ツイッターユーザー「年末に8時間掛けて『のりたま』の中身を仕分けてみた。6種類だった!」→ 13万いいね→ 丸美屋「7種類です・・・。」 - にわか日報

ツイッターユーザー「年末に8時間掛けて『のりたま』の中身を仕分けてみた。6種類だった!」→ 13万いいね→ 丸美屋「7種類です・・・。」 : にわか日報

にわか日報

ツイッターユーザー「年末に8時間掛けて『のりたま』の中身を仕分けてみた。6種類だった!」→ 13万いいね→ 丸美屋「7種類です・・・。」

.
アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

1_20230427155337b02.jpg
Anker 622 Magnetic Battery (MagGo) (マグネット式ワイヤレス充電対応 5000mAh モバイルバッテリー 7.5W アップグレード版)

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
01月
11日
ツイッターユーザー「年末に8時間掛けて『のりたま』の中身を仕分けてみた。6種類だった!」→ 13万いいね→ 丸美屋「7種類です・・・。」
カテゴリー ニュース()  コメント見る コメント (1)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
のりたま 仕分け 丸美屋
1::2022/01/10(月) 19:09:09.25 ID:Mm+6nI2o0

年末に8時間かけて「のりたま」を仕分けた猛者が登場…なぜやったの? 丸美屋にも感想を聞いてみた


ふりかけ「のりたま」といえば、一度は食べたことがあるだろう。ノリやたまごなどの具材がバランスよく配合されているのだが、これを仕分けしたTwitterユーザーがいて話題になっている。
それが、ムーさん@s15さん(@silvia___15)

年の瀬が迫る、2021年12月29日~30日に「8時間10分」もかけて行ったという。仕分け後の画像では、具材がきれいに6つに分類されている。

“努力の結晶”ともいえる光景に、Twitterでは「すげえーす、お疲れ様です」「前人未到の快挙」と賞賛の声が相次ぎ、投稿には13万以上のいいねが寄せられている。(1月7日時点)


きっかけは、のりたまの「焼き胡麻」の存在

(中略)

仕分け後には「感じたことのないような感動」

(中略)

1つずつ味を堪能。1番ビックリしたのが「抹茶塩」

(中略)

丸美屋「正確には7種類になります…」

ムーさん@s15さんが心残りにしていたことが、のりたまの原材料に入っている「こしあん」の正体
その思いに応えようと、製造元の丸美屋食品工業(東京)にも聞いたところ、担当者も今回の仕分けを知っていてこのように答えてくれた。


――のりたまを仕分けしたTwitterユーザーがいる。受け止めを聞かせて。

のりたまに興味を持っていただきありがとうございます。また、最後はおいしく召し上がっていただけて何よりでした。


――のりたまの具材はどんなものが入っているの?

正確には7種類になります。たまごの種類が3種類・海苔・さば削り節・胡麻・抹茶塩です。
たまごは「たまごそぼろ:一番大きいパーツ ふっくら感」「たまご顆粒:サクサク食感」「ホロっとたまご顆粒:ホロっと崩れる食感」があり、2つの顆粒が見分けにくいと思います。

投稿者様の写真ですと、左下のものが「たまごそぼろ」。左上に「たまご顆粒」「ホロっとたまご顆粒」が混ざっているとみられます。


のりたま 仕分け 丸美屋


FNN 1/10(月) 11:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/721e4fab7c7ad9c70cfe98c9062cefa287be4f6f



引用元スレタイ:ツイッタラー「のりたま仕分けたら6種類!」13万いいね → 丸美屋「7種類です」 [711292139]



10::2022/01/10(月) 19:12:21.79 ID:Kp0GixLA0
思いつくだけじゃなくてようやったな


4::2022/01/10(月) 19:10:29.42 ID:fW5mQxyT0
はいやり直し


13::2022/01/10(月) 19:12:55.79 ID:GtFNVdmK0
フルタイム使って何やってんの


67::2022/01/10(月) 21:17:40.23 ID:OuHuqIUU0
8時間かけて「6種類だ!」って仕分けたのに「ブーっ7種類でしたー」とか可哀想


7::2022/01/10(月) 19:11:06.69 ID:SJTUACm70
8時間無駄にしててワロタ


9::2022/01/10(月) 19:11:49.38 ID:1f8elQzW0
小袋でやればよかったのに


20::2022/01/10(月) 19:16:56.99 ID:LL8jPvdx0
いや丸美屋の説明聞いたら2種類は分けるの素人には無理じゃね?w


12::2022/01/10(月) 19:12:42.29 ID:nGZ97ebx0
丸美屋「あなたののりたま愛はその程度のものだったのかッ!?」








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/01/11 (火) 21:55:26 ID:niwaka

 










2::2022/01/10(月) 19:09:34.12 ID:MsCL/nTO0
友達いないのか

55::2022/01/10(月) 20:20:40.97 ID:DY/ysq2/0
>>2
そういう事いうのはかわいそうだろ



27::2022/01/10(月) 19:26:28.09 ID:npB3hn6I0
>>2
じゅ…13万のいいねをつけた人が友達だから!



