年末恒例の特番『ガキの使い 笑ってはいけない』、今年は休止で「ガキ使」ロスが止まらない … 「年末感感じない」今までで一番つまらない大晦日」 ネットにも落胆あふれる - にわか日報

年末恒例の特番『ガキの使い 笑ってはいけない』、今年は休止で「ガキ使」ロスが止まらない … 「年末感感じない」今までで一番つまらない大晦日」 ネットにも落胆あふれる : にわか日報

にわか日報

年末恒例の特番『ガキの使い 笑ってはいけない』、今年は休止で「ガキ使」ロスが止まらない … 「年末感感じない」今までで一番つまらない大晦日」 ネットにも落胆あふれる

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
01月
01日
年末恒例の特番『ガキの使い 笑ってはいけない』、今年は休止で「ガキ使」ロスが止まらない … 「年末感感じない」今までで一番つまらない大晦日」 ネットにも落胆あふれる
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
ガキの使い 笑ってはいけない 年末 ロス
1::2022/01/01(土) 00:06:47.75 ID:CAP_USER9

「ガキ使」ロスが止まらない…五輪メダリストも嘆く「こんなにつまらない大晦日に」「年末感感じない」 ネットにも落胆あふれる


年末恒例の特番として日本テレビ系で放送されたバラエティー番組「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで 笑ってはいけないシリーズ」が今年は休止となったことを受け、ツイッターなどSNSでは31日、「ガキ使」ロスを嘆く投稿が殺到した。

バドミントン女子のリオ五輪銅メダリストで30日に全日本選手権3連覇を飾った奥原希望(26)はツイッターで「ガキ使派だったから何で年越そうかなぁ~」とつぶやいたほか、SNSでは「ガキ使ないから何を見ていいのか分からない」「ガキ使が無いだけでこんなにつまらない大晦日になるとは」「年末感感じない:」などの声であふれた。

矛先は日本テレビ系で「ガキ使」の時間帯で6時間にわたって生放送された「笑って年越したい! 笑う大晦日」にも及び、「何年か前の笑ってはいけないを再放送してもぜんぜんよかったと思う」との意見も寄せられた。


中日スポーツ 2021/12/31(金) 21:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f4854d2008cff7cb523d09fc3c99d6cad4af2e



引用元スレタイ:「ガキ使」ロスが止まらない 国民も落胆「今までで一番つまらない大晦日」 ネット民も悲報 これからどうやって生きていけば [牛丼★]



3::2022/01/01(土) 00:08:17.42 ID:GGy6HkhD0
あけおめ


67::2022/01/01(土) 00:15:05.93 ID:QcJVjbZF0
あれほどマンネリとか言ってたのにガキ使ロスとか都合のいいこと言ってんのか
90::2022/01/01(土) 00:17:50.43 ID:OkHZL7H10
>>67
それな。散々毎年つまんねーとか言ってたのに



129::2022/01/01(土) 00:21:49.60 ID:SmF2r/vA0
>>90
なくなって初めてその価値がわかるということだろう
マンネリでもそこそこ楽しめることが大事だったんだよなあ



159::2022/01/01(土) 00:25:06.10 ID:DjCXYGUc0
>>90
他がつまらなすぎて、こんなんだったらガキ使やってほしかったわ程度だろ。



8::2022/01/01(土) 00:07:56.82 ID:mWuTdtym0
人は失って始めて気付く生物だからな
486::2022/01/01(土) 01:18:03.26 ID:kOLkAMMO0
>>8
また髪の毛の話してる・・・









※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/01/01 (土) 14:51:05 ID:niwaka

 



4::2022/01/01(土) 00:08:21.18 ID:IN4iFC++0
笑う大晦日

面白かった?

10::2022/01/01(土) 00:09:14.87 ID:CH/MaH9/0
>>4
途中でチャンネル変えたわ



48::2022/01/01(土) 00:13:01.24 ID:jTws35QC0
>>4
頑張って1時間見たけど、全く笑えなかった
サンドイッチマンのところだけが救いだった



68::2022/01/01(土) 00:15:13.76 ID:Ojz7zMqQ0
>>4
漫才番組やん あんなの



96::2022/01/01(土) 00:18:51.75 ID:TlEVTO280
>>4
漫才は漫才ブロック
笑ってはいけない風バラエティー
トークブロック
完全に分けたほうが良かったな



508::2022/01/01(土) 01:24:12.16 ID:tBWbmbsz0
>>4
元旦の朝やってそうな番組



83::2022/01/01(土) 00:16:51.01 ID:xtGHU+Hw0
紅白見てたから笑う大晦日録画しちまった、つまらんのかー

126::2022/01/01(土) 00:21:20.81 ID:VxYW/eC50
ひっさしぶりに紅白ほぼ通しで見たがマンネリガキ使の比じゃないくらいくそつまらんかった

