国民民主党と都民ファーストの会、合流へ … 都民F議員が国民民主に入党する一方で都民F政党そのものは独立した地域政党として存続する形、小池都知事は最高顧問に就任

1::2022/01/13(木) 13:43:34.29 ID:EJ/HOs+C9
■国民民主党と都民ファーストの会、合流へ 近く正式発表
1月13日、国民民主党は、小池百合子・東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会(都ファ)」との合同勉強会を開催した。
玉木雄一郎・代表が、かねてより近い関係にある小池百合子・都知事との合流に向けて本格調整に入るなか、すでに国民民主党執行役員会の了解を得ており、週明け17、18両日には、党所属議員、地方議員に報告。
今月中には都ファの荒木ちはる代表との共同記者会見に臨み、両党の合流を正式発表する予定であることが国民民主党関係者からの独自取材で分かった。
国民民主党関係者が語る。
「都民ファに所属している都議と区議は国民民主に入党する形となりますが、一方で都民ファ政党そのものは、大阪維新の会のような独立した地域政党として存続させる方向で調整しています。小池都知事は最高顧問に就任するとみられています」
国民民主と都民ファ両党の合流は、2021年12月15日に行なわれた玉木、小池会談で本格的に動き出した。
翌16日の記者会見で玉木氏は、コ口ナ対策について問われた際、「国政では我々、国民民主党、都政では都民ファが連携して、より徹底した対策を求めていく」と述べていたが、この発言は2022年夏の参院選に向けた両党連携への意欲を暗に示したものだった。
玉木、小池両氏の関係は、2017年に起こった玉木氏が所属していた民進党と小池氏が立ち上げた「希望の党」の合流、分裂騒動にまで遡る。
2017年夏の衆院選で希望の党が惨敗した際には、小池氏は責任を取って代表辞任しその後継は玉木氏となった。今回も小池氏が都民ファを玉木氏に託す形の合流だ。
その背景にあるのは、陰りが見える小池氏の政治力と健康問題だった。
2021年10月の衆院選で独自候補の擁立に動いた都ファの国政進出は頓挫し、2022年夏の参院選を占う試金石とされた東京都の東久留米市長選(12月26日投開票)では、都ファ推薦の候補が自公候補に大差の敗北を喫した。
また都庁関係者によれば、「小池氏は2021年の6月と10月に『過度の疲労』を理由に入院しましたが、政務復帰後も体調は不安定で国政復帰に踏み出せないようです」という。
一方、地方組織が脆弱な国民民主にこれを拒む理由はない。
来夏の参院選に向けて、大票田の東京選挙区での得票増に直結する都ファとの早期合流は、第3極野党としての足場固めに必須だからだ。
今夏の参院選で国民民主の改選議席は7議席(2016年選挙)で、このうち比例は4議席です。
2021年の衆院選の比例での獲得票数は260万票で、参院選で議席を積み増すには最低でもプラス150万票が必要でしたが、都ファとの合流で目処がつきました。
それに独自候補の擁立や他党との候補者一本化調整の選択肢が広がります」(前出・国民民主党関係者)
参院選は7月10日投開票の方向で調整されている。
玉木氏は9日に放送されたNHK番組「日曜討論」に出演した際、都ファとの連携について「政策的な一致の先に選挙協力できるのであれば、それは排除するものではない。先頭に立って日本を改革していく勢力の結集、またその拡大を進めていきたい」と述べていた。
風雲急を告げる国民民主、都民ファーストの会の合流劇である。
◆ジャーナリスト・藤本順一の政治コラム「永田町ワイドショー」
近く合流を正式発表へ(時事通信フォト)
![]()
NEWSポストセブン 1/13(木) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220113-00000009-pseven-soci
-ー
関連記事
◆参院選へ都民ファと連携 国民・玉木氏
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011300564&g=pol
引用元スレタイ:【野党】国民民主党と都民ファーストの会、合流へ 近く正式発表 [上級国民★]
いやでもさ
田舎の爺さん婆さんだったら小池百合子カードは大きいんじゃね?
