テストで ”0点” 取ったことありますか? - にわか日報

テストで ”0点” 取ったことありますか? : にわか日報

にわか日報

テストで ”0点” 取ったことありますか?

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2012
11月
10日
テストで ”0点” 取ったことありますか?
カテゴリー 雑談  コメント見る コメント (2)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
スレタイ:テストで ”0点” 取ったことありますか
1: ロシアンブルー(北海道):2012/11/09(金) 21:58:25.28 ID:k0DeXaYP0
「0点取ったことありますか?」

「0点の解答用紙」がマンガだけの世界と思っていませんか。
確かに、できることなら他人に知られたくはない類いのものですから、見たことがない方が多いのも無理からぬ話。しかし、こちらの、教えて!gooのQ&Aによると、意外と「0点」の経験者は多いようです。

■多いのは数学のテストでの0点

「テストで全問積分の問題の時があり、見事に全滅しました」(tsuzarikさん)

「「あります!高2の時の数学(微分積分と基礎解析)の定期テスト。1学期と2学期の中間&期末、そしてその追試と再追試のすべてでゼロ戦を飛ばしてしまいました」(oshiete-komattaさん)

「「1度だけあります。たしか数学でしたけど、抜き打ちテストをやられました。しかも授業にはまったく関係なく難易度最高。ただそのときは、クラス50人くらいのうち7点が1名、35点が1名(100点満点で)いただけでした。あとはみんな0点」(jazzydaysさん)

■0点を超える、マイナス点の事例も

「「中学の時、マイナス3点を取りました。学年で自分の苗字が自分一人しかいなかったので、下の名前を書かず苗字だけしかいつも書きませんでした。前のテストで、先生から『今度、苗字だけしか書かなかったらマイナス5点だからな』と言われていたことを忘れ、また苗字だけ…。2点の問題を一つあてたのですが、マイナス5点されてマイナス3点もらいました」(furcalさん)



http://netallica.yahoo.co.jp/news/20121109-00000003-watcher
2: 縞三毛(埼玉県):2012/11/09(金) 21:58:40.72 ID:+w5gbUAz0
ありますん


※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2012/11/10 (土) 00:32:46 ID:niwaka

 

63: ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2012/11/09(金) 22:27:10.35 ID:1DDoz1Go0
のび太かよっ

4: 猫又(やわらか銀行):2012/11/09(金) 21:58:52.01 ID:QpzacZxY0
あれだけの確率で取れるのび太は天才



9: アジアゴールデンキャット(北海道):2012/11/09(金) 22:00:24.21 ID:PPKnV0p80
のび太って知的障害者の域だよね?

5: ヤマネコ(神奈川県):2012/11/09(金) 21:59:29.07 ID:lU7150wW0
取った奴がチヤホヤされてるのを見てわざと取ったことがあります
16: エジプシャン・マウ(家):2012/11/09(金) 22:02:31.63 ID:SPNtt10j0
>>5
そういう時って誰も反応してくれないんだよな・・・
で、「0点なんだけど」って何度か繰り返してアピールする羽目になり、痛い子扱いになる

6: アムールヤマネコ(埼玉県):2012/11/09(金) 21:59:39.57 ID:1pn8D/+50
なんですかこのスレは?

7: 三毛(芋):2012/11/09(金) 21:59:48.34 ID:9bLPHJ28P
5点なら

8: ジャガランディ(やわらか銀行):2012/11/09(金) 22:00:01.54 ID:CoqkwudR0
名前書くだけで30点もらえた

10: ヨーロッパヤマネコ(福岡県):2012/11/09(金) 22:01:08.92 ID:bm5RHEBE0
Hamaguche



13: ベンガルヤマネコ(兵庫県):2012/11/09(金) 22:01:36.99 ID:a20N5gXB0
消防の時割り算と掛け算を取り違えて20問全部誤答して0点とった
計算としては満点だったのだが

