TBSの正月番組でコンビニのおにぎりを一流料理人がジャッジ→ 審査員の有名シェフが「見た目が悪く食べたいって気にさせない」と試食拒否→ おにぎり開発女性が号泣→ 一口食べて「不合格」 - にわか日報

TBSの正月番組でコンビニのおにぎりを一流料理人がジャッジ→ 審査員の有名シェフが「見た目が悪く食べたいって気にさせない」と試食拒否→ おにぎり開発女性が号泣→ 一口食べて「不合格」 : にわか日報

にわか日報

TBSの正月番組でコンビニのおにぎりを一流料理人がジャッジ→ 審査員の有名シェフが「見た目が悪く食べたいって気にさせない」と試食拒否→ おにぎり開発女性が号泣→ 一口食べて「不合格」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
01月
02日
TBSの正月番組でコンビニのおにぎりを一流料理人がジャッジ→ 審査員の有名シェフが「見た目が悪く食べたいって気にさせない」と試食拒否→ おにぎり開発女性が号泣→ 一口食べて「不合格」
カテゴリー 芸能  コメント見る コメント (14)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
小林幸司 TBS コンビニ おにぎり ツナマヨ 炎上
1::2022/01/02(日) 12:15:36.56 ID:CAP_USER9

「ジョブチューン」審査員が食べずに「不合格」で賛否の声「前代未聞過ぎる」「相手に失礼」「あり得る」


1日に放送されたTBS系「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!★セブン・ファミマ・ローソンの人気商品を一流料理人がジャッジ!」で、審査員の1人がファミリーマート(ファミマ)の「直巻和風ツナマヨネーズおむすび」(税込118円)を食べずにジャッジしようとしたことに、ネット上で様々な声があがっている。

商品について「より奥深い味わいになるように4種類の出汁を入れています」「手で握ったようなふっくら感を出すために3段階に分けて形を整えている」などご飯を炊く出汁(だし)へのこだわりなど、開発への創意工夫が紹介された。

審査のためおにぎりが審査員に届けられたが、審査員の1人はおにぎりを開封しものの、ビジュアルを確認すると口にすることなく商品を置いた。

まさかの行為にスタジオからは「えっ?えっ?「何で?」「うそでしょ!?」「こんなのある!?」「え――ー!?」「まじ?」「食べてもくれないの?」など困惑の声がどよめいた。

アナウンサーが「何かありましたでしょうか?」と聞くと、審査員は「いや、もう僕いいです」と返答。
続けて「召し上がらない?」と問われたが「はい」と話し、「食べなくても結果が出せる?」と改めて確認されたが「はい」と述べた。

このやり取りを見守ったファミマの開発担当者らは「食べても頂けない」「食べて頂けないのはちょっと。残念だなぁ」と心境を吐露した。

番組の趣旨もあり、アナウンサーが「やはりジャッジで美味(おい)しいか、美味しくないかの判断なので。一口だけでも召し上がって頂きたいのですが」とお願いすると、審査員は「そこが僕の中で問題になっていて。食べたいなって気にさせない。美味しい、美味しくないというのは、まず食べてみてじゃないですか。でもこのおにぎりは、僕に食べてみたいって気にさせない」と食べない理由を明かした。

開発担当の女性が「こちらの商品は長年、お客様だったりお店のスタッフの方々に愛されてきた商品で。毎年美味しくできるようにリニューアルを重ねておりまして。味の評価をぜひして頂ければと思ってはいるんですが…」と言葉を詰まらせながら懇願すると、ようやく審査員が食べたものの、一口食べると皿に戻した。

この審査員の判断は「不合格」で、この結果になったことに開発担当者へ「ごめんなさいね」と声をかけてから「ビジュアルって大事じゃないですか。美味しい、美味しくないは、その後ですよね。食べてみたいという気にならないビジュアルが、僕の中でどうしても許せない。
美味しいご飯って、どうなっていったら美味しいっていったら、ツヤとふっくらじゃないですか。このおにぎりは色んな出汁を使って炊いているし。だったらツナと一緒に炊くとか。油脂分がご飯に回ればツヤも出るし、マヨネーズを使うんだったらマヨネーズとツナを合わせたのをちょっとだけ中に入れるとか。1個だけ見るんじゃなく、全部トータルで見て、ちょっとずつ進めて行く方がいいのかなと思います」とコメントした。