136::2022/01/01(土) 00:22:29.86 ID:dMcdH4TI0
>>126
もともと紅白つまんねーからガキ使が受け皿になってたんだしな



18::2022/01/01(土) 00:10:02.53 ID:KwZlZNys0
マジでガキ使のほうが良かった

23::2022/01/01(土) 00:10:26.15 ID:7cXphH570
つまらん年末だったねえ
テレビも見ずにおうちカラオケでずっと歌ってたわ

11::2022/01/01(土) 00:09:13.85 ID:apDkTvs20
自分も毎年楽しみにしてリアタイで見てたけどいつの頃から録画を見るようになって惰性で見てる感があって今回無くなっても特に何も感じないな

12::2022/01/01(土) 00:09:22.88 ID:8PLLazpB0
10年くらい前からつまらなくて時間無駄にした番組ナンバー1
完全に賞味期限切れてた

98::2022/01/01(土) 00:19:13.85 0
>>12
ファンには悪いが10年以上観てなかったわ。テレビ自体がオワコンじゃね?



85::2022/01/01(土) 00:17:27.28 ID:RXOhiChW0
びっくりするほどつまらなかったな
昔のぐるナイみたいに無茶出来ないならやらない方がいい
コラボ漫才とかも誰が喜ぶのか分からない

13::2022/01/01(土) 00:09:24.81 ID:/N3qEQ6E0
裏がgdgdで結局紅白が視聴率取ってそうだな

38::2022/01/01(土) 00:12:16.63 ID:OyoCbHIE0
おかげで紅白のつまらなさを改めて確信出来た

26::2022/01/01(土) 00:11:09.13 ID:KwZlZNys0
ガキ使、はよやめろと思ってたが
今年やったほうが良いわ

31::2022/01/01(土) 00:11:53.33 ID:DAvaYCIl0
まっつんがこちらを見ています(´・ω・`)

32::2022/01/01(土) 00:11:55.19 ID:I+eVI08m0
大晦日だけの番組じゃないとダメなんだなと思った。いつものお笑い特番の延長じゃただの地上波特番

35::2022/01/01(土) 00:12:12.26 ID:17IIM3tH0
ないとキツかったな

122::2022/01/01(土) 00:21:10.34 ID:1yNvqDj90
需要がないから放送打ち切られたんでしょ?

130::2022/01/01(土) 00:21:50.36 ID:HVcgvTIP0
>>122
いや、去年も高視聴率だった



113::2022/01/01(土) 00:20:15.08 ID:X+N4RtDJ0
暴力表現やめましょうっていう
ポリコレ発展した結果なんだろ
韓国文化ぶっこみとかもうなんかね

108::2022/01/01(土) 00:19:46.49 ID:WTQrIjzs0
痛みをともなう笑いはダメだと言いながら錦鯉のまさのりの頭パンパン殴られてるやん

33::2022/01/01(土) 00:12:08.63 ID:TqUfpRMg0
huluで大いなる遺産観てる

36::2022/01/01(土) 00:12:14.75 ID:OPun8jyb0
まだ大晦日にTV見てる奴ww

37::2022/01/01(土) 00:12:14.94 ID:EO/lxmMK0
ぶっちゃけ見てるのは初めの2時間ぐらいだろ?
あとは作業しながら惰性じゃないのか
最後の方とかDVD見ててもダレるしおもんない

39::2022/01/01(土) 00:12:17.69 ID:YYfP3eJx0
笑ってはいけないルール以外の
企画入れだした辺りから終わってたろ

40::2022/01/01(土) 00:12:22.30 ID:tgLhJmzm0
世論誘導?
さほどのコンテンツとも思えんけど。

474::2022/01/01(土) 01:14:17.40 ID:BfQ4Rnm70
>>40
22.8% 芸能人格付けチェック2021お正月スペシャル
17.6% 絶対に笑ってはいけないGOTOラスベガス24時

越えられるのかな?ナイナイほかは



53::2022/01/01(土) 00:13:56.31 ID:oQccCQ4F0
色々と観てみたよ
結局鬼退治をながら見してました

54::2022/01/01(土) 00:14:03.55 ID:aqiUQeSo0
こんなつまらん大晦日は初めて

55::2022/01/01(土) 00:14:19.14 ID:JksbyL960
俺は21時過ぎに布団に入りました。

62::2022/01/01(土) 00:14:43.62 ID:y77E+Cjf0
今年の紅白視聴率高そうだな
民放トップのガキ使の後釜がこれじゃあ

63::2022/01/01(土) 00:14:48.88 ID:gXjsVW+c0
マジでつまらなかったな
ダウンタウン適当に見てるのが良かったのに
格闘技は寒いし