32::2022/01/10(月) 19:30:32.08 ID:Rdo6tLDL0
>投稿者様の写真ですと、左下のものが「たまごそぼろ」。左上に「たまご顆粒」「ホロっとたまご顆粒」が混ざっているとみられます。



後一息だな

34::2022/01/10(月) 19:31:45.64 ID:npB3hn6I0
>>32
これを更に分けるって地獄かよ



36::2022/01/10(月) 19:33:50.25 ID:e3YIhWaC0
>>32
むっず…



53::2022/01/10(月) 20:05:21.64 ID:o6Mt68lz0
>>32
タマゴそぼろとタマゴ顆粒は違うんか…



68::2022/01/10(月) 21:35:50.52 ID:4Tt5e5jt0
>>32
本当だ、色違いがある


91::2022/01/11(火) 06:27:55.11 ID:bua+4Jve0
>>32
素人目に見ても色で左の二つは混ざってるの解るけどこれ分けた奴は色盲か
顆粒分別はともかく濃い黄色と明るい黄色くらいはちゃんと分けて欲しい



39::2022/01/10(月) 19:35:27.75 ID:DCB8uSTm0
>>32
小粒の当たるい色の物と
暗い少し大きめの物の違いでしょ?
どっちがどっちか知らんが



73::2022/01/10(月) 22:30:24.97 ID:Qvn53JvJ0
>>32
8時間もかかるか?
盛ってるか能力無しじゃね?



74::2022/01/10(月) 22:32:17.12 ID:omUgN/RR0
>>73
こういう系統は変なこだわりで少しの妥協も出来ないから仕事は遅くなる



35::2022/01/10(月) 19:32:28.85 ID:Xgk0qWHb0
こんなのでバズっちゃうとか仕分け担当増えそう

46::2022/01/10(月) 19:52:15.53 ID:BCXsrs0S0
のりたまを仕分ける装置を作る英雄はたれぞッ!!

6::2022/01/10(月) 19:10:47.59 ID:iZhF8QXH0
こんなことやる暇があったらジャコの中のモンスターを探したほうが楽しい

42::2022/01/10(月) 19:39:16.03 ID:PwYBpLko0
>>6
わかる



30::2022/01/10(月) 19:28:47.24 ID:NEdgHKq70
>>6
タコ見つけると嬉しい


84::2022/01/11(火) 00:35:05.20 ID:fYDg6aA40
>>6
チリメンジャコの仕分けはタモリ倶楽部でやってたな
伊勢海老の幼体なんか見つかった



71::2022/01/10(月) 22:03:32.40 ID:j5J9BqPf0
>>6
エビ、タコ、イカの他に何かある?



82::2022/01/11(火) 00:00:40.98 ID:/5Xzgx+S0
>>71
ちっこいカニも入ってるしフグの赤ちゃんみたいなのもいる



85::2022/01/11(火) 00:43:23.20 ID:If089KVh0
>>71
タイ、サバ、アジ、カレイの稚魚


86::2022/01/11(火) 02:47:52.70 ID:AGaQHGSK0
>>71
チリモンゲットだぜ!
http://www.chirimon.jp/


97::2022/01/11(火) 08:52:48.24 ID:spFN10i00
>>71
タチウオぽいのもいるな



87::2022/01/11(火) 03:14:20.66 ID:06glF3iz0
>>6
当たるまでタイノエガチャを引くてのもいいかも



8::2022/01/10(月) 19:11:44.69 ID:csxVk7bv0
ヘビーユーザーだけど
毎日使ってるとだんだんのりが少なくなってくるんだが何とかならんのか
個包装は割高だし量を調節しにくい

41::2022/01/10(月) 19:37:53.55 ID:vjqeaNGw0
>>8
わかる
均一に使い切りたいよね



26::2022/01/10(月) 19:25:09.82 ID:d6EtEzPB0
>>8
逆さまにして振れば軽い海苔とかが底の方に行くじゃろ



28::2022/01/10(月) 19:26:35.61 ID:csxVk7bv0
>>26
ふちまける恐怖と戦わんとあかんのか…
試してみるわ



19::2022/01/10(月) 19:15:02.06 ID:laAaoKbp0
>>8
のりたま 自作で画像検索せよ


29::2022/01/10(月) 19:26:53.93 ID:zKdlw2TM0
>>8
刻み海苔買って足せばいいじゃん



31::2022/01/10(月) 19:29:36.46 ID:fW5mQxyT0
>>28
一回三島の瓶タイプの瀬戸風味買って空き瓶を使うといいよ



16::2022/01/10(月) 19:13:15.93 ID:bhwrwncB0
尼で業務用1kg買うのが正解

21::2022/01/10(月) 19:18:04.73 ID:NZwU/O8m0
ヒマかよ
なんならシラス丼のシラスを同一方向に盛るぐらいやれやハゲ

23::2022/01/10(月) 19:20:29.54 ID:E6VW4qjw0
地学実習で鉱物の仕分けしたの思い出した
実体顕微鏡使ってやったが目が氏ぬ思いしたわ


