露・プーチン大統領、ウクライナの親ロシア派地域である東部2州の独立を承認→ ロシア軍を「平和維持名目」で派遣へ - にわか日報

露・プーチン大統領、ウクライナの親ロシア派地域である東部2州の独立を承認→ ロシア軍を「平和維持名目」で派遣へ : にわか日報

にわか日報

露・プーチン大統領、ウクライナの親ロシア派地域である東部2州の独立を承認→ ロシア軍を「平和維持名目」で派遣へ

アンテナサイト
まとめサイト

サイトナビ


カウンター

現在 人が閲覧中

AD
Amazon

AfterShokz Aeropex 骨伝導ワイヤレスヘッドホン 防水bluetooth5.0 コズミックブラック

Anker USB急速充電器
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) iPhone、iPad、Android各種対応

DAHON(ダホン) Speed Falco
DAHON(ダホン) Speed Falco 20インチ 8speed 折りたたみ自転車 2017年モデル

tern Verge
tern(ターン) Verge N8 20インチ 8speed 2018年モデル

パナソニック 口腔洗浄器
パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ シルバー EW-DP53-S

1_1_20211229203950905.jpg
球体の氷をつくる製氷器 ライクイット(like-it)Ф7.5×高7.5cm 日本製STK-06

1_1_2022060605573567c.jpg
アサヒ飲料 ウィルキンソン タンサン 500ml×24本 [炭酸水]

m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2
m+/ エムピウ 二つ折り財布 MILLEFOGLIE2 ミッレフォッリエ2 MF2p25

Tシャツ
わかんない 半袖Tシャツ

ブラックキャップ
ブラックキャップ ゴキブリ駆除剤 [12個入]

防虫ドレンキャップ エアコン ドレンホース
防虫ドレンキャップ 2個入 エアコンのドレンホースからの虫の侵入を防止

amazon.png
Amazonクーポン→
つーいつーい






最近の記事
アクセスサンクス
30日間全表示
ヘッドライン
2022
02月
22日
露・プーチン大統領、ウクライナの親ロシア派地域である東部2州の独立を承認→ ロシア軍を「平和維持名目」で派遣へ
カテゴリー 東欧・ロシア  コメント見る コメント (0)
 twit.gif  Share (facebook)  hateb.gif
ウクライナ ドネツク州 ルガンスク州 プーチン 独立
1::2022/02/22(火) 09:57:31.25 ID:jE4biTJt9

ウクライナ親ロシア派地域 “国家として承認” プーチン大統領


ロシアのプーチン大統領は21日、ウクライナの東部2州のうち、親ロシア派が事実上支配している地域について、独立国家として一方的に承認する大統領令に署名しました。
ロシアがこの地域への影響力を一段と高めることに、欧米の批判がさらに強まるとみられます。

ロシアのプーチン大統領は21日、クレムリンで緊急の安全保障会議を開きました。
この中でプーチン大統領は、ウクライナ東部のドネツク州ルガンスク州の親ロシア派が事実上支配している地域について、ウクライナ政府側が停戦合意を守らずに攻撃を続け、治安情勢が悪化していると主張し、強く非難しました。

また「ウクライナが、NATO=北大西洋条約機構に加盟すれば、ロシアに対する脅威が何倍にもなるだろう」と強調しました。
そして、ウクライナ東部2州の親ロシア派が事実上支配している地域について、それぞれ独立国家として承認することを検討するよう要請を受けたとしました。

ウクライナ ドネツク州 ルガンスク州 プーチン 独立


プーチン大統領は閣僚など政権の主要幹部に意見を求めたうえで、その後、国民に向けてテレビ演説しました。

この中で「ウクライナ政府は、東部の問題を軍事的に解決しようとしている。長い間待ち望まれていた、独立と主権をすみやかに承認することを決断する必要がある」と述べ、独立国家として一方的に承認する大統領令に署名しました。

この後、プーチン大統領は、国防省に対して、この地域でロシア軍が平和維持にあたるよう指示しました。

欧米のメディアは、これによってロシアが今後、ウクライナから2州を守るためだとして、軍の部隊を駐留させることを正当化する可能性があると伝えています。

また、ロシア大統領府によりますと、プーチン大統領は21日、フランスのマクロン大統領とドイツのショルツ首相と電話で会談し、親ロシア派が事実上支配している地域について、独立国家として一方的に承認する大統領令に署名する意向を伝えたということです。

