2022
01月
26日
中古ゲーム販売店「スーパーポテト」が販売していた100万円の福袋、大物ユーチューバーへの優遇が発覚で炎上 … Q:「一般人には買われたくなかったの?」→ 店「正直、その考えはあった」

1::2022/01/25(火) 21:15:54.32 ID:34OTnJ6+0
■有名店の100万円福袋、大物ユーチューバーの優遇が発覚で炎上
高額な福袋の企画で有名な、秋葉原(東京都千代田区)の中古ゲーム販売店「スーパーポテト」。今年の正月も、YouTube配信者(ユーチューバー)たちがその福袋を買い求め、開封する動画が話題を呼んだ。
このたび、店の不公平な対応を暴露する情報が出回り、炎上。本件の実態を調べてほしいという依頼が、当サイトに寄せられた。
暴露したのは、100万円の福袋を買うために店に並んだ1人で、「ろどす」と名乗る配信者。
当初、100万円の福袋は2袋との説明だった。ところが後日、それを買った配信者が3人いることが判明。3人目は、トップクラスの知名度を誇る大物配信者だ。
しかも、その人物の福袋の中身は、60万円分ほど上乗せされた格段に良いものだった。
ろどす氏が店に「3袋目」の真相を問うと、大物配信者向けにあらかじめ用意していたと告白。60万円分の上乗せは、「たまたま入れ間違えた」という。
さらに、100万円の福袋を購入した別の配信者にも便宜を図り、当人が欲しがっていた商品を入れたというのだ。
ろどす氏が「俺みたいな一般人には買わないでほしかったの?」と問うと、「正直、その考えはあった」と店の担当者は述べたそうだ。
その他、50万円の福袋を買った人物も、中身が金額に見合わないとの苦情を寄せている。
本件を店に尋ねた。ろどす氏の暴露内容は、全て事実であるという。
ただし、配信者たちと結託したわけではないとのこと。各配信者向けに福袋の中身をカスタマイズしたことは、当人たちには事前に伝えていなく、店が勝手に忖度したのだという。
なお、こうした行為は今年が初めてで、昨年までは一切行っていないと明言。また、少額の福袋では、カスタマイズはなされていないそうだ。
本件に対しては、不公平な扱いを非難する声が多い。一連の優遇措置と発覚後の対応は、店にとって得策だったとは言いがたいのではないか。
探偵ファイル 2022.01.25
https://tanteifile.com/archives/36269
画像
https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/e/3/e3e3cf49.jpg
引用元スレタイ:【炎上】ゲーム屋スーパーポテト「有名Youtuberのために豪華な忖度福袋を用意したのは事実」不正を認める [535983949]
4:@:2022/01/25(火) 21:16:21.58 ID:34OTnJ6+0>>1
ろどす氏の告発動画
【100万円】今年のスーパーポテト秋葉原店の福袋が色々おかしかった件についてお話しします【福袋】
【動画】 【100万円】今年のスーパーポテト秋葉原店の福袋が色々おかしかった件についてお話しします【福袋】https://youtu.be/FSY6lp4YWbs
・店員は100万円福袋は2個だと整理券配布前に言った
・先頭の告発者と5番目の知名度のあるyoutuberが100万円福袋の整理券をもらった
・告発者は2個の中からどちらがいいかを選ぶことはできなかった
・なぜか袋を複数渡された(1つは福袋とすら書かれていないすぐ作れそうな包み)
・その包みのほうは最後に開けてと店側が伝えた
・知名度のあるyoutuberはSFCコレクターで評価額2位と3位のソフトをすでに所持していた
・包みの中には評価額1位と4位のソフトが入っていた
・なぜか加藤純一が3個目の福袋を開封していた
・3個目の福袋は評価額の合計が60万円高いものだった
・店員と店長に問い詰めたら忖度を認めた
結果として、①評価額120万円の福袋、②評価額120万円のガチでほしいものがピンポイントで入っていた福袋、③評価額180万円の福袋の3個が存在したことになる