25::2022/01/10(月) 19:20:45.09 ID:7P57rCL90
昔友達がインスタント味噌汁のネギが嫌だから避けてるって言ってて
めんどくさいことするなと思っていたら
ネギだけはフーっと吹いたら飛ぶんだとか言ってて
それ思い出した

37::2022/01/10(月) 19:34:31.88 ID:eHM8KkQG0
旅行の友ってなんで旅行の友なの?旅行にふりかけ持ってくやつおる?

89::2022/01/11(火) 06:19:25.91 ID:02d1fhcY0
のりたまにはこしあんが入ってる
これ豆

43::2022/01/10(月) 19:40:54.58 ID:lCwDEYhN0
こしあんの秘密だけモヤるんだけど


44::2022/01/10(月) 19:44:09.01 ID:f5qhuGm80
ゆかり派の俺にはどうでもいいことだな

52::2022/01/10(月) 20:03:46.65 ID:izusH1080
>>44
ゆかりシンプルでうまいよね。梅干しも好きだから梅ゆかりかただのゆかりにするかいつも悩む



50::2022/01/10(月) 19:56:16.84 ID:BCXsrs0S0
> 左上に「たまご顆粒」「ホロっとたまご顆粒」が混ざっているとみられます。

次はこの二つを識別するAIの育成だな

54::2022/01/10(月) 20:07:54.57 ID:3rcqCklC0
たまにこういう奴居るなw
ケンタッキーの骨を集めて
一羽復元したのを見た時は感動に震えた

66::2022/01/10(月) 21:17:16.90 ID:ilcRwf6F0
>>61
販売している部位じゃ全身に満たないのに
頭部とかどうしたんだろな




57::2022/01/10(月) 20:30:19.19 ID:aUnXtH7V0
俺もマネして、ごましおでやってみようかな?

59::2022/01/10(月) 21:08:09.62 ID:npB3hn6I0
>>57
2種類と思ってたら10種類あったとかの展開希望



63::2022/01/10(月) 21:13:46.55 ID:4nPYFQZd0
七味の山椒の実が嫌いで詰め替える前にひたすら取り除いた事はある

70::2022/01/10(月) 21:57:59.06 ID:lSsH7W7P0
ごま塩だけ最後に残る3味入り容器って最近見ないな

83::2022/01/11(火) 00:26:55.55 ID:O2b5QGa90
>>70
ごま塩しか勝たん



75::2022/01/10(月) 22:43:00.41 ID:vm79qpvC0
丸美屋のごましおがうめーんだわ
黒ごまと塩じゃあの味は出せんのよなあ

76::2022/01/10(月) 22:44:08.99 ID:GwtbFiQM0
>>75
昨日赤飯に掛けて食ったけどあれ以外何が合うのかってレベルだよなw



77::2022/01/10(月) 22:51:40.19 ID:vm79qpvC0
>>76
あの塩なんなんだろうな
絶対にヤバい物質混ざってるだろ…


80::2022/01/10(月) 23:27:27.65 ID:MwrI5rXK0
粒数えるやつもいたよな
暇人多いなぁ

81::2022/01/10(月) 23:30:27.38 ID:0lM/QsRA0
>>1
>正確には7種類になります。
>たまごの種類が3種類・海苔・さば削り節・胡麻・抹茶塩です。

抹茶塩は2種類にカウントしなくていいのか?
だったらもう「のりたま」で1種類でいいだろ

94::2022/01/11(火) 08:14:08.43 ID:XNnWxZDm0
>>81
もう分子レベルまで頼むわw



92::2022/01/11(火) 07:04:52.64 ID:PHuxZ1750
>>81
物理的に分離可能かどうかだろ
抹茶塩は物理的には分離できないんだろ



93::2022/01/11(火) 07:24:52.50 ID:7xnnNZpL0
>>92
お前抹茶塩を何だと思ってるんだよw



95::2022/01/11(火) 08:42:25.24 ID:PHuxZ1750
>>93
んじゃ抹茶塩を抹茶と塩に分離してみろよ
待ってるぞ



96::2022/01/11(火) 08:43:35.02 ID:fi8d3sJC0
>>95
頭悪そうw
それもかなり



引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1641809349/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/01/11 (火) 21:55:26 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    無理にコメントしなくても大丈夫です。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

     NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
  1. 名無しさん@非にわか : 2022/01/12(水) 12:47:46 #52177  ID:- ▼レスする

    知識があれば仕分け機も夢じゃないね。

     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com