これに対して、両首脳からは失望が示されたとしています。

一方で、両首脳からは対話を続ける用意があるという意向が示されたとしています。

これについて、ドイツ政府の報道官は21日、声明を発表し、ショルツ首相はロシアの対応を非難したうえで「ウクライナ東部の紛争を平和的に解決するために結ばれた停戦合意と著しく矛盾する一歩となるだろう」とプーチン大統領に直接伝えたとしています。

プーチン政権が、ウクライナ東部の親ロシア派が事実上支配している地域を一方的に国家承認し、ロシアがこの地域への影響力を一段と高めることに、欧米の批判がさらに強まるとみられます。


NHK 2022年2月22日 7時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220222/k10013495691000.html





引用元スレタイ:ウクライナ東部にロシア軍派遣へ プーチン氏指示、「平和維持」名目 ★2 [どどん★]



6::2022/02/22(火) 10:00:00.98 ID:4R4QUw7O0
こういう理屈を作って侵攻を開始したか
とんでもないやつだな
42::2022/02/22(火) 10:04:45.97 ID:hXTceEDq0
>>6

昔から、よくある侵略の手口



7::2022/02/22(火) 10:00:13.18 ID:QjzDnKIu0
戦争は平和維持の名目で始まるんだよ。

左派、わかってるか?

225::2022/02/22(火) 10:18:47.58 ID:vQ6svier0
>>7
ロシアは、あと正教徒の保護もよく使うね
戦争の名目に侵略なんてあるわけない



9::2022/02/22(火) 10:00:35.32 ID:jCZbzgxH0
これが認められちゃうと同じ事をチャイナが沖縄でやるぞ
許されていいわけがない
20::2022/02/22(火) 10:01:25.39 ID:k/dQ2xLB0
>>9
でも黙認



33::2022/02/22(火) 10:03:27.24 ID:HYZ3y7Yc0
国連動けないなら、チャイナも同じ手使えば台湾も簡単だなw
沖縄もw








※ 見ておきたい記事 (外部リンク) :  2022/02/22 (火) 11:54:06 ID:niwaka

 




【動画】 親ロ派地域でロシア軍の平和維持活動を指示 プーチン氏
https://youtu.be/drFzSWgX0k8



【動画】 米 親ロシア地域に対抗措置も厳しい経済制裁には踏み込まず
https://youtu.be/dn2XN1x8vRw



【動画】 親ロシア派地域の独立承認を受け西側諸国反応
https://youtu.be/nbL7WFcXCGw



17::2022/02/22(火) 10:01:21.09 ID:OSgUNqw00
プーチソは平和の使者。
平和をまもるために、軍を送っただけ。
戦争したっがてるのはウクライナの方!


18::2022/02/22(火) 10:01:23.70 ID:HYZ3y7Yc0
侵略だねこれは
さすがに制裁くらうだろうけど、どうなるか

21::2022/02/22(火) 10:01:30.63 ID:Ip0IXipE0
日本の左派は、こういう人たちにシンパシーを感じている

43::2022/02/22(火) 10:04:54.10 ID:4R4QUw7O0
独立宣言を言い出す連中を作ればその国を占領できるって。。。
無茶苦茶だろ。


74::2022/02/22(火) 10:08:13.13 ID:OxHtAISE0
>>43 2014年にクーデター起こした現ウクライナ政権にそんなの言う権利有んの?



29::2022/02/22(火) 10:02:59.79 ID:Xw2ERwZ/0
外国人に参政権なんてやると
独立宣言やって、軍を入れさせることになるんだよね


244::2022/02/22(火) 10:19:43.72 ID:W1Ejp9Fh0


東部は全部占領するんだろうな

294::2022/02/22(火) 10:21:56.79 ID:q84Fuf0d0
>>244
ドニエプル川までじゃね?
キエフまでは行くだろ



284::2022/02/22(火) 10:21:43.19 ID:Cb27iJZ90
>>244
ウクライナ全土だろう。首都を落とせばいいだけだからね。



89::2022/02/22(火) 10:09:37.89 ID:QhPCywzi0
ここで止まらないだろ、ドネツク、ルガンスク両州のすべてが領土と主張してるから
ロシア軍の侵攻が始まる

さっき国防大臣がウクライナに核開発疑惑があるとかほざいてたから
ウクライナの全土侵攻もあり得る


142::2022/02/22(火) 10:13:55.07 ID:hXTceEDq0
>>89

ガスパイプラインを守りたい  プーチンの本音



26::2022/02/22(火) 10:02:22.17 ID:8+tH4j5S0
日本は首都乗っ取られても会社に向かう電車が動かないと文句を言いそう

103::2022/02/22(火) 10:10:48.37 ID:MdusSbNr0
上手くいけばドンパチせずに手に入れる事ができるなぁ

121::2022/02/22(火) 10:11:45.74 ID:pWyS3Q2Y0
>>103
プーチンは慌てず騒がずじっとその時待ってるんだからなあ
どうすんのこれ
経済制裁でどうにかなるんか