この商品の7人の審査員による結果は合格2名、不合格5名だった。

商品を食べないことにネット上では「別に好みは十人十色なんで不合格判定はいいんですが、食べないってのは作った人へのリスペクトに欠けるかなぁと思いました」「食べてジャッジするのに食べないって一生懸命作った相手に失礼だと思う。食べた後に不合格で理由を述べればよいんじゃないかな」「見た目が悪いのは審査として言うのはかまわない。ただ食べもしないのに不合格出すのはどうかと思う。食べない事で審査を放棄するならわかるけど。食べない人が審査出来るのはおかしい」「『食べない』は前代未聞過ぎる いたたまれないやん たとえ不合格だとしても失礼極まりないかな」「不合格なのはまぁわかる ジャッジ企画だし本気でやってるからこそだと思う でも出した物を食べない、って言うのはちょっと、本当どうかと思う 久しぶりに見てて嫌な気持ちになった」などの声があがった。

また「食べないはまあ失礼だけどあの人達って食べに来てるんじゃなくて審査しに来てるのだから食べずに不合格は普通にあり得ると思うよ」などという声も見られた。


小林幸司 TBS コンビニ おにぎり ツナマヨ 炎上

小林幸司 TBS コンビニ おにぎり ツナマヨ 炎上

小林幸司 TBS コンビニ おにぎり ツナマヨ 炎上


スポーツ報知 1/2(日) 8:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f1055f916006970051dd33140efbb9aff5cd4d4








引用元スレタイ:【テレビ】審査員の有名シェフ、「ファミマおにぎり」を「見た目が汚い」「食べたいって気にさせない」と試食もせずに酷評 → 開発の女性が号泣 [Anonymous★]



3::2022/01/02(日) 12:16:32.27 ID:7ZxO2kXN0
ファミマは “おむすび” な!


4::2022/01/02(日) 12:16:37.32 ID:K2fwp4MR0
ファミマはレベル低いし仕方ないよ


5::2022/01/02(日) 12:17:10.09 ID:Xj77T08f0
添加物モリモリだしな
385::2022/01/02(日) 12:39:20.17 ID:wwqQHrJa0
>>5
コンビニのおにぎり食べろとか拷問だよな
こんな仕事受けなきゃ良かったのに









※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/01/02 (日) 16:53:52 ID:niwaka

 












8::2022/01/02(日) 12:17:57.24 ID:eX20cdOD0
なに芸術家気取ってんだよ

恥ずかしくないのが凄い

6::2022/01/02(日) 12:17:13.66 ID:Eqmim+5S0
今の時代こんな事したらどうなるかもわからんのかね
店も潰れるかも知れないぞ

953::2022/01/02(日) 13:01:01.59 ID:rPkAEy1E0
>>6
心配しなくても意識高い系が集まるよ



11::2022/01/02(日) 12:18:21.75 ID:305nZv740
めんどくさそうな人間
仕事で絶対関わりたくない

693::2022/01/02(日) 12:51:49.76 ID:NxPafiY50
>>11
だよな、泣けば済むと思ってるとかアタオ力マムコとか無理w



970::2022/01/02(日) 13:01:34.86 ID:rPkAEy1E0
>>693
そっちかよw

いやまあ両方だな



390::2022/01/02(日) 12:39:25.54 ID:DTw5sPbF0
酷評されたからって泣くなよ…
これだから女は

421::2022/01/02(日) 12:40:37.18 ID:tz67tKqX0
>>390
いいんだよ
次の回で合格貰って号泣w

いい絵が取れれば筋書き通りで問題なし



10::2022/01/02(日) 12:18:07.52 ID:/4fuqTi/0
そもそもコンビニのおにぎりを買う人間は見た目なんか気にしないだろ。

13::2022/01/02(日) 12:18:38.23 ID:RwurDHMR0
ファミマのおにぎりは美味しいイメージないな

15::2022/01/02(日) 12:19:17.19 ID:X7GbFnpS0
痛飯はビジュアル重視ですから

17::2022/01/02(日) 12:19:28.23 ID:FkYzlH8J0
555::2022/01/02(日) 12:45:46.84 ID:fIailMPA0
>>17
食べログ評価で3.7超えてる店は食べログ側に金払ってるイメージ