選んで①を引いたなら分かるが選べずにこれはおかしいのではないか
加藤純一の動画を見た視聴者が来年購入し同じ思いをしてしまうのではないか
7:@:2022/01/25(火) 21:18:53.14 ID:wn6Ojvok0
よくわからん
14:@:2022/01/25(火) 21:20:49.34 ID:34OTnJ6+0>>1
<要約>
ポテト「今年は100万円福袋2つ限定です!」
ポテトに先頭で並んでた告発者と5番目に並んでたユーチューバー・コアラさんが整理券をもらう
通常の配信者はその福袋行列には自ら並んでおり、大人気配信者として知られるレトルトさんもその列に居たが、買えなかった
↓
先頭購入者の自分が福袋2つの中から好きな袋を選べるかと思いきや、それは認められずなぜか店員から決まった福袋をハイと渡された
↓
その後、2個限定の福袋は売り切れたのにまさかの第三の100万円福袋の買い手が後から遅れて現れて、何事もないかのように購入。
それが「加藤純一さんの使い」という人。そして加藤純一さんによる本来あり得ないはずの100万円福袋開封配信。
「限定2袋だけの100万円福袋争奪戦」のために寒い中何時間も並んでいた行列民はまさかの幻の3袋目開封配信を目にしてポカーン。
しかも一人だけ並ばずにゲットできた実質加藤純一さん用のお取り置き袋がその中身の価値は他福袋の評価額より60万円も高いもので、明らかに偶然や誤差とはいえない特別製の超大当たり福袋。
↓
自分の次に並んで100万円福袋を買ったユーチューバー・コアラさんはめっちゃSFCに注力するSFC特化のコレクターとして知られる配信者。
店がそれを事前に意識して細工したとしか思えない程コアラさんの福袋の構成がピンポイントに彼好みの高額SFCに偏っており、去年とダブリもなし、コアラさんが前々から欲しがっていた激レア高額SFCソフトが目玉として封入されていた。
しかも、コアラさん本人のツイッターから「この袋は配信の最後で空けてください(目玉)」と店から指示があったと判明している。
つまりコアラさんも行列に並んでいたのは事実だが、加藤純一さんと同じく店からお取り置き待遇されていた疑惑が濃厚に。
「自分が袋を選ばせてもらえなかったのは、このためか」
↓
しかも去年も加藤純一さんがスーパーポテト100万円福袋を買っているが、2年連続で評価額200万円近い明らかにバランス崩壊の爆アド袋で偶然と言うには難しい状況だと判断。
(レトルトさんも昨年同じ福袋を購入しているが合計額は告発者と同じ約120万円)
↓
疑問が積み重なって店の不正をほぼほぼ確信し、スーパーポテトに問い合わせ。
店員と店長に問い詰めたら忖度を認めた。
結果として、
①限定2袋のはずなのに、幻の3袋目として登場した評価額180万円の誤差レベルではない超大当たり福袋
②評価額は①ほどではないがその人の事前に欲しがっていたお宝が都合よくピンポイントで含まれていた個人特化の大当たり福袋
③忖度なしのノーマル福袋
の3つを店が用意していたことになる
公平にこちらが選んで引いたなら当たり外れは分かるが選べず店に押し付けられて数十万円もの格差をつけられるのは明らかにおかしい。
有名ユーチューバーを使った案件もあるのだろうがそれなら案件だとはっきり店が公表しないと、加藤純一さんの爆アド動画を真に受けた視聴者が騙されて購入しようとして真実を知って裏切られてしまう。
それは宣伝の域を超えた詐欺ではないか。
※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/01/26 (水) 15:54:13 ID:niwaka



39:@:2022/01/25(火) 21:36:37.12 ID:34OTnJ6+0>>1
◆ろどす氏の告発動画
【100万円】今年のスーパーポテト秋葉原店の福袋が色々おかしかった件についてお話しします【福袋】
https://youtu.be/FSY6lp4YWbs
◆ろどす氏の福袋開封動画