144::2022/02/22(火) 10:14:01.66 ID:ZneKjWiM0
>>121
ならないだろ
制裁じゃなくて戦争するって話がいつのまにか経済制裁になってるし



27::2022/02/22(火) 10:02:28.50 ID:Upg2fmzW0
独立派から攻撃されてもロシア兵に当たるとやばいから反撃は出来なくなるな

421::2022/02/22(火) 10:27:32.41 ID:NbUG+O/b0
>>27
これでロシアのウクライナへの侵略が確定だから
ウクライナも戦わざるを得ない



30::2022/02/22(火) 10:03:05.25 ID:BUR5LVwc0
平和の祭典が終わり、次は平和の侵攻だ

34::2022/02/22(火) 10:03:32.39 ID:v3Bz+4uU0
さあ、始まるザマスよ!

53::2022/02/22(火) 10:06:06.47 ID:HTichk/E0
>>34
行くでがんす



36::2022/02/22(火) 10:03:41.77 ID:gbhKge9u0
>>1
予定通りすぎワロタ

44::2022/02/22(火) 10:05:16.54 ID:BY5G+q7J0
>>36
一応、プーチンにとってはプランBだけどね。
最初は演習に格好つけて、首都キエフ制圧後にウクライナの体制変更、政権入れ替えまでやる予定だった。



37::2022/02/22(火) 10:03:42.62 ID:okLi1HtI0
これチャイナ真似しそう 沖縄で

52::2022/02/22(火) 10:05:58.77 ID:S7xhrPZY0
>>37
てかすでに、沖縄独立しましょうと言ってる人いるよな
なんかめちゃ高いチャイナの柱買って飾ってる知事もいたか



38::2022/02/22(火) 10:04:02.29 ID:a0apZHgP0
沖縄の未来が見えるなw

39::2022/02/22(火) 10:04:02.59 ID:5t293Z740
344::2022/02/22(火) 10:24:23.21 ID:SSwDjTcn0
>>39
マジかよ…
やばすぎない?



41::2022/02/22(火) 10:04:43.71 ID:AsjdYm270
平和の為なら仕方ないよ

45::2022/02/22(火) 10:05:21.73 ID:HYZ3y7Yc0
工作活動で独立の機運を高めちゃえば
平和維持の名目で軍を派遣できるなら、沖縄なんて簡単じゃんw

47::2022/02/22(火) 10:05:39.27 ID:AHmS9jti0
キエフ空爆はしないが東部は占拠しておしまいかな?
ウクライナは東部取られるけどNATO加盟実現してめでたしめでたし?

62::2022/02/22(火) 10:07:00.69 ID:BY5G+q7J0
>>47
南西部のルガンスクも落とすので、次はオデッサと南部制圧と、順繰りで支配地域拡大するだけだよな。



57::2022/02/22(火) 10:06:17.40 ID:ex9N5wiy0
結局最後にものをいうのは軍事力なんだということを
ぱよや花畑主義者も認識しろ

148::2022/02/22(火) 10:14:09.84 ID:S2xzgmzD0
>>57
それを認識出来ないからぱよや花畑主義者やってんだろw



60::2022/02/22(火) 10:06:51.80 ID:QtngrMv60
領土切り取り次第の戦国時代になりますた

65::2022/02/22(火) 10:07:08.57 ID:eopPWLrm0
西側の制裁がどこまでやれるか
イタリアが早々にヘタれてるしな

中華もまとめてやらないと逃げ道にしかならない

420::2022/02/22(火) 10:27:32.03 ID:knYLO7HB0
>>65
日本は林がヘタれた。



76::2022/02/22(火) 10:08:22.46 ID:AsjdYm270
結局、EUも米国もロシアに強烈な金融制裁は避けたか

63::2022/02/22(火) 10:07:02.06 ID:Grb5YgsS0
世界中が自国の平和維持優先だから戦争も避けられんわな

72::2022/02/22(火) 10:08:00.15 ID:OSgUNqw00
平和のためなら、問題ない。

75::2022/02/22(火) 10:08:20.03 ID:AeLdg0+e0
イラクのクウェート侵攻と一緒
問題なのはクウェートと違って相手が大量破壊兵器を持ってるロシアなのと
西側にとってこんな僻地はどうでもいいこと

