2022
02月
09日
広島・呉市議会の谷本誠一議員(65)、釧路から羽田空港に向かう飛行機内でマスク着用を拒否、離陸前に機内から降ろされる … 「マスク強制は明らかな憲法違反。人権侵害だ」(動画)

1::2022/02/08(火) 12:02:45.59 ID:1dnCQ3/X0
■マスク拒否の呉市議飛行機から降ろす、AIRDO
北海道の釧路空港から羽田空港に向かうAIRDO(エア・ドゥ)機内でマスク着用を求められ、拒否した広島県呉市議の谷本誠一氏(65)ら男性2人が離陸前に機内から降ろされていたことが8日、分かった。
同社は「他の客に不快感や迷惑を与え、安全や健康に危害を及ぼす恐れがあると判断した」としている。
同社によると、6日午前9時50分発の便で、離陸前に客室乗務員が谷本氏ら2人にマスク着用を求めたが、拒否されたため、搭乗を断った。
機内には約40人の乗客がおり、定刻より約1時間10分遅れて出発した。
谷本氏は講演で道内を訪れていたという。
取材に「マスク着用の強制は明らかな憲法違反。こうした人権侵害の理不尽さを訴えることは、公益にかなう行為だと思っている」と話した。
![]()
産経新聞 2022/2/8 11:18
https://www.sankei.com/article/20220208-AMPUEFSGIZKTJPINBADDVGYAKI/
引用元スレタイ:マスク拒否の県議 飛行機から降ろされ搭乗拒否される 県議「憲法違反だ人権がー」 [448218991]
9:@:2022/02/08(火) 12:05:13.64 ID:T3k3AwHe0
この間見たぞこういうの
10:@:2022/02/08(火) 12:05:18.05 ID:gyiUy2jS0
>>1
完全に「つみ」です。
完全に「つみ」です。
74:@:2022/02/08(火) 12:15:06.77 ID:c0zgk8B/0
機内だと機長に乗客を降機させる権限があるんでしょ
航空法が憲法違反ってこと?
航空法が憲法違反ってこと?
11:@:2022/02/08(火) 12:06:09.01 ID:QclfkVeI0
で、日共なの?立民なの?
71:@:2022/02/08(火) 12:14:43.53 ID:z5SjqiVm0
>>11
「自然共生」の理念
便益を追求するあまり自然を冒涜した結果、気候変動や環境汚染に遭遇したり、不健康に陥ったのであり、文字通り自然に回帰し共生する政策を謳っています。
つまり、これまでの右とか左とかの次元を超越し中庸にて、更に高い次元に昇華させる思想を基に、右と左が自然界と融合し、「善」の旗印、即ち共通目的の下、一大結集するという意味を込めています。
http://www.sss2001.net/
「自然共生」の理念
便益を追求するあまり自然を冒涜した結果、気候変動や環境汚染に遭遇したり、不健康に陥ったのであり、文字通り自然に回帰し共生する政策を謳っています。
つまり、これまでの右とか左とかの次元を超越し中庸にて、更に高い次元に昇華させる思想を基に、右と左が自然界と融合し、「善」の旗印、即ち共通目的の下、一大結集するという意味を込めています。

※ 見ておきたい記事 (外部リンク) : 2022/02/09 (水) 05:53:05 ID:niwaka



【動画】 【マスク拒否】乗務員が着用求めるも・・・約1時間の遅れにhttps://youtu.be/Hc2_Pxgzawc 【動画】 【トラブル】市議が"マスク着用拒否"で飛行機に遅れ 「迷惑かけてません」広島・呉市https://youtu.be/MY4cUOCk5bo 【動画】 【マスク着用拒否!?】呉市議が離陸前に飛行機から降ろされる!?https://youtu.be/yxFmPW2wnLc
31:@:2022/02/08(火) 12:10:02.74 ID:m/L3/JnE0
ホームページ見てきた
反ワクで納得した
反ワクで納得した
12:@:2022/02/08(火) 12:06:11.36 ID:kqwuBgpl0
航空会社にも客を選ぶ権利がある
これを否定することは憲法違反だ
これを否定することは憲法違反だ
285:@:2022/02/08(火) 12:37:47.22 ID:4P2HmPcC0
>>12
航空会社がてか
機長は安全に運行する義務があるから
安全を脅かす客には搭乗拒否できる権限がある
航空会社がてか
機長は安全に運行する義務があるから
安全を脅かす客には搭乗拒否できる権限がある
524:@:2022/02/08(火) 13:46:12.80 ID:J/7D6n190
>>12
「公共」交通機関として民家の上空飛ぶことを許可されてるからな
企業の私権はある程度制限されても仕方ないな
「公共」交通機関として民家の上空飛ぶことを許可されてるからな
企業の私権はある程度制限されても仕方ないな
22:@:2022/02/08(火) 12:08:15.99 ID:EQqSMzvh0
>>12
県議の先生なんですが
県議の先生なんですが
57:@:2022/02/08(火) 12:12:44.48 ID:Pd8aotCM0
>>22
なにか関係ある?