64::2022/01/01(土) 00:15:01.29 ID:zvfq14WN0
ガキも年々つまらなくなっていったけどまさかそれ以下しかないとはね

66::2022/01/01(土) 00:15:05.08 ID:HCeAaVgP0
笑ってはいけないも近年つまらなかっただろ
もうテレビ見て年越しの時代じゃない

70::2022/01/01(土) 00:15:19.29 ID:+BNJ03960
無駄に長くなってからダメだろ、昔みたいに2時間ぐらいで気がついたら年越してるぐらいでちょうどいい。
あと無駄に金掛けてるのもいらないかな、しょーもないので笑ってるのがいいんや

73::2022/01/01(土) 00:15:29.05 ID:+UOigtxU0
マンネリマンネリ言われつつも、やっぱガキは必要だと思った

80::2022/01/01(土) 00:16:42.46 ID:BbjcVZbp0
マジでつまらんかった
同じつまらんなら笑ってはいけないの方がマシだな
ほぼつべの生配信見てたわ

81::2022/01/01(土) 00:16:42.65 ID:YTGtnfJ60
他がダメすぎるってのもあるがもう面白いテレビ番組とか期待しちゃ駄目だろ

82::2022/01/01(土) 00:16:47.75 ID:a0gP5C0g0
ダウンタウンも60近いんだから知識教養ある番組やらないと駄目だろ

84::2022/01/01(土) 00:16:56.38 ID:WTQrIjzs0
去年はつまらなかった割には数字良かったから不思議だ
もう惰性でみんな見る環境になってたんだな

107::2022/01/01(土) 00:19:36.93 ID:OkHZL7H10
>>84
殆どルーティン化してたからなぁ



110::2022/01/01(土) 00:19:53.50 ID:DnIDrGtK0
>>84
最近はかなりつまらなくなってたけど、それでも良かった
他はそれに増してつまらないから
大晦日はテレビ見ながらダラダラ過ごしたいのに
なんで国民が一番テレビを見る日がこんな適当なんだよと思う



87::2022/01/01(土) 00:17:34.44 ID:N8wKaV4/0
結局体育館だけでやってたのが一番おもしろかったから

91::2022/01/01(土) 00:17:51.27 ID:OUssyZ6X0
年末の番組って
イマイチですね。
どうせなら映画の垂れ流しとか
すればいいのに・・・

93::2022/01/01(土) 00:18:04.61 ID:dMcdH4TI0
痛みを伴うのが駄目なら
教育的な浜田塾でも良かったのに

94::2022/01/01(土) 00:18:10.43 ID:+qnuURzA0
なきゃないで確かに寂しいもんだな

95::2022/01/01(土) 00:18:20.76 ID:8uVj81ss0
あれなら
板尾の嫁が踊るの6時間放送した方が良かった・・・


260::2022/01/01(土) 00:37:06.91 ID:4MgcMfjm0
>>95
それ観たい



97::2022/01/01(土) 00:19:12.16 ID:qHbNzvfC0
大晦日のデカい存在だったのがよくわかったろ
今年は頼むわ

101::2022/01/01(土) 00:19:21.81 ID:Kjx50dNQ0
何も目新しいことしてなかったな
生放送でグダグダだし

民放視聴率はテレ朝≒日テレ>フジ>テレ東>>TBSかな

114::2022/01/01(土) 00:20:33.10 ID:fB3szO4a0
子供とかはTBS見てそう
日テレはかなり失敗してたな

389::2022/01/01(土) 00:57:04.20 ID:EYgAnlUV0
テレ東の年忘れが1番面白かったわ
あとはつまんねトクにTBSは恥ずかしいレベル

390::2022/01/01(土) 00:57:35.93 ID:UBKkbzBq0
>>389
板尾さんのドミノ



104::2022/01/01(土) 00:19:29.44 ID:1ZV5AiW10
YouTubeとdアニメだけで過ごした大晦日だったわ。

そしてそれで正解だった。

地上波、つまらなさ過ぎだろ。


123::2022/01/01(土) 00:21:12.56 ID:8uVj81ss0
>>104それよ
格闘技も歌も笑いも塩だったわ



229::2022/01/01(土) 00:33:50.92 ID:6+jN7u2g0
>>104
それな テレビに過度に期待するのが間違ってる ライジンもつまんなすぎて途中で見るの辞めた

年末だからって無理してTV見る必要一切なし 俺もつべと録画しといた旅番組とか見てた



116::2022/01/01(土) 00:20:41.82 ID:BlmM58lV0
わくわく動物ランドでも再放送したほうがマシだわ

120::2022/01/01(土) 00:21:04.91 ID:scMEtgsw0
年末感がない 寂しいな

170::2022/01/01(土) 00:26:51.27 ID:CWIcrPhP0
>>120
これな
他に娯楽あるだろうと言うけれど、YouTubeや動画配信は普段でも見られるしね