https://youtu.be/e4bw86bDpFc
◆忖度ユーチューバーの加藤純一氏 忖度され180万円の大当たり
https://youtu.be/RiZq3snq_9E
◆忖度ユーチューバーのコアラ氏 忖度されSFCが大量
https://youtu.be/tz3Zf2SC3Qo
◆「この袋は最後に開けてください」と店側が指示
10:@:2022/01/25(火) 21:19:52.69 ID:Foq0PXHR0
3行で
18:@:2022/01/25(火) 21:22:31.88 ID:34OTnJ6+0
165:@:2022/01/26(水) 07:16:09.37 ID:EIGVlGux0
>>18
2/3が渡す相手決まってるなら残り一つだから最初から養分確定やん
2/3が渡す相手決まってるなら残り一つだから最初から養分確定やん
101:@:2022/01/25(火) 22:48:10.33 ID:tt6ctNtw0
>>1
レトルトが余裕で買えると思って行ったら、かなり並んでいて買えなかった奴か( ・∀・)
買えなくて良かったと思う( ・∀・)
レトルトが余裕で買えると思って行ったら、かなり並んでいて買えなかった奴か( ・∀・)
買えなくて良かったと思う( ・∀・)
128:@:2022/01/25(火) 23:29:43.00 ID:u7U+fvoH0
これ見ると加藤純一も共犯っぽいわ
加藤純一だけ並ばずに福袋買ってたのは確定してるし

加藤純一だけ並ばずに福袋買ってたのは確定してるし
【動画】 【炎上】加藤純一スーパーポテト福袋ヤラセ・ステマ疑惑まとめ

https://youtu.be/YU7nMCbpYNo

130:@:2022/01/25(火) 23:37:00.79 ID:KXhm4j3S0
>>128
いくつか並んでる福袋から選んだとか嘘ついてるなこれ
そのあとも言うことがブレブレでやばいわ
いくつか並んでる福袋から選んだとか嘘ついてるなこれ
そのあとも言うことがブレブレでやばいわ
23:@:2022/01/25(火) 21:24:39.16 ID:TriFG32T0
もう二度と行かない
6:@:2022/01/25(火) 21:16:57.90 ID:ossuqjee0
秋葉原店長クビ だろうな
9:@:2022/01/25(火) 21:19:22.93 ID:SqeezgF60
宣伝費用や
別に福袋だからな、中身は店側が好きに決めてええもんやし
別に福袋だからな、中身は店側が好きに決めてええもんやし
35:@:2022/01/25(火) 21:33:23.39 ID:jWS66Rux0
>>9
中身を決めてもいいけど購入者は用意された袋から選ぶ権利はあるよね
この人一番前だったのに2つあるうちの一方を強引に渡された+謎の3つめが後から登場したから炎上してる
中身を決めてもいいけど購入者は用意された袋から選ぶ権利はあるよね
この人一番前だったのに2つあるうちの一方を強引に渡された+謎の3つめが後から登場したから炎上してる
159:@:2022/01/26(水) 04:32:28.66 ID:leO5khdk0
>>35
選べないなら買わないって選択肢があるけど
選べないなら買わないって選択肢があるけど
169:@:2022/01/26(水) 07:32:07.71 ID:zAqyO4YJ0
>>159
店員がランダムに持ってくるならまだ許せるけど最初から決まってたなら許せないって人もいるだろ
店員がランダムに持ってくるならまだ許せるけど最初から決まってたなら許せないって人もいるだろ
27:@:2022/01/25(火) 21:27:04.16 ID:DpyJQe7d0
で、これなんかの罪に問われるの?
37:@:2022/01/25(火) 21:34:51.13
>>27
詐欺とか優良誤認になるかも
詐欺とか優良誤認になるかも
53:@:2022/01/25(火) 21:47:38.64 ID:KAUS02CP0
>>37
どういう詐欺?
どういう詐欺?