なにか関係ある?
345:@:2022/02/08(火) 12:51:11.63 ID:KUWcClV20
>>22
マナーを守れん奴が先生とかあたおか
マナーを守れん奴が先生とかあたおか
547:@:2022/02/08(火) 13:59:43.53 ID:/NxRXsOQ0
>>22
市議って書いてあるが
市議って書いてあるが
24:@:2022/02/08(火) 12:08:25.26 ID:G0s5OvbE0
スレタイは県議とあるけど市議な
3:@(神奈川県):2022/02/08(火) 12:03:49.79 ID:WFzGG7YZ0
な?
広島だろ?
広島だろ?
552:@:2022/02/08(火) 14:01:13.83 ID:dbq6orPS0
>>3
政治系本当アレなの混じってんだわ………
政治系本当アレなの混じってんだわ………
364:@(広島県):2022/02/08(火) 12:55:39.08 ID:Wy4rvD8y0
>>3
ごめんね
ごめんね
464:@:2022/02/08(火) 13:21:58.73 ID:3SRhifHu0
>>364
いいってことよ
いいってことよ
673:@:2022/02/08(火) 16:45:14.00 ID:Pzn6nWoA0
>>3
神奈川はいつも言われてるから先手を打ったのか
神奈川はいつも言われてるから先手を打ったのか
693:@(神奈川県):2022/02/08(火) 17:54:27.62 ID:RADUCM3n0
>>3
うちも大概でしょ😔
うちも大概でしょ😔
759:@:2022/02/08(火) 19:35:00.20 ID:bslZqEKA0
>>3
議席34に対して立候補36だから変なのが入りやすいのよ…
議席34に対して立候補36だから変なのが入りやすいのよ…
789:@:2022/02/08(火) 21:23:25.75 ID:lxQONRXO0
>>759
ほんなら議席減らせばええやん…
ほんなら議席減らせばええやん…
13:@:2022/02/08(火) 12:06:32.04 ID:4jwiYx680
そもそもどうやって北海道まで行ったのさ
584:@:2022/02/08(火) 14:17:26.58 ID:HxDt0NAy0
>>13
潜水艦で と見るのが正しい物の見方だな
潜水艦で と見るのが正しい物の見方だな
597:@:2022/02/08(火) 14:26:02.54 ID:hUgOz8gs0
そういやどうやって釧路まで行ったんだろな?
電車か船か?
電車か船か?
17:@:2022/02/08(火) 12:06:37.28 ID:AvGxt00S0
20:@:2022/02/08(火) 12:07:19.05 ID:4koPX+cg0
むしろ公益に反してるだろW
21:@:2022/02/08(火) 12:07:57.94 ID:N9c96zBE0
もうさ、マスクしたけりゃすりゃいいし、いやならしなければいいし、これでいいんじゃね?