14: 三毛(宮城県):2012/11/09(金) 22:01:46.55 ID:3h3L4Gsd0
不登校だったのでテスト受けたことなし

15: 三毛(WiMAX):2012/11/09(金) 22:01:49.97 ID:RqkYIQ6SP
ある、高校の時の物理0点

17: ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/11/09(金) 22:02:59.82 ID:OMUV85t00
7点なら…///

18: オリエンタル(家):2012/11/09(金) 22:03:12.88 ID:H+ziWfu30
一浪して遊ぶつもりだったから
大学入試の化学の答案を白紙で出したわw

19: 縞三毛(東京都):2012/11/09(金) 22:03:14.10 ID:kz9jdi/A0
          -─- 、  , -‐- 、
       ,, -'"     `V     `‐、
     /                 \
   ./                       \
   /                      ヽ
  ./  /                   l  ヽ
 /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
 |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./ <俺の試験!開始!試験用紙オープン
  l、| | l // ///|   l  / / //// / / .<この瞬間、おれはすばやく学籍番号、氏名を記入!!
   l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /  .<問題を確認、意味不明、おれは、単位を生け贄に・・・・
   /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'  <ふははっ!教授、見せてやるぜ、これが俺の神のカード・・・
   | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l   <ゴッドオブブランクペーパー!!!!!
   ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ    <白紙のまま提出し、試験エンドだ
    lヽ_ /  |   ┌───7   /._/        ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
   /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
  ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
  |     _|_\       /| ./      |
 (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
  |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
 ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

20: メインクーン(愛知県):2012/11/09(金) 22:03:14.93 ID:/Le58PTj0
>  「あります!高2の時の数学(微分積分と基礎解析)の定期テスト。1学期と2学期の中間&期末、そして
> その追試と再追試のすべてで零戦を飛ばしてしまいました」(oshiete-komattaさん)


こいつ34歳以上確定

24: ロシアンブルー(徳島県):2012/11/09(金) 22:04:21.98 ID:UrYWvWpw0
>>20
そいつの年齢より更に上だけど、こんな言葉聞いたことねーよ。60歳とかじゃねーの?
マジで初めて聞いたんだが

38: ジャガランディ(やわらか銀行):2012/11/09(金) 22:11:09.93 ID:CoqkwudR0
>>24
俺も40代だけど
数Ⅰとか数ⅡBとか数Ⅲだったような気がする

50: 茶トラ(やわらか銀行):2012/11/09(金) 22:16:49.67 ID:zaJzMabs0
>>38
「基礎解析」「代数幾何」などは、1982年~1993年に入学した生徒に使われてた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E5%AD%A6II



21: メインクーン(埼玉県):2012/11/09(金) 22:03:17.32 ID:NoalFrhZT
0点はないけど
7点はとったことあるw
友達は9点と11点だったwwww

22: クロアシネコ(やわらか銀行):2012/11/09(金) 22:03:29.33 ID:wumREUnf0
0点だと笑ってもらえるが4点とかだと引かれる

57: ヒマラヤン(チベット自治区):2012/11/09(金) 22:22:26.88 ID:3Afn76XJ0
>>22
わかるww
おれ英語のテストで3点とった事あるww
これでも入試は3位の成績だったww

23: ジャガー(埼玉県):2012/11/09(金) 22:03:48.86 ID:ppU8BaaI0
風邪で休んだ直後の数学小テストなら
いや、わかんねえって

25: エキゾチックショートヘア(千葉県):2012/11/09(金) 22:04:57.66 ID:++Ptgm4u0
9科で270点取っておけば進級できると聞いて、6科ほど白紙で出したことならある

26: カナダオオヤマネコ(関東地方):2012/11/09(金) 22:04:58.82 ID:spyXrj4sO
ある
名前だけ書いて白紙で出したら0点だった

