35::2021/12/14(火) 00:09:31.98 ID:a9nUBMz70
法制局の見解を無視した条例案を作った市役所行政経営部ヤバい
逗子、豊中の前例があるから逃げ切れるって判断だろうけど
住民監査請求起こして条例案の成立過程確認してほしい

38::2021/12/14(火) 00:10:25.31 ID:XxoBkFQI0

【そりゅあね】寝耳に水の“外国人住民投票条例案”に武蔵野市騒然 反対派「外国人参政権」に危惧 [512899213]
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1637049647/


32 :キチンシンク(茸) [US]:2021/11/16(火) 17:09:06.06 ID:QzEOS8a70



この問題は産経新聞が会見前夜の11日夜に特報して騒ぎが始まった。筆者も含め報道で知った人の方が世の中は圧倒的に多いのだが、産経の初報によれば、「10月の市長選で公約に掲げた肝いり施策」という。しかし市長選当時からその産経も含めて報道した形跡はない(日経テレコンで読売・朝日・日経・毎日・東京・NHKなど主要メディアを検索して確認)。

しかも松下氏自身の選挙公報を改めて見ても、あるいは公式サイトで公表していた公約集を見ても、彼女が掲げた8つのまちづくり宣言には「外国人も参画しての住民投票」についての記述はない。

松下市長や周辺としては、8項目のうちの「より進んだ市民参加に挑戦するまち」に含意を持たせたつもりかもしれないが、事は投票の主体に関わる話で、全国的にも極めて珍しい「挑戦」をするのだから「外国人への住民投票権付与」というトピックを公約集で明記しないのは理解に苦しむ。



847 :エルボーバット(大阪府) [DE]:2021/11/17(水) 01:48:26.27 ID:Q/BmlZgV0
>>32
民主党政権のときからこの手でしょ
マニフェストは守らずマニフェストにない外国人参政権と人権擁護法は推し進める


41::2021/12/14(火) 00:10:51.04 ID:5NUhbOAo0
武蔵野市長は駅前の土地を交換という裏技で払い下げしたからな
森友より悪質左翼をマスコミが叩かないから外観誘致の同罪なんだわ

43::2021/12/14(火) 00:11:13.36 ID:yI77lbMD0
立憲民主党が国政で負け続けなのは、これみたいな地方議会での行いが原因じゃないかね。

44::2021/12/14(火) 00:11:14.87 ID:snhV/GqO0
>>1
武蔵野市w
選挙戦の時に吉祥寺駅前で菅直人の取り巻きが浪花節で情けに訴えてたわ

45::2021/12/14(火) 00:11:16.98 ID:zwtWgGCg0
これ豊富な資金力で数百人を3ヶ月前に住むわせれば立共はどこでも余裕で当選するわ(笑)
地方選挙のある市町村へ次々と引っ越しを繰り返せばいいわけだし


52::2021/12/14(火) 00:13:35.48 ID:+jXSblaQ0
>>45
それどころか中共が日本に支部作って一斉に引っ越しさせれば市まるごと乗っ取れる

その時に廃止にしようにももう止められない



46::2021/12/14(火) 00:11:21.26 ID:hYx13VPC0
長島昭久を新市長にするべき

93::2021/12/14(火) 00:21:28.01 ID:fDbEqRR60
>>46
あいつ元ミンスやんw



47::2021/12/14(火) 00:11:49.33 ID:8+rGtJ7u0
ニューヨークも外国人投票権認めたね。
外国人も地方企業や自治体の税収に貢献してる訳だからね。

55::2021/12/14(火) 00:14:01.64 ID:JF8P+H2U0
>>47
元々が移民国家の米国を例に出すのは
なんだかなあ



57::2021/12/14(火) 00:15:28.78 ID:8+rGtJ7u0
>>55
これからの時代は移民国家以外生き残れないよ。
アメリカは永遠に老いることのない若者の国。素敵やん。
ま、国政選挙は帰化してからだけどね。