110:@:2022/02/08(火) 12:18:33.02 ID:NXc6f0Z70
>>21
マスク社会に無理やり入り込もうとしてるからダメなんだよ
マスクなし圏内同士で生活してろ
マスク社会に無理やり入り込もうとしてるからダメなんだよ
マスクなし圏内同士で生活してろ
23:@:2022/02/08(火) 12:08:24.45 ID:QFUbTJFN0
航空機は空気の入替を何回もしてるのに?
換気システムの不具合でマスク着用必要なら
航空機側の問題だろ
換気システムの不具合でマスク着用必要なら
航空機側の問題だろ
375:@:2022/02/08(火) 12:58:21.09 ID:iCod2dPS0
>>23
感染対策って1か0かじゃなくて確率の積み上げなんですよ
密室長時間という条件に対して換気機能は強く働くが、近距離短時間という条件に対しては効果は限定的
だからマスクというそれ以外の軽減要素を重ねる必要がある
感染対策って1か0かじゃなくて確率の積み上げなんですよ
密室長時間という条件に対して換気機能は強く働くが、近距離短時間という条件に対しては効果は限定的
だからマスクというそれ以外の軽減要素を重ねる必要がある
25:@:2022/02/08(火) 12:08:49.83 ID:tlDgY0vC0
大迷惑だな
損害賠償してもらえ
損害賠償してもらえ
27:@:2022/02/08(火) 12:09:11.63 ID:jajof7JC0
令和だから客は神ではない
断る権利はお互い様を浸透させるべき
断る権利はお互い様を浸透させるべき
32:@:2022/02/08(火) 12:10:08.54 ID:BivOqAds0
ズボン履いてないと搭乗拒否されるのと同じでは?
34:@:2022/02/08(火) 12:10:32.47 ID:bb/Mozhk0
すぐ憲法違反とかいう
安いもんだよね
安いもんだよね
37:@:2022/02/08(火) 12:10:47.50 ID:gRUhhnc60
他の乗客の人権はしていいのか?
41:@:2022/02/08(火) 12:11:26.48 ID:2ON6wxQd0
この市議は空気読めてないが憲法違反ではある
こんな調子で憲法違反で日本もそのうち戦争するだろよ
こんな調子で憲法違反で日本もそのうち戦争するだろよ
86:@:2022/02/08(火) 12:16:24.85 ID:1cVDXTgR0
>>41
日本人に憲法を変えさせないようにしている左派議員が悪い
日本人に憲法を変えさせないようにしている左派議員が悪い
191:@:2022/02/08(火) 12:27:05.55 ID:FiOckHDt0
>>41
具体的にどう憲法違反なんだ?
具体的にどう憲法違反なんだ?
151:@:2022/02/08(火) 12:22:13.81 ID:1CBUZB200
>>41
憲法違反を主張する奴はマスク効果を否定するよなw
マスクは効果がないから公共の福祉に当たらないキエエエエエエって草生える
憲法違反を主張する奴はマスク効果を否定するよなw
マスクは効果がないから公共の福祉に当たらないキエエエエエエって草生える
171:@:2022/02/08(火) 12:24:28.37 ID:+FyITROD0
>>151
富嶽ちゃん「効果あるのにね(^o^)」
富嶽ちゃん「効果あるのにね(^o^)」
43:@:2022/02/08(火) 12:11:44.03 ID:O01+Hm8W0
ワクチンも反対してそう
46:@:2022/02/08(火) 12:11:50.77 ID:6FLkN5S50
強制はしてないだろ
付けなきゃ飛行機に乗れないってだけで
付けなきゃ飛行機に乗れないってだけで
49:@:2022/02/08(火) 12:12:00.09 ID:jEDXKpZr0
マスク着用くらいしろよ、ほんま自分勝手な奴やな
しかも公益とかどの口がw
他の乗客を気遣ってマスクをすることや、1時間も遅らす前に飛行機を降りることが公益なんだよ
しかも公益とかどの口がw
他の乗客を気遣ってマスクをすることや、1時間も遅らす前に飛行機を降りることが公益なんだよ
60:@:2022/02/08(火) 12:13:06.61 ID:F+nhvrFl0
マスクしたくないお客様用に窓全開でしっかり換気できる席とか作ったらよくない?