83::2022/02/22(火) 10:08:59.19 ID:QMTAxwz70
>>75
石油もないしな



371::2022/02/22(火) 10:25:42.91 ID:XIa4uUFn0
>>75
よくはないだろ
黒海沿岸における軍事行動に影響が出るんだから



77::2022/02/22(火) 10:08:26.52 ID:Rv2Uxh8l0
結局、アメリカの情報機関が言ってたことは全て正しかった

93::2022/02/22(火) 10:09:50.95 ID:pWyS3Q2Y0
>>77
っていうことは
親ロシア地区への攻撃を先に知ってたわけだ
なんで止めなかったの?
まんまとプーチンの術中にはまっただけじゃん



112::2022/02/22(火) 10:11:20.06 ID:uIPF8Acp0
>>93
実際にやったら経済に悪影響だからだろ
なんでも金で説明がつく異常な社会になった



78::2022/02/22(火) 10:08:27.43 ID:euKhxmx+0
結局、ウクライナへの侵略を許しちゃったバイデン政権。
アフガン撤退に続いて大失態だな。

81::2022/02/22(火) 10:08:40.81 ID:p21NLZzM0
色々とキチいなw

82::2022/02/22(火) 10:08:53.95 ID:MGlIfg5u0
馬肉ソーセージとキャビアが好きな人は買っとけ

87::2022/02/22(火) 10:09:32.71 ID:wTSNaE9q0
昔と違って情報化が進んでるから
ロシアの偽旗は未来永劫残るからね

88::2022/02/22(火) 10:09:37.39 ID:IT7AqPd40
NATO、EUも実力で阻止するつもりないなら最初からミンスク合意をしっかり守れとでも言っておけば良かったのに。

106::2022/02/22(火) 10:10:58.95 ID:q84Fuf0d0
>>88
まあそうだね
ウクライナのミンスク合意破棄がそもそも発端なんだから



140::2022/02/22(火) 10:13:41.95 ID:IT7AqPd40
>>106
中途半端なんだよな。こんなの反対してても弱腰に取られる。
ロシアに同意しながら鷹派ぶっておけば良い。



98::2022/02/22(火) 10:10:25.37 ID:wTSNaE9q0
トランプならトマホーク10000発ブチ込んだのにな

133::2022/02/22(火) 10:12:57.01 ID:AeLdg0+e0
>>98
トランプなら今頃モスクワでプーチンと会談してると思うわw



102::2022/02/22(火) 10:10:46.69 ID:AsjdYm270
バイデンじゃ日本を守ってくれないのが良くわかっただろ
裏山で竹やり作ってくるわ

115::2022/02/22(火) 10:11:26.79 ID:gPsHbwbA0
>>102
誰が大統領なら守ってくれるんだよ



127::2022/02/22(火) 10:12:30.04 ID:QMTAxwz70
>>115
誰も守らんよ
アメリカがまもるのはイスラエルとイギリスだけだろ



184::2022/02/22(火) 10:16:21.71 ID:qoKF+kY80
>>127
その通り
アメリカは核保有国相手に戦争しない
台湾も日本もいざとなったら捨て駒、もし本気でアメリカが台湾と日本を守るつもりならアメリカの容認のもとに台湾と日本に核武装を完了させてる



183::2022/02/22(火) 10:16:21.10 ID:1qfmlN3U0
>>102
いや、それより憲法改正だろうw
核も必要だ、ウクライナは核放棄してたからな。
立憲も共産党も夏の参議院選挙で消滅だろう。



200::2022/02/22(火) 10:17:35.53 ID:qoKF+kY80
>>183
アメリカが日本の核武装に反対してる
特にアメリカの民主党な



108::2022/02/22(火) 10:11:07.43 ID:AHmS9jti0
これの怖いところは、これを許したら他も十分ありえるということ。核保有国は特に逆らえない。
チャイナとかチャイナとかチャイナとかw

123::2022/02/22(火) 10:12:01.74 ID:zqEcNOZp0
>>108
そういうことだよね。尖閣諸島でも同じようなことが起きる。あるいは沖縄でも。



132::2022/02/22(火) 10:12:44.04 ID:CC41VrsT0
ロシアの報道官が「侵略のスケジュールを教えてほしい」
とかほざいてたなw

135::2022/02/22(火) 10:13:07.19 ID:nvqmvVCj0
ウクライナ政府は対応が難しいな。
ゼレンスキー大統領が、武力による解決を選んだのが失敗だった