28: オセロット(九州地方):2012/11/09(金) 22:05:18.25 ID:K2x9OWdpO
2回あるわ

完全に解いたつもりになってて、裏が白無地だったのでそこに絵を描いてた。怒られたというより心配された。

大丈夫?って

29:チン顧問 ◆RitalinnSs (庭):2012/11/09(金) 22:05:36.05 ID:kRjtwsscP
ローボコーンれーて~~~ん



33: ジャングルキャット(内モンゴル自治区):2012/11/09(金) 22:08:35.06 ID:JosGZba30
やっと出たかロボコ…

30: マーゲイ(山梨県):2012/11/09(金) 22:05:54.87 ID:PNSB7IK30
全校集会終わった直後の全校生徒がいる横で担任に怒鳴られた
体育教師だったからバカなのはわかってるけど場所考えろよ

32: ハイイロネコ(東日本):2012/11/09(金) 22:07:24.39 ID:4PZ0q/sfO
全く勉強してない音楽の筆記テストで一回だけとった

35: エジプシャン・マウ(兵庫県):2012/11/09(金) 22:08:42.69 ID:r1Nbs5MO0
0点を「取る」って言わない

36: ソマリ(神奈川県):2012/11/09(金) 22:09:26.69 ID:e8Ma/iE+0
逆に100点取ったことあるやついるのか?

47: ヒマラヤン(東京都):2012/11/09(金) 22:14:59.73 ID:08dGbcI80
>>36
無機化学で100点取ったわ。
厨房の時にも理科で100点取ってる

48: ハイイロネコ(東日本):2012/11/09(金) 22:15:12.26 ID:4PZ0q/sfO
>>36 高校の時に一回だけとった事ある

51: ヒマラヤン(東京都):2012/11/09(金) 22:17:56.82 ID:08dGbcI80
>>36
算数、数学でも何回か100点取ったわ

61: ヒマラヤン(チベット自治区【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2012/11/09(金) 22:23:57.02 ID:3Afn76XJ0
>>36
中学までは得意な教科なら100点狙うの難しくないでしょ。

37: ヒマラヤン(東京都):2012/11/09(金) 22:09:55.54 ID:08dGbcI80
俺の居た学校の物理の試験が難し過ぎて低得点者続出で
y=10*√x と言う変換して成績出してた教授。
0点は0点、100点は100点で中間は全て下駄を履かせられると言う。

46: エジプシャン・マウ(家):2012/11/09(金) 22:14:05.81 ID:SPNtt10j0
>>37
感心した

39: カナダオオヤマネコ(愛知県):2012/11/09(金) 22:11:12.68 ID:OIKQ/EWp0
記号無しの全記述式問題ぶちかます教師とかいたな。しかも計5問程度。
完全に無勉だと余裕で0点行くような。

40: 茶トラ(やわらか銀行):2012/11/09(金) 22:11:20.85 ID:zaJzMabs0
高1の1学期に物理で0点を取ったことある(´・ω・`)

その後、物理学科に進んだ

41: 三毛(芋):2012/11/09(金) 22:12:09.96 ID:/q1tKEG5P
化学である

42: ベンガル(千葉県):2012/11/09(金) 22:12:57.82 ID:jX2+eGQe0
ある。駄目な成績ではあったが0はさすがに落ち込んだ。
それから1点も落ち込む。

43: キジ白(福岡県):2012/11/09(金) 22:13:07.43 ID:d660Lwlm0
物理は0点が割といたな。というか50点未満が普通って感じだった
生物の俺は蚊帳の外から見てたけど

67: ジャガーネコ(九州地方):2012/11/09(金) 22:30:03.85 ID:+fR8lhweO
数学と物理で一桁取るのが理解出来ないな。
定期テストなら数問は公式当てはめるだけの問題はあるし
有機化学と英語と古典は一桁取ったけど

45: 茶トラ(岩手県):2012/11/09(金) 22:13:56.48 ID:WaJ2RcMm0
あるある、卒業直前に一個取ったわ
前の中間が100点だったから助かったけど

52: ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/11/09(金) 22:18:46.56 ID:aBkSk8XA0
最低は数学で18点だったかな
平均点が12点だったのでセーフ!
90点超えてたやつの偏差値が100超えてたきがする

55: チーター(東京都):2012/11/09(金) 22:21:29.67 ID:nJiUcvrE0
文系だったけど、行列と2次曲線はやったな、複素数も
逆に今の文系がやってて自分がやってない分野もあるのかな?