20::2022/01/02(日) 12:19:31.94 ID:CAP_USER9
有名イタリアンシェフの料理
















48::2022/01/02(日) 12:21:34.87 ID:AyT223zV0
>>20
こっちの方が食べたいって気にならないやんw



196::2022/01/02(日) 12:29:26.33 ID:7WmopvnT0
>>20
この見た目で料理だけで40000円だと・・・・
リピーターいるのか?これ



64::2022/01/02(日) 12:22:22.05 ID:J5SwRcFF0
>>20
本当に美味しくなさそうで草



76::2022/01/02(日) 12:23:07.20 ID:xXSMOtCs0
>>20
この人の店行って同じ言葉を言って食わないで店を後にする客が出てきそうだな



113::2022/01/02(日) 12:25:03.28 ID:kQc5s5pB0
>>20
パッとしない見た目でびっくり
言うほど奇才なのかよという感じ



159::2022/01/02(日) 12:27:17.36 ID:780PWoJL0
>>20
三角コーナーやんけw



175::2022/01/02(日) 12:27:55.09 ID:mqq/6pOh0
>>20

色彩感覚が無いのか?



204::2022/01/02(日) 12:29:35.45 ID:5Sh1QvnV0
>>20
これは食べてみたいって気にさせないですわ



318::2022/01/02(日) 12:35:02.35 ID:hBd1Smq/0
>>20
煽りとかじゃなく本当に美味しくなさそう
イタリアンでこれはかなりテンション下がる



243::2022/01/02(日) 12:31:26.00 ID:bZNK0E3y0
>>20
美しいか整ってるかって美的感覚は人にもよるわけだけど
オレはどうもこの人とは違う感覚のようだな……



191::2022/01/02(日) 12:29:13.87 ID:LNCNB3uo0
>>20
これででも食べログ4,47の評価なんでしょ
こういうのを審査する人にもう選んじゃいけないだろ
そもそも常人と感性が違うからこの人に認められちゃったら逆にそれはそれで問題だ



365::2022/01/02(日) 12:38:11.71 ID:XP1EU2di0
>>20
正札のみに価値がある料理の典型だな



675::2022/01/02(日) 12:51:02.47 ID:9DUsAxWK0
スレタイを読んだときはひどいと思ったが、>>20を見て色覚異常の話を思い出した

開発担当者が若い女性で審査員が中年男性という構図が社会的にありふれたモラルハラスメントと重なってしまいがちだが、実は今回の場合は男性側が「少数派」「弱者」「配慮を必要とする側」に属する人だという可能性もあるのでは



783::2022/01/02(日) 12:55:33.17 ID:vr0Mwzhg0
>>20
清々しい特大ブーメランで草



793::2022/01/02(日) 12:55:43.58 ID:GfqmZLKV0
>>20
これ見るとなるほどなぁって思った
感性が違うんだろ
これでお客さんに食べたいって気にさせると思ってるんだから



561::2022/01/02(日) 12:46:17.45 ID:VO77eqrD0
>>20
一般向けのコンビニ商品とは感性が合わないだろうね



468::2022/01/02(日) 12:42:27.11 ID:fu2nJ9+00
この目のついた豆みたいなの……


517::2022/01/02(日) 12:44:41.90 ID:2ZB77EhV0
>>468
たまにマンションの手すりにこういう感じの鳥のフンがついてるわ



28::2022/01/02(日) 12:20:15.48 ID:L0Fjqtij0
料理に見た目は大事でしょ
ただ普通のおにぎりにしか見えないけど

35::2022/01/02(日) 12:20:48.44 ID:v0uQmieZ0
コンビニでおにぎり買うときはパッケージ見るから別にいいんだよ


106::2022/01/02(日) 12:24:41.35 ID:k/711xbx0
>>35
一行で完全論破したな



29::2022/01/02(日) 12:20:19.00 ID:sfkUwULb0
でもこのオッサンの他の品に対する評価は論理的で良かったと思うけどな

47::2022/01/02(日) 12:21:33.94 ID:RmFd//3o0
>>29
スタッフから「どこかでパンチあるコメントお願いします」とか頼まれてたんでしょ
じゃなきゃこんなことをまともな大人がするわけ無いじゃん



7::2022/01/02(日) 12:17:22.30 ID:RQONBeHd0
やらせやらせ!