目的地に着く頃にはいなくなってるかも知らんけど
目的地に着く頃にはいなくなってるかも知らんけど
605:@:2022/02/08(火) 14:40:31.76 ID:GOYl+3yD0
>>60
飛行機でそれ出来るか?
飛行機でそれ出来るか?
61:@:2022/02/08(火) 12:13:10.09 ID:NbhiGEiM0
議会でもマスクをしてないのかね
69:@:2022/02/08(火) 12:14:33.02 ID:3dzHcDih0
民間企業のルールすら守れない議員(笑)
78:@:2022/02/08(火) 12:15:24.10 ID:US3EnNwY0
こういうのって池沼なん?
なんで県議なんかやれてんの?
なんで県議なんかやれてんの?
200:@:2022/02/08(火) 12:27:31.63 ID:z5SjqiVm0
>>78
それがリベ思想の怖いところ
正しいと思い込んで思考停止しちゃうのよ
それがリベ思想の怖いところ
正しいと思い込んで思考停止しちゃうのよ
92:@:2022/02/08(火) 12:17:07.62 ID:TvlvcsJF0
マスク拒否とかいう一番意味のわからない存在
96:@:2022/02/08(火) 12:17:12.62 ID:qKZWVkeL0
なんで安易に人権侵害訴えるやつってこうなんだよ
103:@:2022/02/08(火) 12:17:47.29 ID:6djjr/lI0
1時間10分も送れた分の責任取らせないとな
105:@:2022/02/08(火) 12:18:03.95 ID:RXwWw5jz0
最終的には機長判断にはなるが、CAもサービス係じゃなくて保安要員だからな
指示には従わなきゃあかん
指示には従わなきゃあかん
106:@:2022/02/08(火) 12:18:21.40 ID:389lOStU0
公共の福祉になんたら~
たかがマスクをなんでそこまで頑なに拒むかね
たかがマスクをなんでそこまで頑なに拒むかね
108:@:2022/02/08(火) 12:18:25.73 ID:F+nhvrFl0
378:@:2022/02/08(火) 12:58:52.19 ID:Ke+Vql4i0
381:@:2022/02/08(火) 12:59:31.13 ID:Pd8aotCM0
反ワクの星
109:@:2022/02/08(火) 12:18:31.02 ID:2WhfdWp/0
飛行機搭乗時のマスク着用の強制が憲法違反なら
飛行機搭乗時の航空券購入の強制も憲法違反になるんじゃないの?
飛行機搭乗時の航空券購入の強制も憲法違反になるんじゃないの?
111:@:2022/02/08(火) 12:18:33.90 ID:jajof7JC0
強制がすべて憲法違反なら代金支払いの強制も違反で誰も金払わないがありになるんだがな
117:@:2022/02/08(火) 12:19:07.07 ID:i4pav7x+0
121:@:2022/02/08(火) 12:19:17.93 ID:R4TdPFZE0
反ワクでも良いけど
公共の場では周りに合わせろよ
子供かよw
公共の場では周りに合わせろよ
子供かよw
124:@:2022/02/08(火) 12:19:28.54 ID:SaFbSSiy0
似たようなのいたね
112:@:2022/02/08(火) 12:18:40.67 ID:0/s0ueOh0
マスパセの二番煎じ
185:@:2022/02/08(火) 12:26:49.14 ID:j9ecd8gi0
奥野淳也という逮捕例あるのに、よくやるわ
ちなみに千葉県のビールサーバーは再犯だから

ちなみに千葉県のビールサーバーは再犯だから
【動画】 マスク着用拒否でトラブル 交通機関の対応は【HTB北海道ニュース】

https://youtu.be/UxO24XcfAzs
788:@:2022/02/08(火) 21:23:03.49 ID:KX1iatGf0
>>185
このスレも見てそう
このスレも見てそう
219:@:2022/02/08(火) 12:30:27.08 ID:0/s0ueOh0
>>185
マスパセは出先でノーマスクになって暴れた逮捕されたけど地元じゃ普通にマスクしてたとか笑わせてくれたな
マスパセは出先でノーマスクになって暴れた逮捕されたけど地元じゃ普通にマスクしてたとか笑わせてくれたな
784:@:2022/02/08(火) 20:55:19.11 ID:j9ecd8gi0
437:@:2022/02/08(火) 13:17:04.56 ID:I1t+x3Zp0
強制する権利なんて誰にもない
455:@:2022/02/08(火) 13:20:37.09 ID:2oO85heP0
>>437
法を犯したり罪が確定したときには、あらゆる強制が降りかかってきますよ。
法を犯したり罪が確定したときには、あらゆる強制が降りかかってきますよ。
460:@:2022/02/08(火) 13:21:04.40 ID:0/s0ueOh0
>>437
強制する権利がないから飛行機から降ろしたんだよ
マスクしない権利は守られただろ?