141::2022/02/22(火) 10:13:45.73 ID:xpwe/VXd0
これが世界の現実
日本のお花畑がいかに寝ぼけてるかわかるだろ

146::2022/02/22(火) 10:14:07.19 ID:aTdGQHKU0
軍事に詳しくないから教えてほしいんだが
今度こそはマジで戦争するって事でいいの?
もう10日ほど前から48時間以内に退避とか
数日以内に開戦かって言われ続けて飽きてきたところなんだが


194::2022/02/22(火) 10:17:13.17 ID:/KH/y38s0
>>146
もう戦争だよ
ロシア側は勝手にウクライナの端っこを
独立国家にして軍を進めたんだ
ウクライナからしたら侵攻と変わらんだろ



177::2022/02/22(火) 10:15:51.35 ID:De7FGu2Y0
>>146
ウクライナが暴発したら一応はそうなる。
ただ、独立した国とウクライナの戦争だと言い張る体裁は作った。



151::2022/02/22(火) 10:14:18.28 ID:6EZWrPKp0
NATOが軍事介入するわけないのをロシアは見透かしてるな

235::2022/02/22(火) 10:19:16.72 ID:8el9X9nQ0
>>151
ウクライナはNATOに加盟してないから関係がないよ



165::2022/02/22(火) 10:15:04.80 ID:QhPCywzi0
>>151
核で脅していたからな
ビビったほうが負け



172::2022/02/22(火) 10:15:26.46 ID:+LPtQohW0
プロレス房息してしてる?

199::2022/02/22(火) 10:17:30.81 ID:5Y0uMtQd0
平和維持のためなら仕方ないな
日本もやろうと思えば、こういうことできるんだろ?

340::2022/02/22(火) 10:24:14.35 ID:LTfDlGGH0
>>199
国際的なルール違反する覚悟があればね



367::2022/02/22(火) 10:25:26.33 ID:gPsHbwbA0
>>340
その場合、世界は相手を見て反応するからな
核も軍事オプションも持たない日本がやったら一瞬で終わるよ



227::2022/02/22(火) 10:18:51.62 ID:QhPCywzi0
ロシア軍部隊配置図




ウクライナの民間防衛隊


228::2022/02/22(火) 10:18:59.27 ID:IXYiqR9X0
これが核を放棄したウクライナの末路

230::2022/02/22(火) 10:19:03.67 ID:nvqmvVCj0
外交ってのは、善悪ではないのよ。
白黒もつかない。

525::2022/02/22(火) 10:31:45.11 ID:oirEBXEK0
核持つしかないわな

534::2022/02/22(火) 10:32:03.17 ID:5x8+ifxJ0
結局、核兵器もってないとやられたい放題だな

日本もさっさと核兵器もたないと、侵略されるよ

引用元:
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1645491451/

関連記事


ピックアップリンク
--
この記事へのコメント
0. にわか日報 : 2022/02/22 (火) 11:54:06 ID:- ▼レスする

     お気軽に(たまにシリアスに)一言どうぞ


    NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
    最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう
     ID発行(省略可): 

現在、「 tp: 」はスパム広告防止の為NG指定させて頂いております。
他、NGワードはご時世的に強めに設定してあります。
最近ものすごく誹謗中傷コメントの取り締まりが厳しいので、あまりキツめなコメントはやめておきましょう

あと、「管理人」など管理者に近い紛らわしい名前、唐突に個人名や訳の分からない商品の宣伝等を書き込むのはダメです。
サイト内新着記事:
このブログについて

ご紹介頂きました。ありがとうございます。
芸能人ブログ全集
情報屋さん。
変人窟(HJK)
HK-DMZ PLUS.COM
GIGAZINE
(敬称略)

minna_09.png にわか日報へようこそ
このブログはリンクフリーです
是非ともご贔屓に。
※ このブログについて
※ お問い合わせ

にわか日報をフォローする
このブログをはてなブックマークに追加
RSS:

rss

http://niwaka2pow.blog.fc2.com/?xml

もしくは、
http://feeds.fc2.com/fc2/xml?host=niwaka2pow.blog


https://uni.open2ch.net/
注目記事(外部リンク)


免責事項
shobon_02.png
当サイト及び外部リンク先のサイトを利用したことにより発生した、いかなる損失・損害についても当サイトは一切の責任を負いません。
又、このサイトに掲載されている記事・画像等に於いて、著作権・肖像権侵害等の不都合がございましたら、こちらのメールフォームにて御連絡下さい。
確認後、迅速に対応いたします。

連絡先:
niwaka55(あ)gmail.com