59: ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2012/11/09(金) 22:23:20.63 ID:OHBNDRbm0
高校の時数学と物理で4点と6点取った。
理数系は全く理解できなかった。
当然文系に進んだ。

60: シンガプーラ(関東地方【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2012/11/09(金) 22:23:44.49 ID:lDgeXPcsO
学生時代スペイン語の授業で三十人いたが十五人0点で笑った
俺は5点だった

62: サーバル(京都府【緊急地震:福島県沖M4.9最大震度3】):2012/11/09(金) 22:25:28.35 ID:Ubomko9J0
中学の数学で15点なら取ったことある。

正解はもちろん選択問題のみ。

68: アジアゴールデンキャット(埼玉県):2012/11/09(金) 22:30:37.26 ID:w0BOfe5f0
適当に書くだけでも1点は入るからなー

71: カナダオオヤマネコ(中国・四国):2012/11/09(金) 22:38:54.45 ID:uQ1q1vO/O
母さんが俺の0点の答案用紙を見た時、
上向いて深呼吸した。

73: アメリカンボブテイル(徳島県):2012/11/09(金) 22:40:47.87 ID:wGm813iX0
高校の時物理はいつも0点でした\(^o^)/

83: ジャングルキャット(関東・甲信越):2012/11/09(金) 22:54:11.72 ID:y2zBWp1V0
>>73
オレも

76: エジプシャン・マウ(大阪府):2012/11/09(金) 22:44:34.52 ID:ODRz8/+P0
名前書き忘れて100点が0点になる漫画のような話がありました

77: シャム(徳島県):2012/11/09(金) 22:45:09.68 ID:yUKRuEwT0
一度だけあるな
いや、まさか裏面に別のテストがあるとは思わなかったわ(´・ω・`)

それ以来、試験が早く終わると、裏面に落書きをして過ごすようになったが

78: オリエンタル(兵庫県):2012/11/09(金) 22:45:14.09 ID:U/vBQY+j0
小学生のときに裏面の50点満点のテスト(1問10点)でなら一回とったな
しかも全問3択問題だった

81: スフィンクス(関東・甲信越):2012/11/09(金) 22:51:37.51 ID:Y6pJY2w1O
算数で6点、数学で4点ならある。
我ながらよく生きてるなーと思う。

84: スペインオオヤマネコ(岐阜県):2012/11/09(金) 22:54:16.50 ID:KWkRIdzy0
高2のとき、古文の先生がめちゃくちゃ可愛かったから
テストの解答欄全てに告白めいたことを書いた

テストが戻ってきて点数を見てみたら当然のことながら0点
でもその下にちっちゃく「個人的には100点あげます」て書かれてた

授業が終わって廊下に出た先生をダッシュで捕まえて真意を問うた
結局その夜にやらせてくれた。一生忘れられないと思う

91: シンガプーラ(埼玉県):2012/11/09(金) 23:01:35.56 ID:79vP8Euy0
>>84
童貞こじらせるとここまで酷くなるのか

88: キジ白(やわらか銀行):2012/11/09(金) 22:57:39.91 ID:DHAYS69T0
生涯の最低点数は2点だな
中3の時の数学のテストで華麗に取った

89: キジ白(神奈川県):2012/11/09(金) 22:58:33.30 ID:GBZ0eJQI0
勉強嫌いで一回も勉強したこと無いけど0点は流石に無いな
それでも7点くらい取れた二択問題とかで
その代わり歴史は大好きだったから、勉強しなくともいつも80点以上だった
歴史に特化して勉強しとけば多分毎度100点取れてたと思う

93: スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/11/09(金) 23:05:45.56 ID:SdLmNLSX0
中2の頃に点数が低いほうがかっこいいっていう時期があった
友達と解答用紙見せ合って点数競い合ったわ