強制する権利がないから飛行機から降ろしたんだよ
マスクしない権利は守られただろ?
487:@:2022/02/08(火) 13:29:42.36 ID:ukRJL+2e0
>>437
無いな、ただ集団の生き物だからキャベツも虐めも無くならない事の裏付けでもあるな
別に狂気を持ち込んだ訳でもなし、根拠にも乏しく、即座に何かが起こるはずもなく
大人しく座っている人間を悪人呼ばわりする、正に虐めそのもの
黒い羊はマスクをしていない、追放せよと
目に見えない脅威に晒されると人間なんか一発で化けの皮が剥がれるな
無いな、ただ集団の生き物だからキャベツも虐めも無くならない事の裏付けでもあるな
別に狂気を持ち込んだ訳でもなし、根拠にも乏しく、即座に何かが起こるはずもなく
大人しく座っている人間を悪人呼ばわりする、正に虐めそのもの
黒い羊はマスクをしていない、追放せよと
目に見えない脅威に晒されると人間なんか一発で化けの皮が剥がれるな
491:@:2022/02/08(火) 13:30:25.95 ID:Pd8aotCM0
>>487
何と戦ってんの
何と戦ってんの
407:@:2022/02/08(火) 13:07:47.30 ID:tSFnlMtL0
391:@:2022/02/08(火) 13:02:35.69 ID:oSaHSmDQ0
引くに引けなくなったか、生き辛くないのか意地張って
560:@:2022/02/08(火) 14:03:20.19 ID:/hn0+2e80
他者の人権ないがしろにするやつは自分の人権ばっか叫ぶ
引用元:http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1644289365/
- 関連記事
-
-
早稲田大学の商学部、「複数のネット授業動画を同時に視聴した事は不正に当たる」として、授業の受講者のうち100人程の単位を認定しないと通知→ 賛否を含めて様々な論議に 2022/02/16
-
国産ウナギだと偽装し販売していた「うな源」、自己破産の準備に入る … 奈良県内の近鉄百貨店などに計4店舗を出店、1月22日から休業するが信用失墜で営業再開の目途が立たず 2022/02/10
-
広島・呉市議会の谷本誠一議員(65)、釧路から羽田空港に向かう飛行機内でマスク着用を拒否、離陸前に機内から降ろされる … 「マスク強制は明らかな憲法違反。人権侵害だ」(動画) 2022/02/09
-
アサリ偽装事件の影響か、熊本県産のハマグリが大量返品され漁業関係者困惑 … 「熊本産を理由に買い手がつかない。有明海の蛤は在来種のニホンハマグリで正真正銘の熊本産。風評被害だ」 2022/02/08
-
自宅のトイレが詰まり、慌てて修理業者を検索する人に「ちょっと待った!」 … 高齢者よりも若者の方がトイレの高額な修理費トラブルに巻き込まれている実態、東京都下水道局が注意喚起 2022/02/06
-
0. にわか日報 : 2022/02/09 (水) 05:53:05 ID:- ▼レスする
お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ
NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
無理にコメントしなくても大丈夫です。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。