51::2021/12/14(火) 00:12:56.39 ID:N8krndYF0
住民が賛成ならいいと思いますけどね

53::2021/12/14(火) 00:13:36.69 ID:k4FR7xUm0
3ヶ月は短すぎww

54::2021/12/14(火) 00:13:53.36 ID:N8krndYF0
ここに住んでない奴がしゃしゃり出てくるのは間違いよな

63::2021/12/14(火) 00:16:22.66 ID:JF8P+H2U0
>>54
治安とかで周辺市町村も影響受けるがな
中央線の武蔵境以西は特にな



926::2021/12/14(火) 04:05:52.37 ID:MtqdCPtK0
周辺地域住民だけど治安悪化は避けられないよなあ?

66::2021/12/14(火) 00:16:42.36 ID:tqhiF/q20
「郷に入れば郷に従え」という言葉が「郷に入って郷を変えよ」に変わるのかな
それってただの侵略行為だよね


69::2021/12/14(火) 00:17:25.99 ID:pBXL0P6A0
内部から侵略されてる日本

897::2021/12/14(火) 03:52:00.67 ID:D2QWiv9w0


86::2021/12/14(火) 00:20:25.61 ID:Tbun/3hA0
これなんで騒いでないの
大問題だろ

126::2021/12/14(火) 00:29:33.88 ID:9xNzK8Vj0
民主政権の時の総理の
菅さんのおひざもとだから
さよくがつよいけれど
これだけはいかん
どんどん外国人がやってくる
のっとられる 何考えているのかしら
立憲と共産はだから
だめなのですよ 絶対反対
このようなことしか
かんがえられないのかしら
民主政権でさえ こりごりだった

129::2021/12/14(火) 00:29:45.95 ID:tbWYdvRq0
住んで10年20年ならわからなくもないけど3ヶ月を賛成する奴がいる事にまじビビってるわ
頭わいてるだろ

139::2021/12/14(火) 00:32:46.46 ID:xMRoh6ef0
日本人は参政権があっても放棄しているからね
国政選挙でも、半数は投票所に行かないからね

そもそも、住民税払ってない日本人よりも、納税している外国人に
権利がないことが不思議だわな

160::2021/12/14(火) 00:37:31.07 ID:NNKjMNaH0
>>139
まあろくに選挙も行かない日本人よりも
外国人のほうが真剣に考えてくれるかもな



919::2021/12/14(火) 04:00:35.31 ID:nKouyk2X0
大久保以上の外国人街の爆誕である
ついでにスラムも出来ます、お楽しみに!

149::2021/12/14(火) 00:34:47.28 ID:NA9CGnEP0
武蔵野市は腐海のごとく、世のお手本として沈んで貰おう。
早くて5~6年で成果がでるが、その前に本国が沈む可能性大だが


575::2021/12/14(火) 01:59:20.84 ID:D2QWiv9w0


580::2021/12/14(火) 02:00:16.39 ID:QkPHCDnQ0
この手の条例が通るんだから議会が住民投票の結果を尊重すれば事実上参政権をゲットだぜw
まあ左翼脱権闘争そのもののやり方

946::2021/12/14(火) 04:16:23.81 ID:o3rPUtRu0
立憲、共産が多数派になると外国人に投票権を付与するのか

929::2021/12/14(火) 04:08:02.43 ID:a1ugBtku0
賛成した政党に絶対投票しない

943::2021/12/14(火) 04:15:21.79 ID:VHv6K+lg0
公明が反対って意外だな
自民に義理立てしただけかもだが

933::2021/12/14(火) 04:10:57.85 ID:GMvN0g8D0
選挙前はそんなの寝耳に水だった
それにしても署名大して集まってない
年寄りが多い市だからか…
マジ乗っ取られるかも

935::2021/12/14(火) 04:12:18.70 ID:UxvcD0bH0
外国人に投票権与えるって話を
住民が認識してなかった可能性があるなら
選挙で負けた自民の候補者あたりが
リコール著名運動したらええ。