350::2022/01/01(土) 00:49:24.06 ID:/DN6wG7e0
>>1-1000
ポルナレフ多すぎやろ・・・😅😅😅




352::2022/01/01(土) 00:49:38.59 ID:VSAE4WdO0
代わりのお笑いがもっとつまらなかったからこういう意見が出るんでしょ

358::2022/01/01(土) 00:51:02.36 ID:HXYwl3xr0
今年のがつまらなさすぎてガキ使が再評価されるのは仕方ない

ほんと今年のひどかった

366::2022/01/01(土) 00:52:04.93 ID:4p7FOv830
ガキ使の再放送した方が視聴率取れたかもね

376::2022/01/01(土) 00:54:08.32 ID:Bf+Jucgv0
>>366
過去の総集編やっときゃ
普通に20%くらいいったろうに



846::2022/01/01(土) 03:19:35.86 ID:blZ9Eu840
ガキ使の再放送を見たかったなー
さすがに再放送を垂れ流すのは逆に国民に皮肉られるのかな・・・・・・

849::2022/01/01(土) 03:21:56.13 ID:3yYuKjGL0
>>846
再放送ってスポンサーが金出さんとかきいたな
あくまで「番組制作費」としてのスポンサードだから
再放送なら制作費要らんだろと



378::2022/01/01(土) 00:54:20.41 ID:iTIOuFkl0
BPOはテレビのお陰で飯食えるのにそのテレビを滅ぼそうとしてる

380::2022/01/01(土) 00:54:55.25 ID:AtasP/WA0
Twitterとか使ってステマ工作してんだろ

396::2022/01/01(土) 00:58:46.50 ID:Jbo35xJR0
今年の日テレ特番がガキ使より視聴率悪かったからさらにガキ使の評価が上がりそうだな

409::2022/01/01(土) 01:01:17.13 ID:L51nGW5d0
いやー
笑う大晦日はつまらんかったな

トップバッターのかまいたちからして、食事どきにケツとオナラのネタだったし
ものまねドラマは痛々しいし

まあおもしろ荘よりは面白かったか

414::2022/01/01(土) 01:02:12.11 ID:v4w2grdq0
マジで見るものなかったわ。ガキ使の貴重さを実感した大晦日だった

826::2022/01/01(土) 03:05:50.42 ID:j/9kqIfP0
ネタ見てる方も仕事で笑ってるだけだもんな
面白くなくてもとりあえず笑わなきゃいけない辛い仕事だよな
と思うと見ててしんどくなる

840::2022/01/01(土) 03:16:28.12 ID:O/6cA+jm0
どっちみち蝶野が出れなかっただろうから去年は休みで良かったのかもしれない
出ないとどうしただの騒ぐ奴がいるからな

842::2022/01/01(土) 03:17:53.93 ID:WZ7oEJ480
>>840
今病気なんだっけ?
少し前のニュースで杖ついてたな。



851::2022/01/01(土) 03:22:41.38 ID:O/6cA+jm0
>>842
そうそう この休みで本人も手術に踏み切れたみたいだから良かったよ 歩けるようになるのかはまだ分からんらしいが



847::2022/01/01(土) 03:20:00.63 ID:wy0tj0ObO
>>840

蝶野がだめなら、猪木に出てもらえばよいじゃない



426::2022/01/01(土) 01:03:51.53 ID:JOCdewFl0
別にガキメンバーじゃなくても笑ってはいけないできる
あのフォーマットを生かせよ

441::2022/01/01(土) 01:06:51.07 ID:woJ30pxC0
>>426
出来る、と面白いかは別



431::2022/01/01(土) 01:04:23.45 ID:OVoQHRFS0
マジでガキ使ないと見るもんないなw

854::2022/01/01(土) 03:25:26.03 ID:xNd4azkV0
もう大晦日だよドラえもんをガッツリやってくれよ何なら映画でもいいわ

818::2022/01/01(土) 03:03:51.29 ID:TTANMEIb0
30年前と変わらない内容
同じノリのごっつが90年代に終わってるのにガキ使いが24年後も放送してるのか違和感ありまくりだった

808::2022/01/01(土) 02:58:41.76 ID:DCZUiO/u0
マンネリ化は否めないけど新しくやった番組は必タヒで笑いを取る感じ
年明けの番組を見てるようで疲れるよ
ダラっと見れたガキ使くらいがいいわ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1640963207/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/01/01 (土) 14:51:05 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
  1. 名無しさん@非にわか : 2022/01/01(土) 17:12:43 #52093  ID:- ▼レスする

    こういう少数の惰性で見ていた連中まで見なくなるまでスポンサーは待ってはくれない

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com