18::2022/01/02(日) 12:19:30.35 ID:AYzi05SZ0
ガチンコラーメン道みたいな感じ?

82::2022/01/02(日) 12:23:13.13 ID:XGT+wa2x0
>>18
お笑い番組作ってる人にはそういうのが面白いってことなんだろうけど
見てて嫌な気分になる



23::2022/01/02(日) 12:19:49.07 ID:AyT223zV0
TBSかぁ…

51::2022/01/02(日) 12:21:39.98 ID:htSXgO1e0
そこに呼ぶような料理人は
有名店のシェフばかり。
店では使用人にまかない作らせて
見た目が悪いと食われない環境。
そんな奴に食ってもらえないってのは
そういうことやぞ。


31::2022/01/02(日) 12:20:27.16 ID:Kr6MLNn50
じゃあ番組に出るなよってだけだわな
めんどくさいだけ

53::2022/01/02(日) 12:21:45.74 ID:eRld+PrQ0
審査員があってない

99::2022/01/02(日) 12:24:14.75 ID:d6XK8lIi0
>>53
だよなあ
こういうプロじゃなくて普通におにぎり大好きな奴に食わせろよ
このせいでコストアップとか味を損なったり意味ねえだろ



56::2022/01/02(日) 12:21:59.49 ID:4/RthSIM0
審査員として爪痕残そうとするような奴はマジでうざいな

68::2022/01/02(日) 12:22:39.45 ID:FxbkI0N90
いや、一口くったやん

何がいけないの?

79::2022/01/02(日) 12:23:09.40 ID:C0c6TEX30
まぁアドバイザーとか監修商品ならこういうダメ出し当たり前だけど
なんでまんさんが泣いてるのかが分からんいつものことだろ


158::2022/01/02(日) 12:27:14.74 ID:I9fZ7DaB0
>>79
そうそう。泣く意味が分かんないよね。



123::2022/01/02(日) 12:25:48.49 ID:DFgpC4af0
>>79
開発担当として泣く奴連れて来るのがテンプレ化しちゃってるからな
たまに質問されてもまともに答えられないのが出て来ることすらある



63::2022/01/02(日) 12:22:19.90 ID:RMypqTrg0
男女逆だったら問題にもならない例
泣くのは卑怯だわ

65::2022/01/02(日) 12:22:26.93 ID:b7PNJW+z0
その上で味も不合格というねw

75::2022/01/02(日) 12:23:06.59 ID:4VQKI15y0
いい大人が何やってんだとしか思えない
たとえ見た目が気に入らないとしても1口食べて不合格をだせばいいだけ
それが大人として社会人としての対応

87::2022/01/02(日) 12:23:22.43 ID:kQc5s5pB0
この人の店で同じことされたらどうすんだろ

629::2022/01/02(日) 12:49:25.63 ID:d6XK8lIi0


これで見た目が悪いのが悪いってすごいな
どんなおにぎり食ってんの?

760::2022/01/02(日) 12:54:40.75 ID:LNCNB3uo0
>>629
まあ酷評する程ではないな
これこそ一度食ってみないといけない
ただコンビニに行きこれが実際に店頭にあり
それを試しに手に取ってみるかだとそうはならないかもしれない
こんなコメントで良かったんじゃないのか



915::2022/01/02(日) 12:59:41.75 ID:o1lHgS6g0
>>629
んーん
普通すぎる



91::2022/01/02(日) 12:23:44.21 ID:LkFB1Gsq0
よくわからんけど見た目も普通のおにぎりやんなんでアカンの?