一度通ったらもう後戻りできないからな
廃止するにしても
次は外国人も投票することになるから
事実上廃止不可能になる。

936::2021/12/14(火) 04:12:28.08 ID:qgGa9M880
イギリスやフランスの前例から学ばんのね。

945::2021/12/14(火) 04:16:19.08 ID:Z2xIOS9B0




948::2021/12/14(火) 04:16:53.67 ID:Fmh8NA+J0
チャイナが集団で移住してくるってことは流石に無いと思うが、言葉が全く通じない人間しか住んでないアパート群、最悪地区くらいはできてしまうぞ

市の文書を英語化(自動翻訳はダメだぞ)するとか、英語が通じる施設を増やすとか、いきなりこんな滅茶苦茶する前にやることは沢山あるだろ

だいたい元々住んでる住民の意思は確認したのかよ

950::2021/12/14(火) 04:18:08.44 ID:iVIvEM850
>>948
移住しだしたら早いよ
数年でコミュニティが出来て問題が顕在化する



955::2021/12/14(火) 04:20:29.05 ID:f1QXxth10
>>1
なんかキモい根回しがされてんだろうなw

> 松下玲子市長は「多様性を認める社会につながる」

相互主義って知ってる?w

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1639407678/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2021/12/14 (火) 08:51:19 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2021/12/14(火) 09:03:44 #51954  ID:- ▼レスする

    在日朝鮮猿の通名を禁止しないから日本名を名乗る議員にこうやってどんどん占領されていくんだよ

  2. 名無しさん@非にわか : 2021/12/14(火) 09:35:33 #51956  ID:- ▼レスする

    侵略の拠点がまた一つ

  3. 名無しさん@非にわか : 2021/12/14(火) 09:45:47 #51957  ID:- ▼レスする

    武蔵野市って 部落 だったのか ・ ・ ・

  4. 名無しさん@非にわか : 2021/12/14(火) 09:52:35 #51958  ID:- ▼レスする

    そもそも住民投票なんてしたことあるか?

  5. 憂国の名無士 : 2021/12/14(火) 10:00:11 #51959  ID:- ▼レスする

    今の思考停止したオジサン達の外国人頼みと言うのか期待みたいなのは全く理解できないのだけど、今の日本に来る外国人のレベルに期待する情弱で後先考えない思考は理解に苦しむ。
    リベラルの仮面をかぶった共産主義者の工作に気が付かない愚かな愚民達ども。

  6. ななし : 2021/12/14(火) 10:09:16 #51960  ID:- ▼レスする

    第7条で中国国民は国家の諜報活動を支援する義務があるとし、
    第14条では諜報活動を行う機関は
    企業、国民に対して必要なサポートや支援、協力を要求することが許されると規定してい
    2017年6月、中国は「国家情報法」という法律を施行した。
    国外国内を問わずこの法律、国外に居る中国人が従わなければ、中国国内に居る親族にちょっかいを出すでしょう。

  7. 名無しさん@非にわか : 2021/12/14(火) 10:40:38 #51962  ID:- ▼レスする

    市民は賛成なんかしてないよ!!!
    市長選の時は住民投票とか何も言ってなかったもの
    許さん

  8. 名無しさん@非にわか : 2021/12/14(火) 11:38:05 #51967  ID:- ▼レスする

    税金一切払ってない在日韓国人集団のネトウヨより税金払ってる外国人に投票券与えるのは当然だろ

    あーなんでネトウヨが在日集団かと言うと
    安倍が率いる統一教会は韓国発祥のカルト宗教団体なんだわ
    構成員も当然韓国系だから
    ネトウヨの特徴。嘘も100回言えば真実となる。まさに韓国人

    あとチャンネル桜も勝共連合(統一教会)で完全に安倍のお仲間集団

  9. 憂国の名無士 : 2021/12/14(火) 12:32:01 #51968  ID:- ▼レスする

    「主権在民」を「主権外人」にしてしまう立憲共産党

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com