田舎の爺婆はそんなに百合子好きじゃないと思うで
近日公開予定!(´・ω・`)
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/01/13 (木) 15:52:17 ID:niwaka



藤本順一@1958fujijun
2時間
久々に政局速報を打ってみました。国民民主と都民ファーストが一つになって、国民ファースト。いいネーミング。まさに国民目線、消費者目線の政策を掲げる国政政党。これで有権者も立憲民主党に票を騙し取られることはなくなる。メデタシ。
これに上杉が付いてくるんだろうな
国民の生活こそ第一、って名前にしたら喜びに卒倒しそうだなw
元々旧民主党の残党共で大多数は一緒だろう。
立件民主党は半島人がいっぱい潜り込んでいたんで、立件民主は社民と同じでじり貧
党名から民主党って名前を消せる
都民をファーストしないですむ
議員数がある程度ないと法案を提出できないとかそんなんじゃなかったっけ?
戦いは数だよ兄貴!
玉木ってもともと小池と一緒じゃなかったの
惨敗したから
国民(当時希望)は惨敗すると手のひら返して立憲にラブコールw
それな
立憲の内の、共産との提携は嫌だっていう人たち
小池、前原「排除」
で追い出されてできたのが立憲
経済政策が正反対すぎるから無理
ゆくゆくは維新もくっついてみんなの党ができるんやろ
アジェンダ!
みんなの党のBI公約までもが被るとは
国民ファーストの会
それもう日本第一党やん
玉木ならやりかねんw
彼奴ら当選のためなら党名なんていくらでもロンダリングするからな
ない
小池百合子単体で人気あっただけ
コ口ナで何もやってないからその人気も陰ってきてる
でも都知事選は毎度他の選択肢が酷すぎるから消去法で大半に選ばれる
ここが重要
そして国民民主が仲良くやってる維新には首相になろうとしてる奴はいない
次の衆院選で勝負を仕掛けて新希望の党&日本維新の同盟で過半数を超えたら小池首相の誕生だ
その後始末として都ファ押し付けたんでしょ
立憲自民共産だけ残して解散させとけ
くっつけたり分けたり忙しいなこの人ら
そのたびに政治資金が消えるんだろ?
排除いたします
あー、ああいうのが他にも当選してそうだな
>一方で都民ファ政党そのものは、大阪維新の会のような独立した地域政党として存続させる方向で調整しています。
この言い方がわからん、都議と区議が国民民主入りしたら都ファ
は空っぽになるんじゃないの
保身のことしか考えてない
純粋なポピュリズム政党に成り下がる
ましだと思って投票した奴哀れ
維新と協力とか言う話が出てきた時点で大丈夫かおいって感じだったけどな・・・
選挙後にこういうのはやめてほしいわ・・・
ぴったりの投票先ができたわけよ
自民党に入れた人数に匹敵する数
知ってるぞw
ないないw
それはない(^^
立憲支持者が必タヒのディスリをしてるようだけど、立憲先細りの流れはもう決まってる
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1642049014/
- 関連記事
-
-
立憲民主、枝野幸男前代表を中心に40人以上が離党の準備か … 落選議員というお荷物は立民に押し付け、選挙に強い議員だけで新党を立ち上げようという構想 2022/01/20
-
元国会議員の辻元清美氏 「『辻元清美を国会へ』 国内だけでなく、南アフリカやケニア、イタリア、シンガポールなど世界各地から3000を越える署名を受け取りました。心に響いた」 2022/01/19
-
国民民主党と都民ファーストの会、合流へ … 都民F議員が国民民主に入党する一方で都民F政党そのものは独立した地域政党として存続する形、小池都知事は最高顧問に就任 2022/01/13
-
岸田首相、政府の宇宙開発戦略本部にて、2020年代後半に日本人宇宙飛行士の月面着陸を実現させると表明 …2024年度に火星衛星探査機を確実に打ち上げる事も盛り込まれる 2021/12/28
-
武蔵野市の外国籍住民にも参加認める住民投票条例案、市議会本会議での採決の末に否決され廃案に … 松下玲子市長が推進し13日の総務委員会での審議では可決、本会議で判断が覆る 2021/12/21
-
0. にわか日報 : 2022/01/13 (木) 15:52:17 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。