324::2022/01/02(日) 12:35:18.37 ID:s6yqjYRJ0
>>91
俺は、このシェフの気持ちは分かる。
審査である以上、初見は大事。
このおにぎりは海苔もベチャッとしてて、名称以外に惹かれる要素もない。試食の段階まで来なかったってこと。



95::2022/01/02(日) 12:23:57.51 ID:dlIztvBS0
このシェフという奴をこき下ろしてやろうと思ったがおにぎりの写真を見て止めた。
確かに食う気がしない、いま飯まえで腹が減っているんだけど


97::2022/01/02(日) 12:23:58.86 ID:305nZv740
この人にコンビニおにぎり作らせて見たらいい
経費の中でどこまでやれるか
んで有名シェフってのを隠して売りに出してみれば良い
ろくな結果にならんと思う

732::2022/01/02(日) 12:53:36.84 ID:bqOIxlWQ0
>>97
いや、まずは見た目を大事にしてんだろこのシェフは


と擁護しようと思ったが>>20を見てしまうとなぁw




439::2022/01/02(日) 12:41:13.10 ID:/lnEa+oB0
食べたくねえw


460::2022/01/02(日) 12:42:19.87 ID:xioMlPFa0
>>439
鳩が喜んでつついてそう



375::2022/01/02(日) 12:38:35.98 ID:7U+/NYQx0
食べる気も起きないってちゃんとした評価だろ
プロだから見た目でもかなりのことが分かるだろうし
例えば店でビロンビロンに伸びたラーメン出されたらお前らもふざけんなって思うだろ

103::2022/01/02(日) 12:24:34.34 ID:vXMhMRp40
コンビニにぎりなんか食うときもそんな見ねーよw

107::2022/01/02(日) 12:24:43.58 ID:XP1EU2di0
おにぎりって見た目は二の次だろ
食わないで何がわかるんだ?

134::2022/01/02(日) 12:26:12.87 ID:tKorrK730
>>107
わかってほしいなら
見た目を整えろ



281::2022/01/02(日) 12:33:40.06 ID:XP1EU2di0
>>134
コンビニおにぎりはパックから出した時点で形が変わるのは理解できる学力あるのか?



104::2022/01/02(日) 12:24:36.78 ID:2R+ubS9g0
コンビニの飯だから
見た目なんか重視しないけどな

味とボリュームだけ

377::2022/01/02(日) 12:38:52.21 ID:YWEhtOHH0
俺がよく買うおにぎりじゃねーか
ふざけんなよシェフ



111::2022/01/02(日) 12:24:58.00 ID:9JYxz7Z70
コンビニおにぎりで 海苔を巻くときに必ず少しだけちぎれるの損した気になる

333::2022/01/02(日) 12:35:56.16 ID:fdLgJSyJ0
これが一流シェフの食事マナーな?
お前らも見習えよ


383::2022/01/02(日) 12:39:10.17 ID:d6XK8lIi0
>>333
肘ついて食う
いいね



474::2022/01/02(日) 12:42:49.45 ID:DyxXjMD+0
>>333
まぁこれはわざとやってんでしょ
わざとやることで不愉快とか怒りを相手に見せつけてる



429::2022/01/02(日) 12:40:59.70 ID:SAY3uNkq0
>>333
小林シェフの店で食事する時は肘をつくのがマナー



601::2022/01/02(日) 12:48:06.71 ID:OZeePH/70
>>471
悪役になって
ファミマの売り上げアップを図る優しさ



587::2022/01/02(日) 12:47:27.06 ID:DyxXjMD+0
>>471
イタリアン界で評価すごい人らしいし、キャラつくって頻繁にテレビに出たほうが楽に金稼げるかもしれないし

漫画家の江川とか昔の橋下徹とかのそんな感じで



717::2022/01/02(日) 12:53:07.82 ID:TUuCwZPx0
>>587
そんなことしなくても知る人は知るだったんでしょ
これでついたのは人気でなくアンチだよ
出ない方が良かっただろ



752::2022/01/02(日) 12:54:27.26 ID:DyxXjMD+0
>>717
たしかに



334::2022/01/02(日) 12:35:58.35 ID:DwBhjQML0
ガチンコラーメン道のほうが厳しかった、強制退室させてたからな

339::2022/01/02(日) 12:36:22.50 ID:g0vgJ5+f0
話題作りかね
ちょっと興味わいたから買ってみようかな

340::2022/01/02(日) 12:36:26.86 ID:HqwBHS500
読んでみるとそんなに言ってる事間違ってはない気もするけどな
コンビニおにぎりにそこまで求めるのもってはあるがそれ言ったらこの番組成立しないわけで