59:@:2022/01/25(火) 21:52:44.11 ID:DMlRLQcA0
>>53
当たりの確率が0%の宝くじだから詐欺
当たりの確率が0%の宝くじだから詐欺
28:@:2022/01/25(火) 21:28:26.96 ID:ViXhmtnV0
>「俺みたいな一般人には買わないでほしかったの?」と問うと、「正直、その考えはあった」
やばすぎだろこれ
やばすぎだろこれ
38:@:2022/01/25(火) 21:36:25.68 ID:IWFGqwsa0
まあでも100万の福袋なんか金持ってる上位ユーチューバー向けだろ
一般人なんかに買われたら宣伝効果ないから損するだけやん
一般人なんかに買われたら宣伝効果ないから損するだけやん
182:@:2022/01/26(水) 09:23:12.21 ID:YeCkqcL+0
>>38
それそれw
店側からしたら一般人に買われないようにわざと高額にしてるのに空気読めよって思ってたんだろね
それそれw
店側からしたら一般人に買われないようにわざと高額にしてるのに空気読めよって思ってたんだろね
41:@:2022/01/25(火) 21:37:33.47 ID:3EACLeii0
>>1
なるほどね、この店は一般人には買わないでほしかったのか
ならば一般人は利用しないで差し上げようではないか
なるほどね、この店は一般人には買わないでほしかったのか
ならば一般人は利用しないで差し上げようではないか
42:@:2022/01/25(火) 21:38:23.21 ID:Xe2Bg2N20
これも含めて炎上マーケティングか
44:@:2022/01/25(火) 21:39:51.71 ID:ZrO7+Tsp0
>>1
>ろどす氏が「俺みたいな一般人には買わないでほしかったの?」と問うと、
>「正直、その考えはあった」と店の担当者は述べた
これは酷い・・・
>ろどす氏が「俺みたいな一般人には買わないでほしかったの?」と問うと、
>「正直、その考えはあった」と店の担当者は述べた
これは酷い・・・
76:@:2022/01/25(火) 22:04:00.07 ID:3EACLeii0
>>44
最初は店の擁護派だったけどここを読んで変わったわ
最初は店の擁護派だったけどここを読んで変わったわ
50:@:2022/01/25(火) 21:46:41.64 ID:o097rk5T0
店が正直過ぎてワロタ
もっとうまくやれよ
もっとうまくやれよ
54:@:2022/01/25(火) 21:47:59.39 ID:47IxwNZY0
二年連続、店側は今年のみ忖度、店側の忖度だからセーフ理論、代理の受取人を把握
なんでもありやね
なんでもありやね
60:@:2022/01/25(火) 21:52:50.92 ID:VTCUTZ2h0
そりゃ100万円の福袋なんてネタでしかないわな
昔は百貨店が中身公開した高級福袋とかやってたし
昔は百貨店が中身公開した高級福袋とかやってたし
63:@:2022/01/25(火) 21:55:31.69 ID:U/iG28p50
レトルトはスーパーポテトで買えなかったって言ってたけどポケカ福袋はめちゃくちゃ得してたな
あときまぐれクックも遊戯王福袋でかなり得してたしスーパーポテト以外もやってるんじゃない?
あときまぐれクックも遊戯王福袋でかなり得してたしスーパーポテト以外もやってるんじゃない?
68:@:2022/01/25(火) 21:59:36.17 ID:vrXI1iG90
忖度されるくらいにならないとねww
70:@:2022/01/25(火) 22:01:40.46 ID:KAUS02CP0
>>68
そうなんだよなあ
嫉妬乙でしかないという
店にすりゃ100マンの福袋買うのなんて開封動画目当てのYouTuberぐらいしかいないんだし、店が勝手にやる分にはと思うけどね
ラーメン屋で常連に味玉おまけするようなもんじゃね
そうなんだよなあ
嫉妬乙でしかないという
店にすりゃ100マンの福袋買うのなんて開封動画目当てのYouTuberぐらいしかいないんだし、店が勝手にやる分にはと思うけどね
ラーメン屋で常連に味玉おまけするようなもんじゃね
145:@:2022/01/26(水) 03:28:55.98 ID:xKmvyT4t0
>>68
ならば普段から金持ち相手のみでやればいいんじゃね
ならば普段から金持ち相手のみでやればいいんじゃね
72:@:2022/01/25(火) 22:02:24.61 ID:bB8QaSYa0
元々胡散臭い店だとは思っていました
81:@:2022/01/25(火) 22:05:04.06 ID:fEHEjUK80
>>72