94: ウンピョウ(静岡県):2012/11/09(金) 23:08:43.20 ID:vDHKnYo60
小学生のときにいつも満点取ってたら
「テストの成績がいいからって通知表が5になるわけじゃないんだからね」と言われて、
別に通知表の成績の為に満点取ってたわけじゃないから、
次から0点にしてたら、なぜか怒られた。

95: ユキヒョウ(東京都):2012/11/09(金) 23:09:36.45 ID:pgs2Xo440
名前書いてなかったのと、解答用紙の裏にでかでかと落書きしてるの見られて
0点にされたことがあるわ

96: マンチカン(静岡県):2012/11/09(金) 23:09:54.39 ID:0zIyJ3cX0
記述模試で一回取ったわ

100: スノーシュー(関西・東海):2012/11/09(金) 23:20:52.99 ID:bf5CnnjGO
中学最後の数学のテストで8点取ったな

102: マーゲイ(大阪府):2012/11/09(金) 23:29:14.80 ID:QbJJ5oIJ0
>>100
高校時代に俺は数学の平均点がその辺りだった

103: ボブキャット(東日本):2012/11/09(金) 23:30:21.36 ID:1JUZ9M9fO
あるけど
ドイツ人の先生の小テストが、一問もしくじらなければ0点表記になるやつだった
10点つけられてると10点分間違えてるということ
ドイツ人は全部できるってのをベーシックと考えてんのかな?と思ったな

105: アメリカンショートヘア(神奈川県):2012/11/09(金) 23:36:03.21 ID:KZaxrK670
名前書き忘れで1回、問題と答えが全問1個ずつズレて解答で1回

106: イリオモテヤマネコ(東京都):2012/11/09(金) 23:37:04.43 ID:rTztZRki0
全部ズレてたとか
名前書き忘れたとかそこらへんのドジは一応やったけど
全くついていけないっていう深刻な0点て、そう取れないだろ

107: マヌルネコ(東京都):2012/11/09(金) 23:41:53.86 ID:l3a0jIxrT
文系は気楽でよろしいな

114: ボルネオヤマネコ(兵庫県):2012/11/09(金) 23:48:09.87 ID:lPLpLfCJP
中学の時5教科合計4点の大馬鹿がいたんだが
その4点が自分の名前がかけたとか不正解だけど日本語でかけたって理由でもらった4点で、
0点取るのは100点取るのより難しい事を知った
氷河期でこれじゃゆとりはどんなんだよ

115: スペインオオヤマネコ(神奈川県):2012/11/09(金) 23:50:58.06 ID:j3tZi1SB0
小学校でとったなぁw
すげーショックだったの覚えてる。

117: メインクーン(東京都):2012/11/09(金) 23:52:43.17 ID:wXlKj8hG0
最低点は悲惨な記憶なので封印されている
でも高校の時に赤点あったな・・・

121: バリニーズ(埼玉県):2012/11/09(金) 23:56:02.27 ID:+LGP6Rv20
ガチであるわw
中2の英語で記号問題が4問しかなかった。そしてはずれた。
今でも英語ちっともわからん。でもこまらん。そんなもんだ。

124: 白(四国地方):2012/11/09(金) 23:58:11.50 ID:hWOFkcHn0
高校時代、0点とか普通に取ってたな
まったく勉強してなかったし
でもまあ結局、留年とかはなかったよ
毎日、学校は出てたんで
そういうやつは留年させない方針だったらしい

69: セルカークレックス(埼玉県):2012/11/09(金) 22:33:32.55 ID:cbEgvRoN0
0点は教師が迷惑するんじゃね
・・・いや、よくわかないけど

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352465905/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2012/11/10 (土) 00:32:46 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2012/11/10(土) 01:10:42 #2041  ID:- ▼レスする

    な、名前を書き忘れて0点なら…

  2. 名無しさん@非にわか : 2012/11/10(土) 01:55:54 #2043  ID:- ▼レスする

    今って基礎解析・代数幾何・確率統計、まとめて数Ⅱって言わないのか

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com