579::2022/01/02(日) 12:47:03.46 ID:l7hh2mdB0
>>340
実際見た目って重要だからな
自分で家で作って自分で食べるだけなら無頓着でも良いと思うけど



400::2022/01/02(日) 12:39:58.10 ID:esXr8RsP0
>>340
ボコボコにするのも含めての企画なんだろう
もうテレビ屋の連中の感覚が時代に合ってないんじゃないかな



450::2022/01/02(日) 12:41:44.41 ID:HqwBHS500
>>400
かもね
俺は機会があればこの人の出てる番組見てみたいと思ったが今の時代では受けないんだろうな



351::2022/01/02(日) 12:37:00.82 ID:zvQBQesn0
まあこれは一定数食いたくもないって意見出るだろうな、とは思わず
人気商品なのに…とか悔しくて泣いたならそっちのが開発者として問題だと思うぞ

357::2022/01/02(日) 12:37:26.00 ID:pbIMNCnn0
見てなないけど何かを極めてる人に人間性を求めるのは無理があんのよ
特に料理人とか変人ばっかやぞ


366::2022/01/02(日) 12:38:11.76 ID:x3DR082AO
これは海原雄山w

378::2022/01/02(日) 12:38:53.20 ID:cX+07/8t0
何にせよ紹介された商品が売れるのは間違いないからな
このファミマのおにぎりも同情やら何やらで食べてみようと買う人も増えるだろ
結局紹介されたやつが売れるのは間違いないんだからこの3社的にはプラスでしかない
お前らが騒げば騒ぐほどコンビニは儲かる
そしてあのイタリアンシェフを執拗に叩けば開示されお前らは訴えられるだけw

451::2022/01/02(日) 12:41:46.03 ID:PvyAi4l30
>>378
同情で売れるかね?
それよりは既に商品改良が決まってるからわざと酷評させて改良版に注目させるってやり方な気がする



599::2022/01/02(日) 12:48:03.21 ID:cX+07/8t0
>>451
そういう人も一定数はいるやろ
そんなに言われるほどなのか食ってみようって心理も働くしな
人間ってのはそういうもんでしょ



544::2022/01/02(日) 12:45:26.33 ID:qAp2Efpd0
>>451
同情とかじゃ無くて興味を持たせられたら勝ちみたいな所はある




396::2022/01/02(日) 12:39:40.61 ID:mOtwMhC50
そういう演出だろ
昨日最後の10分しか見てないけどマネーの虎の雰囲気っぽいなと思ったわ


602::2022/01/02(日) 12:48:10.37 ID:iMPZnYZ+0
お前ら店の商品一口食べてから買うか決めるの?w

611::2022/01/02(日) 12:48:43.50 ID:b8xbSUjC0
>>602
食べないと文句も言えん



716::2022/01/02(日) 12:52:59.54 ID:MGmACZ+20
>>602
商品棚から手に取るときに何を見てんだ?



619::2022/01/02(日) 12:49:07.50 ID:d41uVVD30
ただの炎上商法

620::2022/01/02(日) 12:49:10.39 ID:y8hwdrW20
見た目は味の一部だから
これは有りだと思うわ

624::2022/01/02(日) 12:49:16.10 ID:3GyLI7oo0
他のものは食えたのならこれだけなにか個人的に駄目だったんだな

930::2022/01/02(日) 13:00:11.85 ID:Yjf8zJKC0
職人は感性が一般のソレとズレてるからな

950::2022/01/02(日) 13:01:00.67 ID:FHNgcZGH0
>>1
これツイッターとかでも勘違いしてる人が多いけど
最終的にはちゃんと食べた上で判定したんだよね
それなのに番組見てない人がネットニュースで知って「食べずに判定するとは何事か!」って怒ってる

971::2022/01/02(日) 13:01:39.30 ID:JWK6l86m0
※台本です

982::2022/01/02(日) 13:01:57.18 ID:O3aSpExx0
マズイオニギリ見つけるほど難しいもの無いけどな

993::2022/01/02(日) 13:02:20.43 ID:ro4f9iIK0
世の中にはマヨネーズを仇みたいに敵視してる料理人は少なからずいる。

994::2022/01/02(日) 13:02:21.74 ID:6jm774IK0
>>1
女の涙は武器って昔は言ったものだけど
言い返したいけど言い返せないから涙なんだろうね