まあ分かるやろな
ご時世、金なんか捨てるほどあるんやしええやん
こんな贅沢品、ゲームソフト???古代の遺物やな
まあ分かるやろな
ご時世、金なんか捨てるほどあるんやしええやん
こんな贅沢品、ゲームソフト???古代の遺物やな
78:@:2022/01/25(火) 22:04:31.98 ID:Nl9zm4230
そもそも早く並んだ位で数十万荒稼ぎしようという性根が気に入らねえな。
店だって商売だから宣伝効果のある方を優遇すんのは当然だろ。
寡占商品じゃないし誰が何売ろうが自由だろ。
嫌なら買わないという権利を行使すればよい。
店だって商売だから宣伝効果のある方を優遇すんのは当然だろ。
寡占商品じゃないし誰が何売ろうが自由だろ。
嫌なら買わないという権利を行使すればよい。
94:@:2022/01/25(火) 22:13:49.43 ID:pkTl5hC80
>>78
福袋と言うランダムの体裁を取ってるのに相手ごとに渡すものを決めてるのが問題
youtuberに宣伝分を上乗せして一般人がその割を食ってるんだから
福袋と言うランダムの体裁を取ってるのに相手ごとに渡すものを決めてるのが問題
youtuberに宣伝分を上乗せして一般人がその割を食ってるんだから
82:@:2022/01/25(火) 22:05:16.05 ID:mTTWlMmY0
まぁ、しょうがないよね
そんな店もう行かなきゃいいだけよ
そんな店もう行かなきゃいいだけよ
84:@:2022/01/25(火) 22:06:29.21 ID:LXnlzYPi0
一般人には敷居が高いね
97:@:2022/01/25(火) 22:32:49.43 ID:3BdtTw3y0
福袋って売れ残りを適当に詰め込んだってイメージしかない
111:@:2022/01/25(火) 23:04:25.42 ID:p2ACizS00
ゲーム屋なんてまだあるんだな。
うちの地元、たくさんあったゲームショップ全滅してた。
家電量販店でスイッチの本体とソフトいくつか扱ってる位だと思う。
うちの地元、たくさんあったゲームショップ全滅してた。
家電量販店でスイッチの本体とソフトいくつか扱ってる位だと思う。
150:@:2022/01/26(水) 03:51:15.17 ID:lMZHjl980
スーパーポテトってゲームセンターCXに出てから名前売れて価格はかなり強気な価格の店になったな
117:@:2022/01/25(火) 23:10:16.00 ID://D4uHkf0
119:@:2022/01/25(火) 23:12:01.92 ID:ZwoB97RP0
配信上で素顔を晒していない裏方スタッフに買いに行かせた加藤
何故かそのスタッフの顔を把握していたポテト店員
これで知りませんでした店が忖度しただけですが通用すると思うのか
何故かそのスタッフの顔を把握していたポテト店員
これで知りませんでした店が忖度しただけですが通用すると思うのか
121:@:2022/01/25(火) 23:13:27.28 ID:mBMMKO3l0
>>119
スーパーポテトはその裏方のTwitterフォローしているというね
何故か裏方のね
スーパーポテトはその裏方のTwitterフォローしているというね
何故か裏方のね
123:@:2022/01/25(火) 23:15:09.99 ID:EidMr0VG0
法律的には問題なくても倫理的にどうかって話やな
正直一般人がしゃしゃり出てくんなってわざわざ言うあたりもヘイトポイント高い
正直一般人がしゃしゃり出てくんなってわざわざ言うあたりもヘイトポイント高い
139:@:2022/01/26(水) 00:59:23.46 ID:Rg2X+Ugj0
宣伝ならPR付けなきゃダメじゃないの?
144:@:2022/01/26(水) 03:18:31.24 ID:xd89PQvb0
店はクレーマーを業務妨害で訴えろ
164:@:2022/01/26(水) 07:10:00.79 ID:1o9XSFl+0
そんなん店の勝手だろ
そもそも公平にする理由も無い
そもそも公平にする理由も無い
177:@:2022/01/26(水) 08:34:07.76 ID:Zi+lNJtk0
>>164
いや多分、公平にする商法的な法律があるはず
いや多分、公平にする商法的な法律があるはず
153:@:2022/01/26(水) 04:01:00.03 ID:KEqMfVq80
これは消費者庁が食いつくだろ。
景品表示法違反の可能性が高いよ。
景品表示法違反の可能性が高いよ。
220:@:2022/01/26(水) 12:00:55.04 ID:f2F9XRpL0
これ普通に優良誤認では?