1001::Over 1000 ID:Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46分 58秒


引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641093336/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/01/02 (日) 16:53:52 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2022/01/02(日) 16:39:17 #52098  ID:- ▼レスする

    2021年11月20日のTBS系『サタデープラス(サタプラ)』~ひたすら試してランキング~で放送された「ツナマヨおむすびおすすめベスト5」で3位だったけどねw

  2. やどんのそーま(・8・) : 2022/01/02(日) 17:10:47 #52099  ID:- ▼レスする

    こんな番組見てる時点で視聴者もお察しだし
    切り抜きだけ見て部ちぎれレスしている辺り書き込んでる奴らもお察し

  3. 名無しさん@非にわか : 2022/01/02(日) 17:18:24 #52100  ID:- ▼レスする

    言ってることとかどうでもよくてこのおっさんの顔と態度が気に入らないんだろ

  4. 名無しさん@非にわか : 2022/01/02(日) 17:18:42 #52101  ID:- ▼レスする

    肘ついて食べるのは韓国では正しい食べ方らしいね。

  5. 憂国の名無士 : 2022/01/02(日) 18:03:36 #52102  ID:- ▼レスする

    流石に色々失礼な態度とは思うがマヨ系はデブやガテン系や若者しか受け付けないもんあるからなぁ、
    見た目からして味濃いだろうな思えるし俺もわざわざこれは選ばんよ。

  6. 名無しさん@非にわか : 2022/01/02(日) 18:04:31 #52103  ID:- ▼レスする

    まとめみて、お察しお察しいってるおまいもお察しよ


    そしてわざわざレスする、この私もお察しよ

  7. 名無しさん : 2022/01/02(日) 18:19:18 #52104  ID:- ▼レスする

    スレで出てるけど「台本」だろ
    >次の回で合格貰って号泣w
    言葉自体が「選んで言ってる」感が強いもん

  8. 名無しさん@非にわか : 2022/01/02(日) 21:35:42 #52105  ID:- ▼レスする

    言うて、事前に海苔巻いてある系ってそんなに大差なくね?

    これだけ、見た目悪い―食わんわー見た目が―ってのは
    ブックにしても鬼才()の損にしかならんのでないの?

  9. 名無しさん@非にわか : 2022/01/02(日) 22:16:01 #52106  ID:- ▼レスする

    一流シェフの力量が、料理の写真見て分かった!
    大雑把で汚え!食う気が湧かない・・・こんなので、よくTVに出れたな!
    イタリア料理?に失礼だろう! こんなビジュアルの出してて一流とか、自称じゃないの?

    普通に良い物より、グロっぽいものが綺麗だと思っている逆パターン、どこが一流だよ・・・
    顔が性格を物語っている!
    おにぎりの方がビジュアルが良い!俺の感想・・・それにしても汚い痛李暗(イタリアン)

  10. 名無しさん@非にわか : 2022/01/03(月) 01:26:04 #52107  ID:- ▼レスする

    ※9
    自称ってお前、割と有名人なんだが
    自分の理論しっかり持ってるタイプ、言い方を変えれば不器用な人なのは間違いないらしいけどな

  11. 774@本舗 : 2022/01/03(月) 05:05:36 #52108  ID:- ▼レスする

    川越みたいに自分は特別な料理人だと勘違いしてしまった人種だな。

  12. 名無しさん@非にわか : 2022/01/03(月) 21:31:46 #52117  ID:- ▼レスする

    日本の料理の原形は何気にローマ系ですからねえ。
    あのげろみたいな料理もイタリアとすれば高級?なのかも知れないけどもw

  13.    : 2022/01/03(月) 21:34:07 #52118  ID:- ▼レスする

    別に間違ったことしてるわけではない。
    米を汚す感じはどの料理通じても好きではないかな。
    和風で色付け米にツナ?
    白米で勝負できないから?
    まあ最早、外食、加工品は日本産ではなくなってきてるけどw

  14. 名無しさん@非にわか : 2022/01/05(水) 08:13:04 #52123  ID:- ▼レスする

    イタリアンにキムチってあったっけ?
    ほとんど見た目がキムチじゃんw

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com