167:@:2022/01/26(水) 07:26:46.18 ID:VFBIC7en0
一般的な値段ならともかく仮にも100万円の商品だからね
197:@:2022/01/26(水) 11:32:50.23 ID:StNADgOg0
ろどすさんの100万円の福袋は酷かった
自分の計算で言えば10万円相当
XBOXの買取50円くらいのソフトが入ってたな
自分の計算で言えば10万円相当
XBOXの買取50円くらいのソフトが入ってたな
203:@:2022/01/26(水) 11:37:25.35 ID:StNADgOg0
コアラの内容も酷かった
今やまったく価値のないレーザーディスクのソフトが大量に入っていた
レーザーディスクは劣化が早いから価値が無い
今やまったく価値のないレーザーディスクのソフトが大量に入っていた
レーザーディスクは劣化が早いから価値が無い
228:@:2022/01/26(水) 12:08:41.70 ID:TT/Axiav0
ステマなのに
さぞかし偶然を装った内容だったわけか
そのユーチューバーのアカウント凍結しろよ
さぞかし偶然を装った内容だったわけか
そのユーチューバーのアカウント凍結しろよ
257:@:2022/01/26(水) 13:28:39.21 ID:ioSCfedc0
俺に記憶ではポテトはずっと前から
そういうことを普通にする店なんだがな
こういう店の福袋って基本的に罠だよな
極々少数の客寄せのための大当たりと
壮絶なハズレ在庫処分ゴミ袋が基本なんだから
買っちゃダメって認識だよ
欲しいゲームを好きなだけ買うほうがお得だし
ゲオのセール品を買い漁ったほうが満足度高い
そういうことを普通にする店なんだがな
こういう店の福袋って基本的に罠だよな
極々少数の客寄せのための大当たりと
壮絶なハズレ在庫処分ゴミ袋が基本なんだから
買っちゃダメって認識だよ
欲しいゲームを好きなだけ買うほうがお得だし
ゲオのセール品を買い漁ったほうが満足度高い
270:@:2022/01/26(水) 14:02:38.13 ID:aRqnlHiD0
レトロゲームはもはや骨董品であり財産でもある
舐めとったら564合いになるぞ
舐めとったら564合いになるぞ
272:@:2022/01/26(水) 14:10:40.89 ID:StNADgOg0
レトロゲームの買取価格が高いのは都会だけだろ
東北なら烈火やギミックでも500円くらいだろ
東北なら烈火やギミックでも500円くらいだろ
269:@:2022/01/26(水) 14:01:38.35 ID:StNADgOg0
はっきりいって
ソフトの裏に名前が書いていたり
ソフトの汚れがひどいのは
1円の価値も無い
そういうソフトが福袋に入っている
引用元:ソフトの裏に名前が書いていたり
ソフトの汚れがひどいのは
1円の価値も無い
そういうソフトが福袋に入っている
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1643112954/
- 関連記事
-
-
立民・R4さん「橋下徹氏がワイドショーなどに出捲ってます。不適当だと思うのでテレビに出さないキャンペーンに賛同をお願いします!」との圧力ツイート→ 色々気がついたのかツイ削除 2022/02/04
-
ツイッター社、各国政府からのツイートの削除要請、日本からの要請が世界で最多であったと発表 … 日本政府からの要請が43%で最多 2022/01/26
-
中古ゲーム販売店「スーパーポテト」が販売していた100万円の福袋、大物ユーチューバーへの優遇が発覚で炎上 … Q:「一般人には買われたくなかったの?」→ 店「正直、その考えはあった」 2022/01/26
-
「30年間貯めた小銭貯金」を銀行口座に入金した結果→ (画像) 2022/01/24
-
フェラーリが東名阪自動車道で裏返しにひっくり返る事故→ ツルツルタイヤが剥き出しになっていて笑われる(画像) 2022/01/24
-
0. にわか日報 : 2022/01/26 (水) 15:54:13 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードは面倒事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守るモノでもありますのでご理解くださいませ。
店と癒着のかす配信者
ネットでレアゲーの野良ROM拾ってエミュでやってる奴を
責める気が失せてきた
宣伝費用で良いが一般を巻き込こんでこれって
なんか持ち上げられてる配信者もきしょいな
店側も一般に売る気ないなら予め大手配信者専用福袋という形で売ってれば良かったのにな
度を越えた金額の福袋って
何かしらこんなもんなんじゃないの?
そもそも損するのが嫌なら福袋なんかに手を出すもんじゃないよね
>>5
中身が価値のないものだっただけならまだ笑えるが
ユーチューバー様に宣伝してもらうためにヨイショ福袋作って
並んだら買えますって言って並んでもないのに裏で渡してるのに
それを隠して売るのが普通の福袋だと思うの?中身決まってて高い福袋はいくらでもあるがな
こち亀でも似たようなのあったなぁ
近年はSNSで福袋公開が流行っているし手軽に動画出来るから、大抵の店でヤラセはやっていると思っていいよなぁ
一般人に売りながら
あたり番号の宝くじは特別な人に渡してるようなもんだな
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
NGワードはめんどくさい事(開示請求など)から書き込んだ投稿者を守る予防的なモノでもあります。ご理解ください。
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。